虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/17(水)14:02:17 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)14:02:17 No.700368965

https://m.youtube.com/watch?v=81hlcmJ47b4 ブライアンホークの元ネタの人マジで漫画みたいな動きしてるんだな…

1 20/06/17(水)14:03:13 No.700369152

避けの速さがホーク

2 20/06/17(水)14:03:22 No.700369174

2001年の同時多発テロでアラブ系のイメージが悪くなって試合組めなくなって引退を余儀無くされたボクサーきたな

3 20/06/17(水)14:04:45 No.700369437

>2001年の同時多発テロでアラブ系のイメージが悪くなって試合組めなくなって引退を余儀無くされたボクサーきたな 可哀想過ぎる…

4 20/06/17(水)14:04:51 No.700369453

スウェー速すぎてなにやってるかわからねえ…

5 20/06/17(水)14:05:24 No.700369564

すごい

6 20/06/17(水)14:08:37 No.700370142

なんであんなスウェーができるんだ

7 20/06/17(水)14:09:23 No.700370284

こんなに動き回って全然バテないの謎すぎる

8 20/06/17(水)14:10:27 No.700370497

>こんなに動き回って全然バテないの謎すぎる ホークと違ってハメドは基礎トレーニングの鬼だから

9 20/06/17(水)14:10:53 No.700370571

下から殴られた!

10 20/06/17(水)14:12:02 No.700370808

パンチも鋭すぎる

11 20/06/17(水)14:12:08 No.700370827

それにしても当たらねえ

12 20/06/17(水)14:12:44 No.700370968

履歴書書いて ハロワに行こうや のコラが懐かしい

13 20/06/17(水)14:13:48 No.700371175

対戦相手もよく心折れないわこれ 全くパンチ当たってないとかクソゲーじゃん

14 20/06/17(水)14:14:54 No.700371407

笑って避けて当ててくる

15 20/06/17(水)14:15:21 No.700371498

防御技術がずば抜けてるな スウェーバックとサイドステップがヤバすぎる

16 20/06/17(水)14:15:23 No.700371510

コーチが変わってトリッキーなスタイルから堅実なボクシングになってさみしかった

17 20/06/17(水)14:15:46 No.700371576

今どうしてんだ…

18 20/06/17(水)14:17:05 No.700371825

運営のトラブルで入場パフォーマンス10分やらされた話は面白かった

19 20/06/17(水)14:17:24 No.700371893

最後は超正統派のバレラに完封されちゃったね

20 20/06/17(水)14:18:29 No.700372112

>https://m.youtube.com/watch?v=81hlcmJ47b4 これだけ圧倒的な力量差がありそうでもラウンドかかるんだな

21 20/06/17(水)14:20:15 No.700372454

華があるなぁ

22 20/06/17(水)14:20:42 No.700372546

ガード下げすぎぃ

23 20/06/17(水)14:21:49 No.700372760

なんでこんなふざけた奴がこんなに強えんだ…すぎる

24 20/06/17(水)14:22:05 No.700372820

この人も俺の精子をくれてやるしたの?

25 20/06/17(水)14:22:09 No.700372837

めっちゃ顔突き出して煽ってません?

26 20/06/17(水)14:23:01 No.700373014

ホーク鷹村戦があの漫画のベストバウト

27 20/06/17(水)14:23:45 No.700373171

>最後は超正統派のバレラに完封されちゃったね 一歩でも戦ってたらイーグルが勝ってた雰囲気出してたな

28 20/06/17(水)14:23:52 No.700373186

前のめりに倒れた相手に前掛け被せるとかやりすぎなのでは?

29 20/06/17(水)14:24:04 No.700373234

>ホーク鷹村戦があの漫画のベストバウト は?真柴沢村だろ

30 20/06/17(水)14:24:31 No.700373322

いいや一歩千堂だ

31 20/06/17(水)14:24:48 No.700373394

ずっとガード下ろしてるのすごい違和感感じる

32 20/06/17(水)14:24:57 No.700373425

見てないけど多分絨毯に乗って入場してくるシーンがある人

33 20/06/17(水)14:25:14 No.700373486

最後なんて言ってるんだろう

34 20/06/17(水)14:25:18 No.700373506

>は?ララパルーザだろ

35 20/06/17(水)14:25:30 No.700373548

上体反らしって実際にあったんだ…

36 20/06/17(水)14:25:36 No.700373571

今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い

37 20/06/17(水)14:26:23 No.700373740

ジャブに反応できるのすごすぎ

38 20/06/17(水)14:26:42 No.700373818

>最後は超正統派のバレラに完封されちゃったね 漫画的で面白すぎる

39 20/06/17(水)14:27:44 No.700374016

今ボロクソ言われてるのは話の進まなさだし試合自体はまだまだ良いと思うの

40 20/06/17(水)14:27:52 No.700374046

そのバレラもガンガン前に出てくるスタイルのパッキャオにタコ殴りにされて負けるという…

41 20/06/17(水)14:28:45 No.700374209

>は?真柴沢村だろ 沢村一歩だろ?!

