20/06/17(水)17:29:23 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)17:29:23 No.700410359
未だに自分の中で落下し続けてる漫画がたまにある
1 20/06/17(水)17:30:44 No.700410644
作家が亡くなる奴が一番どうにもならない
2 20/06/17(水)17:32:18 No.700410958
呼んだか…?
3 20/06/17(水)17:32:56 No.700411092
鬼平犯科帳もこれ
4 20/06/17(水)17:33:28 No.700411213
ジャイアントロボなんとかならないかな
5 20/06/17(水)17:34:59 No.700411522
皇国の守護者ももう続き読めないんだよなあ
6 20/06/17(水)17:35:41 No.700411664
度胸星はこうなるよな へうげものはちゃんと完結できてよかった
7 20/06/17(水)17:36:57 No.700411934
>皇国の守護者ももう続き読めないんだよなあ これは作者行きてたところでどうせ大した結末にはならんと割り切れる
8 20/06/17(水)17:37:09 No.700411979
バチバチ…
9 20/06/17(水)17:37:16 No.700412007
あらすじ見たが凄まじい終わり方してるな
10 20/06/17(水)17:38:25 No.700412259
ガラスの仮面読んでしまった
11 20/06/17(水)17:38:35 No.700412293
こんなんばっかだった時代を思えば モチベとテンポを保ち続ける進撃とワンピースがトップ走ってる今がどれだけありがたいか
12 20/06/17(水)17:38:54 No.700412381
>皇国の守護者ももう続き読めないんだよなあ 割ときり良いところで終わってるのが救い
13 20/06/17(水)17:39:22 No.700412479
逆にハンタベルセルクガイバー辺りはもうどうでも良くなった
14 20/06/17(水)17:39:44 No.700412574
度胸星はこうならないように脳内でリミッターかけすぎて全然楽しめなかった 調整ミスしてすげえ損した気分
15 20/06/17(水)17:39:52 No.700412605
メイドインアビスが作者病死につきパターンになりそうで割と不安
16 20/06/17(水)17:39:52 No.700412606
尾田先生がヘビースモーカーだと聞いて恐怖しかない あれだけ伏線仕込んで世界観と展開盛り上げてネタ明かしされないまま死なれたら俺はどうしたら…
17 20/06/17(水)17:39:58 No.700412631
作者の中ではテセラックの正体とかちゃんと考えてあったんだっけか
18 20/06/17(水)17:40:11 No.700412684
銀と金は続きがあったら気になるけどまぁ完結と言えるか でもまかり間違っても今の福本には描いて欲しくない
19 20/06/17(水)17:40:24 No.700412742
預言者ピッピが辛い 作者漫画家やってるのかな
20 20/06/17(水)17:40:56 No.700412867
喧嘩稼業も続きが出たら読みたいけど待ってるという程じゃなくなったな
21 20/06/17(水)17:41:14 No.700412946
>>皇国の守護者ももう続き読めないんだよなあ >これは作者行きてたところでどうせ大した結末にはならんと割り切れる 勝つって結末は最初にわかってるし… 皇都動乱が結着してるだけマシって感じ
22 20/06/17(水)17:41:17 No.700412953
パンプキンシザーズがこうならないことを祈っている…
23 20/06/17(水)17:41:20 No.700412966
>銀と金は続きがあったら気になるけどまぁ完結と言えるか >でもまかり間違っても今の福本には描いて欲しくない 森田リタイヤのまま終わってるけど まああれはあれで
24 20/06/17(水)17:41:56 No.700413098
ワートリも怖い 現に体調悪くて休載したり下書き掲載したりしてるし…
25 20/06/17(水)17:42:09 No.700413148
バスタードなんかは俺の中でもう続き描かなくていいからそのまま死なせてやってくれってなりつつある
26 20/06/17(水)17:42:15 No.700413179
望郷太郎は買わなきゃな…って思いつつ買ってない
27 20/06/17(水)17:42:31 No.700413237
ブラックブレット お前作者病気じゃねえし勢いもあったのにエタるんじゃねえよ よりにもよってアニメ化して名前がさらに広まった段階で死ぬな アニメで来た新規読者困惑してたぞ
28 20/06/17(水)17:42:45 No.700413287
カルドセプト終わらせてくれよぉ!どうなったんだよ俺のダゴン様はぁ!
29 20/06/17(水)17:42:46 No.700413294
十二国記はこうなってたけどまさか新刊が出てくれるとは…って思いました
30 20/06/17(水)17:43:00 No.700413333
>>銀と金は続きがあったら気になるけどまぁ完結と言えるか >>でもまかり間違っても今の福本には描いて欲しくない >森田リタイヤのまま終わってるけど >まああれはあれで ビターエンドだよね
31 20/06/17(水)17:43:03 No.700413350
皇国はめちゃくちゃいい所で打ち切りだけど ちょうどエロゲデブがエロゲに狂う時期だからあの後からふたなり副官だのハーレム?展開だのうへぇって感じの話になっていく
32 20/06/17(水)17:43:38 No.700413479
梅安先生…
33 20/06/17(水)17:43:47 No.700413515
休載の実質未完はマジで辛い 都市食うとその作品の大ファンやってた友人が亡くなり始めるからそういうのが辛い
34 20/06/17(水)17:43:55 No.700413553
バチバチいいよね僕も大好きだ!!!
35 20/06/17(水)17:43:55 No.700413555
HOTDは?
