虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)03:09:23 No.700293578

ポケモンカードが実家に大量にあるんだけど これそんなに高騰してたの…

1 20/06/17(水)03:11:59 No.700293831

10年前くらいに調べた時はどれもこれも相場大したことなかったから処分しちゃったわ もったいないことしたな

2 20/06/17(水)03:14:13 No.700294050

高騰つーても一部の限定カードとかだし 美品前提だぞ

3 20/06/17(水)03:15:05 No.700294140

古いカードはコレクション向けの値段だから日焼けとか折れがあると値段滅茶苦茶落ちる

4 20/06/17(水)03:15:33 No.700294192

普通にパックから出るカードはあんまり価値無いよね

5 20/06/17(水)03:15:54 No.700294246

小さい頃の「」がスリーブもつけずに輪ゴムでまとめてたカードなんていいとこ100枚数十円買取さ

6 20/06/17(水)03:16:54 No.700294349

>普通にパックから出るカードはあんまり価値無いよね 一応最初期の確定でエラーになってるリザードンとかは値段付くぞ

7 20/06/17(水)03:18:21 No.700294475

>一応最初期の確定でエラーになってるリザードンとかは値段付くぞ 極端な話それ最初期のパックから出てくるBlack Lotusとかは価値付くぞって言ってるようなものじゃないでしょうか

8 20/06/17(水)03:19:21 No.700294565

全てにおいて頭に完璧な美品ならって言葉がつくと思う

9 20/06/17(水)03:19:34 No.700294586

エラーフシギバナ持ってるけどボロボロだわ

10 20/06/17(水)03:20:50 No.700294692

ボロボロのカードなのに高額なのはmtg以外見た事ない むしろmtgはボロボロでも何であんなに高いの

11 20/06/17(水)03:21:30 No.700294768

>高騰つーても一部の限定カードとかだし >美品前提だぞ 今分かってるやつで美品なのが ANAでもらったカードリーダーに読み込ませるポケカ2枚未開封 空飛ぶピカチュウ 波乗りピカチュウ 光るミュウ 古代ミュウ なんかしらんミュウ なんかしらんミューツー イマクニ パソコン大暴走 ロケット団惨状 未開封のカスミとエリカの構築済みデッキが3箱ずつ 売る気はないけど値段が気になる…

12 20/06/17(水)03:21:34 No.700294775

コロコロに付いてた実用性皆無のでっかいカードなら持ってる リザードンのやつ

13 20/06/17(水)03:21:48 No.700294798

調べたこと無かったけど、2年前のブームが起きたときは、旧裏とかも高騰したのかしら

14 20/06/17(水)03:22:18 No.700294838

>むしろmtgはボロボロでも何であんなに高いの 選り好みできるほどの流通がそう見込めないからね…

15 20/06/17(水)03:22:36 No.700294873

未開封のパックとかはゴミなの? 最初期のやつが残ってる

16 20/06/17(水)03:22:48 No.700294894

親子ガルーラ高すぎる…

17 20/06/17(水)03:23:12 No.700294932

>未開封のパックとかはゴミなの? >最初期のやつが残ってる 場合によっちゃあ未開封の状態のそれの方が高いまである

18 20/06/17(水)03:23:18 No.700294941

右下のレアティがない初版じゃないと コレクション価値は正直カス

19 20/06/17(水)03:25:27 No.700295166

>未開封のパックとかはゴミなの? >最初期のやつが残ってる 1弾初版の未開封は万券レベルなはず

20 20/06/17(水)03:25:40 No.700295182

未開封やけに多いな がきんちょがあえて未開封で取っておくなんて考えるわけないし なんか理由でもあるのん

21 20/06/17(水)03:25:51 No.700295198

>ボロボロのカードなのに高額なのはmtg以外見た事ない >むしろmtgはボロボロでも何であんなに高いの ボロカスのブラックロータス査定してもらってる人を店頭で見たことあるけど 店員が遊戯王の海馬みたいになってて笑ったことある リップサービスなんだろうけど

22 20/06/17(水)03:27:00 No.700295303

>未開封やけに多いな >がきんちょがあえて未開封で取っておくなんて考えるわけないし >なんか理由でもあるのん 単純に興味なくて コロコロを資源物回収に出す前にオマケだけ段ボール箱に入れてたのだ… 構築済みデッキはワゴンセールで500円で買ったやつ

23 20/06/17(水)03:27:18 No.700295329

ボロカスロータスはそれはそれで雑にプレイできるというメリットがある

24 20/06/17(水)03:28:03 No.700295399

>売る気はないけど値段が気になる… 目の前の箱で調べたら??

