虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/17(水)02:05:28 以前ユ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)02:05:28 No.700286374

以前ユキアグモンの究極体を考えた際にデジモンらしさが無いという意見が多々あり、自分でもその通りだと思ったので改めてデザインを考えました 氷属性+エンシェントグレイモン+ウォーグレイモン-メタル要素のイメージです ブームも終息しつつありますがせっかく描いたので上げておきます 枠なし su3977972.jpg

1 20/06/17(水)02:07:00 No.700286586

つまるところデジモンらしさってなんなんだろう

2 20/06/17(水)02:07:46 No.700286685

言われると悩むなデジモンらしさ

3 20/06/17(水)02:07:54 No.700286711

えっ…かっこいい…

4 20/06/17(水)02:08:50 No.700286849

ちんちくりんさ…?

5 20/06/17(水)02:08:55 No.700286862

今初めて黒いベルトを見てよし!デジモンだな!って判断していた自分に気がついた

6 20/06/17(水)02:09:01 No.700286879

完全に独立亜種系統になってる…ユキアグの分際で…

7 20/06/17(水)02:09:51 No.700286981

めちゃくちゃかっこいいな…

8 20/06/17(水)02:09:57 No.700286995

エンシェント拾うのはいいな 氷河期で昔っぽいもんな氷

9 20/06/17(水)02:09:59 No.700286998

めっちゃかっこいいじゃん

10 20/06/17(水)02:10:07 No.700287011

>つまるところデジモンらしさってなんなんだろう わからない…描いていて結局それを理解することは出来なかった…

11 20/06/17(水)02:10:30 No.700287064

アバランチグレイモンからの進化分岐来たな・・・

12 20/06/17(水)02:10:45 No.700287090

影の部分をガッツリベタ塗りするとデジモンっぽい

13 20/06/17(水)02:10:47 No.700287094

デジモンって言われなきゃデジモンってわからないやつがいるからな…

14 20/06/17(水)02:13:46 No.700287441

例外もいるけど人間っぽいやつは顔の上半分をマスクで隠す

15 20/06/17(水)02:14:37 No.700287558

人間っぽい装飾かなって気はする

16 20/06/17(水)02:15:18 No.700287661

デジモンカードに映って違和感がなければデジモン!

17 20/06/17(水)02:15:33 No.700287692

デジモンは筋肉って感じ

18 20/06/17(水)02:16:08 No.700287764

影の付け方が独特

19 20/06/17(水)02:16:46 No.700287847

なんか妙に不健康そうな体とかボロボロ感とかよくわからんベルトとかバンテージ巻いてると初期ごろのデジモン臭くはなる気がする

20 20/06/17(水)02:19:00 No.700288054

絵柄のは陰影や筋肉の描き方でそれっぽくはなると思う キャラデザにおけるデジモンらしさはわからない

21 20/06/17(水)02:21:17 No.700288291

躍動感のあるポーズも見たくなるいいデザインだ

22 20/06/17(水)02:22:20 No.700288402

黎明期のデジモンといえば濃い陰影にちょっとグロテスクなくらいの筋肉の隆起や血管、謎の縫い目やジッパー、装飾品や飛膜はボロボロって感じだけど、最近のはそうでもないしなぁ

23 20/06/17(水)02:23:34 No.700288523

しかし嵐の様なブームだった… ユキアグモンの存在は一生忘れんと思うわたぶん

24 20/06/17(水)02:23:43 No.700288537

当時はポケモンがデフォルメ デジモンがリアルって印象だったな

25 20/06/17(水)02:23:52 No.700288548

もうちょいデフォルメしたほうがデジモン感は出ると思う

26 20/06/17(水)02:24:12 No.700288576

必殺技が見たい

27 20/06/17(水)02:24:14 No.700288582

この体系だとこのポーズみたいな系統はある気がする

28 20/06/17(水)02:24:23 No.700288597

デジモンは作品ごとにガラッと絵柄変わるからキャラデザのらしさは一概には言えないと思う ただ新しいペンデュラムのデジモンがここで概ね好評な辺り昔のデザインの方が好きって意見は多そう

29 20/06/17(水)02:25:10 No.700288668

凄く好みだけどどちらかというとドラゴンドライブの方を思い出した ナイスデザイン

30 20/06/17(水)02:25:43 No.700288729

そういや手に表情ついてない公式絵ってあんまり無い?