36 20/06/17(水)17:44:04 No.700413585
自分の中でセスタスもそろそろ続きないと興味失せてくるパターンに入って来た
37 20/06/17(水)17:44:12 No.700413615
黒沢は打ち切り漫画じゃんっていう友人にいや黒沢はあれでいいんだよ!あれで作品として完成してるんだよ! って熱弁してたのに続編が始まってしまった
38 20/06/17(水)17:44:21 No.700413655
ゆでたまごも高齢だし昨今はコロナが怖すぎる… というかそもそも漫画家が最高に不健康な仕事だからいつ死んでもおかしくない…
39 20/06/17(水)17:44:26 No.700413679
皇国はエロゲデブが生きてたとしても完結はしなかっただろうなって…
40 20/06/17(水)17:44:36 No.700413714
デコニスマンがドラクエ4とアイマスの架空戦記のやつがいまだに喉に引っかかってる
41 20/06/17(水)17:44:44 No.700413741
バチバチがね…とにかく残念だ
42 20/06/17(水)17:44:47 No.700413755
バスタードって今は連載してる扱いなの?
43 20/06/17(水)17:45:02 No.700413799
ホウ こいつは美味え カニ味だ!!
44 20/06/17(水)17:45:12 No.700413833
ほんとに途中で止まったのと打ち切りとじゃまたちょっと違うよな ドラゴンクエストモンスターズ+はちゃんとやって欲しかった…
45 20/06/17(水)17:45:23 No.700413877
>パンプキンシザーズがこうならないことを祈っている… なんかもうそれこそベルセルクみたいな感じになってない…?
46 20/06/17(水)17:45:27 No.700413891
スクールオブザデッドってどうなったんだろ
47 20/06/17(水)17:45:37 No.700413929
>ジャイアントロボなんとかならないかな 漫画の方でもう踏ん切りついたよ…
48 20/06/17(水)17:45:50 No.700413976
ヒストリエはどこまでになるかなあ
49 20/06/17(水)17:45:54 No.700413991
テクテクのデッドラ動画って結局完結してたんだるおか
50 20/06/17(水)17:46:04 No.700414023
>皇国はエロゲデブが生きてたとしても完結はしなかっただろうなって… そもそも長編で完結したのって制途だけだしね
51 20/06/17(水)17:46:05 No.700414028
>カルドセプト終わらせてくれよぉ!どうなったんだよ俺のダゴン様はぁ! うしとらで言うなら獣の槍が砕けて人間も妖怪もやられて白面が高笑いしてる所で中断だもんな… 気持ちは分かるが心という器は一度ヒビが入れば二度とは…
52 20/06/17(水)17:46:19 No.700414080
漫画じゃないけどRemember11でこうなった 解決編なしって…
53 20/06/17(水)17:46:21 No.700414089
FSSはむしろこんなに読めるなんて思ってなかった…ってなってる
54 20/06/17(水)17:46:27 No.700414124
>カルドセプト終わらせてくれよぉ!どうなったんだよ俺のダゴン様はぁ! そういえば作者なにしてんだろとググったら別漫画描いてるじゃねえか!? 病気かメンタル的なアレかと思ってたけど別の理由なのか…?
55 20/06/17(水)17:46:28 No.700414128
ワイルダネス… まあ作者が無事復活しただけでもいい事だ
56 20/06/17(水)17:46:31 No.700414138
>って熱弁してたのに続編が始まってしまった >黒沢は打ち切り漫画じゃんっていう友人にいや黒沢はあれでいいんだよ!あれで作品として完成してるんだよ!
57 20/06/17(水)17:46:57 No.700414236
>スクールオブザデッドってどうなったんだろ 絶筆
58 20/06/17(水)17:46:57 No.700414238
>スクールオブザデッドってどうなったんだろ 原作の人が死んだので…上で出てる皇国の人だけど
59 20/06/17(水)17:47:07 No.700414267
>>ジャイアントロボなんとかならないかな >漫画の方でもう諦めついたよ…
60 20/06/17(水)17:47:08 No.700414275
バガボンドはもう作者が完全に飽きたものと思ってる
61 20/06/17(水)17:47:11 No.700414288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62 20/06/17(水)17:47:23 No.700414333
ぶっちゃけハンタは完結しようと思えばジンと会って 「世界はまだまだ広いよ」ってとこで終われたから引き伸ばしにしか思えん
63 20/06/17(水)17:47:25 No.700414343
荒野に獣慟哭すの漫画が完結したのだけで俺は生きていける
64 20/06/17(水)17:47:26 No.700414348
妖猿伝はもう諦めて読まないようにしたわ 完結に向けてギア上げてほしいのにBOXみたいな他の仕事とかやりだすしマジで勘弁して
65 20/06/17(水)17:47:28 No.700414354
この前火の鳥ってマンガ初めて読んだけどすげー面白かったよ
66 20/06/17(水)17:47:28 No.700414355
木島日記とかはまあ期待はしてなかったけどやっぱり未完
67 20/06/17(水)17:47:31 No.700414371
>バスタードって今は連載してる扱いなの? 作者がラノベで続き書くとか言い出した もういい…!もう休めっ…!
68 20/06/17(水)17:47:37 No.700414398
>ワイルダネス… >まあ作者が無事復活しただけでもいい事だ 今リハビリで何作か描いてるよね 調子戻ったらどっちでもいいから再開してほしい
69 20/06/17(水)17:47:47 No.700414440
>1592383631645.png テセラック!!
