ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/17(水)15:14:25 No.700382858
休みが少なくてバイクに乗れないから仕事辞めようと思ってる 社会人としてどうなんだと言われればそうですねとしか言えないと分かっていても 趣味人としては100%の答えだと思うんですよね
1 20/06/17(水)15:17:27 No.700383472
通勤で乗れよ
2 20/06/17(水)15:18:50 No.700383753
>通勤で乗れよ すみませんバイク通勤禁止なんですよ
3 20/06/17(水)15:19:15 No.700383849
自立できるくらいの蓄えがあるならいいよ そんな甘い考えで親に頼っちゃ駄目だからね
4 20/06/17(水)15:19:54 No.700384000
趣味人というか人間としてさあ…仕事するだけの人生ってどうなの
5 20/06/17(水)15:21:23 No.700384328
なんのために働くのか考えればもう答えは出ているんだろう
6 20/06/17(水)15:21:40 No.700384399
>すみませんバイク通勤禁止なんですよ バイクに乗りたいから云々言うくせにそんな会社選んでる時点でな…
7 20/06/17(水)15:22:20 No.700384537
辞める前に次が決まってるんなら何も言わん
8 20/06/17(水)15:25:02 No.700385127
>すみませんバイク通勤禁止なんですよ そんなの関係ねぇって20年以上乗ってるけどな当然定期代は貰って
9 20/06/17(水)15:25:10 No.700385157
上司が昔大型乗って通勤してたって聞いたから自分も申請したら却下どころか禁止された おのれ2代目…
10 20/06/17(水)15:25:10 No.700385159
バイク通勤出来ないからやめまーすなんて面接で言えるか!
11 20/06/17(水)15:25:43 No.700385276
マイカー通勤自体させてくれる所は少ない気がする 工場系とか土木系はさせてくれたけど
12 20/06/17(水)15:26:02 No.700385332
>バイク通勤出来ないからやめまーすなんて面接で言えるか! 選ぶのは個人の自由なんだから別に乗りたいんなら言うでしょ
13 20/06/17(水)15:26:37 No.700385439
だって入ったら人少ないからって年間休日20日以上減ったんだもん
14 20/06/17(水)15:26:41 No.700385457
稼ぎは知らないけどバイク便始めたら?
15 20/06/17(水)15:26:55 No.700385499
まあ人生ってそういうの大事だと思うよ
16 20/06/17(水)15:27:03 No.700385528
バイク通勤出来る会社の方が少なそう
17 20/06/17(水)15:27:10 No.700385546
マイカーはまだいいけどマイバイクは少ないね 事故率の高さだけを考えたら会社としては許可しないのも分かる
18 20/06/17(水)15:27:22 No.700385590
自分の納得できる生活をするのは大事だよ
19 20/06/17(水)15:28:10 No.700385782
>事故率の高さだけを考えたら会社としては許可しないのも分かる 50-125は車より事故率低いのに?
20 20/06/17(水)15:28:24 No.700385820
うちの会社は外注と契約の人たちはマイカーマイバイク通勤可だけど正社員はダメだからいっぱい悲しい
21 20/06/17(水)15:29:27 No.700386036
こっそりバイク通勤してたけど遅延とか考えて出勤しないと疑われるぞい
22 20/06/17(水)15:30:04 No.700386172
>マイカーはまだいいけどマイバイクは少ないね >事故率の高さだけを考えたら会社としては許可しないのも分かる 労災扱いになるからね… あんま事故多いと労基からつつかれるしリスク考えたら仕方ないのかな
23 20/06/17(水)15:30:36 No.700386270
>50-125は車より事故率低いのに? 排気量だの車種だので分けても面倒くさいので会社としてはバイク一括禁止のが楽だ
24 20/06/17(水)15:31:31 No.700386449
別に誰にも迷惑かけてなきゃ好きにしたら良いよ
25 20/06/17(水)15:32:15 No.700386601
事故ったときボディに負うダメージ考えてもバイクはない
26 20/06/17(水)15:32:57 No.700386758
スレッドを立てた人によって削除されました >別に誰にも迷惑かけてなきゃ好きにしたら良いよ じゃあバイクの存在自体がダメじゃん
27 20/06/17(水)15:33:21 No.700386855
削除依頼によって隔離されました やっぱ頭おかしいんだなバイク乗ってるやつって
28 20/06/17(水)15:33:29 No.700386875
緊急事態宣言中だけバイク通勤が許可されたから喜んでバイクで通勤したけど電車に比べてストレス皆無でずっと続けたかった…
29 20/06/17(水)15:33:57 No.700386966
通勤にバイクとか正気で言ってる???
30 20/06/17(水)15:34:15 No.700387031
あーあ来ちゃったよ
31 20/06/17(水)15:34:24 No.700387066
いつもの奴来てるな
32 20/06/17(水)15:34:27 No.700387076
事故ったら100で死ぬ物体で通勤すんな
33 20/06/17(水)15:34:42 No.700387134
お…きたきたきましたよ
34 20/06/17(水)15:35:06 No.700387223
>事故ったときボディに負うダメージ考えてもバイクはない 鎖骨亜脱臼したり肘関節脱臼するくらいだし!
