虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/17(水)10:45:52 エヴァQ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)10:45:52 No.700330723

エヴァQの問題点として僕はヴンダーがいまいちかっこよくない点を挙げます

1 20/06/17(水)10:47:06 No.700330905

そこかよ

2 20/06/17(水)10:47:50 No.700331002

いらないよね

3 20/06/17(水)10:47:57 No.700331016

カッコいいのはカッコいいよ まともに形状を把握できないからファンアートとかフルスクラッチモデルとか気軽に出来ないのは残念

4 20/06/17(水)10:49:32 No.700331257

ヴンダーのデザインが悪いとは思わんけどね

5 20/06/17(水)10:51:47 No.700331589

わかるよ

6 20/06/17(水)10:52:23 No.700331666

別に嫌いではないけどヴンダーいいよね…するような出番も無かったかなって

7 20/06/17(水)10:52:52 No.700331737

と言うかなんで普通に船飛んでんの…

8 20/06/17(水)10:53:35 No.700331826

>と言うかなんで普通に船飛んでんの… 初号機エンジンにしてるから

9 20/06/17(水)10:54:14 No.700331916

デザインは好きで40cmの模型とかスレ画や食玩も買った 劇中の活躍は…まぁ…起動は良かったし…

10 20/06/17(水)10:54:50 No.700332006

エヴァより面白いアクションが出来るメカではない…

11 20/06/17(水)10:55:56 No.700332158

元々ぶっとんでるテクノロジーばかりだったとは思うけどこういうのはなんか違うな…って思いながら見てた

12 20/06/17(水)10:56:40 No.700332249

面白いけど無くてもいいくらいの感想

13 20/06/17(水)10:56:40 No.700332250

反射?レーザーだけは良かった

14 20/06/17(水)10:57:03 No.700332304

■■に夢を見せているってどういうことなんです?

15 20/06/17(水)10:57:28 No.700332355

庵野監督は本当にヤマトの発進シーンが好きなんだな…原風景なんだな…という気持ちになった

16 20/06/17(水)10:58:09 No.700332458

初見では何が起こるかわからないワクワク感あったけどシンでなんか面白い動きをするとは思えない

17 20/06/17(水)10:58:09 No.700332463

>■■に夢を見せているってどういうことなんです? はい…■■…空に浮きます…(フワー

18 20/06/17(水)10:58:18 No.700332487

最近見たけど予備知識ゼロなんで不意打ち過ぎた なんなのこいつ なんなのこいつら

19 20/06/17(水)10:58:38 No.700332531

>初号機エンジンにしてるから それで説明になってるのか?とは思うけどエヴァで考証とかもう疲れたしね…

20 20/06/17(水)10:59:34 No.700332653

シンは艦隊戦するつもりらしいから44Aみたいな奴らと空中戦するかもね 随分前の記事だからシナリオ変わってるかもしれないけど

21 20/06/17(水)11:00:12 No.700332761

私はヴンダーはカッコいいと思います

22 20/06/17(水)11:00:18 No.700332778

いまいち全体像がつかめん…

23 20/06/17(水)11:00:56 No.700332881

アダムアダムアダムブンダーなのか エンジェルエンジェルエンジェルブンダーなのか

24 20/06/17(水)11:01:20 No.700332951

動力初号機の時点で墜落するしかないよね

25 20/06/17(水)11:02:03 No.700333048

個人的には第三の使徒の骨の一部が使われてると思う

26 20/06/17(水)11:02:42 No.700333132

>反射?レーザーだけは良かった あれかっこいいよね ただあれ磔にしてる13号機もろともヴンダーにもダメージ行くよね?

