20/06/17(水)12:09:14 更新キテル… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)12:09:14 No.700344174
更新キテル…
1 20/06/17(水)12:12:36 No.700344968
いい…主人公が無敵の力で無双してお前1人でいいじゃんじゃないのすごくいい…
2 20/06/17(水)12:13:06 No.700345088
というかやっぱ山茶花強いわ…
3 20/06/17(水)12:15:04 No.700345543
鎧じゃおっぱい堪能できないわな
4 20/06/17(水)12:15:38 No.700345670
まず咆哮を封じてってのが偉い
5 20/06/17(水)12:16:37 No.700345907
意外と早く回復出来たなみんな
6 20/06/17(水)12:17:02 No.700345989
地図描き部屋に装甲車なんて出してたからもう相当収支に余裕あるんだと思ってたけど 弾切れ起こしてもうすっからかんってことはそこまで余裕なかったのかCP
7 20/06/17(水)12:17:51 No.700346184
もう山茶花エンドでいいんじゃないかにゃ?
8 20/06/17(水)12:18:09 No.700346245
>意外と早く回復出来たなみんな ダメージや消費じゃなくて魔力の巡りって言う三半規管狂わされたようなやつだから
9 20/06/17(水)12:18:27 No.700346322
>もう山茶花エンドでいいんじゃないかにゃ? 原作とか違うルート行くんですか
10 20/06/17(水)12:19:28 No.700346541
前回分と合わせて読んだけど描き込みで目が疲れる!
11 20/06/17(水)12:20:08 No.700346693
>もう山茶花エンドでいいんじゃないかにゃ? しかしこの後盛大にオッサンがヒロインポイント爆稼ぎしていくという…
12 20/06/17(水)12:20:17 No.700346726
>もう山茶花エンドでいいんじゃないかにゃ? 漫画のロリにゃんこは原作じゃロリじゃないって聞いたけどマジ?
13 20/06/17(水)12:20:38 No.700346817
えっあのすけべな書き方を教えろやのおっさんヒロインになるの
14 20/06/17(水)12:23:41 No.700347553
>えっあのすけべな書き方を教えろやのおっさんヒロインになるの いや商人のオッサンの方 そっちのおっさんは…原作となんかキャラが大分違うな…
15 20/06/17(水)12:24:02 No.700347640
原作の小説の方なんかイラスト薄味だな
16 20/06/17(水)12:25:30 No.700347980
首刈られて立ったままの門番でじわじわ来る
17 20/06/17(水)12:25:43 No.700348030
>いや商人のオッサンの方 >そっちのおっさんは…原作となんかキャラが大分違うな… あー運搬の仕事しよ…♩してたもんな 警備運搬が全部シュバルツの体一つで責任者としておっさんがついて 普通に考えたら2人きりの旅行だもんな 山茶花みたいに複数人テントに居るわけじゃないからそりゃ夜はそうなるよな…
18 20/06/17(水)12:25:53 No.700348074
にゃにゃー
19 20/06/17(水)12:26:07 No.700348141
門番の後にさらにボスがいるんです?
20 20/06/17(水)12:26:10 No.700348154
私こういう展開好き!
21 20/06/17(水)12:26:35 No.700348253
今回使えなかったけどまだパワードスーツの強化と武装の火力には上があるんだな… これフルスペック発揮すればやっぱりあの世界最強なんだろうか
22 20/06/17(水)12:26:45 No.700348302
あっボス倒したから緑鬼の迷宮攻略しちゃったわけか
23 20/06/17(水)12:27:03 No.700348398
>あっボス倒したから緑鬼の迷宮攻略しちゃったわけか まだ門番です…
24 20/06/17(水)12:27:12 No.700348447
一気に勝負ついたな
25 20/06/17(水)12:27:52 No.700348621
魔法のバフ強くない?
26 20/06/17(水)12:27:53 No.700348627
>まだ門番です… この強さで!?
27 20/06/17(水)12:28:23 No.700348792
前回滅茶苦茶後悔したからそりゃ容赦なく使いきる
28 20/06/17(水)12:28:35 No.700348842
>あっボス倒したから緑鬼の迷宮攻略しちゃったわけか 前の話で門番とボスは無理よね?って帰ったやろ!
29 20/06/17(水)12:28:58 No.700348931
>まだ門番です… これ以上進むの無理じゃない?