25 20/06/17(水)03:28:26 No.700295439

通信交換キャンペーンのカードもまだあるな 美品ではないけど

26 20/06/17(水)03:29:58 No.700295566

>ボロカスロータスはそれはそれで雑にプレイできるというメリットがある ボロボロでも禁止無しのレガシーやっててプレイしたら目玉飛び出す自信ある

27 20/06/17(水)03:30:19 No.700295595

>>売る気はないけど値段が気になる… >目の前の箱で調べたら?? 今調べてるよ!

28 20/06/17(水)03:30:48 No.700295633

輪ゴム止めとかしてたなあ 懐かしい

29 20/06/17(水)03:31:46 No.700295713

ポケカって偽造カードとか市場に出回ってたりするんだろうか

30 20/06/17(水)03:33:49 No.700295865

友達いないので専らゲームボーイのやつでポケカ三昧してた

31 20/06/17(水)03:34:09 No.700295893

美品では無いがかいりきリザードンとロケット団参上がある 売らずに寝かせてみよう

32 20/06/17(水)03:34:50 No.700295942

>輪ゴム止めとかしてたなあ >懐かしい スリーブとかも使わずに直に巻いてたわ

33 20/06/17(水)03:35:10 No.700295963

>ポケカって偽造カードとか市場に出回ってたりするんだろうか 夏祭りの夜店とかで怪しいカードは見たことある… 光らないリザードンとか初めて見たよ

34 20/06/17(水)03:36:24 No.700296047

ブラックロータスはカードゲームしない人でもオタクなら知ってるかも?ってくらいだからやっぱ格が違うよな

35 20/06/17(水)03:37:32 No.700296147

ポケカもレガシーとかヴィンテージあればな…

36 20/06/17(水)03:38:50 No.700296234

>夏祭りの夜店とかで怪しいカードは見たことある… >光らないリザードンとか初めて見たよ 露骨なパチモンはたしかによく見たな…

37 20/06/17(水)03:39:34 No.700296278

エラーでかいりきポケモンになってるリザードンが3万円か そんなのあったんだね

38 20/06/17(水)03:40:37 No.700296358

なみのりピカチュウは持ってるけど大した値段じゃないな

39 20/06/17(水)03:42:47 No.700296509

昔のカードとか話にならないレベルでインフレしてるように見えるけど需要あるのね

40 20/06/17(水)03:43:01 No.700296528

調べてみたら当たり前だけど市販されてないプロモーションカードがめちゃくちゃに高いな

41 20/06/17(水)03:43:14 No.700296547

うちはだいぶ前のレジェンドのホウオウとパルキア&ディアルガが出てきてこんなんあったなぁってなった 相場見たら1~2000円程度でちょっと複雑な気持ちになった

42 20/06/17(水)03:43:20 No.700296551

コレクターズアイテムだからね

43 20/06/17(水)03:44:06 No.700296597

インフレがどうこうというより そもそも今のカードと互換性がない 裏面の絵も違うしね 完全なコレクションですな

44 20/06/17(水)03:44:30 No.700296624

https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html 去年海外でも少し話題になった奴

45 20/06/17(水)03:45:03 No.700296657

>うちはだいぶ前のレジェンドのホウオウとパルキア&ディアルガが出てきてこんなんあったなぁってなった >相場見たら1~2000円程度でちょっと複雑な気持ちになった うっそそんなにすんの… 引っ越しの時に大量に処分したわ…

