ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/17(水)21:53:48 No.700497673
主人公に都合の良い美少女ヒロインいいよね…
1 20/06/17(水)21:55:18 No.700498282
良くねえよ!
2 20/06/17(水)21:59:47 No.700500133
たはは顔で言わせるセリフかーっ!
3 20/06/17(水)22:01:00 No.700500679
普通の漫画だったら何もおかしくないセリフなのに主人公が盗作クソ野郎なのが全てを台無しにする
4 20/06/17(水)22:01:20 ID:CGix.gVE CGix.gVE No.700500825
なんでこの漫画のスレ毎回ID出されてるの
5 20/06/17(水)22:02:34 No.700501363
なんかいい話っぽくしてるけど ただのクズですよね
6 20/06/17(水)22:02:45 No.700501463
主人公がこんなに全自動で介護される世界面白いか...?
7 20/06/17(水)22:03:07 No.700501664
主人公ヨイショも主人公に都合のいいヒロインもよく見るし…
8 20/06/17(水)22:04:03 No.700502135
主人公が褒められる人間ならいくらでもヨイショしてもいいけどさ
9 20/06/17(水)22:04:35 No.700502455
>主人公ヨイショも主人公に都合のいいヒロインもよく見るし… 限度ってもんがあるだろ! あとヨイショされる主人公数あれど犯罪バリバリやってるのにヨイショされるのは珍しすぎるって
10 20/06/17(水)22:04:47 No.700502582
ヘブンズドアーでも使われたの?
11 20/06/17(水)22:05:26 No.700502925
su3979711.jpg
12 20/06/17(水)22:05:30 No.700502970
オナホはもっとオナホらしくしろ
13 20/06/17(水)22:05:39 No.700503051
この子が慕ってる人間はこの子から全てを奪ったドクズなんだよ エロ漫画ならシコれるね
14 20/06/17(水)22:06:05 No.700503293
可愛いんだけど目隠れ 目元ホクロ 厚いくちびると とりあえず流行り混ぜてみましたって感じがすごい
15 20/06/17(水)22:06:07 No.700503313
被害者側が加害者ヨイショするのは新しすぎる…
16 20/06/17(水)22:06:15 No.700503388
ここからどんでん返しがあって「」が手のひらをかえすんでしょう?
17 20/06/17(水)22:06:30 No.700503539
主人公ヨイショが好きな読者はなぜかそういう作品だと指摘されるのが好きじゃなくて作品側にもそういうんじゃないという匂い消しを求める複雑な構造をしている ちなみにタイパクはそんな高度な話以前の問題だ
18 20/06/17(水)22:06:57 ID:CGix.gVE CGix.gVE No.700503743
どうせまた単発IDなんだろうな
19 20/06/17(水)22:07:16 No.700503888
>ここからどんでん返しがあって「」が手のひらをかえすんでしょう? 5話まで予兆一切無しだからなあ...
20 20/06/17(水)22:07:41 No.700504099
呆れて突き放すような表現と考えると悪くない この漫画演出180度変えるだけで普通に面白くなりそう
21 20/06/17(水)22:08:52 No.700504793
>この子が慕ってる人間はこの子から全てを奪ったドクズなんだよ >エロ漫画ならシコれるね 尾田セン聖の読み切りで見たことある!!
22 20/06/17(水)22:09:47 No.700505292
やっぱ哲の字が死んで継ぐものになって歴史修正されるんじゃねぇかな…
23 20/06/17(水)22:10:22 No.700505579
一話ごとに性格が変わって尊厳が破壊されていく
24 20/06/17(水)22:11:48 No.700506301
1つ前の話では盗作ながらにそのままのホワイトナイトを送り届ける義務がある!とか抜かしながら 今週は俺なりのホワイトナイトを描くと信念ころころ変わるな
25 20/06/17(水)22:12:05 No.700506462
>一話ごとに性格が変わって尊厳が破壊されていく 多分1番のタイムパラドクス要素が安定しない中卒ちゃんの性格
26 20/06/17(水)22:12:56 No.700506890
ひきこもりの割にアシスタントたちと普通に仲良くしてたな
27 20/06/17(水)22:13:13 No.700507051
もしかしたら一週毎に違う世界線の話なのかもしれないな
28 20/06/17(水)22:13:53 No.700507363
中卒ちゃんはどこで暮らしてるの?
29 20/06/17(水)22:14:15 No.700507530
だから今1週ごとにー 世界線をこーえてー
30 20/06/17(水)22:14:22 No.700507584
未来から来たジャンプ要素がほったらかしで盗作だけどいいのかって葛藤が結構長いが このまま打ち切りになったらどこにテーマが落ち着くんだろう
31 20/06/17(水)22:15:07 No.700507934
この漫画のテーマはなんなんだろ
32 20/06/17(水)22:16:06 No.700508354
>この漫画のテーマはなんなんだろ わからん…
33 20/06/17(水)22:16:15 No.700508439
>一話ごとに性格が変わって尊厳が破壊されていく 幕間で感情も記憶も書き換えられてって必死に抗ってもどうにもならない場面があったと考えると抜けるよね…
34 20/06/17(水)22:16:39 No.700508619
>この漫画のテーマはなんなんだろ 才能なくても描きたいものがなくても面白い漫画を描けるってことじゃない
35 20/06/17(水)22:17:21 No.700508900
盗作したけ中卒ちゃんに許されたから哲平の禊は済んでいる とか原作者考えてないよね?
36 20/06/17(水)22:17:31 No.700508965
>このまま打ち切りになったらどこにテーマが落ち着くんだろう STOP未来泥棒
37 20/06/17(水)22:17:51 No.700509111
>>この漫画のテーマはなんなんだろ >才能なくても描きたいものがなくても面白い漫画を描けるってことじゃない 面白い漫画をパクればな!