27 20/06/17(水)11:02:44 No.700333136

そういや予告でやったアダムスってどこにいったんや まさかそのアダムスで作ったからアダムアダムアダムヴンダーなのか

28 20/06/17(水)11:03:40 No.700333286

>アダムアダムアダムブンダーなのか >エンジェルエンジェルエンジェルブンダーなのか ノットニュークリアボムにN2爆雷なんて名前が付く世界だから エンシェントエンジェルアダムとかそんなのじゃねえかな

29 20/06/17(水)11:03:54 No.700333321

>アダムアダムアダムブンダーなのか >エンジェルエンジェルエンジェルブンダーなのか オートノマス、アサルト、アーク

30 20/06/17(水)11:04:04 No.700333348

BGM好き

31 20/06/17(水)11:04:15 No.700333375

>アダムアダムアダムブンダーなのか >エンジェルエンジェルエンジェルブンダーなのか Q劇中に正式名称出てるだろ Autonomous Assault Ark Wunderだよ

32 20/06/17(水)11:04:48 No.700333446

え正式名称出てたんだ

33 20/06/17(水)11:04:59 No.700333476

こいつが動いてる間は主役機が活躍できないってのは凄い制約だと思う

34 20/06/17(水)11:05:59 No.700333637

ぶんだーのデザインそのものより戦い方がクソダサなのが

35 20/06/17(水)11:06:11 No.700333661

オレンジ外してCGが微妙になった上でスレ画だから余計に微妙になってた

36 20/06/17(水)11:06:17 No.700333669

>そういや予告でやったアダムスってどこにいったんや >まさかそのアダムスで作ったからアダムアダムアダムヴンダーなのか 1体は多分第13号機 マーク9が器とか言われてるから何体かは今体が消滅してるんじゃないかな

37 20/06/17(水)11:06:54 No.700333749

シン特報2のアオリで見たスレ画はかっこよかったよ

38 20/06/17(水)11:07:23 No.700333820

少し公開されたシンエヴァの新デザイン達も全部ダサいからわざとデザインをアレにしてると思う

39 20/06/17(水)11:08:12 No.700333932

存在がどうでもいいんだよこの船

40 20/06/17(水)11:08:30 No.700333973

>最近見たけど予備知識ゼロなんで不意打ち過ぎた Qから旧作をなぞる部分が消えて完全オリジナル展開になったので 公開時劇場で見た人もみんな同じ感想だったから安心してほしい

41 20/06/17(水)11:08:36 No.700333992

わざとじゃなくてダサいデザインしかできないのでは?

42 20/06/17(水)11:08:39 No.700334000

マーク4系があれなデザインなのはそりゃ意図的なものでは 8号機も新2号機も色々ガタガタなデザインだけど

43 20/06/17(水)11:08:43 No.700334010

乗ってる人がダメ

44 20/06/17(水)11:08:57 No.700334046

ヴンダーは変形して巨大ロボになるに一票

45 20/06/17(水)11:09:06 No.700334069

時と場合によるだろ

46 20/06/17(水)11:09:47 No.700334167

主砲が連射マシンガンみたいなのがダサい…ヤマトというかネオノーチラス号みたいなのでいいじゃん…

47 20/06/17(水)11:09:59 No.700334206

>存在がどうでもいいんだよこの船 マーク4破壊できるようになったくらいしか戦果上げてないからな マーク9から押されてて13号機も抑え込めてなかったし

48 20/06/17(水)11:10:46 No.700334316

>オレンジ外してCGが微妙になった上でスレ画だから余計に微妙になってた やっぱCG微妙になってたんか なんか破の方がビジュアル良く感じた

49 20/06/17(水)11:10:54 No.700334343

でもこいつ中から割って初号機が出てくるシーンとかあったら興奮するんでしょう?

50 20/06/17(水)11:11:27 No.700334420

ワンダバって円谷の専売特許じゃなかったんだ…って衝撃があった

51 20/06/17(水)11:11:42 No.700334446

微妙に左右非対称にする意味とは

52 20/06/17(水)11:12:47 No.700334608

それこそヤマトとかみたいな戦艦然とした形なら素直にかっこいいのになんでこの魚の骨に羽ついたようなデザインなんだよ

53 20/06/17(水)11:13:54 No.700334765

ワンダバヴンダーだけが語呂が良い

54 20/06/17(水)11:14:13 No.700334821

>でもこいつ中から割って初号機が出てくるシーンとかあったら興奮するんでしょう? むしろそのシーンがなかったら詐欺だと思う

55 20/06/17(水)11:14:51 No.700334907

>でもこいつ中から割って初号機が出てくるシーンとかあったら興奮するんでしょう? どう考えてもそれ用の船ですよね?