46 20/06/17(水)03:46:17 No.700296733

俺の持ってる中で一番値段付きそうなのはカミツレさんのスリーブかな 未開封のが10セットくらいあるわ

47 20/06/17(水)03:46:39 No.700296751

ガチのコレクターって大会景品貰うためにプレイもガチになったりするのかな あるいは逆のルートをたどるのか

48 20/06/17(水)03:48:04 No.700296834

>ガチのコレクターって大会景品貰うためにプレイもガチになったりするのかな >あるいは逆のルートをたどるのか 有名な親子ガルーラは親子揃ってポケモンカードガチ勢じゃないと獲得できなかったからこそ高騰してるんだよね…

49 20/06/17(水)03:49:21 No.700296913

デュエマみたいにカード個別のページのあるwikiとか無いんだね

50 20/06/17(水)03:50:02 No.700296945

>うっそそんなにすんの… >引っ越しの時に大量に処分したわ… ごめん そのくらいで売れることもあるってだけで相場とは言えないかもしれない もっと安いかも

51 20/06/17(水)03:50:55 No.700296993

枚数は山ほどあるんだろうけどその中で レアものをアクリルの額縁に入れて完全美品で保存してたような奴が何万人に一人いたかどうか ってのでこの価値なだろうしなぁ…

52 20/06/17(水)03:50:58 No.700297001

最近でも大会の景品で世界に100枚しかないカードって触れ込みでHRカードが出て 数十万の値段がついてたな

53 20/06/17(水)03:51:43 No.700297056

そういやポケモンカード小学校の先生に取り上げられたまんまだったな…

54 20/06/17(水)03:51:46 No.700297058

>ごめん >そのくらいで売れることもあるってだけで相場とは言えないかもしれない >もっと安いかも あれ結構頻繁に出たからね 相当な美品で運が良ければかな ちょっと安心した

55 20/06/17(水)03:52:03 No.700297074

アメリカ版のファーストエディションって箔押されてるやつの サンダーとリザードン持ってるけど多分これも鑑定士基準だと カス保存状態扱いのクソカードなんだろう

56 20/06/17(水)03:52:04 No.700297075

>ブラックロータスはカードゲームしない人でもオタクなら知ってるかも?ってくらいだからやっぱ格が違うよな つい最近ヤフーニュースにも乗ったしな

57 20/06/17(水)03:52:18 No.700297091

ネットでパッと出てくる買取価格は大抵完璧な超美品前提だから実際の相場となれば大抵数割減よ

58 20/06/17(水)03:54:16 No.700297203

ルギア爆誕で出てきたミュウのカードとかどっかにあったと思うけど探すのもめんどくさいな…

59 20/06/17(水)03:54:34 No.700297225

>アメリカ版のファーストエディションって箔押されてるやつの >サンダーとリザードン持ってるけど多分これも鑑定士基準だと >カス保存状態扱いのクソカードなんだろう どの段階の初期かによるけどリザードンは英語版なら状態次第では数百万するぞ

60 20/06/17(水)03:54:43 No.700297235

当時300円くらいで買ったスリーブが今だと未開封品で5000円くらいになってた こういうグッズも結構な値段になるんだな

61 20/06/17(水)03:55:23 No.700297276

>どの段階の初期かによるけどリザードンは英語版なら状態次第では数百万するぞ なそ にん

62 20/06/17(水)03:55:23 No.700297277

>ルギア爆誕で出てきたミュウのカードとかどっかにあったと思うけど探すのもめんどくさいな… あれめっちゃ流通してるから美品でも1000円しないと思う

63 20/06/17(水)03:55:59 No.700297309

よく話題に出る誤植でかくとうポケモンになってるリザードンとか 初期の★マークついてないやつとか見たことはあるけど 完璧な保存状態で現存してるやつなんてあるわけない ってやつがとんでもない値段つくんだろうな

64 20/06/17(水)03:57:16 No.700297384

当時からガチでやってるプレイヤーが カードの価値を知らずに鑑定してほしいっておかしな話 ショップの存在をご存じでない?ただの自慢にしか見えない

65 20/06/17(水)03:58:10 No.700297447

なんでも鑑定団はレアなアイテム持ってると番組の方から出てみないかって勧誘あるみたいだし 応募だけって話ではない

66 20/06/17(水)03:58:19 No.700297457

>ウルトラレアカードのリザードン1枚だけでも、2016年に8800ドル(約93万円)で落札されて以降、価格が3倍に跳ね上がっているとのことです。 PSA10で今だと300万以上って事だろうか恐ろしいな