38 20/06/17(水)22:18:03 No.700509207
パクリ漫画家というが世にはひどいパクリ漫画家がいると言えど設定どころか画面全てトレースして長期連載するパクリ漫画家なんて次元が違うと思う
39 20/06/17(水)22:18:28 No.700509369
アイテムキャラすぎる
40 20/06/17(水)22:18:31 No.700509393
>主人公ヨイショが好きな読者はなぜかそういう作品だと指摘されるのが好きじゃなくて作品側にもそういうんじゃないという匂い消しを求める複雑な構造をしている >ちなみにタイパクはそんな高度な話以前の問題だ スレ画はむしろめっちゃ盗作についての正当化をしてるのが鼻に付くのがなーって思う
41 20/06/17(水)22:18:49 No.700509527
>面白い漫画をパクればな! アンサーが酷すぎるな…
42 20/06/17(水)22:19:16 No.700509711
今のところ主人公を好きになる要素が一欠片も無いんだけど作中では持ち上げられまくっててなんだかな…
43 20/06/17(水)22:19:24 No.700509767
ストーリーに都合のいいセリフを吐いてるだけすぎる…
44 20/06/17(水)22:19:28 No.700509803
転落とかしなさそうだな…
45 20/06/17(水)22:19:32 No.700509830
>>一話ごとに性格が変わって尊厳が破壊されていく >幕間で感情も記憶も書き換えられてって必死に抗ってもどうにもならない場面があったと考えると抜けるよね… タイパクの楽しみ方わかった!
46 20/06/17(水)22:20:22 No.700510192
都合がよすぎて不気味
47 20/06/17(水)22:20:29 No.700510250
転落したところでカタルシスなさすぎる…
48 20/06/17(水)22:20:30 No.700510255
>才能なくても描きたいものがなくても面白い漫画を描けるってことじゃない この漫画がつまんないだけでは留まらず不快を撒き散らしてるのがアンサー過ぎる…
49 20/06/17(水)22:20:44 No.700510358
周りから賞賛されるばかりで敵対者は即退場するか洗脳されて取巻きに加わる …こいつアメコミヴィランか何かでは?
50 20/06/17(水)22:20:56 No.700510439
作中キャラは未来アイテムなんて知らないからヨイショはわかるんだけどそんなことさせてたら読者には主人公がクズにしか見えなくなるってのは流石に作者もわかってやってるよな という気持ちが話が進むほど揺らぎ始める
51 20/06/17(水)22:21:37 No.700510727
原作ついててこの面白さ 腰抜かすやろ?
52 20/06/17(水)22:21:46 No.700510788
>アンサーが酷すぎるな… しかし唯一現実的な答えではないか? そもそも面白い漫画が描けるならからっぽ凡人ではないし テーマが矛盾している気もするが…
53 20/06/17(水)22:21:56 No.700510853
作品盗られて中卒になった少女にこんなセリフ言わせても平気な哲平さんの神経の図太さを示す名シーン
54 20/06/17(水)22:21:56 No.700510856
>この漫画のテーマはなんなんだろ あーワンピース俺が描いたことに成んねえかなーという気持ち
55 20/06/17(水)22:22:01 No.700510892
流石に作者もなんか考えてるだろ このまま認められるだけで終わるとか普通はないでしょ 犯罪者なんだから
56 20/06/17(水)22:22:04 No.700510904
最初は主人公がゲスだけど連載続けていくうちに反省して 最後は中卒ちゃんに連載を譲って自分がアシになるとかなら まだラブコメ要素も納得できなくはないんだが…
57 20/06/17(水)22:22:19 No.700511017
>作中キャラは未来アイテムなんて知らないからヨイショはわかるんだけどそんなことさせてたら読者には主人公がクズにしか見えなくなるってのは流石に作者もわかってやってるよな 一貫してるから意図的だとは思う それがどんな展開につながるかはわからん…
58 20/06/17(水)22:22:32 No.700511116
>あとヨイショされる主人公数あれど犯罪バリバリやってるのにヨイショされるのは珍しすぎるって ?法で裁けないから犯罪ではないが?
59 20/06/17(水)22:22:35 No.700511129
>原作ついててこの面白さ >腰抜かすやろ? 原作ついて作画も連載経験者で編集もちゃんとついててこの内容は全員漫画辞めろって思う
60 20/06/17(水)22:23:07 No.700511351
まずこの漫画のジャンルが分からない…
61 20/06/17(水)22:23:20 No.700511447
周りが許してもワシが許さぬ タイムパトロールに行く!