56 20/06/17(水)11:15:02 No.700334941

>>でもこいつ中から割って初号機が出てくるシーンとかあったら興奮するんでしょう? >むしろそのシーンがなかったら詐欺だと思う 主機のこのあからさまに卵っぽいデザイン!

57 20/06/17(水)11:15:42 No.700335032

空飛ぶ船っていうのがそもそもかっこよくない 海で船か空で飛行機かどっちかにしろ

58 20/06/17(水)11:15:56 No.700335066

>それこそヤマトとかみたいな戦艦然とした形なら素直にかっこいいのになんでこの魚の骨に羽ついたようなデザインなんだよ そんなの出ても面白くなさそうだし…

59 20/06/17(水)11:16:37 No.700335167

弐号機は新劇場になってから何か呪いでもかかってんのかってぐらい一度もかっこいいデザインがない

60 20/06/17(水)11:16:49 No.700335197

まあこれ出ても面白くなかったんだがな

61 20/06/17(水)11:17:16 No.700335272

>>それこそヤマトとかみたいな戦艦然とした形なら素直にかっこいいのになんでこの魚の骨に羽ついたようなデザインなんだよ >そんなの出ても面白くなさそうだし… ネオノーチラス号雑に出しとけばオレは喜ぶし…

62 20/06/17(水)11:17:30 No.700335317

冒頭公開でようやくワイヤー操演の良さが出てた...Q展開早すぎてわかんねぇ!

63 20/06/17(水)11:17:36 No.700335325

弐号機はいつでも勝ち星に恵まれないよ

64 20/06/17(水)11:17:47 No.700335354

シンでエクセリオンが出てきてももう驚かないぞ

65 20/06/17(水)11:17:53 No.700335365

>弐号機は新劇場になってから何か呪いでもかかってんのかってぐらい一度もかっこいいデザインがない ビーストってなんだよ なんでこんな尊厳破壊されてんだママ!

66 20/06/17(水)11:18:15 No.700335414

>ネオノーチラス号雑に出しとけばオレは喜ぶし… また冬月先生がラスボスになっちまう! いや今回も微妙にそうなりそうだけど

67 20/06/17(水)11:19:37 No.700335624

作り直してるせいかイマイチ単純にカッコよくないシーンが多いのが単純に微妙

68 20/06/17(水)11:19:50 No.700335654

らせん構造の■■の骨、■■の頭、中央装甲はアイマスク風■■に夢を見せている ってワードがいくとのヴンダーデザイン中の絵に書いてあったし使徒を利用した戦艦作ってってオーダーされたんだろう

