20/06/17(水)03:28:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)03:28:18 No.700295428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/17(水)03:31:50 No.700295718
そんなァ!!
2 20/06/17(水)03:32:35 No.700295769
言われんでも気付いてるよ
3 20/06/17(水)03:33:04 No.700295809
よく聞くけどそうなの?としかならない
4 20/06/17(水)03:33:19 No.700295832
当てはまりそうな漫画増えたなぁ…
5 20/06/17(水)03:33:22 No.700295833
なんでそんなこというの
6 20/06/17(水)03:33:55 No.700295872
プロットくらい遺すでしょしらんけど…
7 20/06/17(水)03:34:55 No.700295944
そんな…じゃあ今まで死んでいったアイツらは何のために…
8 20/06/17(水)03:34:59 No.700295950
歴史系は割と当てはまるのありそうでな
9 20/06/17(水)03:35:20 No.700295977
そういわれて5年くらい
10 20/06/17(水)03:35:58 No.700296008
ベルセルク終わる気しない
11 20/06/17(水)03:36:08 No.700296026
『ガラスの仮面』は完結しない可能性が高い
12 20/06/17(水)03:36:12 No.700296028
まあこんな顔になるわ
13 20/06/17(水)03:38:54 No.700296236
FSSは完結しない 作者の寿命とゲーム癖を考えると
14 20/06/17(水)03:39:44 No.700296288
どれだけの犠牲が出たと思ってるんですか…!!
15 20/06/17(水)03:40:27 No.700296350
ハンターハンターは!?
16 20/06/17(水)03:41:43 No.700296435
>ハンターハンターは!? 作者の寿命と連載ペースを考えると…
17 20/06/17(水)03:42:38 No.700296498
>『ガイバー』は完結しない可能性が高い
18 20/06/17(水)03:42:53 No.700296517
こち亀は終了したしなあ
19 20/06/17(水)03:43:16 No.700296550
まだ富樫は54だよ!
20 20/06/17(水)03:46:05 No.700296718
書き込みをした人によって削除されました
21 20/06/17(水)03:46:47 No.700296759
>まだ富樫は54だよ! もう一年以上掲載してないからね ……可能性が高い
22 20/06/17(水)03:48:19 No.700296853
>『ガイバー』は完結しない可能性が高い 個人的に一番怖い奴
23 20/06/17(水)03:50:11 No.700296957
>バスタードは完結しない可能性が高い
24 20/06/17(水)03:51:25 No.700297034
そういう意味でいえばゴルゴの作者偉いよな ちゃんと最終話用意した上で描いてくれてるし安心感が段違い
25 20/06/17(水)03:51:40 No.700297052
まぁある程度売れてる作家はなんで仕事してんだろ…ってなるし…
26 20/06/17(水)03:51:58 No.700297069
>そういう意味でいえばゴルゴの作者偉いよな >ちゃんと最終話用意した上で描いてくれてるし安心感が段違い わかってて言ってるだろ!
27 20/06/17(水)03:52:20 No.700297095
漫画家だと50代一番怖いよね 30で病死してる漫画家結構いるし…
28 20/06/17(水)03:52:29 No.700297108
ハンターハンターは世界樹の上でのジンとの対話描いてくれたから冨樫死んだらあれを最終回だと納得してみせる
29 20/06/17(水)03:54:08 No.700297194
>ハンターハンターは世界樹の上でのジンとの対話描いてくれたから冨樫死んだらあれを最終回だと納得してみせる まあゴン出てないしな今
30 20/06/17(水)03:54:08 No.700297195
ロック…
31 20/06/17(水)03:54:18 No.700297209
>そういう意味でいえばゴルゴの作者偉いよな >ちゃんと最終話用意した上で描いてくれてるし安心感が段違い 一話完結なのもデカい
32 20/06/17(水)03:55:52 No.700297302
>FSSは年表が埋まらない
33 20/06/17(水)03:57:33 No.700297402
30年家に篭りっきり座りっぱなしみたいなもんだからな漫画家… つの丸の漫画家健康診断企画でも体ボロボロだったし
34 20/06/17(水)03:57:55 No.700297428
コミックボンボンは廃刊の可能性が高い
35 20/06/17(水)03:58:49 No.700297488
>ロック… パーキンソンて…
36 20/06/17(水)03:59:00 No.700297501
連載作家は結末をぼんやりこうしようとは思ってても はっきりとした形なんて見えてないのが普通だから プロットだけでも残して欲しいってのすら楽観的な話
37 20/06/17(水)03:59:15 No.700297513
もうどこで終わってもそういうもんって感じの作品とそうじゃないのがあるからな…
38 20/06/17(水)03:59:36 No.700297533
自分がいつ働けなくなるかなんてサラリーマンでもわからんもんなぁ
39 20/06/17(水)04:02:45 No.700297702
>コミックボンボンは廃刊の可能性が高い チェンソーマン内の時代からみたらそこそこの黄金期よね
40 20/06/17(水)04:03:14 No.700297732
FSSは映画作ってた時期を除けば割とコンスタントに単行本出てない?