30 20/06/17(水)12:29:18 No.700349014
徹甲弾抜きの攻略法ってどんなんがあったんだろう… 現地民だけだとキツすぎないか
31 20/06/17(水)12:29:19 No.700349021
まさかハーレム主人公になってしまうなんて…
32 20/06/17(水)12:29:24 No.700349046
今回だけでも存分にわかるけどバトルも描き込みもデフォルメも上手いの読んでて楽しいよね… あと抱き着くとき照れが入るの素晴らしいと思います
33 20/06/17(水)12:29:32 No.700349079
>前回滅茶苦茶後悔したからそりゃ容赦なく使いきる その上で無茶打ちじゃなくて弱点やスキル封じ考えてて偉い
34 20/06/17(水)12:29:53 No.700349165
まあ門番倒せば後はコア守ってる主倒すだけだし 攻略は他のPTに任せてもいいんだ
35 20/06/17(水)12:30:09 No.700349234
シュバルツさん頑張ってるし漫画版は今からでもハーレム主人公になって欲しい
36 20/06/17(水)12:30:24 No.700349315
>徹甲弾抜きの攻略法ってどんなんがあったんだろう… >現地民だけだとキツすぎないか まずあの電車とか病院みるに「現地人」だけでの攻略を前提とされてるように思えない
37 20/06/17(水)12:30:25 No.700349318
単行本新刊は来月発売か…よし
38 20/06/17(水)12:30:34 No.700349359
なんか兜はいだらちょっと大きいだけの普通のオーガになったな… これなんかの伏線なのか?
39 20/06/17(水)12:30:42 No.700349386
まあ門番が一番強くなくてどうすんだって感じだし
40 20/06/17(水)12:31:14 No.700349541
>徹甲弾抜きの攻略法ってどんなんがあったんだろう… >現地民だけだとキツすぎないか 本来マヌケは戦力にならんから他の方法でハウリングにメタは絶対居るな
41 20/06/17(水)12:31:19 No.700349555
>まあ門番倒せば後はコア守ってる主倒すだけだし >攻略は他のPTに任せてもいいんだ 主の方が門番より強いのかと思ってたけどそうでもないのか
42 20/06/17(水)12:31:26 No.700349586
この作品オッサンヒロイン率高くない?
43 20/06/17(水)12:31:42 No.700349654
もう山茶花の子になっちゃいなさい!
44 20/06/17(水)12:31:47 No.700349688
でもラリィちゃんこの後結婚しちゃうんだよね…?
45 20/06/17(水)12:31:57 No.700349735
ピンチになりながらも時間稼いで仲間の回復を待つとか丁度いい塩梅だ
46 20/06/17(水)12:32:35 No.700349927
>でもラリィちゃんこの後結婚しちゃうんだよね…? そしてゴリラ女貴族の一員に?
47 20/06/17(水)12:32:42 No.700349954
トップランカーは流石だ
48 20/06/17(水)12:33:06 No.700350061
>ピンチになりながらも時間稼いで仲間の回復を待つとか丁度いい塩梅だ ついでに相手の状態異常攻撃潰して装甲も剥ぐとか完璧すぎる
49 20/06/17(水)12:33:18 No.700350119
もう5年もやってるのに単行本2冊?
50 20/06/17(水)12:33:22 No.700350136
やっと異世界ハーレムになったにゃ
51 20/06/17(水)12:33:45 No.700350242
原作だと門番は山茶花に瞬殺だったのに結構盛ったな門番戦
52 20/06/17(水)12:33:47 No.700350253
ゴリラパンチ強すぎる
53 20/06/17(水)12:33:55 No.700350291
>もう5年もやってるのに単行本2冊? 既に3冊ですぐ4冊じゃないか?