69 20/06/17(水)11:21:18 No.700335886

エヴァQの問題点個人的には第三新東京市の不在だと思う 大事よあの街

70 20/06/17(水)11:21:21 No.700335897

まあ第3使徒の余り部分活用する状況ってこれ以外なさそうだしな

71 20/06/17(水)11:21:59 No.700335992

>エヴァQの問題点個人的には第三新東京市の不在だと思う >大事よあの街 比較対象物がない海とか空とか赤い大地で戦われても 巨大感が全然出ないのよね

72 20/06/17(水)11:22:13 No.700336033

いやなにより使徒がカッコよくないのが悪いと思う

73 20/06/17(水)11:23:04 No.700336170

ネーメジスシリーズの気持ち悪いやられメカ感は好きだよ

74 20/06/17(水)11:23:05 No.700336173

こいつと一緒に艦艇が空に浮かび上がったシーンでこのアニメ駄目だって思っちゃった

75 20/06/17(水)11:23:11 No.700336189

使徒ほとんど残ってなかったじゃん! まあ第12の使徒は本当にアレなデザインだったけど…

76 20/06/17(水)11:23:19 No.700336213

書き込みをした人によって削除されました

77 20/06/17(水)11:23:24 No.700336227

わちゃわちゃ動くだけで別にかっこよくないのが問題 ただ走ってるだけで最高に格好良かった破とは真逆

78 20/06/17(水)11:23:25 No.700336229

>ヴンダーのデザインが悪いとは思わんけどね 敵メカならまあ… エヴァ出さないでこれ動かしてて楽しいかというと…

79 20/06/17(水)11:23:50 No.700336284

まあきっとシンの冒頭みたいに第3新東京市復活させて戦ったりするんじゃない?

80 20/06/17(水)11:24:20 No.700336372

それまでの積み重ね無しにいきなり知らない船の発進シーンやられても…ってなった

81 20/06/17(水)11:24:50 No.700336463

>まあきっとシンの冒頭みたいに第3新東京市復活させて戦ったりするんじゃない? インパクト起こりまくったし第3新東京市はもうなくなったんじゃねえかな…

82 20/06/17(水)11:25:00 No.700336487

本当なら再来週にシンだったんだよな

83 20/06/17(水)11:25:17 No.700336533

無料配信でQのダメさが知れ渡って俺も鼻が高いよ

84 20/06/17(水)11:25:30 No.700336566

エヴァの世界観で空飛ぶ巨大戦艦ってどうなの しかもあの荒廃した世界でよく作れたな

85 20/06/17(水)11:25:30 No.700336567

>エヴァQの問題点個人的には第三新東京市の不在だと思う >大事よあの街 要塞都市なくなっちゃったのは結構悲しい 旧劇までずっとあそこが舞台だっただけに

86 20/06/17(水)11:25:49 No.700336612

この延期でまた作り直したりしてたら笑う

87 20/06/17(水)11:26:14 No.700336674

せっかく完結だからコラボしたい箱根に悲しき現在

88 20/06/17(水)11:26:47 No.700336762

俺10年越しに戦艦と空母が浮いてるのがスレ絵の能力だって気付いたんだ...

89 20/06/17(水)11:26:53 No.700336772

>この延期でまた作り直したりしてたら笑う シンウルトラマンが控えてるから大丈夫だろう…

90 20/06/17(水)11:26:56 No.700336780

>インパクト起こりまくったし第3新東京市はもうなくなったんじゃねえかな… 真下から何かせり上がってきてるし物理的に崩壊してると思う

91 20/06/17(水)11:27:35 No.700336883

>しかもあの荒廃した世界でよく作れたな Qって一般市民とか生きてるのかもよく分からないんだよね…

92 20/06/17(水)11:27:46 No.700336920

>エヴァの世界観で空飛ぶ巨大戦艦ってどうなの >しかもあの荒廃した世界でよく作れたな もうそういったところは誰にもわかってないから… 下手すると庵野監督自身も考えてない

93 20/06/17(水)11:27:59 No.700336949

シンでは動力の初号機とヴンダーが融合合体してシン・グレートエヴァンゲリオンになって戦うと思ってるんだけど期待しすぎかな

94 20/06/17(水)11:28:17 No.700336996

第3使途が材料って考察はなるほどと思った 合ってるかは分からんけど

95 20/06/17(水)11:28:38 No.700337058

インフィニティ化した人類とそうでない生き残りとの間で何が違うのか

96 20/06/17(水)11:29:04 No.700337124

>シンでは動力の初号機とヴンダーが融合合体してシン・グレートエヴァンゲリオンになって戦うと思ってるんだけど期待しすぎかな ヴンダーの能力取り込みはやるんじゃないかな 一応ヴンダー自体にも役割はあるみたいだし

97 20/06/17(水)11:29:17 No.700337153

>シンでは動力の初号機とヴンダーが融合合体してシン・グレートエヴァンゲリオンになって戦うと思ってるんだけど期待しすぎかな ファイナルフュージョン承認!

