虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/17(水)01:47:54 >今なら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/17(水)01:47:54 No.700283740

>今なら冷静に語れそう

1 20/06/17(水)01:52:23 No.700284436

何に使えるんだろう…

2 20/06/17(水)01:52:47 No.700284507

いもげ斧

3 20/06/17(水)01:53:03 No.700284574

>何に使えるんだろう… 投げて遊ぶ

4 20/06/17(水)01:53:35 No.700284659

https://www.design365life.jp/0000170624/ ザクのヒートホークリスペクトのこれかと思った

5 20/06/17(水)01:53:41 No.700284677

バイオテロでもおきないと役に立たない気がする

6 20/06/17(水)01:54:19 No.700284778

>ザクのヒートホークリスペクトのこれかと思った (あっこいつ当時他の「」に教えてもらえなかったんだな)

7 20/06/17(水)01:58:43 No.700285397

カタゴミ

8 20/06/17(水)02:03:37 No.700286147

おの~   おの~

9 20/06/17(水)02:05:41 No.700286402

ゲッタートマホーク

10 20/06/17(水)02:06:27 No.700286516

家の中に板置いて的にして遊ぶ

11 20/06/17(水)02:06:38 No.700286540

>カタゴミ (買えなかったんだな…)

12 20/06/17(水)02:06:42 No.700286548

さすがに斧はなぁ…と思いました

13 20/06/17(水)02:08:06 No.700286744

いもげわしタトゥー彫って斧装備して蛮族ごっこ

14 20/06/17(水)02:08:39 No.700286820

薪割ったりできるの?

15 20/06/17(水)02:10:24 No.700287044

買おうか悩んでる最中に値段10倍になって冷静になったやつ

16 20/06/17(水)02:10:52 No.700287100

>薪割ったりできるの? これで割りたくは無い

17 20/06/17(水)02:11:45 No.700287185

いもげおのっていう呼称はかわいいから好き

18 20/06/17(水)02:12:44 No.700287312

バトニングすれば普通に割れるだろう

19 20/06/17(水)02:14:49 No.700287586

170円だっけ

20 20/06/17(水)02:15:06 No.700287628

何人買えたんだろうね

21 20/06/17(水)02:15:45 No.700287719

上手く転売できたかもしれないのにもったいないことしたな

22 20/06/17(水)02:15:48 No.700287724

木製の椅子とか座椅子とか可燃ゴミに出したいときは使えるかな…その労力と斧代で粗大ゴミ回収呼べや!とは言われそうだけど5.6個ぐらい壊せば…

23 20/06/17(水)02:16:35 No.700287821

右手ににアックス左手にヨーグルトメーカー 顔にペストマスク 肩にいもげわしを

24 20/06/17(水)02:16:37 No.700287826

いざ斧が必要な時に買えなかったのを後悔するんだろうな…

25 20/06/17(水)02:18:22 No.700287996

斧としてすら満足に使えないゴミを勢いで買ってしまうって辛すぎないか

26 20/06/17(水)02:19:21 No.700288083

>上手く転売できたかもしれないのにもったいないことしたな 転売もめんどくさいしな…

27 20/06/17(水)02:19:28 No.700288099

スレッドを立てた人によって削除されました >いざ斧が必要な時に買えなかったのを後悔するんだろうな… 買えなかったことを後悔する場面の危機感がヨーグルトメーカーやふえ星人とは桁違いだろうからな 買ってよかったわほんと

28 20/06/17(水)02:20:07 No.700288170

間違いなく「」武装化を加速させた一件だった

29 20/06/17(水)02:21:26 No.700288311

実際斧として使えるんです?

30 20/06/17(水)02:21:59 No.700288371

世紀末だとリーチが足りないから長めの柄でもつけよう

31 20/06/17(水)02:22:37 No.700288434

河原でカワウソと遊んでいる人が動画で使ってて笑っちゃった

32 20/06/17(水)02:23:10 No.700288486

削ってナイフとかにしたら実用性上がるのでは

33 20/06/17(水)02:23:15 No.700288496

料理には使えるんじゃない?

34 20/06/17(水)02:24:29 No.700288605

実用性求めるならちゃんとしたものを買った方がいい程度の奴

35 20/06/17(水)02:24:41 No.700288621

これなら蟹の堅い甲羅を粉砕できそうだ

36 20/06/17(水)02:24:45 No.700288629

礼讃のレスが消されててダメだった

37 20/06/17(水)02:25:29 No.700288698

こういうの使う人はちゃんとしたいいのをすでに持ってそう

38 20/06/17(水)02:26:13 No.700288776

投げたら欠ける名実ともにトホホークで笑った

39 20/06/17(水)02:27:15 No.700288865

初期装備

40 20/06/17(水)02:27:47 No.700288913

>礼讃のレスが消されててダメだった やっぱりゴミってことじゃん!

41 20/06/17(水)02:28:32 No.700288988

>投げたら欠ける名実ともにトホホークで笑った マトモな斧でも硬いとこに落ちたら刃こぼれはしそうだが… 別にコンクリとかにぶつけた訳ではないの?

