20/06/17(水)12:06:42 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)12:06:42 No.700343589
「」はフリゲといったら何を思い出す?
1 20/06/17(水)12:07:54 No.700343862
ゼリーのパズル
2 20/06/17(水)12:08:53 No.700344096
洞窟
3 20/06/17(水)12:09:58 No.700344375
えろす症候群
4 20/06/17(水)12:10:37 No.700344497
盗人講座
5 20/06/17(水)12:10:40 No.700344511
最近はフリゲよりインディーゲーって言うんだろうか
6 20/06/17(水)12:10:52 No.700344553
クレスティーユ
7 20/06/17(水)12:11:19 No.700344665
アンディーメンテ
8 20/06/17(水)12:11:29 No.700344705
廻り巡る
9 20/06/17(水)12:11:38 No.700344734
フィアードライブ
10 20/06/17(水)12:11:40 No.700344741
1999ChristmasEve
11 20/06/17(水)12:11:41 No.700344747
四月馬鹿
12 20/06/17(水)12:11:50 No.700344783
ルイナ
13 20/06/17(水)12:12:02 No.700344839
ネフェシエル
14 20/06/17(水)12:12:16 No.700344889
>最近はフリゲよりインディーゲーって言うんだろうか 無料配信よりも低価格販売に場を移してるからな
15 20/06/17(水)12:13:14 No.700345124
Lost Maria
16 20/06/17(水)12:13:15 No.700345131
コープスパーティー
17 20/06/17(水)12:13:21 No.700345152
超連射
18 20/06/17(水)12:13:48 No.700345252
タオルケットってフリゲなんだ
19 20/06/17(水)12:13:51 No.700345266
Helltakerでもやらせればいいだろ…
20 20/06/17(水)12:14:13 No.700345349
elona ruina らんダン ざくアク 片道勇者 巡り廻る どろっぷふぁくとりー
21 20/06/17(水)12:14:32 No.700345430
一時期フリーのリョナゲー多かったイメージ
22 20/06/17(水)12:15:22 No.700345615
ruinaが一番好き というかアレ超える完成度のゲームが現れない
23 20/06/17(水)12:15:35 No.700345667
シル見
24 20/06/17(水)12:15:55 No.700345739
エリニュエス…いいよね…
25 20/06/17(水)12:16:02 No.700345766
シル幻
26 20/06/17(水)12:16:02 No.700345768
カードワースが今でも生きてるのすごいと思う
27 20/06/17(水)12:16:11 No.700345801
巡り巡るはなんかややこし過ぎたのと 今イチ強くなった気がしないのがな…
28 20/06/17(水)12:16:13 No.700345813
スキトキメキトキス
29 20/06/17(水)12:16:30 No.700345873
いいから四月馬鹿をやれ やってください
30 20/06/17(水)12:16:32 No.700345886
カードワースでいいだろ
31 20/06/17(水)12:16:42 No.700345925
夜明けの口笛吹き
32 20/06/17(水)12:16:48 No.700345946
書き込みをした人によって削除されました
33 20/06/17(水)12:17:02 No.700345994
ホラー系とかよく楽しんだ
34 20/06/17(水)12:17:18 No.700346052
プリンセスジーコ
35 20/06/17(水)12:17:30 No.700346097
人類滅亡後のピノキア
36 20/06/17(水)12:17:41 No.700346146
リハーサルアプリケーション
37 20/06/17(水)12:17:46 No.700346162
一番遊んだのは間違いなくelona
38 20/06/17(水)12:17:47 No.700346164
最近アルマゲストっての始めた イルソンとジョンイル混ぜたっぽい元首のとこどの周回でも治安と経済規模ガタガタなんだな
39 20/06/17(水)12:17:52 No.700346186
RPG以外ならアサルとスパイ
40 20/06/17(水)12:18:11 No.700346255
HENTAI FILMいいよね
41 20/06/17(水)12:18:13 No.700346263
>真っ先に上がると思ってた >洞窟 真っ先に上がってる! 名作だよね
42 20/06/17(水)12:18:23 No.700346306
ナイトメアスフィア
43 20/06/17(水)12:18:38 No.700346372
Aberrantが好き
44 20/06/17(水)12:18:41 No.700346384
>ruinaが一番好き >というかアレ超える完成度のゲームが現れない 作者はこんなゲームやりたいなー!自分で作ったら後追い出るかなー!と考えていた 出なかった
45 20/06/17(水)12:18:44 No.700346393
らじおぞんでかなあ
46 20/06/17(水)12:18:53 No.700346424
魔王物語物語…!
47 20/06/17(水)12:18:57 No.700346440
Gu-L
48 20/06/17(水)12:19:04 No.700346463
Ib
49 20/06/17(水)12:19:39 No.700346574
>HENTAI FILMいいよね ビキニスモーカーとかいいよね… 最近作者がDLSiteでミニゲーム出しててオッ!ってなった…
50 20/06/17(水)12:19:42 No.700346593
思い入れがあるのはやっぱネフェイスト 好きなのは四月馬鹿
51 20/06/17(水)12:19:49 No.700346628
セラフィックブルー
52 20/06/17(水)12:19:56 No.700346662
OFF
53 20/06/17(水)12:20:00 No.700346669
>作者はこんなゲームやりたいなー!自分で作ったら後追い出るかなー!と考えていた >出なかった ほしいのに後追いが絶望して諦めるほどの完成度でだすやつがあるかー
54 20/06/17(水)12:20:11 No.700346707
シルフェイド見聞録の続きはいつ出るんだろうな…
55 20/06/17(水)12:20:12 No.700346711
>>HENTAI FILMいいよね >ビキニスモーカーとかいいよね… >最近作者がDLSiteでミニゲーム出しててオッ!ってなった… マジか!見てくる!!
56 20/06/17(水)12:20:26 No.700346760
Twelve Doors 今もやれるのかは知らん
57 20/06/17(水)12:20:34 No.700346801
STARLIKE 今年中に13話来てくれたら嬉しいな…
58 20/06/17(水)12:20:35 No.700346802
もしもシリーズはお酒飲みながらやるとなんか異様に笑えていいよね
59 20/06/17(水)12:20:46 No.700346848
抱えてるコンシューマーのゲーム終わったら新約帽子世界の続きやるからあれ
60 20/06/17(水)12:20:48 No.700346856
ruinaのシステム(転職とかチェックポイントとかマップのポイント調べる方式とか)を丸パクリしたジーコとかだと流石に怒られるだろうか
61 20/06/17(水)12:20:49 No.700346862
B.B.ライダー
62 20/06/17(水)12:20:57 No.700346896
今でも好きだよいりす症候群 あとかしわもち
63 20/06/17(水)12:21:05 No.700346918
helltaker流行ったしそれ勧めれば
64 20/06/17(水)12:21:08 No.700346938
END ROLL
65 20/06/17(水)12:21:15 No.700346966
フルメタルパンツァーズはメタルマックスオマージュの中では最高峰だと思う
66 20/06/17(水)12:21:15 No.700346968
>セラフィックブルー オープニングで投げそう
67 20/06/17(水)12:21:23 No.700347000
ねこふろしきのかわいいドット好き! 謎解き解けねえ...むずかしすぎる...
68 20/06/17(水)12:21:35 No.700347057
>>>HENTAI FILMいいよね >>ビキニスモーカーとかいいよね… >>最近作者がDLSiteでミニゲーム出しててオッ!ってなった… >マジか!見てくる!! サークル名も変わってて探すの大変だと思うからURL貼っておくね… https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ264862
69 20/06/17(水)12:21:44 No.700347093
ディアボロの大冒険
70 20/06/17(水)12:22:12 No.700347184
悠遠物語
71 20/06/17(水)12:22:26 No.700347251
なんか結構前に魔王が失われた能力を手に入れながら勇者を倒しに行くアクションゲームやったことあるけどあれ面白かった気がする
72 20/06/17(水)12:22:27 No.700347256
今だにざくアクはツクールを調教し続けている
73 20/06/17(水)12:22:40 No.700347303
era…なんでもない
74 20/06/17(水)12:22:47 No.700347331
ディアボロの不思議なダンジョン
75 20/06/17(水)12:22:55 No.700347362
ヴァンガードプリンセス
76 20/06/17(水)12:23:09 No.700347433
>今だにざくアクはツクールを調教し続けている まだまだ界王拳4倍位だから大丈夫だろう多分きっと
77 20/06/17(水)12:23:10 No.700347439
>セラフィックブルー 何を考えとるんじゃ!
78 20/06/17(水)12:23:15 No.700347466
ちんちんからお薬出るマンRPG!
