20/06/17(水)21:14:14 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)21:14:14 No.700481874
「」ちゃん「」ちゃん俺も楽天カードマンになったよ 強い?
1 20/06/17(水)21:14:43 No.700482113
強いぞ なんでもかんでも楽天で済ませようとしちまうんだ!
2 20/06/17(水)21:15:24 No.700482431
世界の空港で楽天カードマン専用ラウンジが使えるようになる
3 20/06/17(水)21:15:26 No.700482446
貴様はもう期間限定ポイントを楽天ペイで消化する呪いから逃れられなくなった
4 20/06/17(水)21:15:40 No.700482538
楽天圏に何もかもまとめると強いぞ 楽天証券にも楽天銀行にも口座開設しよう
5 20/06/17(水)21:16:26 No.700482893
楽天証券やるなら楽天銀行はセットだな…
6 20/06/17(水)21:17:22 No.700483289
証券に月500円入れるだけで預金利率上がる上に投資した気分を楽しめちゃう
7 20/06/17(水)21:18:01 No.700483596
なんか今作ったらお得じゃないって言われて先送りにしてるや… クレカ持ってないけど今までやれてきてるからなあ
8 20/06/17(水)21:18:43 No.700483918
毎月5万は投資信託入れる設定になってるから特になんもしなくてもダイヤモンド維持してる そして特に意味もない
9 20/06/17(水)21:19:22 No.700484198
>なんか今作ったらお得じゃないって言われて先送りにしてるや… >クレカ持ってないけど今までやれてきてるからなあ 8000ポイントもらえるタイミングあるからその時に作った方がお得ではある 割としょっちゅうくる
10 20/06/17(水)21:19:30 No.700484246
マイナポイントがどうたらってのがきたけどよくわかんね
11 20/06/17(水)21:19:47 No.700484369
たまに特典が8000ポイントになるからまあその時申し込めばいい ポイントサイト経由ならいつでもいい
12 20/06/17(水)21:19:52 No.700484410
更にお得にうまくやれるようになるが…まぁ個人の自由だ
13 20/06/17(水)21:21:45 No.700485149
>なんか今作ったらお得じゃないって言われて先送りにしてるや… >クレカ持ってないけど今までやれてきてるからなあ 別にクレカ持ってなくても死なないけど持ってたほうが便利だぞ 最近じゃクレカ払いしかできないサービスも出てきてたりするしな
14 20/06/17(水)21:22:11 No.700485317
楽天で通販利用するならゴールドカードマンになるといいぞ 日用品調達とふるさと納税がサクサクになる
15 20/06/17(水)21:22:36 No.700485456
まあデビットカードでもある程度はまかなえるしな 全部ではないが
16 20/06/17(水)21:22:55 No.700485588
楽天銀行ジョーヌマンだけど経済圏に入ろうかなと思ってる SPUで倍率アップしてブックスの物買うのってべつにカードマンじゃなくてもできるよね?
17 20/06/17(水)21:23:42 No.700485879
楽天のふるさと納税ってあんまいいものなくない?
18 20/06/17(水)21:25:21 No.700486573
いいなぁ 俺は身分証ないから楽天カードマンになれないよ・・・
19 20/06/17(水)21:27:02 No.700487250
戸籍ない人初めて見た
20 20/06/17(水)21:27:25 No.700487397
無国籍マンかあ…
21 20/06/17(水)21:27:26 No.700487405
あとからリボ払いにしろと五月蠅いのが難点
22 20/06/17(水)21:28:13 No.700487717
後からリボは便利だからな…
23 20/06/17(水)21:28:36 No.700487867
>いいなぁ >俺は身分証ないから楽天カードマンになれないよ・・・ ゾッ帝民が勝手にsyamuの実名で申し込んで無事発行されて潜伏先に届いたらしいので身分証無くても無職でもワンチャンあるよ…
24 20/06/17(水)21:28:46 No.700487938
>俺は身分証ないから楽天カードマンになれないよ・・・ マイナンバーカード使えるだろ!?