31 20/06/17(水)02:27:54 No.700288924

>そういや手に表情ついてない公式絵ってあんまり無い? そこはキャラによる 特に構えずだらんと下げてるやつもいるし

32 20/06/17(水)02:28:43 No.700289011

悠久の冬を闘い抜いた極氷竜!!

33 20/06/17(水)02:29:57 No.700289151

この前見てて思ったけど頭にツノ三本さえ生えてりゃ本当に自由だよねグレイモンの究極体のデザイン

34 20/06/17(水)02:34:00 No.700289575

今回のブームでユキアグモンだけじゃなくてデジモン全体への見識が深まったよ

35 20/06/17(水)02:34:55 No.700289670

微妙なダサさをらしさだと思ってるけど個人の感覚だからあてにならないし悪口にもなる…

36 20/06/17(水)02:38:45 No.700290096

俺の中でデジモンらしさといえば真っ黒に塗りつぶされた影

37 20/06/17(水)02:38:49 No.700290103

アニメばっかり話題にしてたから本当新鮮だった

38 20/06/17(水)02:40:38 No.700290303

露出筋肉とか血管とかはデジモン要素としてよく挙げられるけどそれこそそういうグロ要素は初期も初期っていうかペンデュラムの時点でかなり薄くなってたと思うんだよなー…

39 20/06/17(水)02:40:52 No.700290327

バイドに精神やられたR-typeの開発者みたいなこと言ってるな…

40 20/06/17(水)02:41:57 No.700290458

俺は前のやつも大好きだったよ

41 20/06/17(水)02:42:28 No.700290522

でかい武器持たせたくなる

42 20/06/17(水)02:42:37 No.700290542

正直申し上げるとスレ画はかっこいいけど究極体っぽくは見えないかもしれない

43 20/06/17(水)02:44:06 No.700290704

デジモンのデザインってこうだよorこうじゃないよって意見が出たとしても大体公式で反例あるからな…

44 20/06/17(水)02:44:40 No.700290785

>露出筋肉とか血管とかはデジモン要素としてよく挙げられるけどそれこそそういうグロ要素は初期も初期っていうかペンデュラムの時点でかなり薄くなってたと思うんだよなー… バージョン1~5の推移で既に少しずつ絵柄変わってるしね バージョン1はその辺の特徴がめちゃくちゃ顕著に描かれてて5の連中と比較すると結構違う

45 20/06/17(水)02:45:48 No.700290922

デジモン特有の黒ベルトなんなんだろうねこれ

46 20/06/17(水)02:46:23 No.700290993

幼年期~究極体まであらかた出揃ったから終息するのも当たり前なんだけどオリジナルデジモン減るのは寂しい…

47 20/06/17(水)02:46:40 No.700291023

>正直申し上げるとスレ画はかっこいいけど究極体っぽくは見えないかもしれない 俺にはもう究極体らしさがわからない!

48 20/06/17(水)02:46:55 No.700291053

>正直申し上げるとスレ画はかっこいいけど究極体っぽくは見えないかもしれない なんだろね マントとか褌とか付けてみるともう少しぽくなりそうと思ったり

49 20/06/17(水)02:46:55 No.700291054

>正直申し上げるとスレ画はかっこいいけど究極体っぽくは見えないかもしれない ポーズ次第だと思う 戦闘中です!みたいな顔とポーズしてたら相当違いそう

50 20/06/17(水)02:47:25 No.700291107

まぁどちらかというと成熟期か完全体っぽいかもしれない とはいえ究極体っぽさというのを突き詰め始めると解らなくなりそうだ…

51 20/06/17(水)02:47:52 No.700291147

もっとこうDXグレイモンみたいな雪関係ねえオリデジ見たかった

52 20/06/17(水)02:48:11 No.700291178

あえてインペリアルドラモン的な4足ドラゴンに進化させるとか いやインペリアルドラモンもモードチェンジして2足になるんだけど…

53 20/06/17(水)02:49:06 No.700291295

鎧っぽい鱗?がフロンティアのハイブリット体を思い出した 究極体ってなんかこう盛りに盛った感じになるのが多いよね でもスレ「」のデザインはどれも大好きだ!