41 20/06/17(水)04:04:16 No.700297778
>>ロック… >パーキンソンて… マジかマジだ うああああ
42 20/06/17(水)04:04:22 No.700297785
こち亀だって終わったんだなんとかなるだろ
43 20/06/17(水)04:05:28 No.700297847
>まぁある程度売れてる作家はなんで仕事してんだろ…ってなるし… だからマンションのローン組ませて死ぬまで働かせるってバブルの時の編集が言ってた
44 20/06/17(水)04:05:55 No.700297884
>>>ロック… >>パーキンソンて… >マジかマジだ >うああああ ええ…うそだろ…
45 20/06/17(水)04:08:25 No.700298013
ゴルゴ13は既に最終回の原稿が金庫に保管されているの
46 20/06/17(水)04:08:43 No.700298023
>ハンターハンターは世界樹の上でのジンとの対話描いてくれたから冨樫死んだらあれを最終回だと納得してみせる 俺はもうハンターハンターの物語はあそこで終わったと思ってる 今の王位継承戦はあまりにもゴンが関係ないしスピンオフとして楽しんでる
47 20/06/17(水)04:11:27 No.700298180
>ゴルゴ13は既に最終回の原稿が金庫に保管されているの 最終回でそれがターゲットになるのかメタなのか
48 20/06/17(水)04:11:30 No.700298183
>ゴルゴ13は既に最終回の原稿が金庫に保管されているの 今読める権利をオークションにかけたらすごい金額付きそう
49 20/06/17(水)04:13:41 No.700298302
>>ロック… >パーキンソンて… なっ!?
50 20/06/17(水)04:15:36 No.700298402
>>ゴルゴ13は既に最終回の原稿が金庫に保管されているの >今読める権利をオークションにかけたらすごい金額付きそう 絶対やらないだろうけど どんだけの値がつくか気になるわ…
51 20/06/17(水)04:18:45 No.700298548
画力が上がって描き直したいなって思っちゃったらどうするんだろう
52 20/06/17(水)04:18:48 No.700298552
ロックぐらいになると今さら完結とか関係無い気もする
53 20/06/17(水)04:19:18 No.700298579
ガイバーは本当に怖いな… 今休載しててずっと連載してないし
54 20/06/17(水)04:19:30 No.700298588
ガイバーは地味に話進めてる感はあるだけに未完が辛い 掲載ペースがね……
55 20/06/17(水)04:20:22 No.700298636
大抵はもう惰性みたいなもんだし…って感じの漫画だけどヒストリエが完結しないのは辛い
56 20/06/17(水)04:20:54 No.700298663
「」にガイバーの認知度が高くて俺も鼻が高いよ……
57 20/06/17(水)04:22:24 No.700298743
あとボールルームへようこそ
58 20/06/17(水)04:22:27 No.700298748
ジョジョは……大丈夫だな
59 20/06/17(水)04:22:43 No.700298759
作者が死ぬか俺が死ぬかの勝負だ
60 20/06/17(水)04:23:02 No.700298777
ガイバーは一時期Amazonで10円で売ってたからな…
61 20/06/17(水)04:23:14 No.700298789
ドリフターズはいまどうなってる?
62 20/06/17(水)04:23:45 No.700298811
ワ―ルドトリガーは今のとこ順調だけど病気が悪化すれば作者がポックリ逝ってしまう可能性もありそう
63 20/06/17(水)04:24:05 No.700298824
ジョジョリオンがメジャー誌の長期連載は最後かもしれないし全然そんな事ないかもしれない
64 20/06/17(水)04:25:04 No.700298874
ジョジョリオンからさらにもう一段奇妙になったらどんな世界になるのか見てみたい
65 20/06/17(水)04:25:08 No.700298877
>ドリフターズはいまどうなってる? 敗走してるとこを追い討ちされてる
66 20/06/17(水)04:25:54 No.700298908
>>ゴルゴ13は既に最終回の原稿が金庫に保管されているの >今読める権利をオークションにかけたらすごい金額付きそう 買いとった奴が読もうとしたらバーンドサッされるやつ
67 20/06/17(水)04:28:14 No.700299007
バガボンドは…
68 20/06/17(水)04:28:51 No.700299026
死ぬ前に文字でだけでも完成させておいてほしい
69 20/06/17(水)04:29:08 No.700299042
ONE PIECEは終わるだろうけど遺作にはなりそうな気はする
70 20/06/17(水)04:29:27 No.700299062
ジョジョは9部まで構想してるらしいしまた波紋出ないかな
71 20/06/17(水)04:33:04 No.700299218
今回ばかりはロックもさすがに雑誌より前に終わっちゃうかな…
72 20/06/17(水)04:33:07 No.700299221
ガラかめとベルセルクとハンタとパンプキンシザーズだけでいいから最後まで読ませてくれ…
73 20/06/17(水)04:33:27 No.700299234
FSSはもう年表で完結してるらしいからな
74 20/06/17(水)04:34:32 No.700299284
もう作者やる気なんだろうなあ ってのは諦めてる つまりヒストリエはまだ希望がもてる
75 20/06/17(水)04:35:33 No.700299321
小路啓之が死んだの未だに受け入れられない 雑草家族めちゃくちゃ気になる所で終わってるし…
76 20/06/17(水)04:38:13 No.700299424
ヒストリエは岩明先生も話さらに広げる気未だバリバリあるっぽいのがマジでひどい 面白いけどさあ!これディアドコイまで行きますか!?
