虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/17(水)20:18:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)20:18:04 No.700459790

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/17(水)20:21:11 No.700460971

全部嘘だったわという目上の人の意見

2 20/06/17(水)20:36:06 No.700466603

いうほどウェブの時代なんだろうか

3 20/06/17(水)20:37:49 No.700467257

俺こういうのにすぐ逆張りしたくなるたちだしスレ画めっちゃ嫌いだけど漫画家でもない俺に何か言えることはないことに気がついたから消えるよ

4 20/06/17(水)20:38:01 No.700467337

この人を鵜呑みにするなってオチ?

5 20/06/17(水)20:38:27 No.700467494

誰?

6 20/06/17(水)20:38:45 No.700467626

ただの生存者バイアスでは

7 20/06/17(水)20:39:13 No.700467811

誰?

8 20/06/17(水)20:39:16 No.700467834

お前ギャグじゃなくてもうエッセイしか描けてないし受けてないだろ

9 20/06/17(水)20:39:41 No.700467993

>お前ギャグじゃなくてもうエッセイしか描けてないし受けてないだろ し…辛辣~…

10 20/06/17(水)20:39:42 No.700467994

>俺こういうのにすぐ逆張りしたくなるたちだしスレ画めっちゃ嫌いだけど漫画家でもない俺に何か言えることはないことに気がついたから消えるよ えらい!お前の分もまとめて叩いとくよ!

11 20/06/17(水)20:40:13 No.700468215

ゲームのマザーのトリビュートコミックスを買いたくなくなった原因の一人

12 20/06/17(水)20:40:13 No.700468216

目上とか関係なく門外漢からのアドバイスは聞いても仕方ない ってのはあるよね

13 20/06/17(水)20:40:14 No.700468229

教務課はそう言わざるを得ないだろ…

14 20/06/17(水)20:40:22 No.700468285

>お前ギャグじゃなくてもうエッセイしか描けてないし受けてないだろ 誰?

15 20/06/17(水)20:41:23 No.700468712

ところで 誰?

16 20/06/17(水)20:43:03 No.700469340

誰なの?

17 20/06/17(水)20:43:46 No.700469622

エッセイ… 嫁が太ってる人?

18 20/06/17(水)20:46:22 No.700470601

他人の言うことに流されてばかりじゃだめだ 挑戦してみれば案外うまくいったりするもんだぜ! てなことを描いた結果がこれなんだから まあ人となりが知れる

19 20/06/17(水)20:46:42 No.700470717

>いうほどウェブの時代なんだろうか この画力で食えるぐらいなんだから充分時代だと思う

20 20/06/17(水)20:49:53 No.700471995

あーわかっcたった わかりみ あの人ねはいはいたしかにギャグでウェブやっって長いわ

21 20/06/17(水)20:50:18 No.700472141

情弱三連星は糞して寝ろ

22 20/06/17(水)20:51:05 No.700472461

この人ってギャグ漫画家なの? 宣伝漫画が本業じゃないの?

23 20/06/17(水)20:52:00 No.700472784

>この人ってギャグ漫画家なの? なのー >宣伝漫画が本業じゃないの? じゃないのー

24 20/06/17(水)20:52:25 No.700472962

あさり先生の漫画にもあったよね 散々○○は間違ってるとか○○をすべきとか言った後に 私の言ったことを信じるな見たいな言葉で締めるの

25 20/06/17(水)20:56:12 No.700474453

まず読んでから批判してほしい https://www.mangaz.com/book/detail/76091

26 20/06/17(水)20:57:31 No.700474951

>お前ギャグじゃなくてもうエッセイしか描けてないし受けてないだろ いやエッセイでも立派な漫画家だろ

27 20/06/17(水)20:58:19 No.700475289

食えてるならいいじゃない

28 20/06/17(水)21:01:19 No.700476486

まあ先見の明あるフリしていざ予想外れたら髪が全部抜ける呪いとかあるべきだよなとは思う

29 20/06/17(水)21:02:12 No.700476847

うるせー知らねーを自分のネタにしようとした人?