25 20/06/17(水)21:30:29 No.700488631
俺はこないだMini契約して「楽天カードも作ればあと1000円貰えるんだよな」…と悩んでたところLINEポイント4000に釣られて今日申し込んだマン! これで計10000ポイントだ
26 20/06/17(水)21:31:14 No.700488936
実存しない「」はじめて見た
27 20/06/17(水)21:32:48 No.700489507
今無職でコロナのせいで求職活動が…って思ってたが通るかもしれんのか まぁ半年後に就職してればその時は通るだろうし試しに申し込んでみるか
28 20/06/17(水)21:33:33 No.700489803
まて「」にはぬ「」だってサンマ「」だっているし霊界からも書き込んでるしな
29 20/06/17(水)21:33:52 No.700489935
楽天カードマンってよそで買い物しても還元率1%あるのかな 手持ちのは0.5以下だから高還元の奴ほしいわ
30 20/06/17(水)21:36:42 No.700491098
>楽天カードマンってよそで買い物しても還元率1%あるのかな カードの請求額に対して1%ポイント付くよ
31 20/06/17(水)21:37:04 No.700491251
市民税を楽天カードで払った時はポイント1%だった
32 20/06/17(水)21:37:11 No.700491302
還元率に関してはカードというよりそれを使ったペイのほうだよな
33 20/06/17(水)21:38:19 No.700491722
>楽天カードマンってよそで買い物しても還元率1%あるのかな 入院費30万でポイントうまいって思ったけど上限が20萬だからちくしょう
34 20/06/17(水)21:38:51 No.700491919
知らんうちにプラチナランクになったと思ったらゴールドに戻っている
35 20/06/17(水)21:39:01 No.700491983
手持ちの無料カードは還元率下がってきてる気がするのに楽天カードはえらいな
36 20/06/17(水)21:39:04 No.700491991
地味にedyがいろんなとこで使えて助かる
37 20/06/17(水)21:41:54 No.700493071
審査落ちたから作ってない まあ無職なんだが
38 20/06/17(水)21:43:51 No.700493801
審査落ちるんだ…
39 20/06/17(水)21:44:37 No.700494110
マクドナルドとDMMと映画はもうほぼ期間限定ポイント使って終わりだ
40 20/06/17(水)21:46:49 No.700494954
>審査落ちたから作ってない >まあ無職なんだが スナイパーになれば審査通るかもしれない
41 20/06/17(水)21:47:44 No.700495302
最近はスナイパー通さないって言ってたな…
42 20/06/17(水)21:49:16 No.700495870
いつのまにかダイヤモンドになってたけど恩恵なんかあんの?
43 20/06/17(水)21:49:22 No.700495901
スナイパーとかナメック星で審査通してたところはもうないよ
44 20/06/17(水)21:49:53 No.700496089
ETCカード欲しいから作ろう作ろうと思って数年経ってしまった
45 20/06/17(水)21:51:13 No.700496653
>ETCカード欲しいから作ろう作ろうと思って数年経ってしまった ゴールドカード以上じゃないと年会費取られるぞ 550円だけど
46 20/06/17(水)21:51:22 No.700496702
昔から楽天カードマンだけど銀行口座も開設したほうがいいんかな 楽天自体は割と使ってる
47 20/06/17(水)21:52:18 No.700497073
>いつのまにかダイヤモンドになってたけど恩恵なんかあんの? キャンペーンでフルにポイント貰いたいなら必須だけど普通はキャンペーンフル活用なんてしないからな... がん保険無料とかETCカード無料とか喜ぶくらいでいいんじゃない
48 20/06/17(水)21:52:44 No.700497233
Mini買おうと思ってたら赤売り切れだったから諦めた またキャンペーンやったら作る
49 20/06/17(水)21:52:47 No.700497256
>昔から楽天カードマンだけど銀行口座も開設したほうがいいんかな >楽天自体は割と使ってる 楽天銀行からカードの引き落し設定しておくと市場で買うものに+1%ポイント付くよ
50 20/06/17(水)21:52:56 No.700497313
銀行の利率が0.1%なのはなかなかうまあじだと思う 300万いれとくとコンビニでも手数料かからないし
51 20/06/17(水)21:53:17 No.700497434
俺は楽天ゴールドマン!
52 20/06/17(水)21:54:03 No.700497759
カード更新したからデビットや銀行のキャッシュカードでの欺瞞じゃない真の楽天カードマンできるようになったマン!
53 20/06/17(水)21:55:29 No.700498366
>俺は楽天ゴールドマン! ゴールドマンどう?