77 20/06/17(水)04:39:43 No.700299480
いずれ人工知能がいろんな続きのバリエーションを作るようになるんだろうか
78 20/06/17(水)04:40:13 No.700299507
ワンピースは影響力とか考えると本当に怖い 尾田栄一郎が急死したら阿鼻叫喚だろうな
79 20/06/17(水)04:40:29 No.700299513
デンジくんはともかく早パイは何となく察してただろ!?
80 20/06/17(水)04:41:25 No.700299555
ヒストリエの一番酷いところはマジで面白いところだと思う
81 20/06/17(水)04:41:29 No.700299559
>ヒストリエは岩明先生も話さらに広げる気未だバリバリあるっぽいのがマジでひどい >面白いけどさあ!これディアドコイまで行きますか!? このままじゃソードマスターアレクサンドロスになっちまうーっ!!
82 20/06/17(水)04:42:02 No.700299580
作者元気でもロックは終わらんと思うよ…
83 20/06/17(水)04:42:31 No.700299596
『バスタード』は完結しない可能性が高い…
84 20/06/17(水)04:43:01 No.700299618
快楽ヒストリエも…?
85 20/06/17(水)04:43:06 No.700299622
ゴルゴの金庫はさいとうたかお本人が否定したからな…
86 20/06/17(水)04:44:13 No.700299668
ハンターはまだ全然マシなラインではあるんだよな… 冨樫腰やってるとはいえ
87 20/06/17(水)04:45:11 No.700299707
ガイバーなんて40の俺が小学生の時に始まったマンガだよ!?まだ全然クライマックスじゃないわ…
88 20/06/17(水)04:45:51 No.700299726
実質区切り自体は付いてる漫画はまぁ既に完結してたって見方出来るし許せるよね ハンターは木の上でゴンがジンと再開したところで終わったようなもんだし
89 20/06/17(水)04:46:15 No.700299745
ガイバーはテンポが悪いとかじゃなくて掲載頻度がな…
90 20/06/17(水)04:46:16 No.700299747
なに落ち込んでんじゃチョンマゲ 完結まで待てばいいだけじゃろ?
91 20/06/17(水)04:46:49 No.700299769
>ヒストリエの一番酷いところはマジで面白いところだと思う 毎回ゾクゾクするくらい面白い展開なの良いよね…最後まで読めないの辛いわ…
92 20/06/17(水)04:47:30 No.700299799
>>ヒストリエの一番酷いところはマジで面白いところだと思う >毎回ゾクゾクするくらい面白い展開なの良いよね…最後まで読めないの辛いわ… 自然に諦めんなよ
93 20/06/17(水)04:47:31 No.700299800
ガイバー獣神将の減り方とかとかだけ見たら全然進んではいるんだけどな…
94 20/06/17(水)04:48:51 No.700299844
『ドリフターズ』は…
95 20/06/17(水)04:49:30 No.700299876
ヒストリエは史実のその後がわかってるのが辛い まだまだ先が途方もなく長いことがわかってるのが
96 20/06/17(水)04:50:32 No.700299914
ドリフとかハンタとかは作者が本気出せばすぐ終わるからこれとは違うだろ 死ぬまで本気出すことないだろうけど
97 20/06/17(水)04:50:32 No.700299915
ガイバー今どのあたりで止まってるの?