30 20/06/17(水)21:03:58 No.700477542

>まず読んでから批判してほしい >https://www.mangaz.com/book/detail/76091 マジで誰…?ってなった さわりだけ見てつまんね…ってなって閉じた

31 20/06/17(水)21:04:11 No.700477646

>あさり先生の漫画にもあったよね >散々○○は間違ってるとか○○をすべきとか言った後に >私の言ったことを信じるな見たいな言葉で締めるの まああらゆることの基本だからな セオリーは重要だけどそれに乗っとるだけじゃ機械と変わらんわけだし

32 20/06/17(水)21:04:42 No.700477846

>まず読んでから批判してほしい >https://www.mangaz.com/book/detail/76091 何この…何? どこでこんなもん連載してたの?

33 20/06/17(水)21:05:34 No.700478226

閲覧数にたいしていいねが少ねえ

34 20/06/17(水)21:05:56 No.700478372

わざわざ漫画にするまで覚えてるとかよっぽど気にしてたんだな

35 20/06/17(水)21:05:58 No.700478386

>まず読んでから批判してほしい >https://www.mangaz.com/book/detail/76091 まァ 夢は夢 だよね!

36 20/06/17(水)21:05:58 No.700478389

>https://www.mangaz.com/book/detail/76091 無料でも別に読みたくないタイプのやつだった

37 20/06/17(水)21:06:33 No.700478639

こんなとこまで宣伝にきなはれた?

38 20/06/17(水)21:07:14 No.700478909

マジで知らない人がスイと出てきた

39 20/06/17(水)21:07:53 No.700479174

このヒでよく見る人プロだったんだ…

40 20/06/17(水)21:08:33 No.700479431

>ゲームのマザーのトリビュートコミックスを買いたくなくなった原因の一人 もう書かれてた… こいつが載ってるだけで台無しだよ

41 20/06/17(水)21:08:34 No.700479446

目上の人の意見を鵜呑みにしちゃダメって描き方にトゲがあるだけで言ってることは合ってる

42 20/06/17(水)21:08:56 No.700479594

>いうほどウェブの時代なんだろうか 売れてる人はそう言ってもいい スレ画の人言うほど売れてない

43 20/06/17(水)21:09:31 No.700479807

合ってるのって最後のやつだけじゃん ただ助言されたのがいつなのかによるんで当時と今を比較しても意味は無いんじゃね?ってなる

44 20/06/17(水)21:09:33 No.700479822

うるせ~知らね~!パクったくせに知らんぷりで突き通そうとしたおじさんじゃん

45 20/06/17(水)21:09:39 No.700479852

この人ってリボ払い推進の漫画描いてた人だっけ

46 20/06/17(水)21:09:41 No.700479864

内容はクソつまんないけどそれで家屋養ってるのは立派だとは思う 内容はまじでクソだと思うけど

47 20/06/17(水)21:09:52 No.700479941

ウェブの時代って言っていい人はヒでバズって商業で連載始まったような人では

48 20/06/17(水)21:09:58 No.700479975

>このヒでよく見る人プロだったんだ… いやでもこのウェブ漫画?連載?でプロなのっていいものなのか… 漫画書いてそれで金もらってるなら一応プロではあるのか…?

49 20/06/17(水)21:10:40 No.700480277

こんだけバズってもそんな儲けてそうじゃないなあって意味で夢がねえよ えーまじ童貞?の頃からだけどネットってそういう場所かという

50 20/06/17(水)21:10:57 No.700480400

su3979586.jpg

51 20/06/17(水)21:11:08 No.700480480

雑誌で相手にされないような人でもウェブで食えるようになったのはまあウェブの時代とは言ってもいいかな…?