62 20/06/17(水)22:23:24 No.700511482
周りのヨイショもひどいけど主人公の言い訳もひどい
63 20/06/17(水)22:23:58 No.700511766
>>ここからどんでん返しがあって「」が手のひらをかえすんでしょう? >5話まで予兆一切無しだからなあ... 一応単行本一巻範囲の7話まではまだ可能性はあるけど伏線とか一切ないしまぁまず無いわな
64 20/06/17(水)22:24:11 No.700511865
>最初は主人公がゲスだけど連載続けていくうちに反省して >最後は中卒ちゃんに連載を譲って自分がアシになるとかなら >まだラブコメ要素も納得できなくはないんだが… 名義は盗られ序盤は劣化改変され哲平のワンパーク画風を真似し続けなきゃいけなくなるとか可愛そう…
65 20/06/17(水)22:24:34 No.700512050
ここまでID出てないってことは回が進んで見直され始めたってことか
66 20/06/17(水)22:24:37 No.700512071
>最初は主人公がゲスだけど連載続けていくうちに反省して >最後は中卒ちゃんに連載を譲って自分がアシになるとかなら それならPN使わせるだろうしさ 本当に哲平をどうしたいのかわっかねんだわ
67 20/06/17(水)22:24:43 No.700512113
>作中キャラは未来アイテムなんて知らないからヨイショはわかるんだけどそんなことさせてたら読者には主人公がクズにしか見えなくなるってのは流石に作者もわかってやってるよな >という気持ちが話が進むほど揺らぎ始める 原作者の他作品も読んだ限りだとそこまで考えてないと思う
68 20/06/17(水)22:25:11 No.700512350
>才能なくても描きたいものがなくても面白い漫画を描けるってことじゃない >才能なくても こっちは題材として凡人が云々はよくあるからわかる >描きたいものがなくても こっちは本気でわからん…
69 20/06/17(水)22:25:12 No.700512358
未来で連載中にこの子が死んで続きが手に入らなくなる
70 20/06/17(水)22:25:12 No.700512359
怒られそうだけどモノクロだとちょっと樋口に似てるよね
71 20/06/17(水)22:25:21 No.700512424
正直この子の存在は大好き シチュエーションがエロ過ぎるから
72 20/06/17(水)22:25:25 No.700512451
>まずこの漫画のジャンルが分からない… 陵辱
73 20/06/17(水)22:25:27 No.700512469
>そもそも面白い漫画が描けるならからっぽ凡人ではないし >テーマが矛盾している気もするが… つまり佐々木は実は最初からからっぽ凡人では無かった…?
74 20/06/17(水)22:25:30 No.700512500
>ここまでID出てないってことは回が進んで見直され始めたってことか 主人公スレ画でなければ案外出ないことも多い
75 20/06/17(水)22:26:08 No.700512789
不快delは流石に可愛そうだと思いましゅ
76 20/06/17(水)22:26:10 No.700512805
今の熱血漫画家路線マジでやりたいんだろうし正気を疑うよ
77 20/06/17(水)22:26:23 No.700512895
面白さはパクってくればよい!
78 20/06/17(水)22:26:32 No.700512968
>ここまでID出てないってことは回が進んで見直され始めたってことか そんなにdel誘導したいの?
79 20/06/17(水)22:27:16 No.700513269
むしろこの伏線も前フリもまったくない状況でどんでん返しされても 唐突過ぎる…伏線もないし…説得力ないねとしかならない
80 20/06/17(水)22:27:33 No.700513412
ホワイトナイトが大事だった中卒ちゃんがプラマイゼロになるだけでも時間巻き戻すしかないよね
81 20/06/17(水)22:28:03 No.700513634
頑張って真似しても偽物感が出る!はネタで言わせてるのか非常に判断に困った 偽物感もなにも偽物だろうが!
82 20/06/17(水)22:28:10 No.700513670
su3979790.png
83 20/06/17(水)22:28:10 No.700513675
なんでか知らんがNTRくらった気分
84 20/06/17(水)22:28:36 No.700513842
面白くないんだから突出した部分を入れようって菊瀬も言ってたし
85 20/06/17(水)22:28:45 No.700513905
たまに汚い夜神月って言われてるの月側がひどいと思う
86 20/06/17(水)22:28:56 No.700513988
自分が重大な隠しごとしてるのに本当のことを言ってくれ!って他人によく言えるよな
87 20/06/17(水)22:29:25 No.700514179
>>描きたいものがなくても >こっちは本気でわからん… 描きたいものはみんなが楽しめる漫画 ないものは漫画を通して伝えたい事じゃないか? 中卒ちゃんも空っぽだから伝えたいことなどないけど面白い漫画を描くという… 佐々木哲平は面白い漫画も描けない
88 20/06/17(水)22:29:32 No.700514225
なるべきようになったものをどんでん返しって言うとは知らなかった
89 20/06/17(水)22:29:37 No.700514269
仮にどんでん返しあってもなんの意味があるのか 一応これ日本一競争激しい漫画雑誌なのに悠長すぎるだろ
90 20/06/17(水)22:29:39 No.700514287
罪の十字架スレでそもそもあんまID見ねぇけどな
91 20/06/17(水)22:30:00 No.700514413
>ホワイトナイトが大事だった中卒ちゃんがプラマイゼロになるだけでも時間巻き戻すしかないよね それが唯一のハッピーエンドへ至る道ではあるが… 巻き戻すと言っても手段がないしSF要素のレンジにも全く興味ないからな現状
92 20/06/17(水)22:30:08 No.700514470
悪人主人公は結構あるけどこれは悪人として描いてないからなあ…
93 20/06/17(水)22:30:20 No.700514566
>面白くないんだから突出した部分を入れようって菊瀬も言ってたし まあ確かにそのへんの新連載よりは目立つ存在ではあると思うが
94 20/06/17(水)22:30:51 No.700514781
>悪人主人公は結構あるけどこれは悪人として描いてないからなあ… やはりプッチ神父か…
95 20/06/17(水)22:30:55 No.700514810
>悪人主人公は結構あるけどこれは悪人として描いてないからなあ… 善人として書かれてる雰囲気なのがやばい
96 20/06/17(水)22:30:57 No.700514831
哲平の顔がなんか不快だから男は不快しか描けないと思ってたらアシたちは別に不快じゃなかった もう哲平外したチームで漫画描こうぜ
97 20/06/17(水)22:31:00 No.700514842
関係あるけどやっぱ職場で休憩時間に立てるスレが一番伸びるな………
98 20/06/17(水)22:31:01 No.700514847
>面白くないんだから突出した部分を入れようって菊瀬も言ってたし だからと言って誰もやらないようなことは大抵それなりの理由があるんだよ!