98 20/06/17(水)04:51:15 No.700299953
『チェンソーマン』は 近々完結する 可能性が高い
99 20/06/17(水)04:51:27 No.700299964
>ガイバー今どのあたりで止まってるの? コミックス(現行)最終巻で止まってるという認識でいいよ
100 20/06/17(水)04:51:36 No.700299969
作者がやる気なくしたのはまぁもう諦めがつくよ やる気満々なのに病気とか寿命とか突然の事故とかさぁ 勘弁してくれよってなるよね
101 20/06/17(水)04:51:59 No.700299978
エウメネスがアレクサンドロスの死後に頭角を現すあたりが一番面白いところになるはずなんだけど
102 20/06/17(水)04:52:39 No.700300003
バチバチはよぉ…バチバチはよぉ…!
103 20/06/17(水)04:53:01 No.700300022
ハンターハンターは年10話の暗黙ルールで折り合い付けてたのにそれすら破られたからもう富樫は信用できない
104 20/06/17(水)04:53:28 No.700300037
>バチバチはよぉ…バチバチはよぉ…! やめろ思い出してしまっただろ!
105 20/06/17(水)04:54:05 No.700300065
正直マンガって媒体が作るにあたって寿命やら健康やらにマイナスにしか作用しないのが悪いと思う もっとアシスタントじゃぶじゃぶ雇って分業やらマネジメントやらきっちりサポートして作者に話作りと最低限の作画に集合してもらいたい と思ったけど作者としては全部自分で描きたいんだろうな
106 20/06/17(水)04:54:19 No.700300075
ヒラコーだけはマジでもうどうでもいい 死ぬまでTwitter芸人やってればいいよ
107 20/06/17(水)04:54:38 No.700300091
>と思ったけど作者としては全部自分で描きたいんだろうな それこそまさに岩明先生とかそのタイプだからな…
108 20/06/17(水)04:55:06 No.700300107
近頃一番残念だったの http://sdgo.cdn.cloudpublisher.jp/view.php?p=6psli5tfnwbb8v6mea9zpv4no0aj2937
109 20/06/17(水)04:56:19 No.700300151
ハンタは風呂敷広げるだけ広げてブン投げるだろうから完結はすると思う
110 20/06/17(水)04:56:48 No.700300173
漫画って商業作品であると同時にクリエイターのアートでもあるっていうめんどくせえもんだからなあ… アシスタント全然使わない人とかもいるし…
111 20/06/17(水)04:58:07 No.700300216
いや大半の漫画家は経済的にもアシスタントなんてそうじゃぶじゃぶ使えるもんじゃないよ…
112 20/06/17(水)04:58:55 No.700300237
>ヒラコーだけはマジでもうどうでもいい >死ぬまでTwitter芸人やってればいいよ 昔自分の作品で嘲笑ってた江川達也みたいになってることについてどう思ってんだろ
113 20/06/17(水)04:59:30 No.700300259
>冨樫腰やってるとはいえ 腰痛持ちではあるけど絵が描けないほど重症だと言う情報源はないから 結局はサボリ癖なんだろうなって…
114 20/06/17(水)04:59:58 No.700300279
ヒラコーは漫画でチッしてたわけじゃないよ…
115 20/06/17(水)05:00:29 No.700300301
>腰痛持ちではあるけど絵が描けないほど重症だと言う情報源はないから そりゃ作家の友達でもなんでもないお前が知るはずないだろ…
116 20/06/17(水)05:00:29 No.700300302
>昔自分の作品で嘲笑ってた江川達也みたいになってることについてどう思ってんだろ 今そんなことになってんの!? 流石にそこまでではなくない…?
117 20/06/17(水)05:00:42 No.700300309
かかってるであろう労力に対して収益が割にあってなさそうな感じはするよね漫画家って
118 20/06/17(水)05:02:10 No.700300363
冨樫はサボり癖だと思うけど それはそれとして座って作業する仕事の人間が腰やったら重症だと思う まあ座りっぱだからこそ余計にやりやすいんだがな
119 20/06/17(水)05:02:47 No.700300383
>そりゃ作家の友達でもなんでもないお前が知るはずないだろ… うんだから腰が休載の理由にはならないよね
120 20/06/17(水)05:03:06 No.700300396
パンプキンシザースも少しだけ怖い 会議編で終わるとかちらほら言われてるけど銀シャリとかと対面してないとかでアレで〆れるとは到底思えない
121 20/06/17(水)05:03:42 No.700300423
休みがちになった辺りからパワプロ企画とかやってたよね
122 20/06/17(水)05:04:32 No.700300454
牙の旅商人… まだコンセプトのコの時くらいしか触れてないのに休載してしまった
123 20/06/17(水)05:05:10 No.700300475
>>そりゃ作家の友達でもなんでもないお前が知るはずないだろ… >うんだから腰が休載の理由にはならないよね それが分かってるのになんでサボり癖って結論を宣っちゃうの? 分からないから言わないってのが導かれる帰結だろ?