52 20/06/17(水)21:11:33 No.700480660

>>いうほどウェブの時代なんだろうか >売れてる人はそう言ってもいい >スレ画の人言うほど売れてない 「」ちゃん売れてない人ほどウェブなのよ… 売れてない人はそもそも出版までいかないんで紙媒体は敷居が高いのよ なのでウェブ販売の方が実入りがいい

53 20/06/17(水)21:11:43 No.700480734

>雑誌で相手にされないような人でもウェブで食えるようになったのはまあウェブの時代とは言ってもいいかな…? 雑誌だとNGくらう系統のエロ漫画家にはいい時代だな そもそも雑誌アウトのライン高すぎて意味不明だけど

54 20/06/17(水)21:11:47 No.700480759

家族食わせるぐらいなら立派ではあると思う 読まないけど

55 20/06/17(水)21:12:17 No.700480989

うるせ~知らね~!はどう見てもパロでお出ししたものだと思ったからあの反応は困惑しか無かった

56 20/06/17(水)21:12:36 No.700481126

マジで誰なんだよ・・・

57 20/06/17(水)21:13:09 No.700481366

なんとか漫画家アベンジャーズとかいう人達だよね?

58 20/06/17(水)21:13:19 No.700481447

ウェブでバズっても拡散してくれた人が全員買ってくれる訳じゃないし…

59 20/06/17(水)21:13:33 No.700481560

>マジで誰なんだよ・・・ Twitterやってないアピールかつウェブマンガ読まないアピールってなんか意味あるの? 別にこんな奴知らなくていいけどやってない知らないアピールってなんか意味あるの? 俺は無知ですって馬鹿にされる以外なくね?

60 20/06/17(水)21:13:53 No.700481712

オタクが戦国時代で活躍する漫画のオタク像があまりにもレトロすぎて この人本当に若い読者ついてくるのか・・・?って不安になる

61 20/06/17(水)21:14:10 No.700481841

>ウェブでバズっても拡散してくれた人が全員買ってくれる訳じゃないし… フォロワー数万居る人のCG集が100売れてなかったりマジ意味わからない…

62 20/06/17(水)21:14:27 No.700481969

そういえばちょこちょこニュースサイトで見かけたな

63 20/06/17(水)21:14:36 No.700482052

>ウェブでバズっても拡散してくれた人が全員買ってくれる訳じゃないし… ホットサンドメーカーで雑な料理みたいな物お出ししてた人の本のほうがよっぽど売れてそう

64 20/06/17(水)21:14:40 No.700482084

>オタクが戦国時代で活躍する漫画のオタク像があまりにもレトロすぎて >この人本当に若い読者ついてくるのか・・・?って不安になる はじめから若い読者なんて狙ってないでしょ? てか最近のコンテンツなんでもそうでは…若い子Twitterやらないだろうし

65 20/06/17(水)21:14:54 No.700482195

>su3979586.jpg あーコイツか いたな元ネタパクって自分のネタにしようとしたバカ なんか謝罪してたの覚えてるわ

66 20/06/17(水)21:15:08 No.700482303

>俺は無知ですって馬鹿にされる以外なくね? 知ってて常識レベルならその言い分もわかるが…

67 20/06/17(水)21:15:11 No.700482324

このスレに関しては何かに誘導しようとしてる方が変な子だわ

68 20/06/17(水)21:15:34 No.700482502

>うるせ~知らね~!はどう見てもパロでお出ししたものだと思ったからあの反応は困惑しか無かった ああ思い出した なんか炎上してた人だ

69 20/06/17(水)21:15:42 No.700482555

Twitterはやってるけどなんか気持ち悪いつぶやきは流れて来たらそっとブロックしてるし…

70 20/06/17(水)21:16:44 No.700483029

>俺は無知ですって馬鹿にされる以外なくね? スレ画の人にそこまで知ってるのが普通みたいな知名度はないだろ

71 20/06/17(水)21:16:54 No.700483097

称賛が得られなくても食べていけてるのならプロでいいんじゃないのかな 誰だか知らんけど

↑Top