虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/15(月)21:41:35 ダゴン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)21:41:35 No.699899601

ダゴンが死んだらやべー状況なのでは…?

1 20/06/15(月)21:44:14 No.699900689

恵と邂逅して記憶を取り戻すのにタコの魂を賭ける

2 20/06/15(月)21:45:40 No.699901220

でもよぉ記憶取り戻してもろくな事しない気がするよこの親父

3 20/06/15(月)21:46:59 No.699901718

ババアを殺したから自我を失ったの? ババア殺さなかったほうが良かったんじゃない?

4 20/06/15(月)21:49:27 No.699902789

影の中に収納しといて特級と遭遇したら解放するようにしよう

5 20/06/15(月)21:51:10 No.699903517

ゴリラの式神にしよう

6 20/06/15(月)21:51:11 No.699903521

殺戮人形のままでもやべーけど 記憶取り戻したら取り戻したでお!禅院のジジイとクソガキじゃんついでに殺しとこ ってなりそうな気がする

7 20/06/15(月)21:51:23 No.699903593

なおびとおじいちゃんが触れればセル画に封じれるぞ 触れればな

8 20/06/15(月)21:51:57 No.699903815

悟なしで大丈夫かよ

9 20/06/15(月)21:52:15 No.699903926

才能無院先輩は同類だから殺さないんじゃね

10 20/06/15(月)21:53:07 No.699904269

最強ゴリラにゴリラ用の特級呪具で誰も止められない

11 20/06/15(月)21:53:23 No.699904378

無才能先輩がゴリラ領域にめざめるとみたね

12 20/06/15(月)21:54:30 No.699904842

>無才能先輩がゴリラ領域にめざめるとみたね 天与呪縛は天与の物だから努力とかでどうにかなるモンじゃないよ!

13 20/06/15(月)21:55:04 No.699905060

正気失った状態でダゴン死んだら次は自動的に爺狙うし 正気戻した状態で爺見つけたら自動的に狙う

14 20/06/15(月)21:56:17 No.699905571

ちゃんと魂もおろせば暴走は収まるんだろうか

15 20/06/15(月)21:56:18 No.699905573

まぁ爺ならいいだろ

16 20/06/15(月)21:56:30 No.699905656

ダゴンの領域消えて他の強者の方へ行く事を祈るしかない

17 20/06/15(月)21:57:23 No.699906023

>まぁ爺ならいいだろ 順番だから皆殺しだよ

18 20/06/15(月)21:58:20 No.699906429

じょうろさんに来てもらうしかねえ…

19 20/06/15(月)21:58:30 No.699906493

爺死んだら次はナナミン?

20 20/06/15(月)21:58:55 No.699906659

みんな思った以上にリアクション薄かった すぐ父親と気付くと思ったのに

21 20/06/15(月)21:59:56 No.699907048

>みんな思った以上にリアクション薄かった >すぐ父親と気付くと思ったのに 十年以上前に死んだやつだしな

22 20/06/15(月)22:00:11 No.699907150

武器を尖らせはじめたのがよくわからないけれどあれは何をしてたの?より刺さるようにしただけ?

23 20/06/15(月)22:00:28 No.699907275

>爺死んだら次はナナミン? 伏黒と消耗度の少ない方かな

24 20/06/15(月)22:00:35 No.699907321

息子は気付かないにしても何かに感付くくらいはすると思ってた

25 20/06/15(月)22:00:38 No.699907345

天与呪縛を情報の開示でバフかけたり呪霊や呪具もあったから五条先生と戦ったときはもっと強かったんだよな…

26 20/06/15(月)22:01:05 No.699907503

あの蛍光灯五億するのに…

27 20/06/15(月)22:01:33 No.699907683

>武器を尖らせはじめたのがよくわからないけれどあれは何をしてたの?より刺さるようにしただけ? はい

28 20/06/15(月)22:01:47 No.699907774

この手の作品って自覚のあるなしって重要だし真希さん自分が天与呪縛って知らないっぽいから自覚することで能力強化ワンチャンあると思ってる

29 20/06/15(月)22:04:16 No.699908751

早く中身ボロボロになれ

30 20/06/15(月)22:04:44 No.699908911

最近呪術っぽいことしてると思ったらゴリラのどつき合いに戻った

31 20/06/15(月)22:05:24 No.699909165

自覚してなけなしの呪力捨てそう

32 20/06/15(月)22:06:13 No.699909440

ゆううんの解説で力が強ければ強いみたいなこと言いだしてだめだった 術式かゴリラかの二択過ぎる

33 20/06/15(月)22:06:56 No.699909734

今週のナナミンなんか妙にイケメンだった気がする

34 20/06/15(月)22:06:59 No.699909750

こう…息子との魂の絆的な物で正気に戻ったり…?