70 20/06/17(水)17:47:58 No.700414481
>メイドインアビスが作者病死につきパターンになりそうで割と不安 話のキリは見えてるしあとちょっと頑張ればたどり着きそうだからこそダメだった時の無念大きくなるよね
71 20/06/17(水)17:48:02 No.700414493
>>ジャイアントロボなんとかならないかな >漫画の方でもう踏ん切りついたよ… >漫画の方でもう諦めついたよ… まだGR計画の全容が判明してないじゃないですかー
72 20/06/17(水)17:48:11 No.700414516
>バスタードって今は連載してる扱いなの? 最後にきちんと載ったの10年前くらいか
73 20/06/17(水)17:48:31 No.700414603
ハルヒはもう無理かな…ある意味1巻で終わってはいるんだけど
74 20/06/17(水)17:48:35 No.700414618
ヒストリエとハンタはいつまでも待つから完結まで描いてくださいお願い…
75 20/06/17(水)17:48:49 No.700414670
ジャイアントロボはもうスパロボのアンソロを正史としよう…
76 20/06/17(水)17:48:59 No.700414702
>尾田先生がヘビースモーカーだと聞いて恐怖しかない >あれだけ伏線仕込んで世界観と展開盛り上げてネタ明かしされないまま死なれたら俺はどうしたら… ダラダラ引き延ばしてんのかと思ったら割とサクサク進めてあの巻数なので不安になってきた
77 20/06/17(水)17:49:00 No.700414706
え?!NANAってまだ終わってねーの?!
78 20/06/17(水)17:49:05 No.700414730
作者がもう描くの飽きたやつで復活ってあるのかな
79 20/06/17(水)17:49:16 No.700414763
>ハルヒはもう無理かな…ある意味1巻で終わってはいるんだけど あれはなんで作者萎えちゃったんだろうな
80 20/06/17(水)17:49:37 No.700414853
バスタードは箱舟でウルトラマンに蹂躙されて人類は滅びましたで終わったことにしてる
81 20/06/17(水)17:49:39 No.700414862
へうげもののひとだったんだ 知らなかった
82 20/06/17(水)17:49:45 No.700414879
火の鳥終わらせて…
83 20/06/17(水)17:49:59 No.700414939
テクテクのヒももう5年更新がない
84 20/06/17(水)17:50:03 No.700414956
俺の知ってるバスタードは突然ジャンプに褐色娘レイプ顔射が載った漫画
85 20/06/17(水)17:50:10 No.700414984
>FSSはむしろこんなに読めるなんて思ってなかった…ってなってる 最初から完結すると思わないで下さいって念押し入ってるから逆の驚きがある
86 20/06/17(水)17:50:14 No.700415001
>作者がもう描くの飽きたやつで復活ってあるのかな ほぼ無い
87 20/06/17(水)17:50:22 No.700415027
ハンタは間違いなく面白いパートならともかく週刊向きじゃない話のとこでずっと止まってるのが辛い 載れば面白いが効かねえ
88 20/06/17(水)17:50:27 No.700415048
ワールドトリガーがこわい
89 20/06/17(水)17:50:34 No.700415077
プロでもエタるの結構あるよね
90 20/06/17(水)17:50:36 No.700415085
ハンタはもう無理っていうか今の話はDLCみたいなもんだよ 本筋は終わってる
91 20/06/17(水)17:50:36 No.700415086
>火の鳥終わらせて… 全体としてのストーリー無いし終わるも何もってかんじだが
92 20/06/17(水)17:50:38 No.700415099
>へうげもののひとだったんだ >知らなかった ちなみに今はポストアポカリプスモノ書いてるぞ!
93 20/06/17(水)17:50:40 No.700415112
>ハルヒはもう無理かな…ある意味1巻で終わってはいるんだけど 当時佐々木さんがドストライク過ぎたから辛かったよ…すげぇ生殺しだよ…
94 20/06/17(水)17:50:50 No.700415148
小説だと巻ごとに一区切りついちゃうせいか音沙汰なしってのがだいぶ多かった印象だったから 数年越しに最終巻出た時は逆にびっくりしたなあ
95 20/06/17(水)17:50:53 No.700415160
>あれはなんで作者萎えちゃったんだろうな 大ヒットで湯水の如く金入ってきて書かなくても良い状態になったからとか?
