20/06/17(水)19:16:21 ゆ…許さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)19:16:21 No.700439167
ゆ…許された…
1 20/06/17(水)19:35:41 No.700445222
絶対ただフライングアーマー乗ったほうがマシ
2 20/06/17(水)19:36:56 No.700445681
>絶対ただフライングアーマー乗ったほうがマシ Iタイプ「呼んだ?」
3 20/06/17(水)19:37:29 No.700445895
ベルフにまさか戦闘でも強いとはと言われた奴!!
4 20/06/17(水)19:37:34 No.700445920
>絶対ただフライングアーマー乗ったほうがマシ それを含めて実証する役目を負っているのが彼 F90なのです…
5 20/06/17(水)19:38:33 No.700446271
>Iタイプ「呼んだ?」 パーフェクト
6 20/06/17(水)19:39:29 No.700446579
Iタイプはスレ画のデータで大気圏突入能力もあるからな
7 20/06/17(水)19:39:29 No.700446582
本当にフライングアーマーのがましなのだろうか 検証すべくサナリィは動いた できた
8 20/06/17(水)19:39:58 No.700446744
物理盾としては優秀とかなんです?
9 20/06/17(水)19:40:30 No.700446932
胸の保護心配だから Pタイプもあの蓋付けよう
10 20/06/17(水)19:41:10 No.700447160
UPタイプ作ろう
11 20/06/17(水)19:41:31 No.700447272
MAのごとき大推力と強固なシールドになるフライングアーマー 大気圏突入特化装備と思いこんでたベルフは想像以上の戦闘能力に驚いた
12 20/06/17(水)19:42:24 No.700447566
小さいからそれなりの推力でもMA並みに速いのか
13 20/06/17(水)19:44:21 No.700448288
コイツZガンダムやクロボンより推進力あるし
14 20/06/17(水)19:46:07 No.700448883
実際ビームライフル持てりゃ十分な感じはする
15 20/06/17(水)19:47:53 No.700449462
子供心になんだこりゃと思いながらプラモ作った記憶が あったよね?
16 20/06/17(水)19:48:05 No.700449518
これ変形途中だから!
17 20/06/17(水)19:48:32 No.700449675
なにその肩のピコピコ
18 20/06/17(水)19:49:42 No.700450011
途中っちゃ途中だけどフライングアーマーそれでいいの?感は笑うよ
19 20/06/17(水)19:49:51 No.700450070
種のアウトフレームGフライトよりは小型だなーと思った
20 20/06/17(水)19:50:22 No.700450251
リデザインした方がいいと思う Uの足プラプラよりヤバい
21 20/06/17(水)19:51:57 No.700450791
>リデザインした方がいいと思う >Uの足プラプラよりヤバい ATOZプロジェクト担当「ばーか元の持ち味生かさないでどうするんだ」
22 20/06/17(水)19:54:39 No.700451728
ウェイブライダーはショックウェーブでできた壁みたいなのに乗ることで熱を直接受けずに耐える仕組みだから 最低限のショックウェーブ形成さえできれば他は剥き身でも壊れたり溶けたりしない
23 20/06/17(水)19:55:22 No.700451969
見た目のネタっぽさに反して別に性能はネタじゃないのは不意打ちに近い
24 20/06/17(水)19:56:18 No.700452293
ノッセルみたいなSFSも開発してねえかな~~!!
25 20/06/17(水)19:56:27 No.700452348
Uタイプがお出しされたことで次にどんなトンチキパックが出ても受け入れられるって寸法よ
26 20/06/17(水)19:57:23 No.700452672
子供の頃BB戦士のこいつがお気に入りだったので 最近になって「これはないわー」扱いされてることを知って驚いたよ そしてたしかに見た目的にそうなるのも無理ないな…となったよ
27 20/06/17(水)20:11:08 No.700457413
この状態って中間形態とかなの?