124 20/06/17(水)05:06:59 No.700300522
幽白の魔界トーナメント編後~最終話みたいな感じでめっちゃ盛り上がって終わり!じゃなくて ハンターハンターも淡々と話を畳むんだろうなという予感はある
125 20/06/17(水)05:08:18 No.700300574
冨樫数年前にvampilliaってマイナーなバンドにイラスト寄贈しててびっくりしたなぁ戸川純が好きなだけかもしれないけど
126 20/06/17(水)05:08:38 No.700300582
>それが分かってるのになんでサボり癖って結論を宣っちゃうの? >分からないから言わないってのが導かれる帰結だろ? そうだねごめん
127 20/06/17(水)05:09:20 No.700300604
いくらヒラコーでもさすがに江川達也扱いは名誉毀損が過ぎる
128 20/06/17(水)05:10:26 No.700300646
>腰痛持ちではあるけど絵が描けないほど重症だと言う情報源はないから そもそも冨樫の腰が重症なんてデマが事実みたいに語られてるのって単なる願望だし
129 20/06/17(水)05:10:57 No.700300656
絵はまだまだしっかりしてるもんなヒラコー…
130 20/06/17(水)05:11:18 No.700300667
アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ
131 20/06/17(水)05:11:27 No.700300678
寿命ってより目がやばいんじゃなかったか 最悪原作になればいい
132 20/06/17(水)05:11:44 No.700300693
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ ヒャッコ…
133 20/06/17(水)05:11:51 No.700300697
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ その先の目標がなくなるとか?
134 20/06/17(水)05:12:54 No.700300736
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ 金になればもう書く必要ないし
135 20/06/17(水)05:14:28 No.700300788
作家にはハングリー精神も必要だよね…
136 20/06/17(水)05:15:07 No.700300810
金持ってるのに連載なんてするわけないよな
137 20/06/17(水)05:16:42 No.700300866
>いくらヒラコーでもさすがに江川達也扱いは名誉毀損が過ぎる いやむしろ江川を舐めすぎでは 1000万部超え2作出してた作家だぞ
138 20/06/17(水)05:17:43 No.700300913
今が色々とアレとは言え確固たる実績はあるもんね…
139 20/06/17(水)05:17:48 No.700300916
俺はこの作品を描きてえ!!!!って人ならあまり関係ないけど 作品を作るのに苦労してる人はもう大金入ったら駄目だと思う
140 20/06/17(水)05:18:17 No.700300934
ラノベアニメに思い当たる節が多すぎる
141 20/06/17(水)05:21:26 No.700301027
アニメがピークになるからそこで跳ねなくて続ける意味なくなる悲しいパターンもある…
142 20/06/17(水)05:23:13 No.700301078
甘城ブリリアントパークは完結しない可能性が高い
143 20/06/17(水)05:24:55 No.700301143
倉田先生の頭の中に読子さんは帰ってきたのだろうか…
144 20/06/17(水)05:25:58 No.700301173
ささみさんは完結させようとする意志が作者から感じられない あとは最終巻だけなのに何年待たせるんだよ!
145 20/06/17(水)05:26:50 No.700301198
>倉田先生の頭の中に読子さんは帰ってきたのだろうか… 最終巻と言ってたのに出たら上下巻だった…
146 20/06/17(水)05:27:07 No.700301208
>まだ富樫は54だよ! むしろもうって感じだけど… 一年に一冊出すならまぁあと六巻くらいで終わらせられる…のか…
147 20/06/17(水)05:29:41 No.700301289
喧嘩稼業は次回が掲載されない可能性が高い
148 20/06/17(水)05:30:15 No.700301314
稼業はそーでもないでしょ
149 20/06/17(水)05:31:52 No.700301371
スレに出てる作品はもう半ば諦めてる
150 20/06/17(水)05:32:45 No.700301406
よつばとはダンボーがお金で動いたから無理して描く必要が無くなった
151 20/06/17(水)05:34:54 No.700301469
腰といえば新沢基栄
152 20/06/17(水)05:35:20 No.700301480
木多は作業環境が特殊でアシいなくて作画間に合わないって状態だからな
153 20/06/17(水)05:36:32 No.700301518
よつばともきれいな終わりどころあるし どこまでやれば終わりかわからんしな
154 20/06/17(水)05:38:05 No.700301571
よつばとなんかぶつ切り作品だし今終わっても別にどうでもいいよ
155 20/06/17(水)05:38:35 No.700301587
ヒストリエは作者が精力的に取り組んでるのにこれだから絶望感がある
156 20/06/17(水)05:38:45 No.700301593
チェンソーマンは連載計画短いのがファンの間でも定説だけどスレ画の展開でかなり長期的になる路線も可能性出てきたと思う
157 20/06/17(水)05:39:05 No.700301601
あっ!連載が休載になっていくヨォ~!?