54 20/06/17(水)12:34:03 No.700350332
>もう山茶花の子になっちゃいなさい! シュバルツにTSさせないと
55 20/06/17(水)12:34:29 No.700350447
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000014/episode/1744/ 覚えておきたい迷宮の基礎知識
56 20/06/17(水)12:34:58 No.700350579
ゾンビ顔やスケルトン顔は披露してくれるかな
57 20/06/17(水)12:34:58 No.700350580
本来ならハウリング対策はロリみたいな魔力少ない軽症なやつがどうにかしないといけないのか しんどいな
58 20/06/17(水)12:35:18 No.700350684
原作と比べるとかなり違うところある
59 20/06/17(水)12:35:21 No.700350698
咆哮なかったら普通に倒せてた辺り山茶花のメンツは粒揃い
60 20/06/17(水)12:35:41 No.700350793
原作小説の方のイラストはこう言ったらあれだけど普通のなろうって感じだな
61 20/06/17(水)12:35:43 No.700350800
タンクちゃんは何したんだ…? 飛び上がって首を一発で吹っ飛ばした…? オーガ視点だと恐怖だな…
62 20/06/17(水)12:36:01 No.700350877
>原作だと門番は山茶花に瞬殺だったのに結構盛ったな門番戦 原作未読だけど勝った負けたの大筋以外は今のところ守られてるのかな 原作の展開に変なところがないなら現状維持でいいけどあるならいい感じに改変入れていって欲しい
63 20/06/17(水)12:36:14 No.700350937
>でもラリィちゃんこの後結婚しちゃうんだよね…? マジで!? 原作読んでたのにそんな記憶すっかり…
64 20/06/17(水)12:37:07 No.700351198
>タンクちゃんは何したんだ…? >飛び上がって首を一発で吹っ飛ばした…? >オーガ視点だと恐怖だな… 首は半分ぐらい斬られてたんじゃないかな
65 20/06/17(水)12:37:23 No.700351286
>もう5年もやってるのに単行本2冊? もうそんなにやってんの!?
66 20/06/17(水)12:37:39 No.700351364
>本来ならハウリング対策はロリみたいな魔力少ない軽症なやつがどうにかしないといけないのか >しんどいな 普通のオーガも咆哮はするらしいし その対策はしていたけどこのオーガのは貫通してきたっぽい…? とんでもないクソゲーだ
67 20/06/17(水)12:39:32 No.700351918
>もう山茶花エンドでいいんじゃないかにゃ? 原作だとシュバルツに気があったなお前
68 20/06/17(水)12:40:07 No.700352061
オーガさんの股間陰になってるけどさぞかし…
69 20/06/17(水)12:40:55 No.700352287
装甲車凹ませるパンチにバフかけたらそりゃね…
70 20/06/17(水)12:41:12 No.700352366
>本来マヌケは戦力にならんから他の方法でハウリングにメタは絶対居るな 実際は門番の情報誰かが持ち帰ってのどへの部位攻撃優先とかになるやつだな
71 20/06/17(水)12:41:22 No.700352410
仮面付けてる時はどんな化け物かと思ったけど外すとただのデカいオーガだこれ
72 20/06/17(水)12:41:39 No.700352489
この漫画だとシャフトさんになる必要な気がするけどどうなんだろう
73 20/06/17(水)12:41:53 No.700352556
>漫画のロリにゃんこは原作じゃロリじゃないって聞いたけどマジ? ひょっとして原作2巻の表紙の猫耳かなこれ めっちゃおっぱいじゃん…
74 20/06/17(水)12:42:09 No.700352637
防御不能全体スタン技(効果時間30秒程度?) 中ボスが使っていい技ではない…
75 20/06/17(水)12:42:11 No.700352650
書籍版ってエターなった時にどこらへんまで行ってたん?
76 20/06/17(水)12:42:36 No.700352769
漫画版のハーピー戦は漫画オリジナルだっけ
77 20/06/17(水)12:42:54 No.700352854
ほんと女性冒険者の地位が奴隷とかいう設定本当大好き 弱いんだから女は強い男のはけ口として存在するべきだ 強い女なんて稀にしかいないんだ たくさんいた
78 20/06/17(水)12:43:40 No.700353047
書籍版見てみたけどデザインは漫画版の方がオリジナリティあって好みだな
79 20/06/17(水)12:43:53 No.700353104
打ち切られた書籍版用に考えてたルートだったりするんだろうかコミカライズ版
80 20/06/17(水)12:43:56 No.700353120
>漫画版のハーピー戦は漫画オリジナルだっけ あのおじさんたちオリキャラなの!?
