20/06/17(水)06:41:54 朝ファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)06:41:54 No.700304074
朝ファルカークホイール
1 20/06/17(水)06:44:22 No.700304203
素敵
2 20/06/17(水)06:45:06 No.700304247
ちょうどファルカークホイールの写真と作動の様子がほしかったところだった
3 20/06/17(水)06:46:35 No.700304303
5年くらい前に流行ったよね指で回す奴
4 20/06/17(水)06:47:42 No.700304361
ファルカークホイールは一回転するのに必要な電力はヤカン1杯のお湯を沸かす程度な意外と省エネなんホイール
5 20/06/17(水)06:48:25 No.700304393
そんなに省エネなのか すごいな
6 20/06/17(水)06:48:42 No.700304412
>ファルカークホイールは一回転するのに必要な電力はヤカン1杯のお湯を沸かす程度な意外と省エネなんホイール だそ けん
7 20/06/17(水)06:48:53 No.700304425
>ファルカークホイールは一回転するのに必要な電力はヤカン1杯のお湯を沸かす程度な意外と省エネなんホイール 最初にちょっと動かせばあとは勝手に行く的な?
8 20/06/17(水)06:50:13 No.700304495
早口になっていいからファルカークホイールについて教えて
9 20/06/17(水)06:50:36 No.700304509
入れる水の量を調節して重力で釣り合いを取るのだろう
10 20/06/17(水)06:51:37 No.700304566
始動と停止時のブレーキ操作のみ電力が必要な感じかな
11 20/06/17(水)07:00:04 No.700305087
ハンドスピナー助かる
12 20/06/17(水)07:19:08 No.700306423
ポケモンでこんなのあったな
13 20/06/17(水)08:13:56 No.700311695
重さは釣り合い取れてるから後は摩擦でロスする分だけの力を込めればいい ……と思ったけど船の重量どうするんだろこれ
14 20/06/17(水)08:15:15 No.700311872
どういうあれなの
15 20/06/17(水)08:17:20 No.700312118
高低差がありすぎてこうもんが作れなかった
16 20/06/17(水)08:21:41 No.700312638
これ上下に行き来するための物?
17 20/06/17(水)08:23:57 No.700312913
家の玄関これにしたいな
18 20/06/17(水)08:26:03 No.700313201
上下のピヨッてなってる部分は何の意味があるの?
19 20/06/17(水)08:27:35 No.700313390
>上下のピヨッてなってる部分は何の意味があるの? 旋回を効率よくするための重し
20 20/06/17(水)08:27:36 No.700313394
上の図を見るに船の歩道橋みたいなものかな
21 20/06/17(水)08:29:23 No.700313593
これでどうやって降りるの?
22 20/06/17(水)08:29:49 No.700313638
>重さは釣り合い取れてるから後は摩擦でロスする分だけの力を込めればいい >……と思ったけど船の重量どうするんだろこれ 船が押し退けた水の重さは船の重量に等しいので 船が水に浮いてる状態なら必ず釣り合うらしい
23 20/06/17(水)08:32:09 No.700313889
ミル貝に暴徒が水門開けたとか書いてあるけどなんなの…
24 20/06/17(水)08:37:05 No.700314458
>これでどうやって降りるの? リングの中のかごの前後が開くんだろ?
25 20/06/17(水)08:43:55 No.700315241
そんなチートみたいなことある? この船サイズの荷物をそんな省エネルギーで上げ下ろしし放題になるの?