今も昔も のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/17(水)02:52:01 No.700291637
今も昔も
1 20/06/17(水)02:57:22 No.700292254
せうぢょ。は悪いやつばかりだな…
2 20/06/17(水)02:58:29 No.700292385
この同じ文字・単語を繰り返す時に使う記号もうすっかり廃れたな
3 20/06/17(水)03:03:06 No.700292888
「」はせうぢょ
4 20/06/17(水)03:03:37 No.700292942
>この同じ文字・単語を繰り返す時に使う記号もうすっかり廃れたな これとは違うけどサザエさんで繰り返し記号として く く みたいなのを見たことがある
5 20/06/17(水)03:04:44 No.700293055
これいつの?明治?
6 20/06/17(水)03:07:48 No.700293403
大正~昭和初期らしい
7 20/06/17(水)03:10:19 No.700293667
>この同じ文字・単語を繰り返す時に使う記号もうすっかり廃れたな いすゞ自動車くらいだもんな
8 20/06/17(水)03:10:28 No.700293679
号外売りの風評被害
9 20/06/17(水)03:16:28 No.700294308
>「」はせうぢょ せうぢょは他のSNSでも見かける
10 20/06/17(水)03:19:27 No.700294574
人間100年くらいじゃなんも変わらんもんだな
11 20/06/17(水)03:36:07 No.700296023
>号外売りの風評被害 号外売りもこんなもんだろ…多分
12 20/06/17(水)03:39:06 No.700296247
文豪たちが雑誌面でレスポンチバトルする時代だ
13 20/06/17(水)03:40:27 No.700296349
せうぢょ って当時は発音してたの?
14 20/06/17(水)03:50:32 No.700296975
ゴウガイウリ 号外売り を「がうぐわいうり」ってルビ振ってるけど当時本当にこんな発音してたの?
15 20/06/17(水)03:52:09 No.700297080
100年前の地獄のミサワ
16 20/06/17(水)03:53:06 No.700297152
>号外売り を「がうぐわいうり」ってルビ振ってるけど当時本当にこんな発音してたの? 義務教育で習うから楽しみにしてるといいよ
17 20/06/17(水)03:53:48 No.700297180
>号外売りの風評被害 羽織やくざ呼ばわりは伊達じゃない
18 20/06/17(水)04:50:49 No.700299932
右下の手が怖い
19 20/06/17(水)04:54:36 No.700300087
>>この同じ文字・単語を繰り返す時に使う記号もうすっかり廃れたな >これとは違うけどサザエさんで繰り返し記号として >く >く >みたいなのを見たことがある 踊り字でググろう
20 20/06/17(水)05:10:05 No.700300635
「」は少女だった
21 20/06/17(水)05:11:36 No.700300685
習ったっけ…?
22 20/06/17(水)05:33:57 No.700301439
歴史的仮名遣いは習ったがこの単語自体は習ってないとか本気で言い出す「」が時々いるのが怖い…
23 20/06/17(水)05:42:41 No.700301752
>この同じ文字・単語を繰り返す時に使う記号もうすっかり廃れたな かろうじて佐々木とかの人名で残ってるぐらいか…
24 20/06/17(水)06:01:00 No.700302406
右下怖くない?