42 20/06/17(水)02:29:17 No.700289070

>河原でカワウソと遊んでいる人が動画で使ってて笑っちゃった どゆこと? カワウソをナマスにしたの?

43 20/06/17(水)02:29:24 No.700289088

>>礼讃のレスが消されててダメだった >やっぱりゴミってことじゃん! 横暴だ!アンチいもげおの派の弾圧だ!

44 20/06/17(水)02:30:01 No.700289160

なんか投げて遊んでたら柄がパッカン割れたって写真は見た

45 20/06/17(水)02:31:16 No.700289281

(スレ「」も買えなかったんだな…)

46 20/06/17(水)02:31:39 No.700289321

ボルト締めようぜ

47 20/06/17(水)02:31:47 No.700289339

>これなら蟹の堅い甲羅を粉砕できそうだ 蟹に奪われる「」

48 20/06/17(水)02:32:40 No.700289444

段ボールに投げてたんだっけ

49 20/06/17(水)02:33:30 No.700289527

>バイオテロでもおきないと役に立たない気がする コロナの今なら有効活用してる「」もいるかもな

50 20/06/17(水)02:34:04 No.700289582

魚の兜割りとかに使えないの?

51 20/06/17(水)02:37:22 No.700289941

買った「」はどう有効活用してるのか気になる

52 20/06/17(水)02:37:33 No.700289959

このサイズはナタと同じ使い方でいいのかな

53 20/06/17(水)02:38:13 No.700290039

170円だから壊れてもどうでもいいしトホホマホークとして使うのが一番っぽいな… 本来の用途で使うと怪我しかねないっぽいから別の意味でアレか安いからしょうがないけど

54 20/06/17(水)02:39:01 No.700290128

>右手ににアックス左手にヨーグルトメーカー >顔にペストマスク >肩にいもげわしを むぅ…いもげウォーリア…

55 20/06/17(水)02:39:44 No.700290212

>右手ににアックス左手にヨーグルトメーカー >顔にペストマスク >肩にいもげわしを フエ星人は?

56 20/06/17(水)02:42:59 No.700290578

>https://www.design365life.jp/0000170624/ >ザクのヒートホークリスペクトのこれかと思った ネーミングといいなぜか同包されている鉄十字といい ドイツじんが困惑しそう

57 20/06/17(水)02:43:36 No.700290656

ピィー ピィー

58 20/06/17(水)02:44:56 No.700290815

チェーンメイルできたかな…

59 20/06/17(水)02:45:20 No.700290865

>右手ににアックス左手にヨーグルトメーカー >顔にペストマスク >肩にいもげわしを >ピィ~ピィ~ピィ~ピイイイ~

60 20/06/17(水)02:45:48 No.700290924

190円じゃなかったっけ まぁ買えなかったんだけど

61 20/06/17(水)02:46:13 No.700290974

家の壁に投げて遊んだんだっけ…正確に覚えてない…

62 20/06/17(水)02:47:05 No.700291070

>このサイズはナタと同じ使い方でいいのかな 軽くて繊細だから斧や鉈として使っちゃダメだよ! ナイフとして柔らかいもの切るのに使ってね

63 20/06/17(水)02:47:08 No.700291078

恥ずかしながらフエ星人は持ってないんだけどあれ単体で音も出るの?

64 20/06/17(水)02:48:09 No.700291174

>なんか投げて遊んでたら柄がパッカン割れたって写真は見た 「」知ってるか?まともなナイフや斧でも木なりマイカルタなりのハンドル材でも投げる勢いの乗った衝撃がかかると割と割れる ていうか普通に落としても当たった対象と当たり方次第で普通に割れる

65 20/06/17(水)02:48:10 No.700291176

これなんキロあるの? 500gとかだったら手裏剣だよ

66 20/06/17(水)02:48:12 No.700291182

>軽くて繊細だから斧や鉈として使っちゃダメだよ! うn?うn?

67 20/06/17(水)02:48:26 No.700291213

>190円じゃなかったっけ >まぁ買えなかったんだけど 見に行ったら6倍出せば買えるわ 見た限り10倍+αの投資して普通の鋼の手斧買った方がよさげだけど…

68 20/06/17(水)02:50:22 No.700291428

組み立て家具のデカい段ボールを割いて小さくするのに使ったよ

69 20/06/17(水)02:50:29 No.700291443

買えなかったおの

70 20/06/17(水)02:51:11 No.700291541

フエ星人は助けを呼ぶのに使えるぞ

71 20/06/17(水)02:51:37 No.700291582

庭の草刈りに使えそう

72 20/06/17(水)02:52:26 No.700291689

>これなんキロあるの? >500gとかだったら手裏剣だよ 300gみたい おかげで刃が薄くてハンマー併用しなきゃ斧として使えないみたいだが

73 20/06/17(水)02:52:27 No.700291691

ちょっと使いにくいカッターナイフかな?