42 20/06/17(水)14:29:38 No.700374370

何気なく戦績見たら37戦36勝31KOってすごいな…

43 20/06/17(水)14:29:48 No.700374409

パッキャオじゃ仕方ない…

44 20/06/17(水)14:29:55 No.700374433

こうしてみると本当に歪な格闘技だな 足狙えばいいのに

45 20/06/17(水)14:30:14 No.700374487

もっとハイライト動画とかでいいのにアスペクト比の狂った低画質試合・・・

46 20/06/17(水)14:30:54 No.700374601

避け方すっげ…

47 20/06/17(水)14:30:55 No.700374603

あくびが出ちゃうよ ジャパニーズ!!

48 20/06/17(水)14:31:27 No.700374678

一歩は一歩と一歩の後輩が絡まない試合は面白いからな…

49 20/06/17(水)14:31:35 No.700374705

>今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い 基本的に脇の試合は面白い この前の間柴対伊賀も面白かった

50 20/06/17(水)14:32:01 No.700374784

ジュニア・ウィッターもいいぞ「」!

51 20/06/17(水)14:32:07 No.700374812

>今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い ゴンザレス滅茶苦茶強くてやっぱ世界レベルは格が違うわ…ってなる

52 20/06/17(水)14:32:37 No.700374906

覚醒したクロノス()がボコられたのも良かったよ!

53 20/06/17(水)14:33:05 No.700374991

>今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い 一歩もこんなん見たら現役復帰したい…ってなっても文句ないよね どつきあい見て触発もちょっと危ないけど

54 20/06/17(水)14:33:06 No.700374995

今やってるのも嫌いじゃないよ

55 20/06/17(水)14:33:09 No.700375004

なんでこんな手出しパンチみたいなので威力もあるの…

56 20/06/17(水)14:33:18 No.700375033

>今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い また雑草vsいい子ちゃんか…そして雑草にいい子ちゃんが勢いで巻き倒される流れねハイハイ って思ったらこのいい子ちゃん雑草より荒くれ者してる…

57 20/06/17(水)14:33:26 No.700375063

>ジュニア・ウィッターもいいぞ「」! めちゃくちゃスイッチ繰り返すのが見てて楽しかった

58 20/06/17(水)14:33:52 No.700375154

>こうしてみると本当に歪な格闘技だな >足狙えばいいのに ルールがなければないほど逆に勝ち筋がパターン化して おもしろくないって総合格闘技が証明した気はする

59 20/06/17(水)14:34:23 No.700375248

あんな発言したら日本以上にアメリカで騒がれそう

60 20/06/17(水)14:34:31 No.700375272

ボディに思いっきりスマッシュ食らってもすげえなてめえ!みたいなリアクションしてくるゴンザレスがタフすぎる

61 20/06/17(水)14:34:46 No.700375327

>こうしてみると本当に歪な格闘技だな レスリングで相手殴れって言ってるようなもんだぞそれ

62 20/06/17(水)14:34:57 No.700375362

今のジョージは伊達さんの息子にいつになったらリカルド倒すんだこの雑魚とか言わせちゃうからな

63 20/06/17(水)14:35:13 No.700375416

死神ケミストリだっけ なかなか面白い人だ

64 20/06/17(水)14:35:43 No.700375513

>ルールがなければないほど逆に勝ち筋がパターン化して >おもしろくないって総合格闘技が証明した気はする 異種格闘技戦!って売り出したのに統合格闘技って競技になっちゃったもんな…

