虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺も異... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/17(水)22:33:50 No.700516035

    俺も異世界でマウントとりたい

    1 20/06/17(水)22:35:37 No.700516807

    逆マウント取られそう

    2 20/06/17(水)22:35:39 No.700516827

    原作者はいいとして作画はどんな気持ちで描いてるんだろうこれ

    3 20/06/17(水)22:35:41 No.700516841

    とってもいいんだぞ

    4 20/06/17(水)22:35:44 No.700516875

    いもげでマウント取ればいいじゃない

    5 20/06/17(水)22:37:51 No.700517754

    直レスで煽る!!

    6 20/06/17(水)22:38:57 No.700518180

    これ中まで火が通らないよね? ケバブみたいにして食べるの?

    7 20/06/17(水)22:40:28 No.700518774

    お肉が燃えるっていう表現だけは面白いかもしれない

    8 20/06/17(水)22:41:19 No.700519097

    >原作者はいいとして作画はどんな気持ちで描いてるんだろうこれ スレ画の原作者じゃないけど自分の作品面白いと思った事はない 読者のレベルに合わせて書いてる って放言した作者もいるし作画も似たようなもんなんじゃないか

    9 20/06/17(水)22:41:52 No.700519287

    脳に欠陥でもあるの?

    10 20/06/17(水)22:42:22 No.700519453

    >>原作者はいいとして作画はどんな気持ちで描いてるんだろうこれ >スレ画の原作者じゃないけど自分の作品面白いと思った事はない >読者のレベルに合わせて書いてる >って放言した作者もいるし作画も似たようなもんなんじゃないか なろう系はまあ大体そんな感じだろうな…

    11 20/06/17(水)22:43:37 No.700519880

    作品しらないけど火を発見したときに既に土器が発明されてた世界なのかな

    12 20/06/17(水)22:44:43 No.700520284

    俺以下の馬鹿しかいない世界なんて絶対行きたくない

    13 20/06/17(水)22:44:52 No.700520339

    なろうは毎日投稿してりゃ人気出るから内容は二の次というかあって無い様なものって聞いた

    14 20/06/17(水)22:46:08 No.700520832

    >スレ画の原作者じゃないけど自分の作品面白いと思った事はない >読者のレベルに合わせて書いてる まあよく考えなくても見てもらえるもん作る側ならそうやって作るよね…

    15 20/06/17(水)22:46:56 No.700521134

    引用レスとかしただけで住民の「」達が大騒ぎするレベルの低い虹裏行きたい

    16 20/06/17(水)22:47:37 No.700521380

    転生時に何か選ばれしものになる感じでパワー得て原住民のマウント取るのと 元の現代知識で原住民にマウント取るのってどっちが受けるんだろう 一昔前は前者ばっかなイメージだけど今は等身大の自分を投影できる方が受け入れられやすいのかな

    17 20/06/17(水)22:47:44 No.700521418

    スレ画のは大昔にお前らクソ下手すぎるからとりあえず煮ろ!煮て全部食え!って教えたやつが下手なことしただけだから… それが教えになっちゃって固定化しちゃったから…

    18 20/06/17(水)22:48:02 No.700521524

    >スレ画の原作者じゃないけど自分の作品面白いと思った事はない >読者のレベルに合わせて書いてる ゲーム屋だけど似たような気持ちで作ってるわ

    19 20/06/17(水)22:48:47 No.700521762

    ばたばたばた

    20 20/06/17(水)22:48:53 No.700521795

    >一昔前は前者ばっかなイメージだけど今は等身大の自分を投影できる方が受け入れられやすいのかな 内政系なんて昔からいっぱいなかった?