98 20/06/17(水)11:29:48 No.700337217

使徒の使い途…ふふっ

99 20/06/17(水)11:29:56 No.700337241

前情報なしで見に行って???の連続だった 二回目見に行ってなんとなく話掴めてきたら 段々とムカついてきた思い出

100 20/06/17(水)11:29:59 No.700337254

>シンでは動力の初号機とヴンダーが融合合体してシン・グレートエヴァンゲリオンになって戦うと思ってるんだけど期待しすぎかな それは見たいけど誰と戦うんだ感はある

101 20/06/17(水)11:30:04 No.700337259

>>インパクト起こりまくったし第3新東京市はもうなくなったんじゃねえかな… >真下から何かせり上がってきてるし物理的に崩壊してると思う なんなら破のラストで十字に裂けてるっていう Q程悲惨にする予定じゃなかったみたいだけど

102 20/06/17(水)11:30:22 No.700337310

>>しかもあの荒廃した世界でよく作れたな >Qって一般市民とか生きてるのかもよく分からないんだよね… 破まではまだ一般人が居たけどQは本当に何もかもが不明 いっそシンジの内面世界のお話だったってされたほうが納得が行くくらい不思議世界になっちゃってる

103 20/06/17(水)11:30:38 No.700337347

>>シンでは動力の初号機とヴンダーが融合合体してシン・グレートエヴァンゲリオンになって戦うと思ってるんだけど期待しすぎかな >それは見たいけど誰と戦うんだ感はある 巨大綾波みたいになんかでっかいやつ?

104 20/06/17(水)11:30:49 No.700337376

>それは見たいけど誰と戦うんだ感はある ビックリドッキリエヴァ軍団!

105 20/06/17(水)11:31:26 No.700337457

>本当なら再来週にシンだったんだよな 近日公開だった他の映画が大体冬公開になってるのが残念 まあそれもどうなるかわからないんだけど

106 20/06/17(水)11:31:32 No.700337476

>それは見たいけど誰と戦うんだ感はある 第十三号機に乗った親父と冬月先生!

107 20/06/17(水)11:31:36 No.700337491

>ビックリドッキリエヴァ軍団! このエヴァ軍団頭がウナギみたいだな…

108 20/06/17(水)11:32:47 No.700337682

>Qって一般市民とか生きてるのかもよく分からないんだよね… アニメーター見本市の三人は生きてるんだろうか...

109 20/06/17(水)11:33:27 No.700337806

これは完全に自分の趣味なんだけどエヴァに出なくてもいいじゃんってなってしまった

110 20/06/17(水)11:33:50 No.700337877

予告編だと空を埋め尽くしそうなエヴァが居たし物量はありそう

111 20/06/17(水)11:34:18 No.700337944

>破まではまだ一般人が居たけどQは本当に何もかもが不明 >いっそシンジの内面世界のお話だったってされたほうが納得が行くくらい不思議世界になっちゃってる 念入りにシンジ周りだけ描写されててヴィレ側もシンジが動かないところだと全く動きが見えないのよね…

112 20/06/17(水)11:34:20 No.700337950

13号機ってどうなったんだっけ なんか白くなった後は覚えてないわ

113 20/06/17(水)11:34:45 No.700338009

>いっそシンジの内面世界のお話だったってされたほうが納得が行くくらい不思議世界になっちゃってる なんかリアリティないしみんなが溶けたLCLの海で見た夢ってことにしたほうがスッキリ行きそう 終わったら旧劇最後に繋がるの

114 20/06/17(水)11:34:49 No.700338024

爆誕したグレートエヴァンゲリオンはポンコツ三人組が心を一つにしないと動かないってことになって、Qでは絶対にエヴァには乗らんでくださいよ!言われてたのが乗って下さいお願いします!ってなって、今更なんだよ…とかいじけて飛び出したとこにスイカが現れて…