158 20/06/17(水)05:39:40 No.700301626
金もあってバリバリ連載してるけど完結しないのも怖いな 鎌池はそろそろとあるに区切り着けて…
159 20/06/17(水)05:39:46 No.700301632
面白い漫画って作るのやっぱりしんどいのかな...ってなる
160 20/06/17(水)05:40:26 No.700301648
>あっ!連載が休載になっていくヨォ~!? あっ!休載期間がどんどん長くなっていくヨォ~!?
161 20/06/17(水)05:40:34 No.700301656
>甘城ブリリアントパークは完結しない可能性が高い 今更出されてもどういう顔して読めばいいのか
162 20/06/17(水)05:41:29 No.700301696
ハンターハンターは自分から風呂敷を広げた上で王位継承戦って横道イベントぶち上げたのに休載ってどういうことだよ!!
163 20/06/17(水)05:42:09 No.700301729
続刊バリバリ出てるのに終わる気配がない未完と 続きが一切でない未完 どっちがいいかな…
164 20/06/17(水)05:42:25 No.700301740
>>あっ!連載が休載になっていくヨォ~!? >あっ!休載期間がどんどん長くなっていくヨォ~!? す…すげえ…死んでる…
165 20/06/17(水)05:42:42 No.700301753
>>あっ!連載が休載になっていくヨォ~!? >あっ!休載期間がどんどん長くなっていくヨォ~!? 次回予告からも消えた…すげえ…
166 20/06/17(水)05:43:59 No.700301797
ハンターハンターだこれ
167 20/06/17(水)05:45:41 No.700301848
だって思い返してみたらワシ… 地獄で作品を完結させていたかもしれん…
168 20/06/17(水)05:46:24 No.700301877
ドリフターズ…
169 20/06/17(水)05:46:39 No.700301889
>甘城ブリリアントパークは完結しない可能性が高い とっくに終わってんだとばっかり
170 20/06/17(水)05:46:43 No.700301894
ハンターハンターはなんのかんのいって年一冊ペースに戻ったな まあそれならちょっと刊行ペースが緩い月刊誌の漫画と変わんないか って思ってたら一年以上休載してきてキツい
171 20/06/17(水)05:47:54 No.700301929
>続刊バリバリ出てるのに終わる気配がない未完と >続きが一切でない未完 >どっちがいいかな… 前者かなあ まだ無理やり完結してくれる望みがある 後者は諦めるしかないのがつらい…上海丐人賊の三巻はまだですかね…
172 20/06/17(水)05:48:16 No.700301945
>ヒストリエは史実のその後がわかってるのが辛い >まだまだ先が途方もなく長いことがわかってるのが とりあえずフィリッポスとアッタロスとエウリュディケが死ぬ年にはさしかかったようで安心だ
173 20/06/17(水)05:48:38 No.700301954
作者が真面目に取り組んでいるヒストリエはハンターに平均刊行ペースで負けているという恐怖
174 20/06/17(水)05:48:41 No.700301956
氷と炎の歌の続きはやくしてゲーム作ってる場合じゃないでしょ
175 20/06/17(水)05:48:58 No.700301961
ハンターハンターは王位継承編ダラダラやるならもういいかな…感もある
176 20/06/17(水)05:50:10 No.700302009
>続刊バリバリ出てるのに終わる気配がない未完と >続きが一切でない未完 >どっちがいいかな… 前者しかねえ…後者は燃料が尽きてファンがゾンビとなってさまようだけだ…
177 20/06/17(水)05:50:11 No.700302010
岩明先生は腱鞘炎がね…
178 20/06/17(水)05:50:35 No.700302019
もう作者もオレからこれ取ったら何も残らないな… って感じで死ぬまでそれで食ってくつもりでやってるのも居ると思う
179 20/06/17(水)05:52:35 No.700302095
考えてみると名作の長期連載を最後まで走り抜けてくれるって物凄い偉業なのでは
180 20/06/17(水)05:52:48 No.700302101
つまり完結まで読めそうなチェンソーマンはいい作品…?未来最高!