96 20/06/17(水)17:50:57 No.700415175
バスタードの作者は最近ソシャゲのイラスト描いてたな… お金に困ったんだろうか
97 20/06/17(水)17:50:59 No.700415183
>デコニスマンがドラクエ4とアイマスの架空戦記のやつがいまだに喉に引っかかってる やたら設定広げてエタる典型みたいなやつだった覚えがある
98 20/06/17(水)17:51:02 No.700415199
売れてるのに続き作るのやめちゃうのは 引き伸ばし指示が嫌になったかプレッシャーに耐えかねたかとか色々考えられるけど なんか飽きたからってパターンが結構ありそうで…
99 20/06/17(水)17:51:07 No.700415217
蟻か良くて選挙編までは休載してても載れば納得の面白さだったけど今のジャンプじゃ最底辺のレベルでしょハンタ
100 20/06/17(水)17:51:08 No.700415222
ドリフターズはこうなりそうだな…と思ってる
101 20/06/17(水)17:51:09 No.700415230
>作者がもう描くの飽きたやつで復活ってあるのかな モチベ復活すれば…
102 20/06/17(水)17:51:12 No.700415235
>あれはなんで作者萎えちゃったんだろうな プレッシャーに押しつぶされた系だと思う 最後に出た巻読んだけど1行1行絞り出す様に書いてて痛ましかったな…
103 20/06/17(水)17:51:18 No.700415253
>そういえば作者なにしてんだろとググったら別漫画描いてるじゃねえか!? >病気かメンタル的なアレかと思ってたけど別の理由なのか…? メンタル的なアレで描けなくなってたのは本当 療養中にカルドセプト何周年かの記念に寄稿してるから話が来れば続きやるんじゃないかな
104 20/06/17(水)17:51:20 No.700415262
イタズラなKiss…
105 20/06/17(水)17:51:33 No.700415317
書き込みをした人によって削除されました
106 20/06/17(水)17:51:33 No.700415318
>ハルヒはもう無理かな…ある意味1巻で終わってはいるんだけど あのキスシーンが全てといえば全てだからな…
107 20/06/17(水)17:51:40 No.700415347
ワートリ全部ちゃんとやるなら間違えなくここから倍巻はいるよね
108 20/06/17(水)17:51:41 No.700415351
>火の鳥終わらせて… 大地編は新聞小説でやってるそうだし近未来編はゲームのアトムハートの秘密で補って 現代編は1ページの掌編だったそうだからこれで我慢しよう
109 20/06/17(水)17:51:44 No.700415361
>あれはなんで作者萎えちゃったんだろうな キャラクターが人格を持ち始めて古泉以外自由に動かせなくなったと言っていたがそういうタイプの作者なら仕方ないなって…
110 20/06/17(水)17:51:49 No.700415380
バスタードはアンスラサクス戦後の天使達との対決を上手いことまとめて終わりが良かった 宇宙規模になられると世界観がちょっと違うかなと思う
111 20/06/17(水)17:51:53 No.700415395
星界…
112 20/06/17(水)17:51:59 No.700415421
未だにEGコンバットFinalを待っている
113 20/06/17(水)17:52:01 No.700415427
>大ヒットで湯水の如く金入ってきて書かなくても良い状態になったからとか? こういう下世話なこと言う人嫌い
114 20/06/17(水)17:52:04 No.700415437
ハンターはジンと会った所で終わらせとけば良かったのにって多分一生言っちゃうと思う…
115 20/06/17(水)17:52:05 No.700415440
青空にとおく酒浸り…
116 20/06/17(水)17:52:05 No.700415441
>作者がもう描くの飽きたやつで復活ってあるのかな ラノベだと作者が飽きて投げたから挿絵担当が決着まで面倒みた作品があった
117 20/06/17(水)17:52:07 No.700415455
アウトロースター…
118 20/06/17(水)17:52:12 No.700415468
>ちなみに今はポストアポカリプスモノ書いてるぞ! そっちは認識してたんだけど へうげものより前は認識してなかったから 思ってたよりベテランで少し驚いてる
119 20/06/17(水)17:52:17 No.700415491
>あれはなんで作者萎えちゃったんだろうな 軽く書いてて大したオチ用意してるわけでもなかったのにアニメの出来がよすぎたのとブームで期待が高まりすぎて潰れた とか
120 20/06/17(水)17:52:30 No.700415552
>バスタードの作者は最近ソシャゲのイラスト描いてたな… >お金に困ったんだろうか 最近やってるソシャゲで一番人気キャラのイラスト描いてたんだけどひっどいデキでな…
121 20/06/17(水)17:52:38 No.700415587
鮫島の続きずっと待ってるよ俺
122 20/06/17(水)17:52:48 No.700415615
>ゆでたまごも高齢だし昨今はコロナが怖すぎる… >というかそもそも漫画家が最高に不健康な仕事だからいつ死んでもおかしくない… ゆでは二人とも不健康体だから再開は慎重になり過ぎる位で良いと思ってるよ…
123 20/06/17(水)17:52:54 No.700415636
>漫画じゃないけどRemember11でこうなった >解決編なしって… 残り%で察してマジかよ…てなった
124 20/06/17(水)17:53:05 No.700415676
>星界… 漫画が追い付いたりして
125 20/06/17(水)17:53:07 No.700415683
ハルヒは作者的にはもう最新刊のアレで完結らしいから
126 20/06/17(水)17:53:08 No.700415686
>思ってたよりベテランで少し驚いてる デカスロンめちゃくちゃおもしろいのでオススメだ
127 20/06/17(水)17:53:18 No.700415730
ハルヒは刊行ペース見てると普通に出すスピードが遅くなってそのまま止まったって感じ アニメ化とか影響あったようには思えなくて本当たただんだん落ちていって止まっただけに見える
128 20/06/17(水)17:53:30 No.700415771
鮫島、最後の十五日…
129 20/06/17(水)17:53:34 No.700415790
七人のシェイクスピアは二度目の休止に入ったけど再開してくれるのか気になる 一度目の休止レベルの長さだったら体が持たない
130 20/06/17(水)17:53:44 No.700415814
>>へうげもののひとだったんだ >>知らなかった >ちなみに今はポストアポカリプスモノ書いてるぞ! スレ画みたいにならない為にぜひ読んで買って応援してほしい