79 20/06/17(水)12:23:19 No.700347482
書き込みをした人によって削除されました
80 20/06/17(水)12:23:22 No.700347491
知名度無いし人も選ぶけどa digital love story好き
81 20/06/17(水)12:23:31 No.700347518
シフトアップネット
82 20/06/17(水)12:23:38 No.700347540
愛と勇気とかしわもち
83 20/06/17(水)12:23:43 No.700347565
無料っていうとアンディーメンテ系が上げられないのが悲しい
84 20/06/17(水)12:23:43 No.700347567
ksgを片っ端から落としてやり続けてるとすべてがどうでもよくなってくる
85 20/06/17(水)12:23:53 No.700347600
先生APEXとかもフリゲーに含まれますか
86 20/06/17(水)12:23:57 No.700347619
elonaてエッチなゲームなんでしょ?
87 20/06/17(水)12:23:59 No.700347627
メイデンスノウ
88 20/06/17(水)12:24:00 No.700347633
>サークル名も変わってて探すの大変だと思うからURL貼っておくね… >https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ264862 ありがとう!ドット絵エロ絵いい...! 全然作風変わってなくて安心した!
89 20/06/17(水)12:24:04 No.700347650
いたいさんのなんとかダンジョン
90 20/06/17(水)12:24:17 No.700347702
最近遊んだのだとCataclysm:DDA
91 20/06/17(水)12:24:20 No.700347716
>elonaてエッチなゲームなんでしょ? 題名にエロが入ってるくらいだからな…
92 20/06/17(水)12:24:24 No.700347738
なんたらmayhemっていう海外のフリーゲームが思い出せないんだ 銃撃ちまくるアクションゲームで最後宇宙船みたいなのに乗り込んで不死身のやつに追われたりするやつなんだけど誰かわからないかな
93 20/06/17(水)12:24:33 No.700347770
>elonaてエッチなゲームなんでしょ? えっちなことで金稼げるゲームだよ
94 20/06/17(水)12:24:40 No.700347795
素直に洞窟物語じゃだめなの?
95 20/06/17(水)12:24:41 No.700347798
elonaは何度か手を出してるんだけど最初の村か町に行ったところでやめてしまう GTAとかFall Outとか卒なくプレイしてきたけどelonaはほんとに何したらいいのかわからん
96 20/06/17(水)12:24:46 No.700347824
VHジーコ
97 20/06/17(水)12:24:57 No.700347859
>先生APEXとかもフリゲーに含まれますか いいえ
98 20/06/17(水)12:25:00 No.700347872
>era…なんでもない 全バリアントあわせてなら1番遊んだのはこれ…
99 20/06/17(水)12:25:07 No.700347903
crackle cradleに性癖を歪められた
100 20/06/17(水)12:25:07 No.700347905
>エリニュエス…いいよね… 話の完成度もさることながらあのシステム大好きだったわ
101 20/06/17(水)12:25:17 No.700347939
四月馬鹿達の宴一番好きだけど何が好きって言われたら上手く答えられない 戦闘バランスについては黒く歪む星でゴリ押しだゴミだ
102 20/06/17(水)12:25:19 No.700347946
とりあえずのジャブならヘルテイカーでいいじゃない
103 20/06/17(水)12:25:50 No.700348065
elonaはよくわからなかったけど取り敢えず最初は掲示板の簡単なお仕事をすればいいとわかったらそこそこ遊べるようにはなった
104 20/06/17(水)12:25:59 No.700348098
最近の作品だと斧鬼かな
105 20/06/17(水)12:26:02 No.700348117
新しめのなら新約帽子世界
106 20/06/17(水)12:26:05 No.700348131
えっイストだめなの いうほど難易度高いか?
107 20/06/17(水)12:26:07 No.700348137
らじおぞんで
108 20/06/17(水)12:26:15 No.700348177
>とりあえずのジャブならヘルテイカーでいいじゃない 最後がクリアできねえ!
109 20/06/17(水)12:26:16 No.700348185
そもそも最近のフリゲってなんかいいのある? ホラー以外で
110 20/06/17(水)12:26:34 No.700348247
あっさりワンプレイなんだから片道勇者でいいだろ!?
111 20/06/17(水)12:26:36 No.700348257
>えっイストだめなの >いうほど難易度高いか? 割と高いと思うよ
112 20/06/17(水)12:26:38 No.700348269
もしもシリーズは紅白とか投票要素がある祭りの上位作品をやればハズレはないよね
113 20/06/17(水)12:26:39 No.700348276
>そもそも最近のフリゲってなんかいいのある? あんまり…
114 20/06/17(水)12:26:41 No.700348283
ib
115 20/06/17(水)12:26:45 No.700348303
一番長くやったのはelonaだけどすごい完成度だ…って思ったのは洞窟物語だ
116 20/06/17(水)12:26:48 No.700348317
VIPRPGはまだ活動しとるんかのうあんちゃん
117 20/06/17(水)12:26:49 No.700348327
>最近アルマゲストっての始めた >イルソンとジョンイル混ぜたっぽい元首のとこどの周回でも治安と経済規模ガタガタなんだな 10年単位で2を待ってるよ
118 20/06/17(水)12:26:53 No.700348348
エロならeraやろう 大丈夫そんな時間とらないよ
119 20/06/17(水)12:26:53 No.700348349
わたしの勇者さま
120 20/06/17(水)12:26:57 No.700348369
アイアム皇帝
121 20/06/17(水)12:27:01 No.700348382
>無料っていうとアンディーメンテ系が上げられないのが悲しい AMの中で最初に勧めるべきなのがどれかわからねえ!
122 20/06/17(水)12:27:08 No.700348423
シル幻をSwitchにですね
123 20/06/17(水)12:27:13 No.700348458
魔王。
124 20/06/17(水)12:27:16 No.700348468
>ib さい...きん...?
125 20/06/17(水)12:27:21 No.700348486
>割と高いと思うよ 属性パズルして殴るだけじゃん!
126 20/06/17(水)12:27:23 No.700348496
>VIPRPGはまだ活動しとるんかのうあんちゃん バリバリ
127 20/06/17(水)12:27:24 No.700348499
洞窟物語はいろんな意味でレジェンドだから… 1ジャンル創設したレベルで
128 20/06/17(水)12:27:29 No.700348520
>無料っていうとアンディーメンテ系が上げられないのが悲しい >アンディーメンテ
129 20/06/17(水)12:27:31 No.700348526
名作フリゲRPG天使のうつわが上がっていないとはね
130 20/06/17(水)12:27:34 No.700348535
ムラサキ
131 20/06/17(水)12:27:39 No.700348557
以前はフリゲコンテストとかあったけど無くなっちまったな
132 20/06/17(水)12:27:43 No.700348585
水曜日がやってくる
133 20/06/17(水)12:27:48 No.700348607
>ruinaのシステム(転職とかチェックポイントとかマップのポイント調べる方式とか)を丸パクリしたジーコとかだと流石に怒られるだろうか DLsiteにあるよ
134 20/06/17(水)12:27:55 No.700348636
スマホで動くツクールとか出てきたらまたフリゲも増えるんじゃないだろう
135 20/06/17(水)12:27:57 No.700348650
フリゲつくってた層がSteamとかDLsiteでお金稼げるようになったんだからいいことだよ……
136 20/06/17(水)12:28:00 No.700348671
イストワールとかあの頃のフリゲ好きならALICE HOLEオススメ
137 20/06/17(水)12:28:03 No.700348678
爆乳引きこもりお嬢様が走るだけのゲーム最近やったけど楽しかったよ
138 20/06/17(水)12:28:08 No.700348705
モノリスフィアもいいよね
139 20/06/17(水)12:28:17 No.700348759
イストワールはゲーム慣れしてる人が手をつけるから違和感薄いだけで初心者に勧めるものではないとは思う
140 20/06/17(水)12:28:24 No.700348796
ツクールゲーはまずランタイム必要な時点で面倒に思われそう
141 20/06/17(水)12:28:36 No.700348847
ルインズワルドからハマった
142 20/06/17(水)12:28:38 No.700348858
最近のフリーゲームはホントにワンアイディアで作れるホラーゲー以外まともに息してないってイメージが強い
143 20/06/17(水)12:28:49 No.700348900
>DLsiteにあるよ 詳細希望軒は今あいてるかい?