181 20/06/17(水)05:53:08 No.700302116
チェンソーマンは今月出た新刊で7巻 本当に10巻ぐらい終わりそうだ
182 20/06/17(水)05:53:19 No.700302127
休載してそのままの作家は短編も面白かったりするからその作品だけで燃え尽きちゃうの本当にもったいない
183 20/06/17(水)05:53:47 No.700302146
「作者都合で休載」と言いなさい
184 20/06/17(水)05:54:44 No.700302179
>考えてみると名作の長期連載を最後まで走り抜けてくれるって物凄い偉業なのでは ぶっちゃけどれだけボロクソ言われようと 一生描けそうな金のなる木をきっちり終わらせた岸影と師匠はそれだけでレジェンドだと思うよ もちろんその後の新作がつまんねーぞ!ってのは別の話で
185 20/06/17(水)05:55:30 No.700302207
>一生描けそうな金のなる木をきっちり終わらせた岸影と師匠はそれだけでレジェンドだと思うよ 鰤はもう人気売上ボロッボロだったけどナルトまだまだ維持してたのにね
186 20/06/17(水)05:56:12 No.700302230
ふたりエッチはいつ終わりそうですか
187 20/06/17(水)05:57:09 No.700302273
いらんこ中隊は完結しなかった… でもリバイバルされる辺り愛されてたんだな
188 20/06/17(水)05:57:56 No.700302299
>とっくに終わってんだとばっかり よーし!都心に甘ブリ劇場作るぜ!で止まってる 園と劇場を合わせた来客数をカウントすることで集客ノルマをクリアだ!って目論見らしいけど 賀東くん風呂敷広げすぎじゃない?大丈夫?としか思えない ラノベの範疇で園と劇場をそれぞれ運営する話なんてどうやって書くつもりなんだろう
189 20/06/17(水)05:58:40 No.700302324
サムライが終わったのは知ってるけどボルトの方は続いてるの?
190 20/06/17(水)06:00:18 No.700302378
コナンはどうなるかな
191 20/06/17(水)06:02:09 No.700302453
読者と作者の寿命のチキンレースはホントやめて欲しい
192 20/06/17(水)06:02:59 No.700302481
ガラスの仮面は完結しない可能性が高い
193 20/06/17(水)06:04:21 No.700302532
シンエヴァを見られないまま死んだオタク達は悔しかっただろうな… まあ俺もこれから出勤途中に車に轢かれたら同じだけど
194 20/06/17(水)06:05:33 No.700302578
エヴァは旧劇から新劇の間より新劇始まってからの方が長いの狂いすぎてる
195 20/06/17(水)06:05:53 No.700302587
>ふたりエッチはいつ終わりそうですか まだ続いてるのかアレ
196 20/06/17(水)06:07:41 No.700302651
>ふたりエッチはいつ終わりそうですか まだやってんすか!?
197 20/06/17(水)06:09:22 No.700302711
ガールズアンドパンツァー最終章はまだ全6話中2話しか公開されてないからここに並べるのは早計か…
198 20/06/17(水)06:10:01 No.700302737
ふたりエッチは別に先の展開が気になるようなものじゃないだろ
199 20/06/17(水)06:11:06 No.700302776
>ふたりエッチはいつ終わりそうですか 80巻+2巻でまだ連載中! そもそもこのレベルの漫画が終わるならニュースになってる
200 20/06/17(水)06:11:07 No.700302777
マンネリ打破のために不倫とかNTR性癖に手を出す真と優良さんとか見たくない……見たくない?
201 20/06/17(水)06:11:18 No.700302787
働く魔王様はアニメ化部分が面白さのピークだからもう完結扱いでいいと思う
202 20/06/17(水)06:12:32 No.700302835
>マンネリ打破のために不倫とかNTR性癖に手を出す真と優良さんとか見たくない……見たくない? 見たい 現代に対応しよう
203 20/06/17(水)06:13:41 No.700302880
調べたらkiss×sisもまだやってるし...
204 20/06/17(水)06:14:19 No.700302908
ラノベは未完率高いイメージが凄いあるな…ただの打ち切りもあるかもしれんが
205 20/06/17(水)06:14:39 No.700302924
>ラノベは未完率高いイメージが凄いあるな…ただの打ち切りもあるかもしれんが フォーチュンクエストが来月完結するらしいな
206 20/06/17(水)06:19:52 No.700303145
ねこめ~わくは完結しない可能性が高い
207 20/06/17(水)06:25:57 No.700303397
ヒカリマンは次で完結する可能性が高い
208 20/06/17(水)06:29:46 No.700303570
ワンピちゃんと終わりそうなのがびっくりする
209 20/06/17(水)06:30:27 No.700303594
ClAMPのXはもう諦めた方が良いのかな…中野サンプラザは今年壊したんだっけ…
210 20/06/17(水)06:32:28 No.700303669
>ささみさんは完結させようとする意志が作者から感じられない >あとは最終巻だけなのに何年待たせるんだよ! 忘れてたのに思い出させるな… 絶対出さないだろもう
211 20/06/17(水)06:34:35 No.700303742
>調べたらkiss×sisもまだやってるし... 先生と付き合ってお前には将来のビジョンがないから無理ってフラれたのまでは知ってる
212 20/06/17(水)06:35:06 No.700303764
メイドインアビスは大丈夫なんですかね…
213 20/06/17(水)06:35:48 No.700303796
メイドインアビスは完結しない可能性が高い
214 20/06/17(水)06:37:42 No.700303870
>メイドインアビスは完結しない可能性が高い 作者がラーメンの悪魔と契約してるせいか…
215 20/06/17(水)06:38:33 No.700303912
作者とは10も20も離れてるけど俺の方が先に死にそうと思ってる「」も結構いるんじゃないか?