67 20/06/17(水)03:59:02 No.700297504

当時はガチもこのシリーズもう終わってるでしょ何言ってんの

68 20/06/17(水)04:01:43 No.700297645

>どの段階の初期かによるけどリザードンは英語版なら状態次第では数百万するぞ オイオイオイ!?と思って慌てて調べたけど実家にあるからわがんね… でも素人目に片側スレたりしてたし多分ゴミだよ

69 20/06/17(水)04:04:16 No.700297779

鑑定団のやつは子供が小学生の時に親子で色んな大会でて優勝したりしてたけど 大きくなってカードゲームからは離れてカードだけは記念に残してあったって感じだったな

70 20/06/17(水)04:05:56 No.700297885

ポケモンは未来永劫続きそうなシリーズだからおまけでも綺麗に保存してるといい事あるかもね

71 20/06/17(水)04:09:04 No.700298043

優勝プロモとかそういうのじゃない限り いくら寝かせてもMTGと違って株ごっこは出来んぞ

72 20/06/17(水)04:09:55 No.700298100

優勝プロモ入ってた空のアクリルケースが2万とか聞いてなそにん…ってなった

73 20/06/17(水)04:11:46 No.700298198

レアカードもらったとして ぶっとい額縁みたいなのに飾って保管しとくっていう概念がそもそもない… 絶対取り出して触って汚す

74 20/06/17(水)04:13:56 No.700298316

デュエマとかもGPプロモ即投げられてて上位陣賢い

75 20/06/17(水)04:16:17 No.700298428

レアカードに100万とか出して取引するのって 投機目的なの?それともナチスが芸術品買いあってマウントしてたみたいな 上流階級のマウント合戦の応酬なの?

76 20/06/17(水)04:16:38 No.700298449

レアってだけで欲しがる人が一定数いるの

77 20/06/17(水)04:17:24 No.700298486

コレクションって概念知らなさそうなレスだ

78 20/06/17(水)04:18:06 No.700298525

いやまあコレクション目的はわかるよ… けど100万円払う理由がわからん…

79 20/06/17(水)04:18:10 No.700298531

>レアってだけで欲しがる人が一定数いるの みんな弱いからね限定とかレアって言葉に

80 20/06/17(水)04:18:56 No.700298558

>いやまあコレクション目的はわかるよ… >けど100万円払う理由がわからん… コレクション目的で欲しいから以外に理由があるのか…?