144 20/06/17(水)12:28:52 No.700348912
最近って何年前だ…新説魔法少女は終盤操作大変すぎるけどめっちゃ面白かった 千代子ちゃん曇らせいいよね
145 20/06/17(水)12:28:56 No.700348923
ルイナはUIがマジでセンスあるんだよなぁ
146 20/06/17(水)12:29:03 No.700348953
フリゲといえばelonaだよなぁ ヴァリアントで活発になったと思ったらヴァリアントが色々問題アリの作者多すぎでしょ・・・
147 20/06/17(水)12:29:08 No.700348981
>スマホで動くツクールとか出てきたらまたフリゲも増えるんじゃないだろう 多分めっちゃ増える 中華ソシャゲ並みの法律破り他ゲーの公式画像流用するタイプのやつが
148 20/06/17(水)12:29:09 No.700348984
かといってランタイム無いMVは1個1個が重すぎて嫌なんだよな…
149 20/06/17(水)12:29:16 No.700349006
>>ib >さい...きん...? 2~3年くらい前は最近
150 20/06/17(水)12:29:17 No.700349009
おっさんor die
151 20/06/17(水)12:29:17 No.700349010
コズミックワールド
152 20/06/17(水)12:29:18 No.700349015
>イストワールはゲーム慣れしてる人が手をつけるから違和感薄いだけで初心者に勧めるものではないとは思う じゃあやっぱネフェシエルからか……
153 20/06/17(水)12:29:24 No.700349038
>最近のフリーゲームはホントにワンアイディアで作れるホラーゲー以外まともに息してないってイメージが強い でもざくアクとかまだ更新してるし…
154 20/06/17(水)12:29:24 No.700349040
overNightmareいいですよね ホラーゲームの皮かぶった純アクション
155 20/06/17(水)12:29:24 No.700349043
なんでも武器にしちゃうRPGとかボリュームもコンセプトも初手におすすめでは
156 20/06/17(水)12:29:27 No.700349067
ruinaによく似たジーコ…プリンセス…
157 20/06/17(水)12:29:35 No.700349089
彼女と彼女と私の7日は良質だった
158 20/06/17(水)12:29:36 No.700349092
ゆめにっきは今なお俺の心を掴んで放さない
159 20/06/17(水)12:29:47 No.700349136
本格的にフリゲも面白いのあるじゃん!って知ったのはイストやってからだったな
160 20/06/17(水)12:29:47 No.700349138
イストワールは何より主人公含めたキャラクターの設定の明かし方がとてもよい
161 20/06/17(水)12:29:51 No.700349156
意外とまももが上がってないな
162 20/06/17(水)12:29:52 No.700349157
>ルインズワルドからハマった ジーコ化してほしい
163 20/06/17(水)12:30:03 No.700349202
四月馬鹿は最近でいいかな?
164 20/06/17(水)12:30:05 No.700349217
遺跡島と7つのまほう
165 20/06/17(水)12:30:15 No.700349263
生きろ
166 20/06/17(水)12:30:19 No.700349278
いやでもibはフリゲ入門にはオススメ出来るでしょ
167 20/06/17(水)12:30:20 No.700349292
そのうち出来なくなるのも多いだろうから今のうちに脱出ゲームを
168 20/06/17(水)12:30:30 No.700349346
GENETOS
169 20/06/17(水)12:30:31 No.700349351
フリゲ作るならSteamで売った方が良いし…
170 20/06/17(水)12:30:42 No.700349387
>四月馬鹿は最近でいいかな? 10年ぐらい前じゃない……? そんなことない?
171 20/06/17(水)12:30:43 No.700349389
初心者に時間制限が!見たいのはダメだ
172 20/06/17(水)12:30:47 No.700349402
>そのうち出来なくなるのも多いだろうから今のうちに脱出ゲームを み、密室船…
173 20/06/17(水)12:30:50 No.700349421
あ…アンディーメンテ…
174 20/06/17(水)12:30:56 No.700349449
もしも後1日で世界が滅びるなら ってRPGが好きだったなぁ
175 20/06/17(水)12:31:06 No.700349499
stargazer
176 20/06/17(水)12:31:07 No.700349501
ついにお化けの行進曲が起動できなくなっちまったぜ
177 20/06/17(水)12:31:13 No.700349528
パレット好き ツクール版でも製品版でもいいからまたやりたい…
178 20/06/17(水)12:31:13 No.700349532
去年のでいいなら狂落天蓋は面白かった もう少しさかのぼっていいならNAROUファンタジーも
179 20/06/17(水)12:31:14 No.700349537
>初心者に時間制限が!見たいのはダメだ リソース制限もな 敵が枯渇するとか回復手段に限りがあるとか
180 20/06/17(水)12:31:15 No.700349542
>そもそも最近のフリゲってなんかいいのある? >ホラー以外で 大体そういうの作る人たちも稼ぐ道ができてきたからな… スチムー見ると超安いインディーズ沢山あるよ
181 20/06/17(水)12:31:20 No.700349560
nethack布教してるけどわりとウケてたのしい…
182 20/06/17(水)12:31:21 No.700349565
>2~3年くらい前は最近 もうかれこれ8年くらい前では…
183 20/06/17(水)12:31:24 No.700349582
俺15年近くフロントラインやってるけど絶対どの「」よりもポイント稼ぎながら距離進める自信あるよ つーか世界でもベスト10に入れる自信あるわ
184 20/06/17(水)12:31:24 No.700349583
魔王物語物語でいいじゃん
185 20/06/17(水)12:31:25 No.700349584
>最近のフリーゲームはホントにワンアイディアで作れるホラーゲー以外まともに息してないってイメージが強い あとホラーゲームは実況者が実況してくれるのも大きい
186 20/06/17(水)12:31:38 No.700349632
入門って言われたら洞窟物語かib勧めるかな
187 20/06/17(水)12:31:46 No.700349682
らんダンまぁ割と前だけどここで流行ってるなぁって始めたら面白いけど長いの 長いの…
188 20/06/17(水)12:31:50 No.700349698
遺跡島と7つの魔法はBGMだけめっちゃ知名度あるけど システムとかシナリオとか雰囲気とか全体的に高水準にまとまってる優良ゲーだと思う
189 20/06/17(水)12:32:07 No.700349790
シル幻は初心者でも問題ないと思う 触りも分かりやすく長さもそこまでだし慣れれば作り込みもびっくりすると思うし
190 20/06/17(水)12:32:14 No.700349829
>俺15年近くフロントラインやってるけど絶対どの「」よりもポイント稼ぎながら距離進める自信あるよ >つーか世界でもベスト10に入れる自信あるわ win10だと正常に動作しなくない? クソ重くてゲームにならねえ
191 20/06/17(水)12:32:20 No.700349846
片道勇者はシレンとか好きならオススメできる 今もフリーかは知らん
192 20/06/17(水)12:32:24 No.700349863
最近っつっても去年くらいになるけどやって面白かったのは なんでも武器にするRPGとNAROUファンタジーと新約帽子世界
193 20/06/17(水)12:32:37 No.700349931
ポーンさんの作品は好き
194 20/06/17(水)12:32:38 No.700349933
>じゃあやっぱネフェシエルからか…… 割とマジでファル初対面の時が一番の難関だと思う
195 20/06/17(水)12:32:40 No.700349943
Ruina
196 20/06/17(水)12:32:41 No.700349949
アンテナに引っかかった最近のフリゲはスーパーフックガールくらいだ あれも4年前か…
197 20/06/17(水)12:32:44 No.700349957
>らんダンまぁ割と前だけどここで流行ってるなぁって始めたら面白いけど長いの >長いの… アイテムコンプした?
198 20/06/17(水)12:32:45 No.700349962
流石に今進めるとなるとシル幻はUI古臭いかな その点洞窟物語みたいな洗練されたアクションはいいね
199 20/06/17(水)12:32:45 No.700349966
なんだっけ医者になって技術上げて自分のがん治すやつ…
200 20/06/17(水)12:32:46 No.700349973
elonaはゆっくりとかで実況してくれる人いるけどらんダンとかざくアク実況してくれる人は全然いない…
201 20/06/17(水)12:32:47 No.700349974
一番はディアボロとかなんだがあれをフリゲー扱いはしちゃだめだよね
202 20/06/17(水)12:32:56 No.700350011
寄生ジョーカー
203 20/06/17(水)12:32:58 No.700350026
>ゆめにっきは今なお俺の心を掴んで放さない 今だとSteamで無料配信もされてるから若い子もサクサクプレイできる!