65 20/06/17(水)14:36:02 No.700375562

>パッキャオじゃ仕方ない… なんなんだあいつは…

66 20/06/17(水)14:36:22 No.700375643

今日死神か危ないやつかどっちで行く?ってセコンドが柔軟なの吹く

67 20/06/17(水)14:36:26 No.700375654

>今はボロクソに言われてる一歩だけど今の千堂ゴンザレス戦はまじで面白い 千堂とゴンザレスやってんのか 久しぶりに読んでみようかな

68 20/06/17(水)14:36:45 No.700375714

引き倒して馬乗りになって殴れば勝てる

69 20/06/17(水)14:38:14 No.700375991

こいつ特に反則とかしないし好感持てる

70 20/06/17(水)14:39:14 No.700376191

格闘技に限らずつまらんハメ戦術を封じてるのがルールだからな…

71 20/06/17(水)14:39:22 No.700376217

千堂倒して更に磨きがかかったゴンザレスがリカルド相手にギリギリの接戦をするみたいな展開が割と見たい

72 20/06/17(水)14:39:36 No.700376265

リカルドの対立王者はまだ出て来てないよね リカルド無理ゲーだからそっちに挑戦者押し寄せてるんだっけ

73 20/06/17(水)14:41:41 No.700376633

ボクシングもヘビー級暗黒期は塩ボクサーだらけで大変だったからな…打ち合わずにポイント取ってれば安全だったし…

74 20/06/17(水)14:41:43 No.700376641

なんだかんだで喧嘩ファイトで意気投合しちゃってる虎と死神が良いんですよ… こういう展開長らくなかったし

75 20/06/17(水)14:44:02 No.700377044

酷かったよねクリチコ時代… 2m超えの大男が遠くからジャブつんつんしてるだけで相手が勝手に弱っていくの

76 20/06/17(水)14:44:52 No.700377223

結構そんなに流行りすたりってあるものなのか…

77 20/06/17(水)14:45:43 No.700377389

クリチコはマジで強かったし嫌いじゃないけど塩分高かったのは認める

78 20/06/17(水)14:46:31 No.700377558

何で見たか忘れたけどハメドのシャカシャカ高速ステップの人外ぶりがヤバかった

79 20/06/17(水)14:48:29 No.700377918

どんな反射神経だよ

80 20/06/17(水)14:49:06 No.700378037

ジョシュアもこの前のルイス戦で遠距離からジャブ撃ってれば完封出来るんじゃって目覚めそうで怖い

81 20/06/17(水)14:49:26 No.700378112

綺麗な動きすぎて却って違和感すらある 何でこんな動きできるの…

82 20/06/17(水)14:50:14 No.700378246

相手のパンチの距離覚えてタイミング合わせてスウェーしてるだけじゃないの?

83 20/06/17(水)14:50:15 No.700378254

>酷かったよねクリチコ時代… >2m超えの大男が遠くからジャブつんつんしてるだけで相手が勝手に弱っていくの ヘビーは巨人化著しいよな フューリーもワイルダーもジョシュアもデカくて動ける

84 20/06/17(水)14:51:12 No.700378418

>>こんなに動き回って全然バテないの謎すぎる >ホークと違ってハメドは基礎トレーニングの鬼だから このスタイルってめっちゃ動くから全身に筋肉が付きまくって階級維持できなくなった みたいな話聞いた

85 20/06/17(水)14:51:20 No.700378441

好きではないけど仕上がったフューリーは恐らくボクシング史上最強

86 20/06/17(水)14:52:03 No.700378571

軽いパンチもよく見たら全身がキレイに動いててしゅごい…

87 20/06/17(水)14:52:23 No.700378640

>相手のパンチの距離覚えてタイミング合わせてスウェーしてるだけじゃないの? だけて…

88 20/06/17(水)14:52:36 No.700378684

急に読みたくなったときに電子版がないと持て余す

89 20/06/17(水)14:53:20 No.700378812

フューリーは面白いおっさんだからな

90 20/06/17(水)14:54:39 No.700379051

>急に読みたくなったときに電子版がないと持て余す 巻数も多いから物理書籍はキツいしな…

91 20/06/17(水)14:54:47 No.700379065

怒り新党でやってたな

92 20/06/17(水)14:54:58 No.700379097

>酷かったよねクリチコ時代… クリチコ二人も居るしどっちもめっちゃ強いのは卑怯過ぎる…

93 20/06/17(水)14:55:58 No.700379257

>相手のパンチの距離覚えてタイミング合わせてスウェーしてるだけじゃないの? 一発KOすげーな!してる横からただ殴って倒しただけじゃんとか言いそうな人

94 20/06/17(水)14:57:53 No.700379581

>2001年の同時多発テロでアラブ系のイメージが悪くなって試合組めなくなって引退を余儀無くされたボクサーきたな 嘘だろと思ってググったらマジで曇った こんな素晴らしいファイターが…悲しい…

95 20/06/17(水)14:58:41 No.700379722

最近の一歩持ち直してきてるのか いつのまにかマガジンごと読まなくなって10年くらい経ってる気がする… 電子版出たら買ってみようかな

96 20/06/17(水)14:59:21 No.700379840

>電子版出たら買ってみようかな な い

97 20/06/17(水)14:59:41 No.700379897

一歩周りがほんとどうしようもないだけだから…

↑Top