81 20/06/17(水)04:20:33 No.700298648

>いやまあコレクション目的はわかるよ… >けど100万円払う理由がわからん… いやまぁだからそのコレクションのためだと思うんだけど…

82 20/06/17(水)04:21:18 No.700298692

うごかない車やバイクに100万払うのも 紙のカードに100万払うのも同じよ… 自己満足よ…

83 20/06/17(水)04:22:30 No.700298750

うちのはスリーブ入れてたけど普通に遊んでたから汚れ擦れ多いし特殊なのないから気にしなくていいか…

84 20/06/17(水)04:23:34 No.700298801

imgに数千時間以上費やしてますって言ったら一般人からしたら時間の使い方狂ってるとしか思えないし似たようなもんだ

85 20/06/17(水)04:23:58 No.700298817

壺に100万も掛け軸に100万も同じことだからね

86 20/06/17(水)04:24:12 No.700298831

欲しい人がいっぱいいるから値段上がるんだよ 欲しがる人が減れば値段も下がるよ茶器とか切手みたいに

87 20/06/17(水)04:25:41 No.700298900

>imgに数千時間以上費やしてますって言ったら一般人からしたら時間の使い方狂ってるとしか思えないし似たようなもんだ 急に全方位爆撃かますのはやめろ

88 20/06/17(水)04:31:26 No.700299153

こういうのって更に寝かせておいたらもっと高くなるもんなのかな

89 20/06/17(水)04:32:49 No.700299213

パック産だとadv辺りのスターカードが安定して高いね 旧裏だとクリスタルタイプか、それにつけてもリザードンの安定した高さよ

90 20/06/17(水)04:34:18 No.700299275

極論言えばエラーでもない50円玉1枚に4000円の値段ついたりするし希少品っていう付加価値はすごい

91 20/06/17(水)04:34:44 No.700299298

>こういうのって更に寝かせておいたらもっと高くなるもんなのかな カードゲームが続けば高くなることもあるし同じ状態のモノを出して転売殺しするのもメーカーの自由さ

92 20/06/17(水)04:37:02 No.700299390

いやこのシリーズのカードはもう使えないって

93 20/06/17(水)04:38:41 No.700299446

数は減りはしても増えることはまずないからね

94 20/06/17(水)04:38:49 No.700299453

書き込みをした人によって削除されました

95 20/06/17(水)04:39:00 No.700299457

使えなくてもコレクターズアイテムを出すのは別に自由だよね MtGみたいに裁判で負けない限り…

96 20/06/17(水)04:39:26 No.700299471

メーカーは再録してスタン落ちまであって 旧裏はサポート終了

97 20/06/17(水)04:39:54 No.700299488

負けるだろうというだけで訴えられてはいないが…

98 20/06/17(水)04:39:57 No.700299490

>imgに数千時間以上費やしてますって言ったら一般人からしたら時間の使い方狂ってるとしか思えないし似たようなもんだ ぐうの音も出ねぇ…

99 20/06/17(水)04:41:04 No.700299541

ポケカがどうだかは知らないけどTCGコレクターって大体型番まで気にするから再録しても価値下がらないんじゃないか

100 20/06/17(水)04:41:19 No.700299549

>MtGみたいに裁判で負けない限り… 別に負けてないよ 再録禁止リストのカード刷ったら訴えられて負けるだろうけど

101 20/06/17(水)04:42:23 No.700299591

再録して価値が下がるのは単に強さで需要がある場合だしね

102 20/06/17(水)04:43:36 No.700299642

純粋なコレクション需要で価格が上がってるカードと強さと希少度で価格が上がってるカードがごっちゃに語られてややこしい

103 20/06/17(水)04:49:09 No.700299859

ハイパーレアのサポートカードのホイル仕様のダサさ 正直寝かせようとは到底思えないレベル

104 20/06/17(水)04:54:48 No.700300097

コレクションってよく分からんよな… うちの祖母が楽器店を経営して頃の在庫でナイチチの演歌のカセットテープがあったんだけど 今やべー値段ついてる 結局ファンのお客さんに定価で譲ったって聞いたけど 買ったやつ相当いい思いしてそう

105 20/06/17(水)04:55:09 No.700300112

ボロい旧裏使って対戦しようぜ!

106 20/06/17(水)04:59:57 No.700300278

やるか…ポケモンカードGB2!

107 20/06/17(水)05:00:40 No.700300307

そうは言うけどな 昔からキラキラ光る石ころやただの絵に大金かけてきただろ

108 20/06/17(水)05:00:48 No.700300315

新しいのはインフレしすぎてて前より余計に一体最強格できたら逆転できねえ…

109 20/06/17(水)05:05:59 No.700300495

リセットしたばかりのはずなのに2ターン目から270ダメをノーリスクで殴り続けるHP340のモンスターって出てきてだめだった…

110 20/06/17(水)05:21:40 No.700301033

通信進化キャンペーンのやつが台紙込みでそれなりの値だったので売ってしまった

111 20/06/17(水)05:21:42 No.700301034

コロコロのおまけの波乗りピカチュウとそらとぶピカチュウは持ってるぞい

112 20/06/17(水)05:27:42 No.700301225

ひかるコイキングとひかるバンギラスとわるいライチュウぐらいだなレアそうなの

113 20/06/17(水)05:30:48 No.700301334

書き込みをした人によって削除されました

114 20/06/17(水)05:31:42 No.700301364

なんでも鑑定団はテレビ演出とご祝儀査定で高めだよ

115 20/06/17(水)06:30:00 No.700303578

ひかるリザードン持ってるけどあれレアなのか でも安いスリーブ入れてただけだし駄目なのかな

116 20/06/17(水)06:42:24 No.700304104

>新しいのはインフレしすぎてて前より余計に一体最強格できたら逆転できねえ… 最強格のやつも1~2ターンで倒せるからわりと逆転できるよ

↑Top