35 20/06/17(水)15:35:07 No.700387230
通勤で乗るのは無いわ 電車乗るだろ
36 20/06/17(水)15:36:13 No.700387472
スレッドを立てた人によって削除されました >電車に比べてストレス皆無でずっと続けたかった… 車の横すり抜けてブンブンうるせぇクソが増えると君以外の皆がストレスになるし終わってくれてよかったよ
37 20/06/17(水)15:36:15 No.700387479
こげな田舎に汽車が通ってるとでも?
38 20/06/17(水)15:36:40 No.700387555
車通勤禁止ってのは事故った時の補填したくない会社の都合だから従う気出ない
39 20/06/17(水)15:36:45 No.700387573
>鎖骨亜脱臼したり肘関節脱臼するくらいだし! 自転車より重症になる傾向高いから会社としては許可したくないんだろうな
40 20/06/17(水)15:36:57 No.700387620
>こげな田舎に汽車が通ってるとでも? 電車の事汽車って呼ぶ地域(北海道)でバイクは無いわ
41 20/06/17(水)15:37:20 No.700387698
>自転車より重症になる傾向高いから会社としては許可したくないんだろうな 自転車は顔面多発骨折とかあるから本当はダメ
42 20/06/17(水)15:38:05 No.700387843
スレッドを立てた人によって削除されました いつ死んでも構わない派遣とかのカスならそりゃ許されるだろ 雇ってて死なれると金払わなきゃいけないからだるいの 分かる?
43 20/06/17(水)15:38:50 No.700387984
いい仕事見つかるといいな
44 20/06/17(水)15:41:12 No.700388449
>いい仕事見つかるといいな バイク乗りたいからやめますとか言う奴 普通に考えて欲しいか?
45 20/06/17(水)15:42:23 No.700388659
むしろ上司がバイク乗るなって言ってくる 私生活に口出してこられると辞めたくなる
46 20/06/17(水)15:42:28 No.700388673
スレ「」掃除GJ スレ番27と29と32も同じカスだから消しといて良いよ
47 20/06/17(水)15:42:36 No.700388705
>バイク乗りたいからやめますとか言う奴 >普通に考えて欲しいか? バイク屋なら欲しいかもな
48 20/06/17(水)15:43:03 No.700388783
>労災扱いになるからね… 別にバイク関係なく自転車でもなんでも労災になるが
49 20/06/17(水)15:43:10 No.700388804
>バイク乗りたいからやめますとか言う奴 >普通に考えて欲しいか? 転職するときそんな事言う奴居るか?
50 20/06/17(水)15:43:17 No.700388829
>普通に考えて欲しいか? やることやってくれるならいいんじゃない?
51 20/06/17(水)15:43:34 No.700388886
辞めて土日祝休みのある会社探したら その探してる間もバイクに乗り放題だ!
52 20/06/17(水)15:43:34 No.700388887
私はいいと思う
53 20/06/17(水)15:43:42 No.700388920
>転職するときそんな事言う奴居るか? 前職辞めた理由聞かない会社有ると思うか
54 20/06/17(水)15:43:44 No.700388927
仕事の休みが少なくプライベートと両立できないで辞めるのは普通 馬鹿正直にバイク乗りたいから辞めますとは言わないだろ
55 20/06/17(水)15:44:20 No.700389039
虹裏に書き込むだけの仕事したい
56 20/06/17(水)15:44:29 No.700389074
>前職辞めた理由聞かない会社有ると思うか アホみたいに真面目に答えると思うか?
57 20/06/17(水)15:44:31 No.700389084
スレッドを立てた人によって削除されました >むしろ上司がバイク乗るなって言ってくる >私生活に口出してこられると辞めたくなる だってそもそもバイクだぜ? 「あの人バイク好きそう」って世間だと悪評だよ
58 20/06/17(水)15:44:42 No.700389124
>辞めて土日祝休みのある会社探したら >その探してる間もバイクに乗り放題だ! ソロツーメインなら平日休みの方がどこも空いてるし安くておトク!
59 20/06/17(水)15:45:54 No.700389346
>だってそもそもバイクだぜ? >「あの人バイク好きそう」って世間だと悪評だよ バイク嫌いなのはわかったからもうバイク関連のスレNGにしたら?
60 20/06/17(水)15:47:52 No.700389744
ちなみに乗ってるのはスレ画?