74 20/06/17(水)02:54:14 No.700291893

300gのマジ軽量スタイルなのでいわゆる櫃抜きの斧だと思うと使えなくて4mm厚の若干薄め?なナイフが斧の打ち付けやすい形してると思えば普通に使えるみたいな感じ

75 20/06/17(水)02:55:29 No.700292048

>ちょっと使いにくいカッターナイフかな? カッターナイフじゃ薪割ったり折ったり出来ないし… スレ画は薪割りはともかくチョッピングはそれなりに出来るし…

76 20/06/17(水)02:57:27 No.700292260

>4mm厚の若干薄め?なナイフが斧の打ち付けやすい形してると思えば普通にゴミ

77 20/06/17(水)02:57:50 No.700292310

200円程度で買えたんなら勝ちだ

78 20/06/17(水)02:58:29 No.700292386

自作しようとするとハンドル材だけで200円超えたりするからな…

79 20/06/17(水)02:59:47 No.700292507

「」というキチガイに刃物をばらまくとか販売会社の目的はいったいなんなんだ

80 20/06/17(水)03:02:17 No.700292790

穴はレンチとして使えるの?

81 20/06/17(水)03:03:19 No.700292909

いもげホークといもげアックス どっちで呼ぶべきか

82 20/06/17(水)03:04:48 No.700293061

キャンプするなら焚火の時にかろうじて使えるかな…って思うけどわざわざ持っていくかっていうといかない

83 20/06/17(水)03:07:05 No.700293326

背の部分ハンマーで叩いたら割れそう

84 20/06/17(水)03:07:31 No.700293374

バトニングで折れる斧はスレ画で初めて聞いた

85 20/06/17(水)03:07:53 No.700293412

>いもげホークといもげアックス >どっちで呼ぶべきか いもげおの

86 20/06/17(水)03:08:04 No.700293433

>背の部分ハンマーで叩いたら割れそう 投げるだけで折れるからな

87 20/06/17(水)03:08:14 No.700293455

>キャンプするなら焚火の時にかろうじて使えるかな…って思うけどわざわざ持っていくかっていうといかない わざわざスレ画と似たような厚みのモラ一本で薪割って焚き火するとかいうマゾ仕様が流行ったんだ… やってみる価値はありますぜ

88 20/06/17(水)03:08:16 No.700293459

>いもげホークといもげアックス >どっちで呼ぶべきか アックスの方が好き

89 20/06/17(水)03:08:27 No.700293479

殺傷力なくても非常事態に持ってたら威嚇には使えると思う

90 20/06/17(水)03:08:37 No.700293491

>>背の部分ハンマーで叩いたら割れそう >投げるだけで折れるからな もろすぎる…

91 20/06/17(水)03:08:39 No.700293494

>いもげホークといもげアックス >どっちで呼ぶべきか いもげおの

92 20/06/17(水)03:10:05 No.700293644

ハンマー(金槌)じゃなかったっけ? なら焼き入ってる刃物でこの厚さなら割と割れるよ 木槌でやってたならうn

93 20/06/17(水)03:10:55 No.700293723

今暴動が流行ってるらしいな… つまり

94 20/06/17(水)03:12:41 No.700293892

いもげおのがあれば家族を守れたのにな…

95 20/06/17(水)03:13:10 No.700293933

>今暴動が流行ってるらしいな… >つまり 銃刀法違反!正当な目的以外でのスレ画の携行は銃刀法違反です!

96 20/06/17(水)03:13:46 No.700293982

いもげおのがあればカニに勝てる…

97 20/06/17(水)03:14:14 No.700294051

そういえば鎧作ってた「」は完成したのかな

98 20/06/17(水)03:15:15 No.700294157

>いもげおのがあればカニに勝てる… 鋏×2の標準装備に場合によってはナイフも追加で装備出来る相手に斧一つ持ったところで敵うかよ

99 20/06/17(水)03:15:47 No.700294220

レンチ部分いらないんじゃないっすかね… 割れて危ないって結構…

100 20/06/17(水)03:17:03 No.700294365

>レンチ部分いらないんじゃないっすかね… aliでレンチもシートベルトカッターも無い奴がうってたりする

101 20/06/17(水)03:17:15 No.700294383

>>上手く転売できたかもしれないのにもったいないことしたな >転売もめんどくさいしな… 欲しい奴はうちに来れば投げつけてあげるよ

102 20/06/17(水)03:18:42 No.700294502

>間違いなく「」武装化を加速させた一件だった アメリカ見てると間違いではなかったな 家に引きこもり混ぜ混ぜするゴミのマグカップでミルクを飲みながら片手にいもげおのができる「」のスタイル

103 20/06/17(水)03:18:46 No.700294511

どうにかして擁護したいけど200円で買えなかったから畜生! 寸法あったし自作でもすればいいのか

104 20/06/17(水)03:19:36 No.700294590

>鋏×2の標準装備に場合によってはナイフも追加で装備出来る相手に斧一つ持ったところで敵うかよ カニの戦闘能力高すぎる…

105 20/06/17(水)03:21:48 No.700294797

>アメリカ見てると間違いではなかったな >家に引きこもり混ぜ混ぜするゴミのマグカップでミルクを飲みながら片手にいもげおのができる「」のスタイル 映画だとプロローグ終わる頃には死んでて漁りにきた主人公とかに大体ゴミだな…されるヤツ

↑Top