35 20/06/15(月)22:07:19 No.699909871

>自覚してなけなしの呪力捨てそう 自分から捨てるのと天与でもとから無いのとどっちが強化率高いんだろうな

36 20/06/15(月)22:07:43 No.699910025

>こう…息子との魂の絆的な物で正気に戻ったり…? ハッ…でかくなったなあ…恵(スゥー

37 20/06/15(月)22:07:45 No.699910041

>こう…息子との魂の絆的な物で正気に戻ったり…? この漫画でそんな感動的な展開あるわけないだろ

38 20/06/15(月)22:07:52 No.699910078

>こう…息子との魂の絆的な物で正気に戻ったり…? 正気に戻ったからってクソ親父がまともに協力してくれると思うか…?

39 20/06/15(月)22:08:25 No.699910287

友情という絆で悠仁が宿儺から制御を取り戻して恵とお別れの挨拶した感動的展開があったじゃん?

40 20/06/15(月)22:08:34 No.699910350

正気に戻ったら金払いのいい方に親父はつくよ

41 20/06/15(月)22:09:09 No.699910563

伏黒が自我を取り戻しても名乗らない限り息子がいるとは考えないと思う

42 20/06/15(月)22:09:50 No.699910818

そっかここから虎杖がきて記憶植え付ければいいのか

43 20/06/15(月)22:10:21 No.699911010

>そっかここから虎杖がきて記憶植え付ければいいのか 完全な洗脳でだめだった

44 20/06/15(月)22:10:22 No.699911014

>自分から捨てるのと天与でもとから無いのとどっちが強化率高いんだろうな そりゃ生まれた時から強制される天与のが縛り強いでしょ

45 20/06/15(月)22:10:58 No.699911292

>>そっかここから虎杖がきて記憶植え付ければいいのか >完全な洗脳でだめだった 幼い息子と仲の良い幼馴染だった…

46 20/06/15(月)22:11:16 No.699911405

婆ぶっ殺した時はもうちょい理性的だと思ってたけどな…

47 20/06/15(月)22:11:45 No.699911599

呪力無いとか雑魚か...さっさと殺そ

48 20/06/15(月)22:13:09 No.699912201

>そっかここから虎杖がきて記憶植え付ければいいのか 最終武器の獲得イベントがこれか

49 20/06/15(月)22:13:36 No.699912396

ダゴンが死んでも頑張って領域展開維持できればワンチャン

50 20/06/15(月)22:16:28 No.699913525

あの…しれっと何億もする呪具が傷物になっているんですけお…

51 20/06/15(月)22:17:15 No.699913850

>あの…しれっと何億もする呪具が傷物になっているんですけお… 今までより殺傷力が高まってるからいいんだ…

52 20/06/15(月)22:19:17 No.699914673

誰が誰に金請求するって話しだし気にすんな

53 20/06/15(月)22:20:58 No.699915359

悟との敗因とか今の暴走見るに本能の部分ではつえーのと戦いてえ!って性質なんだろうかパパ黒

54 20/06/15(月)22:21:34 No.699915612

ダゴン死んだら嵌合暗影庭だけになるから必中必殺できるだろ できるかな…?

55 20/06/15(月)22:22:41 No.699916131

>ダゴン死んだら嵌合暗影庭だけになるから必中必殺できるだろ >できるかな…? もう領域発動維持で精一杯だよ

56 20/06/15(月)22:23:08 No.699916316

降霊直後は自我無かったっけ?

57 20/06/15(月)22:23:49 No.699916595

必中とはいえ今の練度だと捌かれそうなんだよなあ

58 20/06/15(月)22:24:03 No.699916687

>降霊直後は自我無かったっけ? ババア殺したからバグった

59 20/06/15(月)22:24:04 No.699916697

>ダゴン死んだら嵌合暗影庭だけになるから必中必殺できるだろ >できるかな…? もう伏黒もボロボロだよお!

60 20/06/15(月)22:24:04 No.699916698

海と違って影はワープとかせず誘導弾くらいにしならないんじゃね? それなら全部余裕で捌くと思うの

61 20/06/15(月)22:24:12 No.699916743

>降霊直後は自我無かったっけ? ババア殺したところでバグったんじゃね?