81 20/06/17(水)12:44:19 No.700353224
スーツのパワーで仮面はがし出来るならゴリラが組みつけてれば外せたのかな 情報大事だな
82 20/06/17(水)12:44:27 No.700353264
>漫画版のハーピー戦は漫画オリジナルだっけ 書籍版での追加エピソード
83 20/06/17(水)12:44:31 No.700353279
もう更新きたの!? まじだ
84 20/06/17(水)12:44:32 No.700353286
>なんか兜はいだらちょっと大きいだけの普通のオーガになったな… >これなんかの伏線なのか? オーガ自体に兜作ったり装備する知能があったのか スキル含めてそれをさせてる存在があったのか まず迷宮の成り立ちからしてマヌケの元いた世界になんか干渉できる存在がいるんだろうしなんかあるのかもね
85 20/06/17(水)12:44:45 No.700353346
>仮面付けてる時はどんな化け物かと思ったけど外すとただのデカいオーガだこれ 口周りの変異は何だったんだ… ホブゴブリンメイジもどきも顔の硬質っぽいところ剥げば普通のにもどっていたんだろうか
86 20/06/17(水)12:44:57 No.700353389
タンク役はタンク役に見せかけて明らかに対地ミサイルみてーな攻撃範囲と破壊力持ってるからな…
87 20/06/17(水)12:45:31 No.700353534
>本来マヌケは戦力にならんから他の方法でハウリングにメタは絶対居るな でも何重も対策はしてたらしいからもうそれだけのための要員連れてくるレベルじゃないこれ
88 20/06/17(水)12:45:33 No.700353539
ダンジョンコアが支給してたりするんじゃね 複製もできるんだ装備した状態で生まれてもおかしくない
89 20/06/17(水)12:45:49 No.700353596
この漫画キャラも好きだけど元の世界との繋がりを示す謎があるの好き
90 20/06/17(水)12:46:11 No.700353690
流石に次回の更新は未定か 来週も更新しねぇかなー!
91 20/06/17(水)12:46:13 No.700353702
終わってみれば道中の変異種の傾向である程度対策は出来たのかもね
92 20/06/17(水)12:46:30 No.700353762
漫画は何気ない所にパンチラとか太ももとかサービスカットが多い 初期はシュバルツさんまでなんかメスっぽかった
93 20/06/17(水)12:46:30 No.700353764
まぁこの迷宮はこいつ倒せばもう終わりなんだがな
94 20/06/17(水)12:47:01 No.700353896
>>漫画版のハーピー戦は漫画オリジナルだっけ >書籍版での追加エピソード あのおじさん好きなキャラだったからなろう版になくて困惑したけど追加エピソードだったのね
95 20/06/17(水)12:47:03 No.700353911
ファンタジー異世界FPSシステムコズミックホラー
96 20/06/17(水)12:47:12 No.700353951
>漫画版のハーピー戦は漫画オリジナルだっけ あんなこの世界を主人公が知って心構えをするターニングポイントがオリジナル!? 良コミカライズなのでは
97 20/06/17(水)12:47:25 No.700354008
今回の門番は明らかに最上位の冒険者が来る事前提のメタ張られてるから何かあるんだろうね
98 20/06/17(水)12:47:39 No.700354075
原作だとシュバルツとPT組むの今後出ないけど 漫画だと誰かと組むのかな
99 20/06/17(水)12:47:58 No.700354159
>まぁこの迷宮はこいつ倒せばもう終わりなんだがな そういうネタバレしたいだけのネタバレやめろ
100 20/06/17(水)12:48:00 No.700354175
ゲームとしてみたらボスが状態異常耐性貫通とか割りとあるとはいえ初見にキツすぎる…
101 20/06/17(水)12:48:12 No.700354232
>この漫画キャラも好きだけど元の世界との繋がりを示す謎があるの好き 原作はもっとファンタジーファンタジーしてると思ってた 漫画でかなり機械的存在がありまくって驚いた
102 20/06/17(水)12:48:12 No.700354234
>原作だとシュバルツとPT組むの今後出ないけど >漫画だと誰かと組むのかな 山茶花にしょうぜ!
103 20/06/17(水)12:48:19 No.700354268
でもこのペースだと完走まであと20年かかるよ…
104 20/06/17(水)12:48:22 No.700354279
えっ山茶花もう出番ないの!?
105 20/06/17(水)12:48:37 No.700354345
ゴリラが金玉もぎってはいこれで女の子でいいじゃん!
106 20/06/17(水)12:48:47 No.700354400
>この漫画キャラも好きだけど元の世界との繋がりを示す謎があるの好き 転生してしまえばお役御免とばかりに元の世界について一切言及しなくなる奴もあるだろうけど こうしてちょっと匂わせる感じだと想像が膨らんでいいよね
107 20/06/17(水)12:48:54 No.700354434
>えっ山茶花もう出番ないの!? 原作だともうほとんど無い 書籍なら沢山ある
108 20/06/17(水)12:49:00 No.700354460
もう山茶花唯一の男子として毎晩つまみ食いされちゃえばいいのに離れちゃうの!?