204 20/06/17(水)12:32:58 No.700350027
冠を持つ神の手の名前が出てこないのか…
205 20/06/17(水)12:33:03 No.700350046
>ついにお化けの行進曲が起動できなくなっちまったぜ 10thやろうぜ
206 20/06/17(水)12:33:08 No.700350067
昔のフリゲって関係ねえ作りてえで作ってそれが好きな人が集まって語り合う感じだったけど最近は他人のウケとか評価前提で手軽に作れるのが乱立してておもんね…って感じ
207 20/06/17(水)12:33:11 No.700350084
おっさん or dieやろう 初心者には進めないが
208 20/06/17(水)12:33:11 No.700350087
ドキドキ文芸部がまだ出てきてないな
209 20/06/17(水)12:33:14 No.700350097
Asmodeus Delta~パンツを求めて~episode0 がエピソード0とは思えないボリュームで遊べるんだけどあんまりやってる人見たことない
210 20/06/17(水)12:33:21 No.700350133
俺の一番好きなフリゲがいつも挙がらない
211 20/06/17(水)12:33:27 No.700350159
東方系のやつはフリーゲームって呼んでいいんだろうか
212 20/06/17(水)12:33:35 No.700350189
リバステもイストとか好きな人にはお勧めできるんだけどいかんせん長い
213 20/06/17(水)12:33:37 No.700350197
ナルキッソス
214 20/06/17(水)12:33:37 No.700350201
DirectXの互換性でWin10で動かなくなった奴はウィンドウのサイズ無理やり変えるツールで動く
215 20/06/17(水)12:33:42 No.700350224
フリゲ自体は今も色々出てるしここでも最近の色々上がってる でも結局興味を持たないから最近のフリゲはいいのがないって考えになる
216 20/06/17(水)12:33:43 No.700350230
フェイレンワールドをやってばとねをやろうな
217 20/06/17(水)12:33:46 No.700350247
ネフェは今やると結構アレというか古城で間違いなく投げるだろうという確信有るからどっちかと言うならイストの方勧めるわ
218 20/06/17(水)12:33:47 No.700350252
今の風を感じて
219 20/06/17(水)12:33:58 No.700350304
もっとシンプルな…カリカリ(変愚蛮怒) 何を考えとるんじゃ!
220 20/06/17(水)12:34:02 No.700350325
>あ…アンディーメンテ… アイラムエヴァ好き
221 20/06/17(水)12:34:13 No.700350371
最近の云々は自分の感性が古くなっただけじゃねーかな
222 20/06/17(水)12:34:18 No.700350393
マンションの工事現場のホラーぽいやつやりたかったけどうちのPCじゃもう動かない RTPよりも手間のかかる環境整えるの面倒くさすぎる
223 20/06/17(水)12:34:22 No.700350405
魔壊屋姉妹。とか面白かったんだけど作者どこで何してるんだろうな
224 20/06/17(水)12:34:23 No.700350415
最近全然面白いの無いっていうけど評判になったのだけプレイしてない?って思ったりする
225 20/06/17(水)12:34:25 No.700350425
入手不可(出来なくはない)を初心者に勧めちゃダメだよ
226 20/06/17(水)12:34:31 No.700350458
魔王物語物語
227 20/06/17(水)12:34:33 No.700350469
>アンテナに引っかかった最近のフリゲはスーパーフックガールくらいだ >あれも4年前か… アクション好きじゃないとサイハテ抜けれねえヤツ!!!!
228 20/06/17(水)12:34:36 No.700350482
今フリゲやってくれる人はレアだろうなぁ steamで売れるし elonaとか有料ならかなり稼げたかもね
229 20/06/17(水)12:34:37 No.700350484
>>じゃあやっぱネフェシエルからか…… >割とマジでファル初対面の時が一番の難関だと思う 初プレイ時2000G稼ぐの大変だった
230 20/06/17(水)12:34:40 No.700350499
ヘルテイカー流行った時にヘルシンカーじゃなく?と思ったフリゲ勢は多いと聞いた
231 20/06/17(水)12:34:41 No.700350501
>東方系のやつはフリーゲームって呼んでいいんだろうか フリーで公開してやつはフリーゲームでいいんじゃないか アリスにセクハラする脱出ゲー好き
232 20/06/17(水)12:34:48 No.700350529
>昔のフリゲって関係ねえ作りてえで作ってそれが好きな人が集まって語り合う感じだったけど最近は他人のウケとか評価前提で手軽に作れるのが乱立してておもんね…って感じ 安心して欲しい昔からそうだった
233 20/06/17(水)12:35:00 No.700350587
とっつきやすいので行くとFFDQで良いんじゃない? って思ったけどあれなんかだんだんとやってる公式でやりたくなって公式に戻る…
234 20/06/17(水)12:35:02 No.700350601
>>俺15年近くフロントラインやってるけど絶対どの「」よりもポイント稼ぎながら距離進める自信あるよ >>つーか世界でもベスト10に入れる自信あるわ >win10だと正常に動作しなくない? >クソ重くてゲームにならねえ えっ俺普通に動くぞ…さすがに解像度があれだが
235 20/06/17(水)12:35:02 No.700350604
ぶっちゃけ500円も払えばおそろしいクオリティでかつ斬新なアイデアのゲームぼろぼろやれるようになったので 俺は今いちばん楽しい
236 20/06/17(水)12:35:08 No.700350643
>あ…アンディーメンテ… ホモをどこまで受け入れられるかで薦められるものが変わる
237 20/06/17(水)12:35:12 No.700350658
武神の目覚めとか好きよ ただでさえ短いゲームなのにアホみたいにテンポが良くて初見でも1時間あれば終わる
238 20/06/17(水)12:35:28 No.700350738
名前忘れたけど敵機をハッキングしてくSTGが斬新で凄い面白かった
239 20/06/17(水)12:35:38 No.700350783
ウディコンは今でも面白い作品が集まってくるので暇がある人にはお勧め
240 20/06/17(水)12:35:58 No.700350863
ふしぎの城のヘレン steam版もあるよ
241 20/06/17(水)12:36:06 No.700350899
脱出ゲームのカリスマ クリア後に流れる歌が聴きたくて時々やる
242 20/06/17(水)12:36:13 No.700350935
フリゲでなくてもインディーで安めの良作レビュー付きがあるからそっち探してしまうなぁ
243 20/06/17(水)12:36:16 No.700350947
マッスルファイトが未だ更新重ねてる事を知る「」は少ない
244 20/06/17(水)12:36:28 No.700351010
OneShotみたいなのがフリーであればちょうどいいんだが
245 20/06/17(水)12:36:29 No.700351017
MUGEN…はちょっと違うか
246 20/06/17(水)12:36:40 No.700351071
何年か前のだけど8人目のフラグはやってほしい
247 20/06/17(水)12:36:49 No.700351115
ユグドラビリンスやりたかったなあ 開発中の時見つけて完成したらやろうって思ったら 完成後早い段階で配布中止してた
248 20/06/17(水)12:37:07 No.700351199
フリゲも過度な拝金主義とクリエイターのもてはやしに潰された分野だよな 一時期のホラー文庫化ブームくらいから数時間程度のホラー作るやつが増えて粗雑乱造になって長編なんてめったにみなくなった コメントとかで評価されるの前提みたいになって昔のように作る側の完全趣味では不親切とか批判されるようになった
249 20/06/17(水)12:37:12 No.700351219
>ホモをどこまで受け入れられるかで薦められるものが変わる Strange Fleshいいよね
250 20/06/17(水)12:37:16 No.700351251
タオルケットは3以降よくわからなかったのと3で満足して追うのやめちゃったな
251 20/06/17(水)12:37:24 No.700351291
名作と聞いてダウンロードしようとしてもURLが死んでるのが辛い
252 20/06/17(水)12:37:28 No.700351311
「巡り巡る」とかは最近でいい? あとネフェライクのfanastasisめっちゃいいよ
253 20/06/17(水)12:37:40 No.700351368
最近は金払わせてくれ!って感情になるからインディーゲーになってしまう
254 20/06/17(水)12:37:41 No.700351371
四月馬鹿を超えるフリゲは俺の中では存在しない あの退廃的かつノスタルジックな雰囲気含めて100点
255 20/06/17(水)12:38:07 No.700351504
拝金主義もなにも金ぐらい払うよ 払わせてくれ はよAlmagest2出せ
256 20/06/17(水)12:38:20 No.700351577
>タオルケットは3以降よくわからなかったのと3で満足して追うのやめちゃったな 一番最初のやつじゃねーか!って言いたいところだけどまぁあれ分かりにくいよね
257 20/06/17(水)12:38:24 No.700351586
天国の塔はいまでもBGM聴く
258 20/06/17(水)12:38:27 No.700351595
巡り廻るだっけかなここでも結構スレ立ってた奴
259 20/06/17(水)12:38:31 No.700351610
>四月馬鹿を超えるフリゲは俺の中では存在しない >あの退廃的かつノスタルジックな雰囲気含めて100点 さいhosのほうが俺は好きかも…… 科学部だ!
260 20/06/17(水)12:38:33 No.700351623
帽子世界とかあれよく無料で作ってるな…
261 20/06/17(水)12:38:37 No.700351646
悠遠物語はいつ完結しますか?