131 20/06/17(水)17:53:47 No.700415831
>>ちなみに今はポストアポカリプスモノ書いてるぞ! >そっちは認識してたんだけど >へうげものより前は認識してなかったから >思ってたよりベテランで少し驚いてる たまに貼られるチンコに雷落ちる野球漫画もこの人だよ
132 20/06/17(水)17:53:47 No.700415832
安定した連載しない作家はちょっとなぁ いつの間にかエタってたとかあるから
133 20/06/17(水)17:53:47 No.700415836
Remember11は小説が真のエンディングって聞いた
134 20/06/17(水)17:53:51 No.700415846
ベビプリ…
135 20/06/17(水)17:53:52 No.700415850
テセラックって2001年宇宙の旅のモノリスと同じ展開でいいと思っている 度胸がスターチャイルドになれば度胸星のタイトル回収できるし
136 20/06/17(水)17:53:53 No.700415855
>軽く書いてて大したオチ用意してるわけでもなかったのにアニメの出来がよすぎたのとブームで期待が高まりすぎて潰れた >とか 辛い…ただただ辛い…
137 20/06/17(水)17:53:54 No.700415860
鮫島は最初からこういう終わり方も想定してたんじゃないかってぐらい見ようによってはきれいな終わり方するからスレ画とはまた違った気持ちになる…
138 20/06/17(水)17:53:55 No.700415867
>星界… この前出たので一応2部完結と銘打ったしまぁ最後って言っても後は帝国の分裂とかの話になるだろうし
139 20/06/17(水)17:53:58 No.700415881
ハルヒはメタ的に話の広げようがないというか ハルヒの世界が広がったら手遅れだから構成が難しすぎる
140 20/06/17(水)17:54:05 No.700415900
>>漫画じゃないけどRemember11でこうなった >>解決編なしって… >残り%で察してマジかよ…てなった 移植版の追加要素で完結するのかと思ったら年表て…
141 20/06/17(水)17:54:18 No.700415949
>星界… 一昨年出てあれでまあ最後でもいいんじゃないかって心構えだよ
142 20/06/17(水)17:54:18 No.700415953
>漫画じゃないけどRemember11でこうなった >解決編なしって… こっちが解決編見れないのが主人公達の計画だから最初からそういう狙いだよという考察を見た時はなるほどと思った 特にそんな事はないとバラされた
143 20/06/17(水)17:54:25 No.700415982
望郷太郎はもう少し載る頻度上げて欲しいかな…
144 20/06/17(水)17:54:31 No.700416011
テセラック何だったの!?ねぇ!ってなるよね… ポストアポカリプス有楽斎も買ってるけど心配
145 20/06/17(水)17:54:32 No.700416018
ビィト復活ダイ大再アニメ化 なんだこれは…俺は夢を見てるのか…
146 20/06/17(水)17:54:42 No.700416047
ハルヒはハルヒがそれなりの大人になってキョンと結ばれるのがわかり切ってるからまあいつでもやめられるといえばやめられる …他のキャラに魅力がありすぎた
147 20/06/17(水)17:54:42 No.700416049
>たまに貼られるチンコに雷落ちる野球漫画もこの人だよ 終盤の刑務所行き展開は正直どうかと思った
148 20/06/17(水)17:54:45 No.700416063
>>へうげもののひとだったんだ >>知らなかった >ちなみに今はポストアポカリプスモノ書いてるぞ! いろんなジャンル描けてすごいよな…
149 20/06/17(水)17:54:48 No.700416070
ブギーポップまだ続いてるんだよな…
150 20/06/17(水)17:54:50 No.700416080
ハルヒぐらいになるとどんなに上手くやってもそこそこの人数が新作なんか違くね? 駄作なんじゃね? ってなるだろうからなぁ
151 20/06/17(水)17:54:52 No.700416091
地味に好きな昭和天皇物語が2回めの長期休載で怖い 一回目は何事もなかったように再開したけど
152 20/06/17(水)17:54:58 No.700416111
ハルヒはどんどん精神的に安定してカタギの友達もできて可愛くなっていく最中だったから惜しいんだよな…
153 20/06/17(水)17:54:59 No.700416117
それこそ社会現象クラスのヒット飛ばしちゃうと重圧が凄まじかったり あとファン同士の考察っていうか妄想で結構ネタが先取りされちゃったりとかして書くのおっかなびっくりになっちゃったりとかもあんのかなプロのエタりは
154 20/06/17(水)17:54:59 No.700416118
漫画だと基本連載があるから自然消滅の未完ってあんまないよね
155 20/06/17(水)17:55:04 No.700416137
昔の富士見ファンタジアはこんなんばっかな印象がある せっかく再開しても時間空きすぎて読む気にならなかったり
156 20/06/17(水)17:55:09 No.700416166
悪魔のミカタの続きをずっと待ってる 9Sは久しぶりに新刊が出るといって一年くらい経った
157 20/06/17(水)17:55:15 No.700416186
DTBは二期でこうなった
158 20/06/17(水)17:55:17 No.700416193
雲海とはまた渋いの飲んでるな
159 20/06/17(水)17:55:24 No.700416226
ハルヒは始まりが舌バカどもめ!あれーっ!だからな
160 20/06/17(水)17:55:27 No.700416237
未完とかじゃないんだけどあちこちに著作が散りすぎてて追いかけられなくなった人とかも困る 俺的には秋山瑞人のことなんだけど
161 20/06/17(水)17:55:36 No.700416284
ラノベは人気出たらとにかく長期化の作品増えてるからちゃんと終わるかどうか心配な作品が多い
162 20/06/17(水)17:55:44 No.700416311
十二国記はようやく新刊出たけど終わりが見えない…
163 20/06/17(水)17:55:46 No.700416317
ドリフターズとハンターハンターは俺が生きてる間に終わるか心配になる ワンピースなんかは割と終わり見えてきたかな感あるけど
164 20/06/17(水)17:55:47 No.700416325
直近だと超人ロックがお辛いことになったね…
165 20/06/17(水)17:55:48 No.700416330
>>漫画じゃないけどRemember11でこうなった >>解決編なしって… >こっちが解決編見れないのが主人公達の計画だから最初からそういう狙いだよという考察を見た時はなるほどと思った >特にそんな事はないとバラされた 違うのかよ!?無理矢理納得してたのに!