109 20/06/17(水)12:49:07 No.700354502
>えっ山茶花もう出番ないの!? ちょこちょこあるけどあんまりご一緒はしない
110 20/06/17(水)12:49:26 No.700354605
書籍版のシャフトさんは見た目正直あんまかっこよくないから漫画の方には期待してる 早く見たい
111 20/06/17(水)12:49:32 No.700354633
>初期はシュバルツさんまでなんかメスっぽかった 後ろ姿が描かれるたび尻が気になって気になって…
112 20/06/17(水)12:50:11 No.700354817
一緒にテントの中で寝ようよ ってもう仮にそういう事になっても君なら構わないよってくらいの信頼と愛情の証だよね
113 20/06/17(水)12:50:21 No.700354855
山茶花は女性チームって位置づけだからどうにもね
114 20/06/17(水)12:50:49 No.700354985
メスになるしかないな…
115 20/06/17(水)12:51:06 No.700355048
CPカツカツだったのかよ!
116 20/06/17(水)12:51:16 No.700355101
ところどころ挟まれるギャグがすごい好きなんだマぬけ
117 20/06/17(水)12:51:38 No.700355220
でもやたらなよってる主人公多い中で ちゃんと精悍な青年になってる今のシュバルツさんの方が好き
118 20/06/17(水)12:51:48 No.700355274
>一緒にテントの中で寝ようよ >ってもう仮にそういう事になっても君なら構わないよってくらいの信頼と愛情の証だよね 今一緒のテントで寝たら愛ゆえの逆レされない?大丈夫?
119 20/06/17(水)12:51:55 No.700355323
ちんこあったっけシュバルツさん
120 20/06/17(水)12:52:00 No.700355344
一応シュバルツさんには正ヒロイン居るんですけど皆さん忘れてませんか
121 20/06/17(水)12:52:08 No.700355369
デフォルメいいよね…
122 20/06/17(水)12:52:20 No.700355426
シュバルツさんはおっさんの件があって以降もう誰かが死ぬ時は後退のネジは無いんで…
123 20/06/17(水)12:52:29 No.700355474
>一応シュバルツさんには正ヒロイン居るんですけど皆さん忘れてませんか 漫画版はちゃんとレストランとかで会話とかヒロインしてるから大丈夫だよ
124 20/06/17(水)12:52:57 No.700355602
最低でも8千万分のCPがあったんだったか…?
125 20/06/17(水)12:53:05 No.700355642
面白いんだけど更新が更新が遅い!
126 20/06/17(水)12:53:43 No.700355833
>最低でも8千万分のCPがあったんだったか…? 今回普通に装甲車やら休憩すべき時にはドンとでかいモン出してるからな…
127 20/06/17(水)12:54:40 No.700356104
無属性結晶を使って武器を出してるんですって言い訳ができるな
128 20/06/17(水)12:54:51 No.700356146
徹甲弾の消費どれくらいなんだろ?
129 20/06/17(水)12:54:55 No.700356158
精悍っていうか力んでるときは割とゴツいよシュバルツ
130 20/06/17(水)12:55:15 No.700356236
勇気出して踏ん張ってできる事をせいいっぱいやる 俺の好きなタイプの主人公だ
131 20/06/17(水)12:55:32 No.700356322
>でもやたらなよってる主人公多い中で >ちゃんと精悍な青年になってる今のシュバルツさんの方が好き 前回更新分あたりから覚悟決まっててずっとかっこよかったけど 今週の今の俺は後退が許されないんだ!のシュバルツさんはやだ…超カッコいい…ってなる
132 20/06/17(水)12:55:37 No.700356346
核とか長門とか使えるまでCP回復出来るんだろうか…
133 20/06/17(水)12:55:54 No.700356430
値段判明してるのってガチャとバケットホイールぐらいか
134 20/06/17(水)12:56:22 No.700356560
ダンジョン攻略したらがっぽりだろうからいいけどボス戦には参加できなさそうだな
135 20/06/17(水)12:56:40 No.700356643
>核とか長門とか使えるまでCP回復出来るんだろうか… マルタさんと相談して大儲けするよ
136 20/06/17(水)12:56:51 No.700356689
CP残量もうないのかね
137 20/06/17(水)12:57:02 No.700356728
基本的に皆優しさと実力と行動が伴ってるからストレスが無いのもいい… いやでも世界観の方がそういう人達に厳しすぎる…
138 20/06/17(水)12:57:03 No.700356735
今回大破したパワードスーツは 出力上げるのにもCPがいるらしいけど 修理費とかあるのかな… ていうか元になったゲームは結構酷い環境なのではないか…?