115 20/06/17(水)11:35:08 No.700338074

>13号機ってどうなったんだっけ >なんか白くなった後は覚えてないわ シンのPVで張り付けられてたのが13号機に見えたけどどうなったんだろう

116 20/06/17(水)11:35:33 No.700338143

Q世界の人類のほとんどは例の赤いシミになってるんじゃなかったっけ

117 20/06/17(水)11:35:40 No.700338157

ゲンドウも十数年トウジのシャツ保管してたかもしれないとかなんかこう…

118 20/06/17(水)11:36:12 No.700338246

>13号機ってどうなったんだっけ >なんか白くなった後は覚えてないわ 初号機同様覚醒して今は眠ってる ボディは無傷

119 20/06/17(水)11:37:38 No.700338465

シン冒頭でパリ復活!やってたからまあ世界中壊滅してるわな

120 20/06/17(水)11:37:44 No.700338481

>ゲンドウも十数年トウジのシャツ保管してたかもしれないとかなんかこう… 親心めいたものは残ってるっぽいから今のところ敵って感じは全然しないんだよね…

121 20/06/17(水)11:37:50 No.700338495

>ゲンドウも十数年トウジのシャツ保管してたかもしれないとかなんかこう… 実子を追い込む仕込みが念入りすぎる…

122 20/06/17(水)11:38:33 No.700338598

技術の話で言えばエヴァの装甲からしてホイホイ修繕してるのどうなってんのって感じだし

123 20/06/17(水)11:38:39 No.700338617

>シン冒頭でパリ復活!やってたからまあ世界中壊滅してるわな どうせ公開したら全然違う映像が流れたりするんでしょ

124 20/06/17(水)11:39:01 No.700338678

>ゲンドウも十数年トウジのシャツ保管してたかもしれないとかなんかこう… 嫌がらせの名人かよ

125 20/06/17(水)11:40:12 No.700338888

赤くなってるとこには生き物が住めなくて船とかでコソコソ逃げ回ってると 見えないところからいきなりネーメジスシリーズが襲ってくる世界

126 20/06/17(水)11:40:32 No.700338933

とりあえずインフィニティがどういう状態なのかってところをリッちゃんが考察展開してくれないと話にならない

127 20/06/17(水)11:40:53 No.700338989

>技術の話で言えばエヴァの装甲からしてホイホイ修繕してるのどうなってんのって感じだし サードインパクト前ならエヴァのために軍事産業が発展してる世界観で済むけど 人類が滅びかかってると言っても差し支えないあの状況でどうやって巨大ロボでドンパチしてるのかがイメージしにくすぎる…

128 20/06/17(水)11:41:12 No.700339045

>赤くなってるとこには生き物が住めなくて船とかでコソコソ逃げ回ってると >見えないところからいきなりネーメジスシリーズが襲ってくる世界 地獄なのは今まで以上なんだよね 真面目に描写すると重くなりすぎる…

129 20/06/17(水)11:41:15 No.700339051

>破まではまだ一般人が居たけどQは本当に何もかもが不明 >いっそシンジの内面世界のお話だったってされたほうが納得が行くくらい不思議世界になっちゃってる NERVも父ちゃんと冬月先生外だれかいるのかいないのかよくわからなくて不思議だ… それなりに組織的にやっているのかとは思うけど…

130 20/06/17(水)11:42:02 No.700339207

未だにシン冒頭がネット配信はされてないあたり変える気満々だよ なんなら丸ごとなくなる可能性すらある

131 20/06/17(水)11:42:09 No.700339222

量産型黒波が地下でぐるぐる回すやつを回してるんだよ

132 20/06/17(水)11:42:29 No.700339284

使い回しのBGMと相まって「ああふざけてるんだな」って分かったので深く考えずに見てた 何も考えてないと思うよ

133 20/06/17(水)11:42:37 No.700339298

>技術の話で言えばエヴァの装甲からしてホイホイ修繕してるのどうなってんのって感じだし あれ新劇だと装甲じゃなくて自前の皮膚っぽい

134 20/06/17(水)11:42:37 No.700339299

>とりあえずインフィニティがどういう状態なのかってところをリッちゃんが考察展開してくれないと話にならない ゼーレが言ってた補完計画で生まれる新しい生き物なんじゃない? 今劇中に出てるのは全部首のない不完全体らしいけど