166 20/06/17(水)17:55:51 No.700416336
アガルタは完結したけど順当に連載続いたらどんな展開だったのか気になってな
167 20/06/17(水)17:55:51 No.700416338
>ハルヒの世界が広がったら手遅れだから構成が難しすぎる 蚊帳の外にし続けなければならない制約が重いよね…
168 20/06/17(水)17:55:52 No.700416342
ストーリーあるんだかないんだか微妙なラインだけど 格ゲーは話がまともに完結した例が少なすぎる…
169 20/06/17(水)17:55:59 No.700416366
望郷太郎はめっちゃ面白い
170 20/06/17(水)17:56:19 No.700416464
>ハルヒぐらいになるとどんなに上手くやってもそこそこの人数が新作なんか違くね? 駄作なんじゃね? >ってなるだろうからなぁ みんなに展開予想されてネタ潰されるから新キャラを出すしか無くなってたしな…
171 20/06/17(水)17:56:26 No.700416486
>>星界… >一昨年出てあれでまあ最後でもいいんじゃないかって心構えだよ 分裂したアーヴ支配圏と皇帝の話でアーヴ帝国の今後の苦難も予期しつつ…というのもあるがいい加減ジントがおっさんになってきたしね…
172 20/06/17(水)17:56:35 No.700416509
自然消滅したと思ったら唐突に再開してきっちり終わらせたダブルブリッドはえらいよ ソウルアンダーテイカー続き待ってます
173 20/06/17(水)17:56:48 No.700416561
>漫画だと基本連載があるから自然消滅の未完ってあんまないよね 浮浪雲はよく完結できたなと聖悠紀の病状を鑑みて思う
174 20/06/17(水)17:56:51 No.700416575
スニーカーでアニメ化するとエタる法則がある クソアニメだとエタらない場合もある
175 20/06/17(水)17:56:53 No.700416581
有頂天家族続きまだかな
176 20/06/17(水)17:56:58 No.700416600
ドリフターズはヘルシング綺麗に終わらせてるら機体が捨てられないんだよな ブラックラグーンはどうでもいい
177 20/06/17(水)17:57:05 No.700416634
谷川流作品だと学校を出よう!もまっとうにサイエンス・フィクションやってて面白かったけど未完というかなんというかなんだよね
178 20/06/17(水)17:57:17 No.700416692
>ドリフターズとハンターハンターは俺が生きてる間に終わるか心配になる >ワンピースなんかは割と終わり見えてきたかな感あるけど ドリフターズは割と終わりそう ヘルシングもちゃんと終わったし
179 20/06/17(水)17:57:20 No.700416701
トリニティブラッド最後まで読みたかったな…
180 20/06/17(水)17:57:20 No.700416703
ガンツ作者の01の続きが地味に気になる
181 20/06/17(水)17:57:35 No.700416764
ミステリ連載で気づくわけねえだろレベルの伏線に気づいてその後の展開ピタリと当てる考察あるのいいよね良くない
182 20/06/17(水)17:57:37 No.700416771
ハルヒは正直もうやるべきことはやり切ってる感が…
183 20/06/17(水)17:57:38 No.700416776
アカギ終わると思ってませんでした
184 20/06/17(水)17:57:39 No.700416778
>ブラックラグーンはどうでもいい 隔月くらいで載ってるんじゃなかったっけ?
185 20/06/17(水)17:57:42 No.700416789
鮫島はあれほんと神に呼ばれたって感じで悲しいんだけどすごい綺麗な終わり
186 20/06/17(水)17:57:44 No.700416796
>ストーリーあるんだかないんだか微妙なラインだけど >格ゲーは話がまともに完結した例が少なすぎる… そもそも完結を見据えて作ってる作品ほぼなくね ブレイブルーしか知らん
187 20/06/17(水)17:57:51 No.700416819
コロコロで連載してたマスカレードって漫画たまに思い出すわ
188 20/06/17(水)17:57:52 No.700416823
劇画の鬼平は看板だからしょうがない面もあるけど剣客は終わらせてやれや…
189 20/06/17(水)17:58:02 No.700416862
>ドリフターズはこうなりそうだな…と思ってる ヒラコーはとりあえず最後まで描くんじゃないの 何年かかるかは知らないし本人も不健康そうだけど…
190 20/06/17(水)17:58:04 No.700416869
二次SS作品数も凄いことになってたからなハルヒ… カップリングだけでもノーマル百合BL何でも揃ってた気がする
191 20/06/17(水)17:58:06 No.700416876
やっぱり若いうちに描ききってほしいというのが読者の正直なところではある
192 20/06/17(水)17:58:07 No.700416881
>望郷太郎はめっちゃ面白い 戦争編わりとワクワクしながら読んでる
193 20/06/17(水)17:58:16 No.700416909
ドリフターズは籠城戦がやりたいのーって言ってたから 多分現在の展開で籠城戦やって終わりだと思う
194 20/06/17(水)17:58:18 No.700416910
バチバチは本当に気になる所で終わっちまった…
195 20/06/17(水)17:58:18 No.700416911
ベルセルクもだけどセスタスも危ういと思う
196 20/06/17(水)17:58:20 No.700416916
>いろんなジャンル描けてすごいよな… 宇宙SFアスリート歴史ポストアポカリプスSF 広い…
197 20/06/17(水)17:58:22 No.700416921
たいていの作家が年取ると目に見えてペース落としていく中で ずっとトップスピード維持してる奴らはあれ何なの複数人の共通ペンネームなの?