99 20/06/17(水)22:31:25 No.700515011
対象層である中高生がこれ読んでちゃんと違和感覚えてくれることを願う
100 20/06/17(水)22:31:38 No.700515104
>中卒ちゃんも空っぽだから伝えたいことなどないけど面白い漫画を描くという… これ自覚してないだけじゃないかなホワイトナイトにめっちゃ拘ってるし >佐々木哲平は面白い漫画も描けない こっちは本当に空っぽだから書けない
101 20/06/17(水)22:31:40 No.700515123
>唐突過ぎる…伏線もないし…説得力ないねとしかならない 伏線と説得力は相当あると思う 毎回屑描写入ってるしいつ唐突に破滅してもおかしくない 今更面白い作品って評価まではいかなそうってだけだ
102 20/06/17(水)22:31:48 No.700515177
作者は善人のつもりで書いてても傍からはクズにしか見えないやつ しかも周囲のキャラにヨイショさせる役満
103 20/06/17(水)22:31:48 No.700515185
>もう哲平外したチームで漫画描こうぜ タイムパラドックスで生まれたゴーストライターズ結成!
104 20/06/17(水)22:31:59 No.700515273
ようやく哲平のホワイトナイトになったのに未来からのホワイトナイトをこれからもパクるという矛盾!!
105 20/06/17(水)22:32:11 No.700515363
思いの強さで面白さが決まる世界の話だからね
106 20/06/17(水)22:32:56 No.700515665
>毎回屑描写入ってるしいつ唐突に破滅してもおかしくない それは別に伏線とは言わないんじゃねえかな…
107 20/06/17(水)22:33:03 No.700515717
世にホワイトナイトを送り出すのが使命だと思ってるならスキャンして世に送り出せ 哲平は漫画家気分味わいたいだけだろ
108 20/06/17(水)22:33:26 No.700515886
>思いの強さで面白さが決まる世界の話だからね 20年分の思いの詰まった本家ホワイトナイトに勝てるわけないのも頷けるな
109 20/06/17(水)22:33:44 No.700515995
>思いの強さで面白さが決まる世界の話だからね 主人公がうわべだけで全く思いの強さが無かったみたいな言い方はやめるんだ 事実を明るみにしてはいけない時もある
110 20/06/17(水)22:34:04 No.700516128
>哲平の顔がなんか不快だから男は不快しか描けないと思ってたら そもそも菊瀬に関しては不快要素なかったから不快じゃないキャラも描けるとは思ってた
111 20/06/17(水)22:34:15 No.700516199
ちゃんとピカレスクになってればこんなに批判されないと思うんだけど >悪人主人公は結構あるけどこれは悪人として描いてないからなあ…
112 20/06/17(水)22:34:46 No.700516440
>対象層である中高生がこれ読んでちゃんと違和感覚えてくれることを願う なにもないアタマ空っぽでも面白い漫画を出せるなら(手段は言ってない)それで正しいんだ!が根底にあるから若干どころではない嫌な予感はするけどな
113 20/06/17(水)22:34:49 No.700516468
>>思いの強さで面白さが決まる世界の話だからね >主人公がうわべだけで全く思いの強さが無かったみたいな言い方はやめるんだ >事実を明るみにしてはいけない時もある 大丈夫突然友人が出てきて思いが詰まってるって言ってくれるから
114 20/06/17(水)22:34:55 No.700516511
>対象層である中高生がこれ読んでちゃんと違和感覚えてくれることを願う 悪い意味でこれがかなり盛り上がってるのは ちゃんと正常な判断できる読者が多いんだな…て少し安心する
115 20/06/17(水)22:35:08 No.700516609
6話で唐突な破滅したら正直クソ漫画レベル上がるだけだと思う 伏線無しで5話まで何だったんだよってのと悪が追い詰められるカタルシスがない
116 20/06/17(水)22:35:24 No.700516729
昼間からネーム構想もせずにゴロゴローゴロゴロー あーあ、ワンピース俺が描いたことにならねーかなー!
117 20/06/17(水)22:35:29 No.700516762
好青年のサクセスストーリーなんです…
118 20/06/17(水)22:35:30 No.700516766
>世にホワイトナイトを送り出すのが使命だと思ってるならスキャンして世に送り出せ >哲平は漫画家気分味わいたいだけだろ webでちまちま上げる程度じゃホワイトナイトという傑作を本来読まれていた層に届けられないじゃないか!という考えかなーって…
119 20/06/17(水)22:35:59 No.700516994
色々要素はあるのに哲平可哀想と哲平頑張っただけで5話もやる狂気
120 20/06/17(水)22:36:02 No.700517017
>頑張って真似しても偽物感が出る!はネタで言わせてるのか非常に判断に困った >偽物感もなにも偽物だろうが! 本家エミュしてる外伝スピンオフでなら普通にあり得るセリフなんだ
121 20/06/17(水)22:36:11 No.700517071
背負った十字架が重いから軽いのに変えるやつ初めて見た…
122 20/06/17(水)22:36:25 No.700517176
ちゃんとワンピースを自分の手で書くからね妥協を許さぬ代筆だ あちょっと再現できないから自分の作画で書く
123 20/06/17(水)22:37:06 No.700517468
>哲平可哀想と哲平頑張っただけで5話もやる狂気 まるで半天狗みたいでやんした…
124 20/06/17(水)22:37:21 No.700517567
月とか吉良とかは悪人ってわかってるのになんか応援したくなっちゃうし 悪人を悪人として描かないとかそういう問題以前に 単純に哲平に魅力がなさすぎるんだと思う
125 20/06/17(水)22:37:28 No.700517613
>色々要素はあるのに哲平可哀想と哲平頑張っただけで5話もやる狂気 未来から送られてくるジャンプというだけでいくらでも話広げられそうなのにホワイトナイトのコピーしかしないという
126 20/06/17(水)22:37:28 No.700517614
でも…本当はアイノイツキのホワイトナイトなんですよ…?