54 20/06/17(水)21:55:56 No.700498573
メルマガ解約してバースデーポイントもらい損ねた 唯一のダイヤモンド会員の恩恵なのに
55 20/06/17(水)21:56:08 No.700498639
楽天経済圏で生きてるけどモバイルだけはまだ怖くて入れない
56 20/06/17(水)21:56:29 No.700498787
銀行に金入れてても増えないどころか減らされるまで来てるからな... 楽天じゃなくてもいいけど今のうちにネットバンク慣れといた方がいいと思う
57 20/06/17(水)21:57:27 No.700499163
楽天より利率上の銀行確か一つしか無いものな
58 20/06/17(水)21:57:46 No.700499297
モバイルは気になるならさておき無理して入らんでもいいやつだと思う 倍率1倍に下げられたし
59 20/06/17(水)21:57:52 No.700499340
>楽天経済圏で生きてるけどモバイルだけはまだ怖くて入れない 自分の生活圏だと普通に快適だよ
60 20/06/17(水)21:58:40 No.700499672
スナイパーもカード作れるんだ 楽天はすごいな 暗殺者も職だと認めてるんだ
61 20/06/17(水)21:59:16 No.700499934
スナイパーでも作れた時代の審査担当の会社は確かヤフーカードに行ったらしいぞ
62 20/06/17(水)21:59:47 No.700500134
確実に年20万以上買ってるけどゴールドにする気にはなれない
63 20/06/17(水)21:59:53 No.700500167
SBIは口座持っててカードの引き落としそこにしてたけど楽天銀行に口座作るかねぇ
64 20/06/17(水)22:00:30 No.700500448
ラクマにはもっとがんばってほしい
65 20/06/17(水)22:00:45 No.700500564
使わないかもでも作るだけ作っといといてもいいと思う 使ってない銀行口座とか普通に誰でもあるだろう
66 20/06/17(水)22:01:11 No.700500766
生活費の殆どを楽天カードで払っているからポイントがモリモリ貯まる
67 20/06/17(水)22:01:39 No.700500958
楽天経済圏にどっぷり浸かるとSPUで実質1割引だからAmazonより楽天使ってる
68 20/06/17(水)22:02:26 No.700501295
リボ払いする人たちのおかげでポイントザクザクできる ありがたい
69 20/06/17(水)22:02:27 No.700501304
ついでに銀行と証券も楽天にしたよ
70 20/06/17(水)22:03:04 No.700501625
ただ最近ずっと使ってた家計簿アプリと銀行の連携が切れたのが辛い
71 20/06/17(水)22:03:15 No.700501720
>リボ払いする人たちのおかげでポイントザクザクできる >ありがたい リボでの利益が年間900億とかとこかで聞いたような
72 20/06/17(水)22:03:18 No.700501736
>楽天経済圏で生きてるけどモバイルだけはまだ怖くて入れない 1日10Gまでは速度制限かからない強化版wimaxが1年タダで使えちまうんだ
73 20/06/17(水)22:03:55 No.700502052
毎月10万円楽天カード経由で投信買ってるけど普段使いはエポスだ…
74 20/06/17(水)22:03:57 No.700502084
>ついでに銀行と証券も楽天にしたよ 給料も楽天で管理したいわ
75 20/06/17(水)22:04:03 No.700502127
>リボでの利益が年間900億とかとこかで聞いたような なそ にん
76 20/06/17(水)22:04:06 No.700502171
>リボでの利益が年間900億とかとこかで聞いたような 莫大な利益すぎるだろ…
77 20/06/17(水)22:04:21 No.700502315
楽天モバイルいろいろ言われてるけど一般消費者にとっちゃ特に関係ないよ パートナー回線5GB使い切る人は知らない
78 20/06/17(水)22:04:49 No.700502594
楽天証券は毎日積み立てをカードでできるようにしてほしい なんで毎月だけなの…
79 20/06/17(水)22:04:49 No.700502602
リボすげえ
80 20/06/17(水)22:05:02 No.700502711
積立投信毎月上限の5万買ってるとあっという間にダイヤモンド会員になれるぞ
81 20/06/17(水)22:05:06 No.700502759
流石悪魔に魂を売ったやつが考え出したシステムとしか思えないだけあるな…暴利むさぼってやがる
82 20/06/17(水)22:05:24 No.700502914
俺は三木谷社長のケツを舐めて生きてゆく…
83 20/06/17(水)22:05:28 No.700502960
楽天とYahooとエポスで使用がばらけてて地味に効率が悪くなってる気がする
84 20/06/17(水)22:05:31 No.700502989
楽天モバイルや検査キットとかもっとこう...って不安な部分あるが楽天便利だな
85 20/06/17(水)22:05:38 No.700503050
並走してたamazonゴールドマンをついに解約したけどかなり時間かかった 相当のめり込まないとamazonのが安すぎる...