198 20/06/17(水)17:58:32 No.700416957
カルドセプトは電子版だと1話だけ絶望の先が読める
199 20/06/17(水)17:58:33 No.700416965
この手のスレのたび書いてるがよいこの黙示録…
200 20/06/17(水)17:58:33 No.700416970
ヒストリエ漫喫で読む度面白すぎて引いてる 蜜柑のまま終わりそう
201 20/06/17(水)17:58:40 No.700417002
>ハルヒは正直もうやるべきことはやり切ってる感が… 来ないからもうあの同人最終話でいいやって自分を慰めていますよ私は
202 20/06/17(水)17:58:47 No.700417035
>ブギーポップまだ続いてるんだよな… アニメがあんまりウケなくてつらあじ まぁ今だとあの閉塞感は古いか
203 20/06/17(水)17:58:49 No.700417044
なんかアニメ化が機転になってゴロっと潰れる作品多いよね そこでアガリみたいになっちゃうのかな
204 20/06/17(水)17:58:50 No.700417045
>ストーリーあるんだかないんだか微妙なラインだけど >格ゲーは話がまともに完結した例が少なすぎる… ブレイブルーは途中から追ってないんだけどあれどうなったのって調べてみたらえええ…ってなる展開多すぎる… アラクネ周りとか台無しでは…!?なんでラグナが犠牲になって終わってんの!?とかいろいろある
205 20/06/17(水)17:58:54 No.700417062
>アカギ終わると思ってませんでした まあたまに帰ってくるし
206 20/06/17(水)17:58:55 No.700417068
>コロコロで連載してたマスカレードって漫画たまに思い出すわ 無能力だと思った主人公の隠された本当の能力が判明して父親との因縁も明かして俺たちの戦いはこれからだ完だっけ
207 20/06/17(水)17:58:57 No.700417070
>アカギ終わると思ってませんでした 終わったの!?嘘だろ!!?
208 20/06/17(水)17:59:00 No.700417080
成恵の世界は完結してよかった
209 20/06/17(水)17:59:07 No.700417108
>スニーカーでアニメ化するとエタる法則がある プレッシャーに押しつぶされてるのが多そう
210 20/06/17(水)17:59:08 No.700417113
>やっぱり若いうちに描ききってほしいというのが読者の正直なところではある バキとかアカギとか見るとどれだけ昔面白いもの描けてても感性が衰えるとだめなんだなってのがすげえ伝わってきてかなしい
211 20/06/17(水)17:59:09 No.700417120
>蜜柑のまま終わりそう プリンセスハオ…
212 20/06/17(水)17:59:12 No.700417130
バスタードの作者はもう腰も目も腕もボロボロで生きてるのがようやっとって訴えてるからな 30年前からずっと同じ状況だけど
213 20/06/17(水)17:59:15 No.700417150
連載中に買わなきゃ続きが出ないのは重々承知しているんだけどそれでもスレ画みたいなのが嫌で完結してからまとめて買うか…ってなっちゃう
214 20/06/17(水)17:59:17 No.700417162
ドリフは作者の寿命が心配事項だからな...
215 20/06/17(水)17:59:28 No.700417202
>ドリフターズは籠城戦がやりたいのーって言ってたから >多分現在の展開で籠城戦やって終わりだと思う 籠城戦で終わりってまけじゃねえか!