262 20/06/17(水)12:38:43 No.700351670
20年経ってようやくカレクックが参戦したマッスルファイト
263 20/06/17(水)12:38:49 No.700351703
>ルイナは語りがマジでセンスあるんだよなぁ
264 20/06/17(水)12:38:49 No.700351706
STARLIKEいいよ ハムスタアが戦ったり黒エルフとか白エルフとか出てくるよ
265 20/06/17(水)12:38:55 No.700351735
10年ほど前のらんだん1.4くらいのデータが発掘されたからアプデしてやってる 羅刹がアビスワルキューレじゃなくなってるし 宿屋イベントで相変わらず笑ってしまう…
266 20/06/17(水)12:39:02 No.700351767
ニコデスマンがフリゲ音楽100は下位の方が面白かった 知らないタイトルいっぱいで
267 20/06/17(水)12:39:02 No.700351768
ざくアクはもぜ楽との相性もいいのがずるい
268 20/06/17(水)12:39:11 No.700351819
ツクール2000のグラフィックが好きだっただけなんだと感じる
269 20/06/17(水)12:39:13 No.700351833
まだla-mulanaは出ていないか
270 20/06/17(水)12:39:17 No.700351853
>ぶっちゃけ500円も払えばおそろしいクオリティでかつ斬新なアイデアのゲームぼろぼろやれるようになったので あとGAIJINの個人製作ゲームも気軽に入手しやすくなったよね…
271 20/06/17(水)12:39:18 No.700351861
アルニスタの記憶
272 20/06/17(水)12:39:31 No.700351917
marikinonline4とか好きだけど めちゃくちゃ人選ぶんだよな
273 20/06/17(水)12:39:34 No.700351932
逆になんでホラー系が大流行りしたんだろうがやっぱりニコニコの実況?
274 20/06/17(水)12:39:54 No.700352004
めぐめぐ何年前の作品だよ…
275 20/06/17(水)12:40:02 No.700352042
アストリブラの本編はいつ…
276 20/06/17(水)12:40:04 No.700352046
>逆になんでホラー系が大流行りしたんだろうがやっぱりニコニコの実況? それもあると思うけど単純に作りやすいんだと思う
277 20/06/17(水)12:40:14 No.700352091
広告付きのスマホのアプリはフリゲって括りでオッケー?
278 20/06/17(水)12:40:18 No.700352104
サウンドノベルのも一時期結構出たね
279 20/06/17(水)12:40:30 No.700352165
幸せスクリブル!
280 20/06/17(水)12:40:30 No.700352166
ヴァンプリかなぁ
281 20/06/17(水)12:40:42 No.700352221
>逆になんでホラー系が大流行りしたんだろうがやっぱりニコニコの実況? もうニコニコは求心力そんなないよ… 普通につべでウケてる
282 20/06/17(水)12:40:53 No.700352271
やすら科病棟
283 20/06/17(水)12:41:01 No.700352310
フリゲのスレ立つ度に名前上げるか迷う 冒険野郎
284 20/06/17(水)12:41:10 No.700352355
のび太のバイオハザードみたいなパロディってもうなくなったよなぁ
285 20/06/17(水)12:41:11 No.700352363
>めぐめぐ何年前の作品だよ… 何故か最近更新されたぞ
286 20/06/17(水)12:41:14 No.700352377
恋愛なし戦闘なしのアドベンチャー作ろうとすると自動的にホラーになるんだ
287 20/06/17(水)12:41:17 No.700352389
らせんの宿ってホラーゲーが凄いと聞いたからやってみたけど なんというかこう作者の感性が独特すぎてずっと笑いながらやってた
288 20/06/17(水)12:41:18 No.700352394
>逆になんでホラー系が大流行りしたんだろうがやっぱりニコニコの実況? ひぐらし効果だと思う
289 20/06/17(水)12:41:19 No.700352403
ここまでムーンライトラビリンス無し
290 20/06/17(水)12:41:41 No.700352500
>ここまでムーンライトラビリンス無し いいですよね リリアパンチ
291 20/06/17(水)12:41:47 No.700352526
ヒロインごとに好感度システム採用しててマルチエンドのロボットシュミレーションゲーム遥か昔にやった事あってめっちゃ面白かったけど名前忘れてしまった
292 20/06/17(水)12:41:52 No.700352554
間違いないイカだ
293 20/06/17(水)12:41:54 No.700352566
ツクールの戦闘なしのホラーものはイマイチなのが多いというのはわかる
294 20/06/17(水)12:42:19 No.700352689
>ひぐらし効果だと思う ひぐらしいつだと思ってんだよ!
295 20/06/17(水)12:42:19 No.700352691
>やすら科病棟 これ難解なのと一周が長くて結局クリアしてない… 配信とかも許可されてなかったし
296 20/06/17(水)12:42:21 No.700352697
操作感が独特で離着陸が結構難しい第二次世界大戦をもとにして2DSTGが好きだったんだけどタイトル思い出せん
297 20/06/17(水)12:42:37 No.700352775
悠遠大陸
298 20/06/17(水)12:42:43 No.700352808
乱数がめちゃきついシミュで有名なのあったけど名前忘れた… バトルオブラースみたいな名前だったはずだけど見当たらん…
299 20/06/17(水)12:42:44 No.700352809
去年出た奴なら魔機人形と棄てられた世界は凄い良かった
300 20/06/17(水)12:43:02 No.700352889
>のび太のバイオハザードみたいなパロディってもうなくなったよなぁ 今時堂々とエルサゲートやらかすのはおらんよ
301 20/06/17(水)12:43:03 No.700352896
凝ったシステムのフリゲは理解し馴染む前に投げてしまう事が多いのでホラゲのシンプルさが肌に合うんだ俺は
302 20/06/17(水)12:43:05 No.700352907
The ruins of the lost kingdomってフリゲ未だにやってる 主人公と闇落ちした親友が決着つけるか?って所で更新が止まっちゃったのが悲しい…
303 20/06/17(水)12:43:13 No.700352941
>拝金主義もなにも金ぐらい払うよ >払わせてくれ 好みのゲームがでるなら数千円ぐらいポンと出しますよ俺は
304 20/06/17(水)12:43:22 No.700352973
そろそろフラット2のエロ版出る?
305 20/06/17(水)12:43:23 No.700352979
ヴァーレントゥーガ というか光の目とハルスベリヤ
306 20/06/17(水)12:43:34 No.700353025
>何故か最近更新されたぞ マジか マジだ
307 20/06/17(水)12:43:35 No.700353028
クロゲパとか不謹慎ゲーム保管庫の奴
308 20/06/17(水)12:43:41 No.700353054
イストワールは敵を避けて進んで強い装備を得るのが正攻法と知らないと 墓地の大量のゾンビあたりで詰む
309 20/06/17(水)12:43:43 No.700353057
海賊高校生 いいんだ俺は好きだし背景が一枚絵なのも好き
310 20/06/17(水)12:43:59 No.700353138
>ヒロインごとに好感度システム採用しててマルチエンドのロボットシュミレーションゲーム遥か昔にやった事あってめっちゃ面白かったけど名前忘れてしまった それなんかキャラが色で呼ばれてなかった?
311 20/06/17(水)12:44:18 No.700353221
MysticEggが大好きです
312 20/06/17(水)12:44:18 No.700353222
最近だとAN EARTHがよかった
313 20/06/17(水)12:44:29 No.700353273
スマホの無料ゲームだと広告消去とかで金を渡しやすいからいいよね
314 20/06/17(水)12:44:30 No.700353274
イストワールとネフェシエルと夜明けの口笛吹きがマイベスト3
315 20/06/17(水)12:44:50 No.700353359
ちなみにイストワールは雑魚戦闘は逃げるのが基本だよ 上で言われてる属性パズルが成立しなくなるから相手するとしてもボコ殴りできる特定のシンボルに絞る
316 20/06/17(水)12:44:56 No.700353384
>イストワールとネフェシエルと夜明けの口笛吹きがマイベスト3 おっさん!
317 20/06/17(水)12:45:06 No.700353423
カードワース
318 20/06/17(水)12:45:19 No.700353476
今はVtuberがフリゲ実況よくしてるイメージ
319 20/06/17(水)12:45:21 No.700353484
>イストワールとネフェシエルと夜明けの口笛吹きがマイベスト3 実にフリゲ黎明期って感じのラインナップだ
320 20/06/17(水)12:45:27 No.700353509
初心者向け……片道勇者?