86 20/06/17(水)22:05:50 No.700503149
楽天カードJCBにしちゃったのが今になってミスだったなと後悔している
87 20/06/17(水)22:05:56 No.700503210
2万使うと5000ポイントくれるってメールが来てた
88 20/06/17(水)22:06:10 No.700503344
>楽天とYahooとエポスで使用がばらけてて地味に効率が悪くなってる気がする やめてくれ俺と同じカード編成は
89 20/06/17(水)22:07:13 No.700503861
>俺は三木谷社長のケツを舐めて生きてゆく… 期間限定ポイントで投信買えるようになったらケツ舐め回すんだけどな...
90 20/06/17(水)22:07:19 No.700503910
ナナコでポイントつくサブカード作ろうと思っているうちに どんどん改悪されていった
91 20/06/17(水)22:07:25 No.700503972
ETCも年1回使えば年会費取られなかったような…ゴールドマンだからうろ覚えだ
92 20/06/17(水)22:07:42 No.700504109
証券はSBIより全体が見やすい...かな?
93 20/06/17(水)22:08:02 No.700504258
>楽天カードJCBにしちゃったのが今になってミスだったなと後悔している ゴールドカード作りなよ マスターカードだよ
94 20/06/17(水)22:08:05 No.700504293
ガソスタとコンビニでポイント貯まるのありがたい… 会社の給油でもポイント貰う
95 20/06/17(水)22:08:12 No.700504374
楽天証券とSBIどっちの方が初心者でもやりやすい?
96 20/06/17(水)22:08:25 No.700504538
>楽天カードJCBにしちゃったのが今になってミスだったなと後悔している 俺もJCBだけど楽天カードは楽天以外で使わないから不自由感じてない
97 20/06/17(水)22:08:26 No.700504557
逆に言うと三木谷に汚れ仕事(リボ)をやらせてるとも考えられる
98 20/06/17(水)22:08:42 No.700504708
>証券はSBIより全体が見やすい...かな? SBIは情報量多すぎると思うんよ
99 20/06/17(水)22:08:43 No.700504718
楽天経済圏片足つっこんでるけど得よりエントリーとメルマガ地獄の面倒臭さの方が上回らないかなこれ…
100 20/06/17(水)22:08:45 No.700504740
証券ってやったことないんだけど美味しいものなのか…? 知識も何もないからドリャーッで突っ込むのも怖い
101 20/06/17(水)22:08:51 No.700504779
証券はこことSBIとカブドット使ってるけど見やすいと思う というかカブドットが使いづらい
102 20/06/17(水)22:09:25 No.700505119
>証券ってやったことないんだけど美味しいものなのか…? >知識も何もないからドリャーッで突っ込むのも怖い 知識ないならやらない方がいい
103 20/06/17(水)22:09:56 No.700505354
>楽天経済圏片足つっこんでるけど得よりエントリーとメルマガ地獄の面倒臭さの方が上回らないかなこれ… メルマガ解除しとけばいいし
104 20/06/17(水)22:10:02 No.700505399
>楽天経済圏にどっぷり浸かるとSPUで実質1割引だからAmazonより楽天使ってる お買い物マラソンすると2割引になって DEAL買うと半分くらいポイントバックする オムツがドラッグストアの3割引とかで買えて本当に良いのってなる
105 20/06/17(水)22:10:03 No.700505409
ポイント運用ってどうなの
106 20/06/17(水)22:10:05 No.700505434
>楽天経済圏片足つっこんでるけど得よりエントリーとメルマガ地獄の面倒臭さの方が上回らないかなこれ… メルマガは専用のアドレス作って放置してたら気にならないよ 誕生日近くなったら見にいけばいい
107 20/06/17(水)22:10:14 No.700505500
たまにiTunesコードのクーポン配っててありがたい… ポイントも使えるからかなりお安く買える
108 20/06/17(水)22:10:33 No.700505650
>知識ないならやらない方がいい だよなやるにしても知識つけてから触るよ…
109 20/06/17(水)22:10:48 No.700505774
>楽天経済圏片足つっこんでるけど得よりエントリーとメルマガ地獄の面倒臭さの方が上回らないかなこれ… めんどくさいならそんなもんしないでカードと証券で積立だけでいいぞ
110 20/06/17(水)22:11:26 No.700506113
>ポイント運用ってどうなの 最初から積立にポイント使えばいいじゃんとしか思わなかったから練習かな...
111 20/06/17(水)22:13:16 No.700507084
>だよなやるにしても知識つけてから触るよ… 取り敢えず口座開いといて銀行の金利0.1%享受するのもあり