    21 20/06/17(水)22:49:21 No.700521960

    なろうの読者層を想定してそいつらでもマウント取れるレベルまで異世界の文明水準落とすと スレ画みたいにせざるを得ないんじゃないかな

    22 20/06/17(水)22:49:56 No.700522166

    二毛作すげー!とかは昔よく見た

    23 20/06/17(水)22:50:12 No.700522254

    自分が知識レベル上位になる世界なんて絶対不便だよね…

    24 20/06/17(水)22:50:14 No.700522267

    いもげに… 書き込む!!!!

    25 20/06/17(水)22:50:22 No.700522308

    >スレ画のは大昔にお前らクソ下手すぎるからとりあえず煮ろ!煮て全部食え!って教えたやつが下手なことしただけだから… >それが教えになっちゃって固定化しちゃったから… 読者に突っ込まれて雑な後付けしたやつ?

    26 20/06/17(水)22:51:53 No.700522890

    >読者に突っ込まれて雑な後付けしたやつ? 漫画で読んだだけだから原作の方でどういう流れがあったかは知らん

    27 20/06/17(水)22:51:56 No.700522915

    そんな…まるでラノベ読んでる奴が陰キャのくせに頭悪いみたいじゃないですか

    28 20/06/17(水)22:52:19 No.700523077

    鍋は美味いからな…

    29 20/06/17(水)22:55:57 No.700524517

    >>>原作者はいいとして作画はどんな気持ちで描いてるんだろうこれ >>スレ画の原作者じゃないけど自分の作品面白いと思った事はない >>読者のレベルに合わせて書いてる >>って放言した作者もいるし作画も似たようなもんなんじゃないか >なろう系はまあ大体そんな感じだろうな… え?これ全然凄くないけど喜ぶならいいか…って思いつつ現地民に絶賛されるなろうと同じ構図なんだな…

    30 20/06/17(水)22:57:14 No.700524983

    >いもげに… >書き込む!!!! そんなことしたらID出ちゃうよ!!!

    31 20/06/17(水)23:00:08 No.700526051

    >え?これ全然凄くないけど喜ぶならいいか…って思いつつ現地民に絶賛されるなろうと同じ構図なんだな… 腐っても現代文明の教育を受けているであろうなろう読者を異世界の現地民と同一視するな

    32 20/06/17(水)23:00:33 No.700526219

    南欧の水田はマラリアが発生して滅んだんだけど大丈夫なんだろうか

    33 20/06/17(水)23:00:34 No.700526232

    せめて回しながら焼いてくれ

    34 20/06/17(水)23:00:54 No.700526360

    自分が面白いと思わない脚本の作画をなぜするんだよ!?

    35 20/06/17(水)23:01:29 No.700526583

    串これちゃんと保持できるか…?

    36 20/06/17(水)23:03:02 No.700527211

    >自分が面白いと思わない脚本の作画をなぜするんだよ!? 金貰えるなら馬鹿にゴミ売りつけるくらいの事は誰だってするでしょ

    37 20/06/17(水)23:03:15 No.700527308

    >自分が面白いと思わない脚本の作画をなぜするんだよ!? そこはまあ仕事だし

    38 20/06/17(水)23:05:15 No.700528122

    直リンで 貼る!

    39 20/06/17(水)23:05:27 No.700528206

    ここまで来ると、自分を楽しませるために作られた電脳空間か何かと疑って気が狂いそう

    40 20/06/17(水)23:06:48 No.700528706

    料理は煮る焼く蒸すしかないはず!あんなの知りませぬ!あわわわわわ!ってやるのが大ヒットしたし…

    41 20/06/17(水)23:06:53 No.700528752

    >そんな…まるでラノベ読んでる奴が陰キャのくせに頭悪いみたいじゃないですか 知能じゃなくて他人に自慢できるのはこれくらいだろうって意味なんじゃ

    42 20/06/17(水)23:07:25 No.700528941

    >金貰えるなら馬鹿にゴミ売りつけるくらいの事は誰だってするでしょ 選り好みできる立場ならやらないから誰だってではないかな

    43 20/06/17(水)23:08:08 No.700529215

    良く分からんのだがもっと面白いものが書けるならなんでわざわざレベル落としてまでなろうなんかで書くの

    44 20/06/17(水)23:08:14 No.700529252

    引用レス?…なんだそれは

    45 20/06/17(水)23:08:50 No.700529497

    >選り好みできる立場ならやらないから誰だってではないかな コミカライズやる立場だとよっぽど売れないと無理じゃないかな…

    46 20/06/17(水)23:08:58 No.700529543

    おちんちんをシゴく!!