62 20/06/15(月)22:24:32 No.699916895

伏黒の未完成の領域って必中効果あったっけ?

63 20/06/15(月)22:24:33 No.699916899

爺死んだら人類側の手札また減ってそっちもヤバいかんな!

64 20/06/15(月)22:24:56 No.699917049

こいつら弱そうだし他探そ…ってなるか 戦闘終わったら自我を取り戻すかのどちらかだと思う 流石にここで暴れられたら手がつけられない

65 20/06/15(月)22:25:10 No.699917152

なんでババア殺したの…

66 20/06/15(月)22:25:12 No.699917171

何回たたいても殺せなかったけど刺せば一発なんだよ

67 20/06/15(月)22:25:14 No.699917182

>海と違って影はワープとかせず誘導弾くらいにしならないんじゃね? >それなら全部余裕で捌くと思うの 領域展開のルール上必中だろう

68 20/06/15(月)22:25:28 No.699917291

怪我人と疲れてるやつしかいないから他所行く可能性もあると思う

69 20/06/15(月)22:25:29 No.699917299

>なんでババア殺したの… イラッとしたから?

70 20/06/15(月)22:25:34 No.699917335

>なんでババア殺したの… 指図してくるしムカつくじゃん?

71 20/06/15(月)22:25:45 No.699917413

というかジジイは能力噛み合ってるから早々殺されないと思う 今回ゴリラの動き目で追えていたし

72 20/06/15(月)22:26:03 No.699917537

>伏黒の未完成の領域って必中効果あったっけ? ダゴンの領域と相殺して必中無くなってるから多分あるんじゃない? 虫戦でも攻撃当たってたし

73 20/06/15(月)22:26:09 No.699917580

前回死んだ時は最後に人間らしい父親らしいところ見せたのに もっとこうなんとかならんの!?

74 20/06/15(月)22:26:27 No.699917701

メロンパンか火山殴りに行っちゃうんじゃ

75 20/06/15(月)22:26:33 No.699917747

このパパ十中八九で真人特効だからなんかしらの形で退場でしょう

76 20/06/15(月)22:26:41 No.699917801

誘導して箱を殴らせよう

77 20/06/15(月)22:27:40 No.699918226

筋力がまんま乗る超攻撃特化呪具なのに割と軽く裁かれてたマキさんの明日はどっちだ

78 20/06/15(月)22:27:46 No.699918272

>このパパ十中八九で真人特効だからなんかしらの形で退場でしょう 真人に痴漢されたら真人のコマになるのが一番やばい 厄介すぎる

79 20/06/15(月)22:27:59 No.699918347

爺さん普通に伏黒父が武器奪う際に動き見えてんだよな

80 20/06/15(月)22:28:08 No.699918415

元々は孫の呪力切れで自動的に術式終了する類のカード効果だったのに墓地から特殊召喚したパパ黒はそもそも呪力0特殊カードな裁定のカードな上に孫の肉体を上書きしちゃったから 術式の公式サイトが(裁定中)になってしまった

81 20/06/15(月)22:28:29 No.699918557

>領域展開のルール上必中だろう 火山のが誘導する感じだったからなぁ ワープがタコ特有か否かまだわからん

82 20/06/15(月)22:28:40 No.699918627

真人の魂こねこね能力もこのクソ親父には効かないだろうからセクハラ野郎は逃げの一手しかないのかな

83 20/06/15(月)22:28:45 No.699918681

夏油の蛍光灯が猿にパクられた上に壊された…

84 20/06/15(月)22:28:49 No.699918721

あっさり退場する気はしないけどどうなるかな 真人に痴漢されて呪霊側の戦力補強に使われない?

85 20/06/15(月)22:29:17 No.699918892

息子との絆にかけるね!