54 20/06/17(水)02:50:01 No.700291393

完全体っぽいよね パイルドラモンみたいなスタイルだからかもしれないけど もっとトゲトゲさせたり機械つけようぜ

55 20/06/17(水)02:50:16 No.700291417

なんなら公式の究極体よりこのくらいモンスターっぽい時期の形態のが好きだ

56 20/06/17(水)02:50:25 No.700291435

最近公式のデジモン図鑑眺めてるけど、こいつ究極体なの!?って地味目なデザインのやつもいるし、アニメやゲームでの活躍や設定の壮大さとが重要な気もする

57 20/06/17(水)02:50:41 No.700291469

メタル要素をあえて抜いて究極体デザインするのは本家でも結構難しいと思う

58 20/06/17(水)02:50:48 No.700291486

公式はもっと線のメリハリが効いてるかな

59 20/06/17(水)02:50:55 No.700291499

>幼年期~究極体まであらかた出揃ったから終息するのも当たり前なんだけどオリジナルデジモン減るのは寂しい… じゃあジョグレス進化させるか…

60 20/06/17(水)02:51:20 No.700291553

>正直申し上げるとスレ画はかっこいいけど究極体っぽくは見えないかもしれない 頭身とかのバランスかなぁ…?

61 20/06/17(水)02:51:45 No.700291600

毎回いるユキアグモンがかわいい

62 20/06/17(水)02:51:45 No.700291602

>メタル要素をあえて抜いて究極体デザインするのは本家でも結構難しいと思う メタル抜きだとサクヤモンみたいなほぼ人型になるコースが多いイメージがある

63 20/06/17(水)02:52:31 No.700291702

>なんなら公式の究極体よりこのくらいモンスターっぽい時期の形態のが好きだ 究極体=人型ってよく言われるけど今でもモンスターっぽいやついるって!

64 20/06/17(水)02:53:02 No.700291756

プクモン見るとなんでもありな気がする

65 20/06/17(水)02:53:49 No.700291829

ざっと図鑑見てると メタル感 人型感 その属性の極地であることがわかるシンボル あたりがポイントか…?

66 20/06/17(水)02:54:15 No.700291894

究極体は無機物と融合した人工生命的デザインか 宗教的意匠がこらされた神話生物のどっちかが多い気がする あと若くてイケメンのドラゴン顔だと基本装備モリモリになる印象

67 20/06/17(水)02:54:20 No.700291906

同じ生身究極体として比較するならスピノモンとかディノレクスモン辺りかなぁ あと最近出たレガレクスモン でもディノレクスモンは究極体っぽくないってよく言われるやつだしな…

68 20/06/17(水)02:54:59 No.700291983

究極体って武器持ちが多い印象がある実際にはわからんけど

69 20/06/17(水)02:55:07 No.700292011

完全生身のドラゴンだとスピノモンディノレクスモンファンロンモンあたりか...

70 20/06/17(水)02:56:11 No.700292126

確かにスレ画はドラゴンドライブを感じるな 滅茶苦茶好みだけど

71 20/06/17(水)02:56:12 No.700292128

完全体からの流れは割と大事だと思う 進化だから前の形態の要素が洗練されたり強化されたりって部分

72 20/06/17(水)02:56:43 No.700292179

メギドラモン含む4大竜とかも生身カテゴリでよくない?

73 20/06/17(水)02:56:49 No.700292191

マリンエンジェモンとか事前知識なしの初見だったら絶対究極体ってわからん

74 20/06/17(水)02:56:57 No.700292210

スレ画も素晴らしいという前提の上だけど氷の外殻みたいなのがもっと盛られててもいいのかもしれない やりすぎるとメタル要素抜いた意味ないなってなるかもだけど

75 20/06/17(水)02:57:12 No.700292241

>ディノレクスモン 成熟期くらいにしか見えねえ!