127 20/06/17(水)22:37:33 No.700517651
>6話で唐突な破滅したら正直クソ漫画レベル上がるだけだと思う つまりこれまでの傾向と照らし合わせると起こる可能性は低くないって事だ
128 20/06/17(水)22:37:50 No.700517752
ここのところ哲平の話ばっかで本気でコイツを罪の十字架を背負った熱血漫画家として描こうとしてるのか
129 20/06/17(水)22:38:05 No.700517834
ウンコは美味しい!ウンコは綺麗!ってウンコまき散らしながら貪ってた奴が突然やっぱりウンコは汚いでーす!とか言い出しても別に感動も驚きもないよ…
130 20/06/17(水)22:38:19 No.700517914
別にここから哲平が相応の罰を受けてもスカッとはしない… なにより中卒ちゃんに戻らないものが多すぎる
131 20/06/17(水)22:38:25 No.700517959
>つまりこれまでの傾向と照らし合わせると起こる可能性は低くないって事だ だからどうした
132 20/06/17(水)22:38:27 No.700517973
>でも…本当はアイノイツキのホワイトナイトなんですよ…? だって佐々木先生の『ホワイトナイト』なんですから
133 20/06/17(水)22:38:35 No.700518033
未来じゃなくてもジャンプじゃなくても本物のホワイトナイトじゃなくても別にいいからな
134 20/06/17(水)22:38:37 No.700518038
>色々要素はあるのに哲平可哀想と哲平頑張っただけで5話もやる狂気 本来の作者にパクリがバレそうになる→和解→ライバル宣言→作者がアシスタント入りって すごい大事件なのにすごいスピードで盛り上がりも何もなく雑に流すのすごいよこの漫画!
135 20/06/17(水)22:38:54 No.700518146
>6話で唐突な破滅したら正直クソ漫画レベル上がるだけだと思う >伏線無しで5話まで何だったんだよってのと悪が追い詰められるカタルシスがない うっかり伏線全部隠してサプライズするのいいよねよくない…
136 20/06/17(水)22:38:56 No.700518167
>別に感動も驚きもないよ… このマンガらしい
137 20/06/17(水)22:38:57 No.700518173
月の場合は最初に殺してるターゲットが犯罪者で反省してれば見逃すとか犯罪者が激減してたりとか結構気を使われてたんだなって思った
138 20/06/17(水)22:38:57 No.700518174
>でも…本当はアイノイツキのホワイトナイトなんですよ…? この世界にそんなものはない!です!
139 20/06/17(水)22:39:03 No.700518214
>月とか吉良とかは悪人ってわかってるのになんか応援したくなっちゃうし >悪人を悪人として描かないとかそういう問題以前に >単純に哲平に魅力がなさすぎるんだと思う 空っぽなキャラとしては正しいんだけどそれそのままやっても面白くねえよ
140 20/06/17(水)22:39:22 No.700518341
でも主人公を描くことはよくできてると思う この5話で嫌というほど伝わってくる佐々木哲平の人間性!
141 20/06/17(水)22:40:04 No.700518611
>>才能なくても >こっちは題材として凡人が云々はよくあるからわかる >>描きたいものがなくても >こっちは本気でわからん… 絵を描く才能が有る作画担当となんか凄い原作があれば人気ものになってちやほやされるって主張なのかもしれない それでホワイトナイトっていう原作の凄さをやたら強調してるので原作提供してる自分凄いっていう原作者の自画自賛を特に先の展開も考えずに繰り返してるだけじゃないかな
142 20/06/17(水)22:40:08 No.700518640
実際哲平が破滅しても別にすっきりはしないからなあ なんでこんなの連載したの?としか
143 20/06/17(水)22:40:11 No.700518664
>主人公に都合のいい世界良いよね…
144 20/06/17(水)22:40:15 No.700518689
>月の場合は最初に殺してるターゲットが犯罪者で反省してれば見逃すとか犯罪者が激減してたりとか結構気を使われてたんだなって思った まあ普通に考えたら主人公が犯罪に手を染める描写なんてのは一番気を使うところだ
145 20/06/17(水)22:40:21 No.700518734
中卒ちゃんが中卒になった時点で個人的には類を見ない漫画だけど ヒロインの尊厳破壊をなぜこんなに執拗にするのかがわからない
146 20/06/17(水)22:40:26 No.700518767
ていうか作者自身はどう思ってるんだろうなコレ 外部の声シャットアウトして描いてまーすなんて100%ありえないんで間違いなく評価は耳に入ってるはずだが
147 20/06/17(水)22:40:30 No.700518791
流石にフリでしょって思ってた要素が尽くガチだったのホラー
148 20/06/17(水)22:40:38 No.700518844
破滅の物語にするなら2話から5話まで全部いらないんだよね 2話目でいきなり時間スキップして人気漫画家になったあとでもいいんだよ 代筆(盗作)の苦労とかやってるあたりガチでサクセスストーリーのつもりなんだなって
149 20/06/17(水)22:40:51 No.700518934
このあと哲平が悪役展開になって手の平返しするなよ?とか言われても困るよね
150 20/06/17(水)22:40:58 No.700518978
佐々木哲平は夢見る熱血漫画家だからな...
151 20/06/17(水)22:41:02 No.700518996
話を広げる要素はあるんだけどどんどん潰していって面白くもない漫画家漫画に寄せる これSF要素は触れる気がないな?