135 20/06/17(水)11:42:46 No.700339329

あと1時間半とか2時間くらいの尺で終われるのかな…

136 20/06/17(水)11:43:42 No.700339489

>使い回しのBGMと相まって「ああ庵野が闇落ちしたんだな」って分かったので深く考えずに見てた

137 20/06/17(水)11:43:43 No.700339495

>量産型黒波が地下でぐるぐる回すやつを回してるんだよ 実際綾波シリーズを労働力にはしてると思う 黒いのが初期ロット扱いだから後期型は人の形してなさそうだけど

138 20/06/17(水)11:44:25 No.700339602

>黒いのが初期ロット扱いだから後期型は人の形してなさそうだけど コワイ!

139 20/06/17(水)11:44:53 No.700339687

>NERVも父ちゃんと冬月先生外だれかいるのかいないのかよくわからなくて不思議だ… >それなりに組織的にやっているのかとは思うけど… 洗濯・掃除:碇 炊事・買い出し:冬月 とかやってるかもしれないだろ

140 20/06/17(水)11:45:15 No.700339742

ヴンダーはめっちゃかっこいいと思うが……

141 20/06/17(水)11:45:19 No.700339756

とにかくシンをはやく見たい プリキュアの春映画と同じくらいの時期にやってくれないかな

142 20/06/17(水)11:45:22 No.700339767

産業についてはもう使徒使役して生産させてるんじゃないかなって

143 20/06/17(水)11:45:54 No.700339865

赤い大地を耕すネーメジスシリーズ

144 20/06/17(水)11:45:56 No.700339870

>>黒いのが初期ロット扱いだから後期型は人の形してなさそうだけど ネーメジスシリーズの中身とか気になるよね

145 20/06/17(水)11:46:22 No.700339941

俺もなんだかんだ言いながら観に行っちゃうんだろうな でも今回は封切り日に行くのは避ける

146 20/06/17(水)11:46:30 No.700339960

飯がペーストの描写からして限界まで自動化してそうではある もしくはもう備蓄だけで済ませてるのか

147 20/06/17(水)11:46:58 No.700340049

動いてるとかっこいいけど立体になるとあれえ?ってなるマシンはある

148 20/06/17(水)11:47:17 No.700340103

>産業についてはもう使徒使役して生産させてるんじゃないかなって エネルギーに関してはもう悩む部分なさそうだよね 一応破の時点で人工肉とか言及されてたし食料の生成も出来るから生きてはいけるんだろう