216 20/06/17(水)17:59:29 No.700417205
籠城戦もう終わって敗走してなかったっけ
217 20/06/17(水)17:59:30 No.700417213
マンキンまだ終わってねえのかあれ
218 20/06/17(水)17:59:33 No.700417223
他作品が基本投げるか尻すぼみの人なら諦めつくんだけどなまじきれいな完結実績があるとな…
219 20/06/17(水)17:59:41 No.700417255
>ワイルダネス… >まあ作者が無事復活しただけでもいい事だ 俺はジオブリーダーズも楽しみにしてるんだ… まあ最新刊の辺りは何が起きてるんだかわけ分からんのだけど
220 20/06/17(水)17:59:43 No.700417257
無料でハマった口だけどワンピースはやっぱすげえわ…ってなった よくあんなの毎週出せるな
221 20/06/17(水)17:59:43 No.700417260
>>ブギーポップまだ続いてるんだよな… >アニメがあんまりウケなくてつらあじ >まぁ今だとあの閉塞感は古いか やっぱり時間が経ちすぎた 当時とはツボというか感覚が変わっちゃったよ
222 20/06/17(水)17:59:45 No.700417268
覇王伝零は…まぁいいか
223 20/06/17(水)17:59:53 No.700417296
そして船は行くはもう一回CFしてええよ
224 20/06/17(水)17:59:53 No.700417297
バッカーノ!未完になるのかな… あとちょっと数巻で伏線回収してまとめれば終わりそうなのに
225 20/06/17(水)18:00:01 No.700417325
>直近だと超人ロックがお辛いことになったね… あれはどこで終わっててもいい作品だからまるで違う話 それはそうとご病気が平癒しますように…
226 20/06/17(水)18:00:02 No.700417334
銃夢…
227 20/06/17(水)18:00:06 No.700417342
再開して完結してビビったのは修羅の門
228 20/06/17(水)18:00:11 No.700417360
>スニーカーでアニメ化するとエタる法則がある ラグナロクがこの前リブートしたと知って驚いたよ…
229 20/06/17(水)18:00:19 No.700417400
鮫島は泡影前まではちゃんと終わってからのタイミングってのが…
230 20/06/17(水)18:00:35 No.700417466
>覇王伝零は…まぁいいか そのうち別の作者でリブートされるそう
231 20/06/17(水)18:00:36 No.700417467
>なんでラグナが犠牲になって終わってんの!?とかいろいろある これに関しては小説読んでるとなんとなく予測は出来てたと思う
232 20/06/17(水)18:00:40 No.700417484
マンキンは完全版でちゃんと終わらせたよ ただそこから続編を作る黄金パターンに入ってる
233 20/06/17(水)18:00:42 No.700417495
>無料でハマった口だけどワンピースはやっぱすげえわ…ってなった >よくあんなの毎週出せるな 毎週ワクワクする引きを持ってくるセンスだけでもすごいよね…翌週がっかりさせないのもまたすごい…
234 20/06/17(水)18:00:45 No.700417505
王ドロボウjingは作者が生きてるって知れただけマシか キレイなとこで終わってもいるし
235 20/06/17(水)18:00:48 No.700417522
>銃夢… そういえばかなりの期間載ってない気がする
236 20/06/17(水)18:00:51 No.700417541
>籠城戦もう終わって敗走してなかったっけ 国境で負けて廃城に向けて退却してるとこじゃなかったっけ
237 20/06/17(水)18:01:02 No.700417592
格ゲーはまあ「なんでこいつら戦ってんの」って理由付け以上のフレーバーをつける必要もあんま無いし…
238 20/06/17(水)18:01:04 No.700417596
田島はいつまで空君に煉獄されてんのよ
239 20/06/17(水)18:01:13 No.700417633
夏川四郎サーガ
240 20/06/17(水)18:01:19 No.700417662
格ゲーに求められてる要素かはともかくちゃんと締めたのは偉いと思うよブレイブルー
241 20/06/17(水)18:01:22 No.700417673
HUNTER×HUNTERはほぼ確実にこれになると思ったけど 最近全く面白くないから実際冨樫死亡で未完になってもあっそくらいのテンションになる気がする
242 20/06/17(水)18:01:25 No.700417688
>再開して完結してビビったのは修羅の門 「」みんなして海堂さんのハードル上げたけど飛び越えていったのはすごい
243 20/06/17(水)18:01:26 No.700417690
>終盤の刑務所行き展開は正直どうかと思った 常に金で苦労してきた主人公と金に興味ねえストイックなライバル 主人公に負けたライバルが自殺阻止されて親の話もされてプライドズタズタにされた逆恨みで主人公を犯罪者扱い+莫大な慰謝料請求するって凄い皮肉なエンドで結構好き 高潔な奴かと思ってたのに一皮剥いたら性根は登場人物の中で一番ゲスだったって
244 20/06/17(水)18:01:31 No.700417712
ブギーポップシリーズもだけど上遠野は忘れた頃に続編出してくるからやばい 事件シリーズとか最近出てるのかよ!ってなる
245 20/06/17(水)18:01:46 No.700417766
>終わったの!?嘘だろ!!? 旅先でチンチロで因縁付けられたり鷲巣に追い回されたりする中で終わり 引き伸ばし酷かったけど良い終わり方だったよ
246 20/06/17(水)18:01:48 No.700417771
木多はまあケツ叩かれれば何とかするだろう
247 20/06/17(水)18:01:49 No.700417774
タナトスっていうボクシング漫画がね これからってとこでヤンサン廃刊でちくしょう
248 20/06/17(水)18:01:49 No.700417775
>>やっぱり若いうちに描ききってほしいというのが読者の正直なところではある >バキとかアカギとか見るとどれだけ昔面白いもの描けてても感性が衰えるとだめなんだなってのがすげえ伝わってきてかなしい ゆではよく復活したと思うホント
249 20/06/17(水)18:01:53 No.700417790
>銃夢… 実写がいい出来だったのにあんま広告打ってなかったなあ…
250 20/06/17(水)18:01:54 No.700417795
>国境で負けて廃城に向けて退却してるとこじゃなかったっけ たしか6巻で敗北が確定して捨てがまりやったところで終わり そこからはずっと敗走中の話してるはず
251 20/06/17(水)18:01:56 No.700417805
>ハルヒは正直もうやるべきことはやり切ってる感が… 憂鬱の時点で単品としては完結してるし 消失でもキョンがこの日常を受け入れて完結してるし 驚愕もオールスターな感じで完結してるし