152 20/06/17(水)22:41:04 No.700519000
パワーちゃんとライバル関係になれそうなジャンプ主人公なんて歴代みても存在しないから オリジナリティ凄いよね!
153 20/06/17(水)22:41:06 No.700519025
>なんでこんなの連載したの? この疑問を抱かなかった回が無い…
154 20/06/17(水)22:41:07 No.700519028
マネキンが都合のいいセリフばっかり吐いてる感じであんまり中卒ちゃんの事も好きじゃなくなってきた 作品の都合で未来の一流漫画家の筈がどんどん頭が弱い子になっててキツい
155 20/06/17(水)22:41:07 No.700519030
>中卒ちゃんが中卒になった時点で個人的には類を見ない漫画だけど >ヒロインの尊厳破壊をなぜこんなに執拗にするのかがわからない しかもどうやら作者がそこに気付いてないっぽいのがポイント高い
156 20/06/17(水)22:41:09 No.700519041
冗談抜きでこの状態で万人に受ける漫画に方向転換出来たら超天才だと思う
157 20/06/17(水)22:41:14 No.700519068
>2話目でいきなり時間スキップして人気漫画家になったあとでもいいんだよ それなら1話で人気漫画家になってるとこから話を始めてもいいくらいだ
158 20/06/17(水)22:41:16 No.700519082
哲平が破滅するフラグも積み重ねもないからやったところで唐突なだけだもんな
159 20/06/17(水)22:41:39 No.700519225
>こっちは本気でわからん… 別に好きでもないけど流行りの版権モノのイラスト描く人いるけど多分あんな感じ
160 20/06/17(水)22:41:43 No.700519240
破滅したらしたで何故かこの漫画に共感してるクズが全員死亡なのがおもしろい
161 20/06/17(水)22:41:55 No.700519301
>パワーちゃんとライバル関係になれそうなジャンプ主人公なんて歴代みても存在しないから >オリジナリティ凄いよね! 哲平ににゃーこみたいな大切な存在いんの?
162 20/06/17(水)22:41:55 No.700519303
マシュ風ちゃんかわいいから今日はマシュ本でシコるか
163 20/06/17(水)22:41:58 No.700519320
破滅の物語じゃなくて再起のサクセスストーリーだからねこれマジで
164 20/06/17(水)22:41:59 No.700519325
>ヒロインの尊厳破壊をなぜこんなに執拗にするのかがわからない からっぽ凡人をスターダムに押し上げるには こんな代償が必要なのだということを伝えたいとか…
165 20/06/17(水)22:42:05 No.700519355
というかアイデア自分で考えたわけじゃないけど漫画家として成功したいって話なら どうしてイツキちゃんが原作で哲平が作画担当っていう素直な構成じゃダメだったの…?
166 20/06/17(水)22:42:15 No.700519415
>冗談抜きでこの状態で万人に受ける漫画に方向転換出来たら超天才だと思う 売れてる漫画家にこれからどうする?って企画やってほしい
167 20/06/17(水)22:42:23 No.700519465
性格がころころ変わるのはタイムパラドクスを起こしまくってるからなんだ…
168 20/06/17(水)22:42:31 No.700519501
哲平周り弄繰り回してもどうにもならなそうだからイツキちゃん既に壊れてたルートでいこう
169 20/06/17(水)22:42:39 No.700519550
今回も魂が乗ってないみたいなロジカルじゃない哲平の主観オンリーで話が進むからきつい それを号泣して最高だとか周囲がヨイショしてようやく成り立つ話
170 20/06/17(水)22:42:47 No.700519592
矢吹先生の新作は早くもエロで大人気だけど イツキちゃんのえっちなシーンはいったいいつになったら出てくるのかな・・・
171 20/06/17(水)22:42:49 No.700519603
好意的に見ると自分が心血注いだ作品を相手に託して悔しいけど頑張って欲しいみたいな 複雑そうな良い顔するよね中卒ちゃん
172 20/06/17(水)22:42:59 No.700519655
>外部の声シャットアウトして描いてまーすなんて100%ありえないんで間違いなく評価は耳に入ってるはずだが 公式ヒかなんかでタイパクって愛称やめさせようと タイパラ!タイパラです!ってやった 無視された
173 20/06/17(水)22:43:10 No.700519721
原稿破りも破って問題ないですよってわざわざ説明入れてるから本当哲平に優しい
174 20/06/17(水)22:43:16 No.700519750
>売れてる漫画家にこれからどうする?って企画やってほしい 売れてる漫画家の貴重な時間をこんなゴミに割かせないで…
175 20/06/17(水)22:43:20 No.700519773
主人公はこんなにも苦悩し罪悪感に押しつぶされそうなんです!って姿を見せられても レンジや未来のジャンプをヒロインに見せて謝罪する気は更々ない時点で 意地でもパクった作品で掴んだ連載を手放したくないのが本音なんだろうなって…
176 20/06/17(水)22:43:22 No.700519792
まず主人公の盗作を作者(何ならジャンプ編集も)正当化してるのが酷いし タイパク自体も既存作品からのパクリと言われかねない要素があるのが酷い
177 20/06/17(水)22:43:46 No.700519933
>イツキちゃんのえっちなシーンはいったいいつになったら出てくるのかな・・・ さらにみじめな境遇になれと言うのか…
178 20/06/17(水)22:43:57 No.700520007
クソ!絵柄が上手くパクれねえ! というパクリ野郎の苦悩を見て読者にどう思って欲しいの…?