321 20/06/17(水)12:45:34 No.700353544
ALICE HOLEはニコニコのRTAはそれなりに再生されてるけどソフトのダウンロード数はそこまでだったからネフェイストまもも辺りのファンはもうプレイを卒業したのではと思う いやほんとALICE HOLEは傑作だから絶対プレイして欲しいよ
322 20/06/17(水)12:45:43 No.700353575
何度も言われてるだろうけどネフェイストが好きな人はALICE HOLEやると楽しいと思うよ
323 20/06/17(水)12:45:50 No.700353600
名前忘れたけど経営SLGが楽しかったな 探索で素材集めて料理作って借金返すやつ なんかシリーズ化してたような
324 20/06/17(水)12:45:53 No.700353613
ざくアクは青鬼とかlbみたいな実況者バフもなかったのにコラボカフェ開いて大盛況だったのが凄いと思う
325 20/06/17(水)12:46:08 No.700353679
魔法少女とグレイメルカは感動する出来だったんだけどあんまりこういうとこで見ないな
326 20/06/17(水)12:46:17 No.700353716
冠を持つ神の手 めっちゃルートがあって楽しかったが Macに買い換えたから出来なくなってしまった
327 20/06/17(水)12:46:22 No.700353730
月夜に響くノクターンRは今考えてもフリゲ離れしてる
328 20/06/17(水)12:46:23 No.700353739
ジャンクエデンいいよね…
329 20/06/17(水)12:46:29 No.700353759
もうやった てかアリスホールのじてんでもしかして古い...?
330 20/06/17(水)12:46:37 No.700353787
深く眠り続けてる 求め愛された世界で
331 20/06/17(水)12:46:40 No.700353804
フリゲ作りてぇ~からジーコ作りてぇ~に変わってきた
332 20/06/17(水)12:46:49 No.700353844
グレイメルカは戦闘画面で損してる感は凄まじい それ以外はストーリーも音楽も最高なんだが…
333 20/06/17(水)12:46:58 No.700353886
ざくアクを……ざくアクをまだやってなくて…… 時間とモチベーションが取れなくて……
334 20/06/17(水)12:47:14 No.700353959
elona 魔王物語物語 パポタ あとなんかシリーズもので毎回システムの違うダンジョン潜ったりアトリエ的要素があるゲームやってたけど名前忘れた
335 20/06/17(水)12:47:24 No.700354005
>elonaはゆっくりとかで実況してくれる人いるけど 効率とか縛りじゃなくロールプレイしてるの見るとあーこういう楽しみ方もできるんだーって感心する
336 20/06/17(水)12:47:28 No.700354024
夜明けの人が作ったペルソナゲーも面白いよ
337 20/06/17(水)12:47:32 No.700354041
>カードワース いまだにたまに起動してる人です…
338 20/06/17(水)12:47:33 No.700354044
>実にフリゲ黎明期って感じのラインナップだ 黎明期は禁術と呼ばれた術とか盗賊講座とかおばけの行進曲とかだろ!
339 20/06/17(水)12:47:36 No.700354061
コンパクゲーもうDLできないのか…
340 20/06/17(水)12:47:41 No.700354084
VIDAってのがあったがすぐ公開停止になった
341 20/06/17(水)12:47:42 No.700354086
>初心者向け……片道勇者? あれゴールないよね… かえるにょぱにょんみたいなのだと思ってプレイしたんだけど 大分違った…
342 20/06/17(水)12:47:55 No.700354142
>やすら科病棟 好きだったからいろいろあって公開停止しちゃったときは残念だったな
343 20/06/17(水)12:47:57 No.700354157
ひだまりロジック
344 20/06/17(水)12:47:58 No.700354164
めぐめぐ今結婚して子供作れるの!? nakochangとファンネリアベンブレードしてもいいのか!
345 20/06/17(水)12:47:59 No.700354169
>ALICE HOLEはニコニコのRTAはそれなりに再生されてるけどソフトのダウンロード数はそこまでだったからネフェイストまもも辺りのファンはもうプレイを卒業したのではと思う >いやほんとALICE HOLEは傑作だから絶対プレイして欲しいよ わかった 帰ったらやる 代わりにfanastasisやってくれ
346 20/06/17(水)12:48:06 No.700354202
elonaみたいなゲームだとCataclysm:DDAとか
347 20/06/17(水)12:48:07 No.700354207
>ざくアクを……ざくアクをまだやってなくて…… >時間とモチベーションが取れなくて…… モチベーションなんか後から湧くでもいいんだ やろう 時間は死ぬ
348 20/06/17(水)12:48:13 No.700354239
30分から二時間ぐらいでサクッと終わるやつが好きなんだけど有名作ってめっちゃ力入ったやつだから中々終わらない…
349 20/06/17(水)12:48:20 No.700354274
>>逆になんでホラー系が大流行りしたんだろうがやっぱりニコニコの実況? >もうニコニコは求心力そんなないよ… いや昔のブームの話だろう? ボルゾイの青鬼が発火点だよ
350 20/06/17(水)12:48:22 No.700354282
Twelve Doors好きだったなクリア後のアーカイブも凝ってて 久しぶりにやろうと思ったらもうページが消えてる…
351 20/06/17(水)12:48:26 No.700354300
吸血鬼が主人公のRPGで厨二感がすごいのなんだっけ リメイクもされてたやつ あれも有料レベルでおもしろかった
352 20/06/17(水)12:48:31 No.700354324
初心者向けで短いよ サワって脱出!アリスと不思議な館
353 20/06/17(水)12:48:36 No.700354340
昔は狂ったように東方のフリゲやりまくってたな…
354 20/06/17(水)12:48:38 No.700354353
>30分から二時間ぐらいでサクッと終わるやつが好きなんだけど有名作ってめっちゃ力入ったやつだから中々終わらない… シル幻あたり?
355 20/06/17(水)12:48:50 No.700354413
テッテッテー (昆虫採集)
356 20/06/17(水)12:48:54 No.700354436
不死鳥の棲む町好き あれもフリーにしちゃ大作だったな
357 20/06/17(水)12:48:55 No.700354439
純粋なフリゲじゃないけどひぐらしでバトロアするゲームが多分人生で一番やったフリゲだと思うわ 楽しかったなぁあれ
358 20/06/17(水)12:48:57 No.700354448
ハーバーランドでつかまえて
359 20/06/17(水)12:49:03 No.700354478
SCE_2好きなんだけど内容が難解な上にちゃんと理解するためには前作やらないといけないからお勧めしづらい そしてその前作が微妙すぎる出来という
360 20/06/17(水)12:49:05 No.700354484
>吸血鬼が主人公のRPGで厨二感がすごいのなんだっけ >リメイクもされてたやつ >あれも有料レベルでおもしろかった 上にも出てるけど月夜に響くノクターン
361 20/06/17(水)12:49:09 No.700354513
じじばばーんっていうゲーム好きだったなぁ ギャグ系RPGの中でも一番お気に入りだ
362 20/06/17(水)12:49:11 No.700354521
カタクリズム
363 20/06/17(水)12:49:12 No.700354523
>吸血鬼が主人公のRPGで厨二感がすごいのなんだっけ >リメイクもされてたやつ >あれも有料レベルでおもしろかった ノクターンR
364 20/06/17(水)12:49:17 No.700354550
のびハザって2019年まで更新されてたんだっけ
365 20/06/17(水)12:49:21 No.700354569
戦国史 国人衆で遊べる戦国ゲームなんて商業でもそうそうないぞ
366 20/06/17(水)12:49:29 No.700354616
プーサンのホームランダービーとか クッキークリッカーとか
367 20/06/17(水)12:49:36 No.700354655
>純粋なフリゲじゃないけどひぐらしでバトロアするゲームが多分人生で一番やったフリゲだと思うわ あーやったやった
368 20/06/17(水)12:49:40 No.700354676
なんか好きなのあったけど忘れた…
369 20/06/17(水)12:49:54 No.700354738
>のび太のバイオハザードみたいなパロディってもうなくなったよなぁ アレも小学館から実況動画の削除要請とか出されたし二次創作フリゲは無駄にリスクとる感じになるし…
370 20/06/17(水)12:49:59 No.700354758
彼岸島の格ゲー フリゲーとは思えないくらい楽しかったよ
371 20/06/17(水)12:50:00 No.700354769
>>やすら科病棟 >好きだったからいろいろあって公開停止しちゃったときは残念だったな マジで?マジだ 旧PCからそのまま持ってきておいてよかった…
372 20/06/17(水)12:50:06 No.700354791
>わかった 帰ったらやる >代わりにfanastasisやってくれ 完全にネフェイストのフォロワーで助かる やってみるよ
373 20/06/17(水)12:50:15 No.700354833
>30分から二時間ぐらいでサクッと終わるやつが好きなんだけど有名作ってめっちゃ力入ったやつだから中々終わらない… もしも二万四千年すぎても
374 20/06/17(水)12:50:21 No.700354854
落ち葉の大地を走れ あ そ こ に け が !