76 20/06/17(水)02:57:40 No.700292290

>マリンエンジェモンとか事前知識なしの初見だったら絶対究極体ってわからん でも究極体って言われたら究極体に見えてくる絶妙なデザインだと思う

77 20/06/17(水)02:58:17 No.700292361

>進化だから前の形態の要素が洗練されたり強化されたりって部分 むしろ何でそうなるって進化のほうがデジモンぽい気が

78 20/06/17(水)02:58:21 No.700292367

X期の完全体がこんな感じの多かった

79 20/06/17(水)02:58:29 No.700292387

~~○○モンってタイプなら○○の強化型なら上の進化形態なんだろうなってのがわかる

80 20/06/17(水)02:58:46 No.700292423

いっそウォーグレイモンの装甲を氷にしてはどうか

81 20/06/17(水)02:58:54 No.700292433

フサフサをもっと派手にするといいかも 今のだとレザーも相まってジャケットのボアみたいな若者感が出てるから

82 20/06/17(水)02:59:41 No.700292496

>いっそウォーグレイモンの装甲を氷にしてはどうか 確か別の「」が描いてたなそんなの

83 20/06/17(水)03:00:22 No.700292561

マメモンの系譜で小さいけど進化段階は高いデジモンがいるってのが基礎知識的に刷り込まれてるからってのはあるよね

84 20/06/17(水)03:00:23 No.700292564

氷の塊はある意味金属にはできない無茶な造形を可能にするからそこも生かせるといいのかもしれない

85 20/06/17(水)03:01:24 No.700292670

折角の氷デジモンだし氷製のゴツい武器とかあると映えるかも

86 20/06/17(水)03:01:48 No.700292729

腕か角をもう少しデカくしてハッタリを利かせた方が究極体らしさが出るかもしれない

87 20/06/17(水)03:02:08 No.700292767

ジャケットで人型感を増させてついでに武器でも持てば十分それっぽくなりそう

88 20/06/17(水)03:02:23 No.700292795

どーんと氷の翼でもはやしとけばそれだけでも迫力は増すと思う

89 20/06/17(水)03:02:49 No.700292857

適当な完全体デジモンからなんか抜き取って武器にしようぜ!

90 20/06/17(水)03:03:10 No.700292896

完全体が獣型だったら納得感あるかも

91 20/06/17(水)03:03:41 No.700292949

前のもかなり好きだったけどこっちも格好いいな…

92 20/06/17(水)03:03:58 No.700292974

>適当な完全体デジモンからなんか抜き取って武器にしようぜ! アイスピックっぽいので思い浮かんだけどズドモンが可哀想だな…

93 20/06/17(水)03:04:15 No.700293000

肉弾戦系の見た目だし腕を4本にするとか

94 20/06/17(水)03:04:33 No.700293040

氷結の究極みたいな奴がロクにいないんだしもっと見た目に究極の氷だぜー!!感がガンガン出ててもいい

95 20/06/17(水)03:04:37 No.700293047

>アイスピックっぽいので思い浮かんだけどズドモンが可哀想だな… https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=regalecusmon

96 20/06/17(水)03:04:58 No.700293088

元も子もないこと言うとスレ「」のデザインはカッコ良すぎるんだと思う いい意味で子供っぽくない

97 20/06/17(水)03:05:31 No.700293140

>https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=regalecusmon ズドモーン!