149 20/06/17(水)11:47:24 No.700340127

初号機なくして代わりになんでこんなヤマトの出来損ない出してくるの…

150 20/06/17(水)11:47:38 No.700340169

>俺もなんだかんだ言いながら観に行っちゃうんだろうな >でも今回は封切り日に行くのは避ける ネタバレくらうのだけは嫌なので初日に行く スレたちまくるだろうし

151 20/06/17(水)11:48:03 No.700340240

>飯がペーストの描写からして限界まで自動化してそうではある あれも2001年宇宙の旅のオマージュだから深く考えてないかも…

152 20/06/17(水)11:49:08 No.700340423

>あれも2001年宇宙の旅のオマージュだから深く考えてないかも… オマージュでも必要だからお出しするわけであってバックボーンは妄想できるし…

153 20/06/17(水)11:49:18 No.700340457

一応設備さえあればあの赤い水も元に戻せる辺り あの世界の人間の技術力やばいな

154 20/06/17(水)11:49:48 No.700340562

なんかLCLからサルベージの要領で何でも作れるんじゃね?って考察あるよね そのぐらいしないとネルフ側人手足りないし

155 20/06/17(水)11:49:51 No.700340569

ミサトさんの部下の新キャラ全員に魅力無いから応援する気になれないさっさとやられて初号機復活してくれって思ってQ観てた

156 20/06/17(水)11:50:42 No.700340708

一般市民の生活感が全くないのでネルフとヴィレが争う理由にも興味が持てないんだよ その二つなんで戦ってるの…

157 20/06/17(水)11:50:50 No.700340729

ネルフ側もそうだけどヴィレ側も物資どうしてんだか気になる…

158 20/06/17(水)11:51:46 No.700340872

>一般市民の生活感が全くないのでネルフとヴィレが争う理由にも興味が持てないんだよ >その二つなんで戦ってるの… もう単純に生存競争でしょ ヴィレ側が勝てばとりあえずあの人類史は続くしあわよくば市民もサルベージっぽいなにか

159 20/06/17(水)11:51:56 No.700340902

>一般市民の生活感が全くないのでネルフとヴィレが争う理由にも興味が持てないんだよ >その二つなんで戦ってるの… インパクト起こして世界ムチャクチャにしようとする悪の組織NERV そこに反旗を翻したヴィレという図式じゃないの

160 20/06/17(水)11:52:10 No.700340938

>一応設備さえあればあの赤い水も元に戻せる辺り >あの世界の人間の技術力やばいな 赤い海水がどういう状態なのかも分からんから技術力も分からん…

161 20/06/17(水)11:52:18 No.700340961

>ネルフ側もそうだけどヴィレ側も物資どうしてんだか気になる… 一応ネルフから技術自体はパクってるだろうし食料は何とかなってるんじゃないかな 軍備自体は有りものをひたすら消費してるだけみたいだけど

162 20/06/17(水)11:53:16 No.700341109

世界各地のネルフ支部を解放して物資を吸収していくという背景は面白い

163 20/06/17(水)11:53:38 No.700341186

>ミサトさんの部下の新キャラ全員に魅力無いから応援する気になれないさっさとやられて初号機復活してくれって思ってQ観てた 突然出てきた知らない人達なのに なんでしれっとベテラン面をしておられる?という気分にはなってしまったな…

164 20/06/17(水)11:53:56 No.700341244

見た目も設定も?マークが多すぎてきちんと楽しめないんよ

165 20/06/17(水)11:54:28 No.700341320

>一般市民の生活感が全くないのでネルフとヴィレが争う理由にも興味が持てないんだよ これはあるな

166 20/06/17(水)11:54:32 No.700341338

>赤い海水がどういう状態なのかも分からんから技術力も分からん… それは破で説明あっただろ! 既存の生き物はあの環境じゃ生存出来ない

167 20/06/17(水)11:55:13 No.700341461

しっちゃかめっちゃかで補完計画ってどうすれば達成するのかもよくわかんなくなってきた

168 20/06/17(水)11:55:37 No.700341537

ロボットバトル方面は諦めてキャラだけ見れば割と見れるんだ めちゃくちゃ毒吐いてたくせに改めて見返すと宇宙ではキュンキュンしちゃってたアスカ可愛いとか

169 20/06/17(水)11:56:10 No.700341638

CGアクションでオレンジ抜けたのが痛すぎる

170 20/06/17(水)11:56:34 No.700341700

他のほぼモブのヴィレクルーはともかく あのピンク髪唇女は何かしら決着付けなきゃモヤモヤしそうだけど尺足りるかな…

171 20/06/17(水)11:57:23 No.700341827

パリでみんなプラグスーツみたいなの着てたのがありがたいようなありがたくないような

172 20/06/17(水)11:57:41 No.700341873

>他のほぼモブのヴィレクルーはともかく >あのピンク髪唇女は何かしら決着付けなきゃモヤモヤしそうだけど尺足りるかな… 多分途中から空気になって終わると思う

173 20/06/17(水)11:57:55 No.700341911

>しっちゃかめっちゃかで補完計画ってどうすれば達成するのかもよくわかんなくなってきた 一応ゼーレの補完計画は明示されてたじゃん 環境激変させて既存の生き物全部滅ぼして新生物作りてえ

↑Top