216 20/06/17(水)06:39:37 No.700303962
>ドリフとかハンタとかは作者が本気出せばすぐ終わるからこれとは違うだろ ドリフはそうかもだけどハンタは今ここから王位争奪戦と旅団VSヒソカ&クラピカのバトルイヤルをすませて ビヨンドチームとハンター協会側のアレコレを片付けて五大厄災を消化してだけで毎週連載したと仮定しても何年かかるやらだぞ
217 20/06/17(水)06:40:05 No.700303985
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ アニメが酷すぎて心折れる アニメが凄すぎて心折れる
218 20/06/17(水)06:41:06 No.700304028
>岩明先生は腱鞘炎がね… 初めて聞いたけど腱鞘炎だったのか
219 20/06/17(水)06:41:35 No.700304056
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ 特典の描き下ろしとか監修とかじゃね
220 20/06/17(水)06:41:49 No.700304069
テラフォーマーズは完結しない可能性が高い
221 20/06/17(水)06:42:10 No.700304094
ワートリは作者の容態が怖い
222 20/06/17(水)06:42:28 No.700304107
忙しくなったりまとまったお金が入ってきてモチベが落ちるのもあるだろうなあ 作者に浪費癖をわざと付けさせてスカンピンにさせるのは電撃文庫だっけ?
223 20/06/17(水)06:42:37 No.700304112
バスタードは終わらなくてもどうでもいい可能性が高い
224 20/06/17(水)06:46:35 No.700304302
オウガバトルサーガは埋まらない
225 20/06/17(水)06:48:21 No.700304390
ガラスの仮面はリアルタイムのファンがどんどん亡くなってるから俺もそうなるのかな…ってなる 先生ご自身もお年だし描き直しすごくするしで
226 20/06/17(水)06:49:09 No.700304435
>30年家に篭りっきり座りっぱなしみたいなもんだからな漫画家… >つの丸の漫画家健康診断企画でも体ボロボロだったし (ぶっちぎりで健康と診断された増田こうすけ)
227 20/06/17(水)06:52:39 No.700304622
>ビヨンドチームとハンター協会側のアレコレを片付けて五大厄災を消化してだけで毎週連載したと仮定しても何年かかるやらだぞ ジャイロもいるしな 綺麗に全部畳むのは厳しすぎる
228 20/06/17(水)06:53:12 No.700304658
冨樫は何か早死にしそうな印象
229 20/06/17(水)06:57:32 No.700304923
>(ぶっちぎりで健康と診断された増田こうすけ) 肉を食わないし煙草も酒もやらない おまけにギャグ漫画一本で10年以上連載しても心が壊れない…健康!
230 20/06/17(水)06:58:17 No.700304968
メイドインアビスはまだ望みを持ってる なんだかんだであと2層くらいしかないし
231 20/06/17(水)06:59:35 No.700305052
>オウガバトルサーガは埋まらない それはもう会社がないんだし死んだようなもんだろ…
232 20/06/17(水)07:00:12 No.700305100
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ アニメが終わると客が原作も終わったみたいな扱いして突然売上が伸びなくなるから
233 20/06/17(水)07:07:33 No.700305561
未来最高って言えば完結するよ
234 20/06/17(水)07:08:50 No.700305639
LOVELESSとかどうなったんだろ…
235 20/06/17(水)07:09:04 No.700305655
コナンは…別に良いや
236 20/06/17(水)07:14:07 No.700306028
>アニメ化すると筆が止まる人多いけどどういう要因なんだろ アニメ中に仕事が増えすぎて潰れる ラノベ原作とか円盤に特典小説つけたせいで以降の発売遅くなったってのもあるし
237 20/06/17(水)07:19:34 No.700306463
パンプキンシザーズは終わりますか
238 20/06/17(水)07:21:32 No.700306603
ラノベというか小説は連載とかしない書きおろしオンリーの仕事も多いから 作者の経歴次第では締め切りに間に合わせるって意識もなくフェードアウトが起こりやすいんだろうなと思う
239 20/06/17(水)07:27:52 No.700307096
>おまけにギャグ漫画一本で10年以上連載しても心が壊れない…健康! そろそろ20年だ 何なんだろうなあの人…