98 20/06/17(水)03:07:21 No.700293351

ウォーグレイモンは背中に勇気の紋章あるし氷の結晶入れたらそれっぽく見えるか…? でも正面に入れないと絵だし見えないか

99 20/06/17(水)03:08:01 No.700293427

デジタルワールドって殺伐としてんな…

100 20/06/17(水)03:08:45 No.700293509

コイツが大暴れしてるとこ見てー

101 20/06/17(水)03:09:02 No.700293542

注文付けていいならもっと逆三角形に盛ってギャキィ!って感じが欲しいけど文句はつけようがない

102 20/06/17(水)03:09:07 No.700293551

氷に関係しそうな物で武器になりそうなのはピッケルハンマーあたり? 雪だとスコップストックスキー板とか? あとはまんまツララか

103 20/06/17(水)03:09:16 No.700293567

>デジタルワールドって殺伐としてんな… ポケモン図鑑もなんか殺伐としてる時期あるから…

104 20/06/17(水)03:10:02 No.700293641

ズドモンの角とかスカルグレイモンの頭とかえっそこ…?みたいなとこを抜き出すのはデジモンらしさかもしれない

105 20/06/17(水)03:10:13 No.700293658

究極体らしさがなにかって考えてみたけど部分的なマッシブさが足らないのかもしれない 公式だと腕とか足もっとがっしりしてるの多いからそこらへんなのかな

106 20/06/17(水)03:10:43 No.700293706

永久凍土が金属化したアイスデジゾイド製の武器は常に絶対零度を保ち 触れた敵を一瞬で氷付けにする

107 20/06/17(水)03:10:45 No.700293707

俺が考えたんだけどスノボに氷の精霊を宿らせるってのはどうだろう

108 20/06/17(水)03:11:02 No.700293740

ドラゴンにも人にも振り切れてない体型が完全体っぽさある

109 20/06/17(水)03:11:51 No.700293819

かっこよすぎる ウォーグレイモンの黒Tバックみたいなダサダサワンポイントがあればデジモンっぽくなりそう

110 20/06/17(水)03:11:56 No.700293825

>永久凍土が金属化したアイスデジゾイド製の武器は常に絶対零度を保ち >触れた敵を一瞬で氷付けにする アイスデジゾイドってそれっぽいなー

111 20/06/17(水)03:13:04 No.700293924

>俺が考えたんだけどスノボに氷の精霊を宿らせるってのはどうだろう キングシャーマモン…

112 20/06/17(水)03:14:04 No.700294027

片腕にだけデカい氷塊クローとか残ってるのもいいと思う

113 20/06/17(水)03:14:07 No.700294034

シンメトリーだとデジモンっぽくない気がする

114 20/06/17(水)03:14:33 No.700294091

子供向けっぽさが足りないんだな まぁX抗体とかは大分スレ画に近いんだけど

115 20/06/17(水)03:14:34 No.700294093

もっとよく分からない模様とか線とかをカトキばりにビシビシつけよう

116 20/06/17(水)03:14:48 No.700294115

ズドモンが何をしたっていうんだよ…

117 20/06/17(水)03:16:09 No.700294276

だいたいマントとか鎧とか付いてるのばっかり思い浮かんでこういうストレートな方向で進化ってあんまり思い浮かばないから難しい

118 20/06/17(水)03:16:18 No.700294291

>俺が考えたんだけどスノボに氷の精霊を宿らせるってのはどうだろう オンナタラシモン

119 20/06/17(水)03:16:57 No.700294353

カムイモンとかいそうだな

120 20/06/17(水)03:17:01 No.700294360

意味わからないものをつけくわればデジモンっぽくなるよ

121 20/06/17(水)03:17:26 No.700294396

>だいたいマントとか鎧とか付いてるのばっかり思い浮かんでこういうストレートな方向で進化ってあんまり思い浮かばないから難しい メギドラモンとかの系列になるのかな

122 20/06/17(水)03:18:23 No.700294481

氷なら武器なんでも作れるし氷ガトリングとかでもいい

123 20/06/17(水)03:18:44 No.700294506

形状はどうあれ氷はどんどんくっつけてよさそう

124 20/06/17(水)03:18:52 No.700294525

ベタだけど氷の翼とかつけたくなる 装飾はウォーグレイモンに寄せるかその真逆かのどっちかに振り切りたい

125 20/06/17(水)03:19:36 No.700294589

スレ画アレスタードラモンっぽい体型で好き

126 20/06/17(水)03:20:05 No.700294626

氷っぽいからムーンミレニアモンとかもつけちゃおう

127 20/06/17(水)03:21:10 No.700294738