375 20/06/17(水)12:50:23 No.700354864
さくっと終わるといえばひもじ村全般
376 20/06/17(水)12:50:29 No.700354891
昔は著作権ぶっち切りで突き破ってるやつも多かったよな ドラゴンファンタジーとか
377 20/06/17(水)12:50:32 No.700354903
>戦国史 >国人衆で遊べる戦国ゲームなんて商業でもそうそうないぞ 面白かったし今やっても面白い シェアウェアにする必要性皆無なのはかなり無情だが
378 20/06/17(水)12:50:58 No.700355016
Cataclysm:ddaいいよね ゾンビものじゃなくなるけどな!
379 20/06/17(水)12:51:01 No.700355033
今バルーンDEファイトっていう古のフリゲ思い出した だいたいバルーンファイトだけど必殺技が使えるやつ
380 20/06/17(水)12:51:05 No.700355042
>VIDAってのがあったがすぐ公開停止になった あれもイストっぽい感じだったな 面白かったけどキャラ間のバランスがあまり良くなかった記憶がある
381 20/06/17(水)12:51:13 No.700355082
のび太の練馬最終決戦…
382 20/06/17(水)12:51:13 No.700355089
新約帽子世界 ほんとよく完成させたと思う
383 20/06/17(水)12:51:15 No.700355097
>上にも出てるけど月夜に響くノクターン ごめんレス読まずに書いたらちょっと上に出てたね 戦闘バランスが絶妙で楽しかったな
384 20/06/17(水)12:51:20 No.700355117
>モチベーションなんか後から湧くでもいいんだ やろう >時間は死ぬ 別のゲームをそんな感じで触り始めたんだがしばらく触れないと操作や進行がわからなくなって 勘を取り戻した辺りで時間がなくなりまた触れなくなるエンドレスに嵌ってからなんかね… 覚えること多いゲームできなくなっちゃった
385 20/06/17(水)12:51:38 No.700355218
サクッと終わる佳作だとVIPRPGの好評価のやつ漁るのが今はいいだろうな 昔ならプンゲ勧められたけど
386 20/06/17(水)12:52:09 No.700355375
もうすぐプラットフォームとしては終わるけどflashゲームも楽しかったな 吹っ飛ばしゲームたくさんやった
387 20/06/17(水)12:52:11 No.700355389
なんか海外のフラッシュゲーになるんだけどboxheadのゾンビシューティングとか宇宙人のタワーディフェンスとか好きだったな
388 20/06/17(水)12:52:18 No.700355415
ネフェライクつくってたけど心割と折れる つくりきるってすごいことだなあ
389 20/06/17(水)12:52:19 No.700355420
魔王物語物語は作品としては凄く大好きだけどゲームとしては…その… 女の子とイケメン2人のメンバーなのにFC版ドラクエ2並に一蓮托生だから恋愛的な雰囲気がゲーム中はあまり無かった思い出
390 20/06/17(水)12:52:40 No.700355525
>ボルゾイの青鬼が発火点だよ その辺のノリが消えきった後に去年あたりから 再点火されはじめた流れの方の事かと思った
391 20/06/17(水)12:52:47 No.700355555
冠を持つ神の手は世界観もゲームシステムも凄かったなぁ ストーリーの分布が多すぎるしアドベンチャーゲームとしてあんなん作れるのほんと憧れるわ
392 20/06/17(水)12:52:48 No.700355558
ぐーまお僕のお勧めです
393 20/06/17(水)12:53:04 No.700355636
>あとなんかシリーズもので毎回システムの違うダンジョン潜ったりアトリエ的要素があるゲームやってたけど名前忘れた 思い出した レミュオールの錬金術師だ いくつかシリーズあって全部やったな
394 20/06/17(水)12:53:09 No.700355671
最近公開再開したSCE_2をおすすめしたい ツクールで2窓連動させてたりすごい ストーリーとか演出もすごい
395 20/06/17(水)12:53:20 No.700355728
書き込みをした人によって削除されました
396 20/06/17(水)12:53:24 No.700355748
>純粋なフリゲじゃないけどひぐらしでバトロアするゲームが多分人生で一番やったフリゲだと思うわ >楽しかったなぁあれ ひぐらしのなくこロワイアルだな 知恵先生で第七聖典するの気持ちよかった
397 20/06/17(水)12:53:30 No.700355782
タオルケット3ならオススメできるのでは?
398 20/06/17(水)12:53:31 No.700355790
ドリル魔王好きだったがPCが雷に打たれてセーブ飛んだしやり直すには結構時間かかる
399 20/06/17(水)12:53:38 No.700355807
魔女の家とかは一時期流行ったよね
400 20/06/17(水)12:53:42 No.700355829
まももは古き良き…かは微妙だけど絶妙な不親切さが好きだったな
401 20/06/17(水)12:53:48 No.700355857
ニコニコRPGも好きだな 今から考えたらお爺ちゃんの地球防衛軍とかキーボードクラッシャーとか出てて歴史の教科書感もちょっとあるけど
402 20/06/17(水)12:53:55 No.700355887
数々のフラッシュゲームが死ぬのは残念だな… 昔は紹介サイトから飛んで休日丸々潰して俺は一体何を…となったもんだ
403 20/06/17(水)12:54:10 No.700355960
>タオルケット3ならオススメできるのでは? 3→1→2の順で勧めよう
404 20/06/17(水)12:54:13 No.700355971
二次裏町の奇跡懐かしい
405 20/06/17(水)12:54:15 No.700355980
これだけ見るとフリゲだけで一生時間潰せそうだな
406 20/06/17(水)12:54:16 No.700355981
中盤以降クソほどダレるアクアリウムス 最後までクリアしてなかったからインストールし直した
407 20/06/17(水)12:54:28 No.700356045
>スマホの無料ゲームだと広告消去とかで金を渡しやすいからいいよね 用途としては少し違うかもしれないけどレビュー欄で感想伝えやすいのも良いね
408 20/06/17(水)12:54:36 No.700356082
ホラーならベルとお菓子の家も面白かったな どんでん返しが凄かった
409 20/06/17(水)12:54:39 No.700356094
女子スナイパーのFLASHゲームの完成版やりたかったなぁ…
410 20/06/17(水)12:55:01 No.700356179
>3→1→2の順で勧めよう 悪魔かお前は
411 20/06/17(水)12:55:04 No.700356189
>タオルケット3ならオススメできるのでは? ぬるい戦闘とぬるいキモさがあるだけで別に面白くもない…
412 20/06/17(水)12:55:07 No.700356200
歳とると昔Windowsについてた動物とエアホッケーやるやつとかまた一回やってみてえなぁって思う
413 20/06/17(水)12:55:08 No.700356206
>ニコニコRPGも好きだな >今から考えたらお爺ちゃんの地球防衛軍とかキーボードクラッシャーとか出てて歴史の教科書感もちょっとあるけど 流行ったものが順番に出てきたな
414 20/06/17(水)12:55:45 No.700356388
>歳とると昔Windowsについてた動物とエアホッケーやるやつとかまた一回やってみてえなぁって思う アリーナやろうぜアリーナ
415 20/06/17(水)12:56:25 No.700356577
比較的最近だと新説魔法少女は良かった だけどアレ思い出す度に煉獄庭園復活しないかな…って切ない気持ちになる
416 20/06/17(水)12:56:28 No.700356592
ヤバいわすれてしまった2がグロいのは覚えてるが宇宙行くの3だっけ1だっけ?
417 20/06/17(水)12:56:30 No.700356597
>ニコニコRPGも好きだな >今から考えたらお爺ちゃんの地球防衛軍とかキーボードクラッシャーとか出てて歴史の教科書感もちょっとあるけど 今でニコニコRPG作ったら淫夢キャラが半分くらい出てくるんだろうな…
418 20/06/17(水)12:56:45 No.700356658
>魔王物語物語は作品としては凄く大好きだけどゲームとしては…その… えっゲームシステム部分も面白いじゃん
419 20/06/17(水)12:57:01 No.700356725
ラウンジ産でギコが主人公のフリーシナリオRPGって何てタイトルだったかな
420 20/06/17(水)12:57:03 No.700356738
フリーゲームと言われると今のスチームとかで配信されてるやつより個人サイトとかvectorで配布されてるの思い浮かぶな…シルフェイドとかその辺の知識だけど
421 20/06/17(水)12:57:13 No.700356784
>歳とると昔Windowsについてた動物とエアホッケーやるやつとかまた一回やってみてえなぁって思う ホバーもしたいなって…
422 20/06/17(水)12:57:20 No.700356801
ruina以外クリアしたことない
423 20/06/17(水)12:57:21 No.700356803
>>魔王物語物語は作品としては凄く大好きだけどゲームとしては…その… >えっゲームシステム部分も面白いじゃん むしろゲームとして面白いからな…オラ纏めてエンカするんだよぉ
424 20/06/17(水)12:57:22 No.700356811
unagi88
425 20/06/17(水)12:57:24 No.700356818
ヘビ電卓 ヘビ貿易 ヘビの命 どれも面白いよ
426 20/06/17(水)12:57:44 No.700356906
今の基準で考えると虚無ゲー寄りなんだろうけど レミュオールの錬金術師も忘れてほしくないタイトル
427 20/06/17(水)12:57:52 No.700356945
滅殺回路
428 20/06/17(水)12:57:53 No.700356947
フリゲのクォリティが高いのっていったらアイワナかな クリアするのに7年くらいかかったけど
429 20/06/17(水)12:57:58 No.700356968
>だけどアレ思い出す度に煉獄庭園復活しないかな…って切ない気持ちになる 煉獄死んでたの!?