    47 20/06/17(水)23:09:14 No.700529627

    ここimgとかいうところだけど画像貼れないの…?

    48 20/06/17(水)23:09:19 No.700529655

    >引用レス?…なんだそれは 色がかわったぞなんだあこれは!

    49 20/06/17(水)23:09:26 No.700529694

    >良く分からんのだがもっと面白いものが書けるならなんでわざわざレベル落としてまでなろうなんかで書くの あんま高尚な内容だとなろう読者には理解出来ないでしょ

    50 20/06/17(水)23:09:31 No.700529721

    見てて悲しくなるけど小学生の学習まんがみたいなものだと思えばいいのだろうか

    51 20/06/17(水)23:10:00 No.700529897

    >>引用レス?…なんだそれは >色がかわったぞなんだあこれは! ん?また俺なんかやっちゃいました?

    52 20/06/17(水)23:10:20 No.700530021

    >>良く分からんのだがもっと面白いものが書けるならなんでわざわざレベル落としてまでなろうなんかで書くの >あんま高尚な内容だとなろう読者には理解出来ないでしょ と偏見を持って書くと駄目な作品になりがち

    53 20/06/17(水)23:10:27 No.700530067

    これが、そうだねって機能です!

    54 20/06/17(水)23:10:55 No.700530252

    >と偏見を持って書くと駄目な作品になりがち 作品作らなくても人として駄目になるのはここ見てるとよくわかる

    55 20/06/17(水)23:10:57 No.700530267

    としあき?…なんだそれは

    56 20/06/17(水)23:11:56 No.700530634

    クラスで一番何かできる子供は異世界転生とか読まないってことかよ

    57 20/06/17(水)23:12:15 No.700530767

    これが飛行機を飛ばすということだ

    58 20/06/17(水)23:12:28 No.700530845

    >クラスで一番何かできる子供は異世界転生とか読まないってことかよ ?

    59 20/06/17(水)23:13:25 No.700531186

    逆に自分の嗜好抜きでこういうのウケるからってウケる作品作れる人はほんとすげえと思うよ ラノベでもけっこうある…地味で売れないのやめてバカっぽいけどアニメ化しそうなやつ書いたらヒットとか

    60 20/06/17(水)23:19:53 No.700533510

    週刊少年漫画を更にインスタントにしたものと考えている

    61 20/06/17(水)23:21:03 No.700533885

    歯を…みがく! トイレで…うんちする!

    62 20/06/17(水)23:21:10 No.700533922

    >ゲーム屋だけど似たような気持ちで作ってるわ インターフェースに関してはまじで下限に合わせてくれよな!

    63 20/06/17(水)23:21:24 No.700534016

    >逆に自分の嗜好抜きでこういうのウケるからってウケる作品作れる人はほんとすげえと思うよ >ラノベでもけっこうある…地味で売れないのやめてバカっぽいけどアニメ化しそうなやつ書いたらヒットとか 売れてるかどうかはさておいて即座に時流に乗れる榊一郎すげえなってよく思う

    64 20/06/17(水)23:21:59 No.700534199

    創作読み物から快楽のみ抽出したって感じある

    65 20/06/17(水)23:24:29 No.700535007

    人類が火を使った調理をするにあたってどういう進化をしたらこうなるんだろうか

    66 20/06/17(水)23:24:39 No.700535066

    >歯を…みがく! >トイレで…うんちする! トイレは流すんだ! 風呂には入るんだ!