139 20/06/17(水)12:57:07 No.700356761
>核とか長門とか使えるまでCP回復出来るんだろうか… 元ゲーそんなん実装されてんの!?
140 20/06/17(水)12:57:25 No.700356825
次の更新はいつもどおり2ヶ月後?
141 20/06/17(水)12:57:43 No.700356897
>ちんこあったっけシュバルツさん いちおう有るでいいんじゃないかなあれやこれのシーンを考えるに…
142 20/06/17(水)12:57:49 No.700356930
>元ゲーそんなん実装されてんの!? 上陸戦から始まるFPSと聞いた
143 20/06/17(水)12:57:55 No.700356955
>ていうか元になったゲームは結構酷い環境なのではないか…? 普段はもうそれこそ作業ゲーを延々とやってるタイプの独特なFPSなんだろうな…
144 20/06/17(水)12:57:57 No.700356960
>元ゲーそんなん実装されてんの!? 原子力潜水艦とか戦艦とかはある
145 20/06/17(水)12:58:37 No.700357127
>次の更新はいつもどおり2ヶ月後? 単行本作業有るしまず確実に1か月は開く 長くて2、3か月かなあ…
146 20/06/17(水)12:58:41 No.700357139
今動かなくなったからテント連れ帰って凄いことになるよね なれ
147 20/06/17(水)12:58:45 No.700357156
4巻は来月発売か
148 20/06/17(水)12:58:58 No.700357209
>普段はもうそれこそ作業ゲーを延々とやってるタイプの独特なFPSなんだろうな… armaの豪華版でオープンワールド化したやつみたいなやつじゃないかな
149 20/06/17(水)12:59:00 No.700357221
キャンピングカーいいよね…
150 20/06/17(水)12:59:09 No.700357256
弾薬・スーツ・軍事用品とか使い捨てなんだろうけど 初期は使い捨ての歩兵(肉)なんだろうなあ…
151 20/06/17(水)13:00:04 No.700357493
BFに海戦や近未来まで付いてるみたいな
152 20/06/17(水)13:00:10 No.700357516
装甲車って消したらポイントに戻るとかじゃないよね?
153 20/06/17(水)13:00:20 No.700357553
人と出会える運はいいけど危険に対する運がシュバルツさんはちょっとクソすぎる…
154 20/06/17(水)13:00:20 No.700357554
漫画読み返したらパワードスーツとか常時CP消費型で使う人ほとんどいない代物みたいだな
155 20/06/17(水)13:00:27 No.700357580
4巻の表紙は山茶花の残りメンバーかな?
156 20/06/17(水)13:00:35 No.700357611
血統スキルと思われている以上 種を狙われるのは自然な流れと考えられる
157 20/06/17(水)13:01:18 No.700357766
原作世界のゲー厶はなんか色んなシチュエーション用意されてるから戦艦とかもあるんだったかな
158 20/06/17(水)13:01:22 No.700357776
>人と出会える運はいいけど危険に対する運がシュバルツさんはちょっとクソすぎる… それも全部邪神ってやつのせいなんだ!
159 20/06/17(水)13:01:24 No.700357787
他の国だと魔抜け狩りとかしてるしな
160 20/06/17(水)13:01:36 No.700357838
書籍3巻までだけど漫画どこまでやるんだろうか
161 20/06/17(水)13:02:39 No.700358061
漫画は牙狼の迷宮制覇して終わりになるのかな それでも長そうだけど
162 20/06/17(水)13:02:57 No.700358133
NPCロリババアはまだですか?
163 20/06/17(水)13:03:10 No.700358168
やれるだけやれ… 売り上げとかどうなんかなあ
164 20/06/17(水)13:05:13 No.700358570
原作小説だといかにもヒロインみたいなキャラ造形したポッと出が有無を言わさずいきなり仲間になってえぇ…って気分になった
165 20/06/17(水)13:05:40 No.700358667
>人と出会える運はいいけど危険に対する運がシュバルツさんはちょっとクソすぎる… でもそうしないとマルタさんの家族全員死んでたし…