179 20/06/17(水)22:44:01 No.700520032
10年後のジャンプからホワイトナイトが消えてもっと面白いイツキちゃんの新連載に変わる展開だよ
180 20/06/17(水)22:44:05 No.700520055
>それなら1話で人気漫画家になってるとこから話を始めてもいいくらいだ 菊瀬編集を見返して追放したい欲望が満たせないからそれは出来ないんだ そういう意味では編集長におまえすごいね~させる必要があるから2話目も必要
181 20/06/17(水)22:44:26 No.700520184
中卒ちゃんのえっちなシーンまでマシュや浜風のえっちな画像で満足しよう
182 20/06/17(水)22:44:35 No.700520236
原作者のオナニーに付き合わされる読者の身にもなれ
183 20/06/17(水)22:44:56 No.700520352
>>イツキちゃんのえっちなシーンはいったいいつになったら出てくるのかな・・・ >さらにみじめな境遇になれと言うのか… それでも僕はエッチなシーンが見たいんです!
184 20/06/17(水)22:45:11 No.700520445
作者にまるで哲平みたい…って呟いたら ブロックされたともきくし評判は既に耳に届いてんじゃないか
185 20/06/17(水)22:45:14 No.700520464
主人公を擁護する人たちはヒロインの損害を低く見積もる傾向があって 引きこもりで無駄に高校生活過ごさずアシスタントになれてよかったね 才能あるからもっとすごい作品かけるでしょ とか言ってるから作者も同じようなこと考えてるんじゃないかな
186 20/06/17(水)22:45:16 No.700520474
中卒オナホちゃん呼ばわりされてるけど原作者はエログロを低く見てるっぽいからイツキちゃんのエロシーンはないかもしれない やったねイツキちゃん尊厳破壊は人生かけた漫画取られて盗んだヤツに憧れるだけで済むぞ
187 20/06/17(水)22:45:16 No.700520477
>意地でもパクった作品で掴んだ連載を手放したくないのが本音なんだろうなって… 本音なんだけど多分哲平自身がそれに気づいてないっていう 自分でついた嘘を自分で信じ込む最もたちの悪いやつだよ
188 20/06/17(水)22:45:26 No.700520554
>原作者のオナニーに付き合わされる読者の身にもなれ 見ごたえのあるオナニーならなあ
189 20/06/17(水)22:45:29 No.700520574
いいよねこの作品で連載枠1個潰れて連載チャンス逃したであろう不幸な誰か 現実と作品内で同時に未来ある誰かの尊厳を蹂躙できるクロスアタックシステムだ
190 20/06/17(水)22:45:44 No.700520677
未来から漫画が飛んできたから藁をもすがる思いで持ち込んだ 持ち込むな
191 20/06/17(水)22:45:51 No.700520726
>イツキちゃんのえっちなシーンはいったいいつになったら出てくるのかな・・・ ラッキースケベをしろということでしょうか…?
192 20/06/17(水)22:46:03 No.700520798
流石に原作は何か考えがあってこの展開描かせてるんだと思いたいがここから巻き返しできるのか…?
193 20/06/17(水)22:46:09 No.700520839
>さらにみじめな境遇になれと言うのか… 最終的には未来のジャンプに載ってる自分のホワイトナイト読ませて哲平のホワイトナイトのが面白いまで言わせると思ってる
194 20/06/17(水)22:46:31 No.700520966
本来の漫画はクソつまんない上に原作者ガチャでもハズレ引いた作画担当は可哀想だな 作画担当の漫画はクソつまんないが!
195 20/06/17(水)22:46:40 No.700521030
>>さらにみじめな境遇になれと言うのか… >最終的には未来のジャンプに載ってる自分のホワイトナイト読ませて哲平のホワイトナイトのが面白いまで言わせると思ってる うわあやりそー
196 20/06/17(水)22:46:55 No.700521123
連載できてる時点でこの作品のファン自体はいるとは思うんけど >主人公を擁護する人たち 居るの!?
197 20/06/17(水)22:47:10 No.700521215
意図してても描けてなけりゃ意図してないのとおんなじだからなぁ…
198 20/06/17(水)22:47:19 No.700521269
破滅の物語がやりたいなら2話か3話でやってるよ 作者は破滅させる気なんて全くない
199 20/06/17(水)22:47:31 No.700521348
>意地でもパクった作品で掴んだ連載を手放したくないのが本音なんだろうなって… 逆にガチでこれがホワイトナイトのためだし中卒ちゃんのためだって思ってる方がちょっとやばいかなって思う
200 20/06/17(水)22:47:36 No.700521374
>連載できてる時点でこの作品のファン自体はいるとは思うんけど >>主人公を擁護する人たち >居るの!? 一生デビューしなくていい作家志望とかがそうだよ
201 20/06/17(水)22:47:39 No.700521387
>流石に原作は何か考えがあってこの展開描かせてるんだと思いたいがここから巻き返しできるのか…? 普通にいったら無理じゃないかな…
202 20/06/17(水)22:47:50 No.700521442
というか絵柄変えたくらいで哲平のホワイトナイトってのがあまりにも図々し過ぎる 世の批判されたパクリ漫画家だって1話1話の構成どころかページ構成まで全部パクって描いてるやついねーよ!
