虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/17(水)09:29:37 朝は誤報 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)09:29:37 No.700320300

朝は誤報

1 20/06/17(水)09:31:19 No.700320469

どう誤報なのかわからんな…

2 20/06/17(水)09:32:48 No.700320669

誤報で良かったやつ

3 20/06/17(水)09:39:08 No.700321413

大惨事だこれ!

4 20/06/17(水)09:39:33 No.700321460

http://www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.html

5 20/06/17(水)09:40:00 No.700321511

赤化日本

6 20/06/17(水)09:41:00 No.700321621

PDFみたら平成25年って書いてあって えっと…7年前…?

7 20/06/17(水)09:56:47 No.700323679

誤報の時にヤバイっ!!ってなって自分の身は守れたけど家族には叫んで知らせる以外何も術がなかったな… 多分実際に来たら子供と年寄りは何もできずに死ぬわ…

8 20/06/17(水)10:09:36 No.700325518

強すぎる…

9 20/06/17(水)10:11:29 No.700325772

なぜ空白地帯があるんだろ

10 20/06/17(水)10:14:19 No.700326219

全県アウトみたいなのもなかったっけ

11 20/06/17(水)10:20:53 No.700327150

東京湾M9.0もあったよな

12 20/06/17(水)10:21:58 No.700327311

スレ画とか東京湾とかは震源と規模がおかしすぎて誤報だと分かるからまだマシ

13 20/06/17(水)10:24:03 No.700327619

これが強い揺れってだけなら南海トラフなら普通にありうるか 中央構造線の奈良震源でここまで出せるかな

14 20/06/17(水)10:26:13 No.700327907

震源地に数キロに渡る地割れと沈没起きてそう

15 20/06/17(水)10:34:45 No.700329159

全国で震度7ってのもあった 数秒で取り消されたけど

16 20/06/17(水)10:37:40 No.700329587

こんなのあったな

17 20/06/17(水)10:40:57 No.700330035

書き込みをした人によって削除されました

18 20/06/17(水)10:41:35 No.700330132

http://s04.megalodon.jp/2009-0825-0824-24/www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/joho/20090825063712/content/content_out.html

19 20/06/17(水)10:42:46 No.700330286

>http://s04.megalodon.jp/2009-0825-0824-24/www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/joho/20090825063712/content/content_out.html >214748364.7 なそ にん

20 20/06/17(水)10:44:06 No.700330478

地球割れるわ

21 20/06/17(水)10:44:26 No.700330528

>地球割れるわ 宇宙だよう!

22 20/06/17(水)10:44:57 No.700330599

マグニチュード2億!?

23 20/06/17(水)10:47:05 No.700330901

そこまでいくと備えてもどうしようもないな…

24 20/06/17(水)10:47:12 No.700330922

宇宙の全エネルギーのメルセンヌ素数倍でも全然足りないとか書かれてて駄目だった

25 20/06/17(水)10:52:56 No.700331749

>マグニチュード2億1474万8364.7とは、観測可能な宇宙4630万個の全エネルギーに相当します。 創作のキャラでもそこまでするやつはそんなにいないと思う

↑Top