430 20/06/17(水)12:57:58 No.700356970
スマホだけどファイナルタクシー好き 会話のテンポが良い…むしろ会話しかないけど
431 20/06/17(水)12:58:17 No.700357044
アイワナ系も含めて良いならboshyとるきみんとギャラクシーはかなりの出来だった
432 20/06/17(水)12:58:51 No.700357181
煉獄は連絡すら取れなくて死亡説すら出てる
433 20/06/17(水)12:59:00 No.700357216
タイトルが思い出せないが20年くらい前のなんか女の子主人公でローファンタジーでレーヴァテインがメインウェポンのツクール製RPGが思い出深い 最初に仲間になる少年がEDで完璧な負け幼馴染ロールしてたのが特に
434 20/06/17(水)12:59:01 No.700357224
>煉獄死んでたの!? 落ちっぱなしでアーカイブから落とすしかないよ今 管理人の煉獄小僧が連絡取れないままで
435 20/06/17(水)12:59:08 No.700357255
シルベストリに謝れよ
436 20/06/17(水)12:59:10 No.700357267
>今の基準で考えると虚無ゲー寄りなんだろうけど >レミュオールの錬金術師も忘れてほしくないタイトル いや大傑作の部類だと思うが 犬と猫は一世を風靡してた
437 20/06/17(水)12:59:27 No.700357346
最近だと天使心母 ハクスラのいいとこ取りした感じで超楽しいよ
438 20/06/17(水)12:59:45 No.700357422
四月馬鹿達の宴は本気の走りと黒く歪む星の有能さに気付かずにクリアしてしまった…
439 20/06/17(水)12:59:46 No.700357426
>ヘビ電卓 >ヘビ貿易 >ヘビの命 >どれも面白いよ ヘビクエストも追加だ!
440 20/06/17(水)12:59:47 No.700357430
holdoverだったか水着の部分破損ある作者の性癖詰まった溺死ゲー好きだった
441 20/06/17(水)13:00:05 No.700357505
スマホ入れていいならスライドプリンセスは定番に入れてもいいと思う あとヒュプノノーツ
442 20/06/17(水)13:00:08 No.700357511
寄生ジョーカー ゲーム自体がめっちゃ楽しかったし実用性高くてお世話にもなった
443 20/06/17(水)13:00:10 No.700357517
四月馬鹿達の宴も魔王物語物語もALICE HOLEもフリー素材なのにBGMの選曲が良過ぎて専用に作曲された様に錯覚してしまう 流行り病突入時の一面に広がる墓と共に流れる月下我想君は本当にゾクっとした
444 20/06/17(水)13:00:22 No.700357560
じゃあ俺はglareで
445 20/06/17(水)13:00:36 No.700357617
メイデンジーコ…と思ったがスレ見返してたら既に言われてたわ 俺以外にやってる人居るとは思わなかった
446 20/06/17(水)13:00:39 No.700357632
>四月馬鹿達の宴は本気の走りと黒く歪む星の有能さに気付かずにクリアしてしまった… 逆にそれなしでクリアできるのはまぁまぁすごいと思う
447 20/06/17(水)13:00:47 No.700357663
悠遠やって俺もこんなの作りたい!ってなってウディタ落としたはいいもののさっぱりで投げた思い出 今からでも頑張ってみようかな…
448 20/06/17(水)13:00:49 No.700357670
>>煉獄死んでたの!? >落ちっぱなしでアーカイブから落とすしかないよ今 >管理人の煉獄小僧が連絡取れないままで もう実質フリゲ死亡宣言じゃんこれ
449 20/06/17(水)13:00:52 No.700357685
VIPツクスレ未だに活発なんだな 流石に規模は小さくなったが…
450 20/06/17(水)13:01:00 No.700357708
つい最近だとパンケーキ作るおじさん面白かったよ
451 20/06/17(水)13:01:18 No.700357768
らじおぞんでがここまであがってない
452 20/06/17(水)13:01:30 No.700357813
>もう実質フリゲ死亡宣言じゃんこれ まだもぜ楽がいる
453 20/06/17(水)13:01:36 No.700357836
今の無料配信ゲームってなんかフリーゲームって呼び方あんまり聞かない気がするがなんでだろう
454 20/06/17(水)13:01:47 No.700357873
>らじおぞんでがここまであがってない ちゃんと読め
455 20/06/17(水)13:01:48 No.700357878
>ABA GAMESがここまであがってない
456 20/06/17(水)13:01:51 No.700357888
スマホアプリの基本無料ゲーはまたちょっと違うジャンルって感じかな
457 20/06/17(水)13:02:04 No.700357938
とりあえず洞窟でいいと思うが フリゲの基準がアレになられても困るのはある
458 20/06/17(水)13:02:14 No.700357976
ここまでDepthなし
459 20/06/17(水)13:02:15 No.700357983
る…ルナティックベルベット…
460 20/06/17(水)13:02:30 No.700358034
ピボットえりちゃんをよろしくお願いしますヴァンプリ
461 20/06/17(水)13:02:40 No.700358066
>スマホアプリの基本無料ゲーはまたちょっと違うジャンルって感じかな 基本って時点で全然違うよバカ!
462 20/06/17(水)13:02:46 No.700358082
>今の無料配信ゲームってなんかフリーゲームって呼び方あんまり聞かない気がするがなんでだろう スマホ世代は基本アプリ呼びだしなあ
463 20/06/17(水)13:02:53 No.700358116
>今の無料配信ゲームってなんかフリーゲームって呼び方あんまり聞かない気がするがなんでだろう インディーズゲーの一部となった感じ
464 20/06/17(水)13:03:14 No.700358181
スライドプリンセスいいね まももとかスラプリもそうだけどタイトル変わるのが良いんだ…いいよね…
465 20/06/17(水)13:03:28 No.700358231
フリーホラーで母親探して城に入って悪魔の名前探すってゲームのタイトル忘れちった
466 20/06/17(水)13:03:41 No.700358260
モナゴンクエスト完成してたんだなぁ…
467 20/06/17(水)13:03:44 No.700358269
アクションは洞窟 RPGはRuina ローグライクはElona こういうイメージがある
468 20/06/17(水)13:03:57 No.700358317
TB KoK BGT RoL LegendCave プリンセスラナ 月夜Rebirth
469 20/06/17(水)13:04:01 No.700358333
ロリコンの言葉の意味も知らずにクミとクマやってた
470 20/06/17(水)13:04:15 No.700358382
黒百合 第0楽章 -歌姫の夜想曲-ってSRPG好きだったな お世辞にも完成度高いとは言えないけど育成してクラスチェンジして強くなってくのが心地よい感じだった
471 20/06/17(水)13:04:20 No.700358399
アクションは定期的に面白い大作出てる 最近だと滅亡世界とか
472 20/06/17(水)13:04:37 No.700358452
ここまでファーレントゥーガの話題なし
473 20/06/17(水)13:04:39 No.700358458
モナークエストみたいなやつでパーティメンバーの種類めっちゃ多いやつなんだっけ
474 20/06/17(水)13:04:46 No.700358477
のびハザ!
475 20/06/17(水)13:04:46 No.700358478
>フリーゲームと言われると今のスチームとかで配信されてるやつより個人サイトとかvectorで配布されてるの思い浮かぶな…シルフェイドとかその辺の知識だけど steamで配信してるとある意味商業と同列だから無料でもフリゲー感ないよね 最近の子にはわからんかもしれんが
476 20/06/17(水)13:05:30 No.700358631
>ここまでファーレントゥーガの話題なし あの系列はなんか多すぎる javardryいいよね…って言うようなもんだ
477 20/06/17(水)13:05:48 No.700358687
フリーリョナゲでヒュプノなんとかってゲームあったと思ったけど正確なタイトルが思い出せない
478 20/06/17(水)13:05:52 No.700358700
木精リトも良かったな バージョンアップでシステムいじくりだしてから微妙になったが