203 20/06/17(水)22:47:50 No.700521446
ジャンプだからえっちなシーンはないけど佐々木イツキになってても驚きはしない
204 20/06/17(水)22:48:02 No.700521521
>>主人公を擁護する人たち >居るの!? 酷い編集に当たって可哀想とか未来ジャンプ届いたから盗んだってしょうがないよとかいる
205 20/06/17(水)22:48:03 No.700521526
>>それなら1話で人気漫画家になってるとこから話を始めてもいいくらいだ >菊瀬編集を見返して追放したい欲望が満たせないからそれは出来ないんだ >そういう意味では編集長におまえすごいね~させる必要があるから2話目も必要 そして可愛くて才能のある子に全肯定されたいから中卒ちゃんも必要で罪の十字架を背負って書き続ける主人公の葛藤がかっこいいから3話も必要 アシは原稿破ってダメ出しして人材育成もする描写のために必要 嫌すぎる必須要素多いな…
206 20/06/17(水)22:48:16 No.700521603
>やったねイツキちゃん尊厳破壊は人生かけた漫画取られて盗んだヤツに憧れるだけで済むぞ 正直どんなNTRよりも脳が破壊されたよ… むしろ性的要素なしでここまで女子高生を陵辱できるって天才の所業だと思う
207 20/06/17(水)22:48:18 No.700521612
サイコパスの思考を理解しようとしてはいけないよ
208 20/06/17(水)22:48:38 No.700521706
破滅させないにしてもサスペンスにするでしょ普通 何で熱血漫画家という体になってるの?
209 20/06/17(水)22:48:40 No.700521718
>というか絵柄変えたくらいで哲平のホワイトナイトってのがあまりにも図々し過ぎる >世の批判されたパクリ漫画家だって1話1話の構成どころかページ構成まで全部パクって描いてるやついねーよ! クロスハンターを超えたな
210 20/06/17(水)22:48:52 No.700521783
編集もまともな価値観持った人間いなくなってんだろうか
211 20/06/17(水)22:48:52 No.700521784
なんか伏線も散りばめられている作品のようだし 自分の絵柄に変換したときにこぼれ落ちるものがあるのではないかと思うけれども…
212 20/06/17(水)22:48:55 No.700521807
>酷い編集に当たって可哀想とか未来ジャンプ届いたから盗んだってしょうがないよとかいる 後ろはしょうがなくねぇよ…
213 20/06/17(水)22:49:20 No.700521955
>佐々木イツキになってても驚きはしない 尊厳破壊が過ぎるぞ
214 20/06/17(水)22:49:21 No.700521969
>むしろ性的要素なしでここまで女子高生を陵辱できるって天才の所業だと思う もう女子高生じゃないんだ
215 20/06/17(水)22:49:35 No.700522051
>本来の漫画はクソつまんない上に原作者ガチャでもハズレ引いた作画担当は可哀想だな >作画担当の漫画はクソつまんないが! 諸々微妙な表情を描けてるので絵は上達してるように思う 原作の意図してない部分を読み取って解釈違いになってる可能性もあるが…
216 20/06/17(水)22:49:45 No.700522103
それでいつタイムパラドックスおきるんだよ!
217 20/06/17(水)22:50:01 No.700522194
>それでいつタイムパラドックスおきるんだよ! 気を付けて もう始まっているかもしれない
218 20/06/17(水)22:50:11 No.700522248
10話で散体してくれねえかな… 喪服着てあげる
219 20/06/17(水)22:50:12 No.700522250
>>酷い編集に当たって可哀想とか未来ジャンプ届いたから盗んだってしょうがないよとかいる >後ろはしょうがなくねぇよ… 最初は夢だと思ったからしょうがないのは分かる 盗作だとわかって続けようとするのはうn…
220 20/06/17(水)22:50:20 No.700522297
>>>主人公を擁護する人たち >>居るの!? >酷い編集に当たって可哀想とか未来ジャンプ届いたから盗んだってしょうがないよとかいる トネガワに出てくるトンデモ債務者みたいな考え方の人たちだ…
221 20/06/17(水)22:50:22 No.700522311
>編集もまともな価値観持った人間いなくなってんだろうか バスターコールが大体哲平行為だからな…
222 20/06/17(水)22:50:30 No.700522349
もう本人から譲られて俺のものってお墨付きも貰ったから哲平の中では後ろ暗い事なんてまったくないんだ これからは俺のホワイトナイトが明るく楽しくかいていくんだ
223 20/06/17(水)22:50:53 No.700522502
百歩譲って最初の盗作は故意じゃなかったにしろその後ひたすら自己保身と自己弁護重ねてる奴キツいでしょ
224 20/06/17(水)22:51:16 No.700522648
>百歩譲って最初の盗作は故意じゃなかったにしろその後ひたすら自己保身と自己弁護重ねてる奴キツいでしょ まるで半天狗みたい…
225 20/06/17(水)22:51:21 No.700522671
他人の褌で取る相撲は楽しいか?
226 20/06/17(水)22:51:31 No.700522732
世界が狂ってるとしか言いようがないので理解を諦めた
227 20/06/17(水)22:51:33 No.700522754
現状のパクリ体制のまま師匠が来て主人公褒めて去ってくみたいな欺瞞回が楽しみ
228 20/06/17(水)22:52:03 No.700522976
ワシじゃ…ワシの漫画じゃ…
229 20/06/17(水)22:52:06 No.700522990
>バスターコールが大体哲平行為だからな… 結構な額稼いできてる過去のメディアミックス商品全部第三者って事にしてディスってたからな
230 20/06/17(水)22:52:09 No.700523014
>主人公を擁護する人たちはヒロインの損害を低く見積もる傾向があって >引きこもりで無駄に高校生活過ごさずアシスタントになれてよかったね >才能あるからもっとすごい作品かけるでしょ >とか言ってるから作者も同じようなこと考えてるんじゃないかな 自分だけがこの子の才能に気付いてるっていうのと才能ある子の支障になるっていう要素で主人公の凄さ強調するためじゃないかな 最低系とか俺つえー系の作品でありがち
231 20/06/17(水)22:52:17 No.700523064
この漫画の誉めるところって女の子位だ
232 20/06/17(水)22:52:31 No.700523157
最初の剽窃の時ご丁寧にジャンプが奥まったところに隠れてて笑う