ここまで来てウォーグレイモンに寄るのもなんかムカつくし自然の力的な部分を氷の装飾でうまく出したい

128 20/06/17(水)03:21:12 No.700294740

最新の究極体氷デジモンがこちら su3978041.jpg

129 20/06/17(水)03:22:21 No.700294845

デジモンに盛り人…

130 20/06/17(水)03:22:32 No.700294865

この体型だと直立させるよりちょっと前傾姿勢気味の方が似合う気がする

131 20/06/17(水)03:23:05 No.700294919

時間経過と共に散っていく氷の花弁を背負わせる

132 20/06/17(水)03:23:14 No.700294935

後はアポカリモンみたいに巨大な何かに本体をくっつけるかやたらでかい羽がついてるとかのパターンも究極体っぽくはなる

133 20/06/17(水)03:23:42 No.700294981

>最新の究極体氷デジモンがこちら >su3978041.jpg 武器マントよくわからん氷の装飾逆三角形な体格! …割と「」が言ってること的を得てるな

134 20/06/17(水)03:24:05 No.700295027

>最新の究極体氷デジモンがこちら >su3978041.jpg 「なりふり構わないカッコよさしやがって…」ってレスが印象深い

135 20/06/17(水)03:24:28 No.700295066

成熟期までは生物要素オンリー 完全体から装飾武器服が加わって 究極体で人型になる これがデジモンだ!

136 20/06/17(水)03:24:40 No.700295088

剣とかミサイルとか鎧とか付けたら誘惑に屈した気になる

137 20/06/17(水)03:24:45 No.700295099

マントと鎧は男の子ならみんな大好きだからな…

138 20/06/17(水)03:25:48 No.700295195

>su3978041.jpg これよく見たらマントじゃなくてふんどしか腰巻き?

139 20/06/17(水)03:25:56 No.700295208

スレ「」のユキアグモン一族は凍土で生き抜いて自然の力を極めたみたいな印象だからその方向の究極はなかなか難しいよね

140 20/06/17(水)03:27:32 No.700295355

>剣とかミサイルとかガクランとかおっぱい付けたら誘惑に屈した気になる

141 20/06/17(水)03:28:06 No.700295402

>>su3978041.jpg >これよく見たらマントじゃなくてふんどしか腰巻き? 前垂れと腰マント?みたいなやつじゃない?

142 20/06/17(水)03:28:56 No.700295492

人型メスキャラの目隠し率

143 20/06/17(水)03:29:31 No.700295535

肩の角?をもっと大きく仰々しい感じにするとか

144 20/06/17(水)03:30:58 No.700295646

この方向だとサーベルレオモンが近いのかな

145 20/06/17(水)03:31:03 No.700295655

究極体らしさと言われるとこの前の方があったように思う 進化が順当すぎるって意見もわかる

146 20/06/17(水)03:31:40 No.700295698

マントじゃなくてマンモンの毛皮とかにして凍土感出す?

147 20/06/17(水)03:31:41 No.700295699

身に纏った永久凍土の氷はクロンデジゾイドすらも易々と砕くとか大層な事を言おう

148 20/06/17(水)03:32:17 No.700295743

>マントじゃなくてマンモンの毛皮とかにして凍土感出す? 氷系デジモンのパーツ集めた氷版ムゲンドラモンみたいにしちゃえ

149 20/06/17(水)03:34:07 No.700295891

今言うのもなんだけど勝手にスレ「」の描いたアイスグレイモンの亜種グレイモン描いてすまんかった

150 20/06/17(水)03:34:17 No.700295903

>氷系デジモンのパーツ集めた氷版ムゲンドラモンみたいにしちゃえ …あんまりいない!

151 20/06/17(水)03:38:13 No.700296190

氷系デジモンのパーツなんて氷と長毛と青い炎くらいだし…

152 20/06/17(水)03:38:22 No.700296203

俺はスレ画のまんまでも十分らしいって思うぜ なんか攻撃的な背中の角とか外連味あるし

153 20/06/17(水)03:40:57 No.700296384

完全体までは黒ベルトやちょっと肉が見えてるみたいな強めの傷表現がデジモンっぽいなってなるよね 究極体からは逆にそういうの無くしてモチーフのデザインにかなり寄せてるイメージ

154 20/06/17(水)03:42:32 No.700296493

背中の角をもっとバカデカくして武器としての性能全振りにして、エグザモンの翼みたいな大層な設定を付ける

155 20/06/17(水)03:49:46 No.700296932

両肩のトゲと頭部で巨大なグレイモンの頭部に見立てるとか?

156 20/06/17(水)03:57:32 No.700297400

こういうとあれなんだけどデザインが整ってるとデジモンっぽくない

↑Top