    67 20/06/17(水)23:24:46 No.700535099

    読み手はアホかもしれんが書く側はちゃんとどういうのがアホに受けるか考えて書いてるんだろうね

    68 20/06/17(水)23:25:11 No.700535225

    異世界水準というかこのエルフの民族だけがやたらと衰退してる

    69 20/06/17(水)23:25:23 No.700535304

    焼くとか一番初めに学びそうな気がするんですが… 山火事で死んだ動物の肉を食ったら美味かったみたいな

    70 20/06/17(水)23:25:49 No.700535469

    >風呂には入るんだ! 風呂ってなんじゃい

    71 20/06/17(水)23:25:51 No.700535485

    読者をバカにするとしっぺ返しくらうぞ

    72 20/06/17(水)23:26:06 No.700535559

    >風呂ってなんじゃい 男どすこいやめろ

    73 20/06/17(水)23:26:38 No.700535739

    >読み手はアホかもしれんが書く側はちゃんとどういうのがアホに受けるか考えて書いてるんだろうね どういう層が好むのか その層はどういうものを嫌うのか そこら辺をしっかりわかってればどっかで見た設定と似たようなもの書けばいいし作品作り放題よね

    74 20/06/17(水)23:26:59 No.700535857

    子供だましは子供には通用しないというけれど なろう読者には通用してしまうんだろうか

    75 20/06/17(水)23:27:22 No.700535982

    作者も読者も一番馬鹿にしてるのは「」だよね

    76 20/06/17(水)23:27:27 No.700536011

    まあこの世界新しい文化は異世界からの流れ者が伝える縛りみたいなところあるから...

    77 20/06/17(水)23:27:42 No.700536101

    >創作読み物から快楽のみ抽出したって感じある さらに快楽を抽出しようとするこのスレはいったい

    78 20/06/17(水)23:28:04 No.700536225

    >子供だましは子供には通用しないというけれど >なろう読者には通用してしまうんだろうか 作品の数が多いからある程度のテクニックは必要だと思うぜ

    79 20/06/17(水)23:28:39 No.700536411

    異世界転生はバカにしてないよ スレ画はバカだと思う

    80 20/06/17(水)23:28:42 No.700536433

    そもそもバカにされてもしょうがないというかそこら辺をわかった上で楽しんでるんじゃないの?

    81 20/06/17(水)23:28:57 No.700536524

    >作者も読者も一番馬鹿にしてるのは「」だよね まあスレ画に関しては本当に馬鹿馬鹿しいし…

    82 20/06/17(水)23:29:36 No.700536753

    >作者も読者も一番馬鹿にしてるのは「」だよね 作者に対しては馬鹿にするどころか凄いなって思うよ

    83 20/06/17(水)23:29:49 No.700536828

    最近はもう馬鹿にもされてないんじゃないの なんかほんともうくだらないみたいな…

    84 20/06/17(水)23:30:25 No.700537023

    メシが一時期流行っていたのも知っていた 追放者がブームなのも知っていた この前なろうコミカライズに追放者食堂ってのが追加されててなんかすごいなってなった 導入!追放ものの完全テンプレ! 通りすがりにシルヴィちゃんみたいな幼女奴隷がオークションに!即購入! ってすげえ全部なろうテンプレネタで見たやつだ!ってなった

    85 20/06/17(水)23:30:34 No.700537083

    精神的に弱ってる時は 全く得るものが無いものをぼんやり眺めてるのが楽だったから そういう需要はあるのかも

    86 20/06/17(水)23:30:44 No.700537152

    読んだことないけど さすがにこれは揶揄したパロディじゃないの

    87 20/06/17(水)23:30:49 No.700537177

    >最近はもう馬鹿にもされてないんじゃないの >なんかほんともうくだらないみたいな… でもたまにコミカライズのスレ立てては馬鹿にしてない?