61 20/06/17(水)15:48:00 No.700389772
スレッドを立てた人によって削除されました >バイク嫌いなのはわかったからもうバイク関連のスレNGにしたら? 世間一般での反応を書いただけなのに突然どうしたの
62 20/06/17(水)15:48:12 No.700389829
休みがあればバイクに乗れるなどというナイーブな考えは捨てろ(ヘトヘトになりながら)
63 20/06/17(水)15:48:21 No.700389857
>ちなみに乗ってるのはスレ画? もう乗ってるとは言えないくらい乗ってないけど持ってる
64 20/06/17(水)15:48:42 No.700389933
>バイク嫌いなのはわかったからもうバイク関連のスレNGにしたら? 構うなよ…
65 20/06/17(水)15:49:09 No.700390013
黙ってdel叩き込んどけ
66 20/06/17(水)15:50:09 No.700390226
バイク通勤禁止だったけどじゃあ辞めるって言ったら解禁されたし「」も上に掛け合ってみればいい
67 20/06/17(水)15:51:20 No.700390432
>バイク通勤禁止だったけどじゃあ辞めるって言ったら解禁されたし「」も上に掛け合ってみればいい いやだ 年間休日80日はいやだ
68 20/06/17(水)15:51:56 No.700390550
>いやだ >年間休日80日はいやだ バイク通勤とかそれ以前の問題じゃねーか馬鹿!
69 20/06/17(水)15:52:11 No.700390599
>いやだ >年間休日80日はいやだ そもそも後出しで年休80日だの入った後に人が少ないから減らされただので小出し情報が多すぎるわ 流れで設定考えてんの?
70 20/06/17(水)15:52:22 No.700390633
車屋でも社員が事故って以来バイク禁止なとこもあるしバイク通勤が出来るならラッキーくらいの感覚でいいんじゃないかな…
71 20/06/17(水)15:53:06 No.700390787
仕事で西明石のK社に行ったらバイク通勤推奨みたいな感じだったよ
72 20/06/17(水)15:53:09 No.700390798
>年間休日80日はいやだ 少なすぎ もうバイク云々の問題じゃないから早く他を探せ
73 20/06/17(水)15:53:18 No.700390819
>年間休日80日はいやだ オオオ イイイ
74 20/06/17(水)15:54:03 No.700390981
ただの後出しレス乞食のスレだった
75 20/06/17(水)15:54:15 No.700391021
>仕事で西明石のK社に行ったらバイク通勤推奨みたいな感じだったよ ケウェセキ以外のバイクは禁止か白い目で見られるんじゃないの?
76 20/06/17(水)15:54:29 No.700391071
ハイハイかわいそうでちゅねー
77 20/06/17(水)15:54:58 No.700391155
俺は5回転職してやっといい会社に巡り会えたからスレ「」も諦めず頑張って欲しい
78 20/06/17(水)15:55:25 No.700391266
忙しいとか抜かしてる奴が平日の3時にスレ立てて延々とレス出来るわけ無いだろ
79 20/06/17(水)15:55:59 No.700391398
言われてみればそうである
80 20/06/17(水)15:56:02 No.700391407
80日しか休みない割りに昼間二次裏して随分暇そうなんすね
81 20/06/17(水)15:56:22 No.700391468
平日休みって概念は無いのか
82 20/06/17(水)15:57:25 No.700391677
土日定休の仕事じゃないんじゃねぇかなその休日日数だと
83 20/06/17(水)15:57:32 No.700391695
仕事を辞めるくらいバイクに乗りたい奴が平日の休みにバイク乗らずにスレ立ててレスし続けるわけないだろ!
84 20/06/17(水)15:57:48 No.700391744
まぁ無気力になって虹裏やる気持ちはわかるからさっさと転職して好きに走り回るんだ
85 20/06/17(水)15:57:57 No.700391779
無免が立てたスレだろどうせ…
86 20/06/17(水)15:58:11 No.700391809
>>仕事で西明石のK社に行ったらバイク通勤推奨みたいな感じだったよ >ケウェセキ以外のバイクは禁止か白い目で見られるんじゃないの? 見た限りでは100台中100台がKawasakiだったよ
87 20/06/17(水)15:58:30 No.700391878
>>すみませんバイク通勤禁止なんですよ >そんなの関係ねぇって20年以上乗ってるけどな当然定期代は貰って これ完全アウトでは?
88 20/06/17(水)15:59:24 No.700392054
どっちにしろ早く辞めた方がいいと思うけどな
89 20/06/17(水)16:00:27 No.700392233
>>>すみませんバイク通勤禁止なんですよ >>そんなの関係ねぇって20年以上乗ってるけどな当然定期代は貰って >これ完全アウトでは? バレたら社内規定違反だろうしそれなりにきっちり咎められるだろうね
90 20/06/17(水)16:01:47 No.700392486
社内規定違反どころか横領容疑で訴えられかねないと思うんですけど…
91 20/06/17(水)16:02:21 No.700392600
自転車通勤してる人が電車通勤してると偽ってて問題になったけど自転車は自転車でお金掛かるからな… 通勤手当出してほしいもんだ
92 20/06/17(水)16:04:12 No.700392928
>自転車通勤してる人が電車通勤してると偽ってて問題になったけど自転車は自転車でお金掛かるからな… ママチャリ乗れよ 1万で買ってそれで終わりだぞ
93 20/06/17(水)16:04:50 No.700393045
今時定期剣が主要駅でしか買えないのが辛い
94 20/06/17(水)16:09:27 No.700393851
ストレスで俺セローより重くなっちまったよ…
95 20/06/17(水)16:11:58 No.700394348
教習車より重くならなきゃいいんじゃないか