86 20/06/15(月)22:29:35 No.699919030

>真人の魂こねこね能力もこのクソ親父には効かないだろうからセクハラ野郎は逃げの一手しかないのかな 肉体=魂なだけで魂がないとはならないのでは? 魂動かして肉体動かすんだから処理自体は他と同じでしょ

87 20/06/15(月)22:29:52 No.699919131

>息子との絆にかけるね! それ以上に恨みのある禅院家がいる…

88 20/06/15(月)22:30:01 No.699919204

>火山のが誘導する感じだったからなぁ ルールだから分からんも何もないよ 領域内にいれば絶対当たる

89 20/06/15(月)22:30:18 No.699919333

魂の情報は降ろしてないし肉体オンリーだから真人は形いじれないと思う

90 20/06/15(月)22:30:45 No.699919524

虎杖の友情パゥワァーに賭けるしかない

91 20/06/15(月)22:30:48 No.699919550

>真人の魂こねこね能力もこのクソ親父には効かないだろうからセクハラ野郎は逃げの一手しかないのかな この親父は呪縛効果で耐性もってはいるけど硬いわけではないから魂コネコネされたら終わりだよ

92 20/06/15(月)22:30:57 No.699919616

硬いだけの三節棍を命を刈り取る形にトランスフォーム!

93 20/06/15(月)22:31:00 No.699919635

真人は調子に乗ってきててもうとっとと退場して欲しいしなあ

94 20/06/15(月)22:31:02 No.699919653

>ルールだから分からんも何もないよ >領域内にいれば絶対当たる 防ぐことは出来るからな?

95 20/06/15(月)22:31:28 No.699919825

真人は順平を殺したことまだ許してない

96 20/06/15(月)22:31:43 No.699919953

敵に回ったら富士山と揃って悟以外倒せる気がしねえ

97 20/06/15(月)22:32:08 No.699920116

領域内攻撃は絶対当たるとはいえ パワーさえあれば叩き落とせる感じで飛来する富士山と ダツでダーツはだいぶ違うよね

98 20/06/15(月)22:32:20 No.699920203

>真人は調子に乗ってきててもうとっとと退場して欲しいしなあ 死際に夏油にゲットされてまだまだ出番があるとみた

99 20/06/15(月)22:32:30 No.699920276

どう考えても火山が強すぎる… 悟以外誰が勝てるの…

100 20/06/15(月)22:32:31 No.699920285

>魂の情報は降ろしてないし肉体オンリーだから真人は形いじれないと思う 魂を降ろしてないけど肉体の情報と一緒に魂も付いてきちゃったのが現状なのでは?

101 20/06/15(月)22:32:37 No.699920336

ダゴンよまだ死ぬな お前が死んだら誰がこいつの相手をすれば良いんだ

102 20/06/15(月)22:33:34 No.699920682

>どう考えても火山が強すぎる… >悟以外誰が勝てるの… 他の特級が参戦するしかない

103 20/06/15(月)22:33:36 No.699920707

>ダゴンよまだ死ぬな >お前が死んだら誰がこいつの相手をすれば良いんだ タコは脳みそ9つ心臓3つあるから無惨様みたいにワンチャンある

104 20/06/15(月)22:33:40 No.699920730

富士山は雑草より耐久低いとは行ってるけどそこまで持ってける気がしねえ すぐ領域展開するだろうし

105 20/06/15(月)22:34:12 No.699920935

正直火山の領域はなんとかの情じゃ防ぎきれなさそう

106 20/06/15(月)22:34:28 No.699921034

>富士山は雑草より耐久低いとは行ってるけどそこまで持ってける気がしねえ >すぐ領域展開するだろうし そもそもあいつ雑草死んでからもブチ切れ悟相手に逃げれるぐらいには動ける

107 20/06/15(月)22:34:29 No.699921041

>他の特級が参戦するしかない 乙骨参戦!!

108 20/06/15(月)22:34:45 No.699921150

>正直火山の領域はなんとかの情じゃ防ぎきれなさそう 範囲ダメージあるからな

109 20/06/15(月)22:34:47 No.699921167

領域なしでも地面ボコッと虫爆弾 開いたらその時点で大体焼ける

110 20/06/15(月)22:35:03 No.699921279

>なんでババア殺したの… ババアに術師は殺せって命令されたし…

111 20/06/15(月)22:35:10 No.699921324

>富士山は雑草より耐久低いとは行ってるけどそこまで持ってける気がしねえ >すぐ領域展開するだろうし 他の奴に比べて術師との戦い慣れしてるっぽいのが厄介

112 20/06/15(月)22:35:19 No.699921372

せっかく生き返ったのに残念過ぎるので パパ黒には正気を取り戻してもらいたく

113 20/06/15(月)22:35:27 No.699921424

クソ親父は普通に物理攻撃効くけど真人が物理で勝てる気がしない そもそも触っても呪力を経由しなきゃ操作できなさそう

114 20/06/15(月)22:35:45 No.699921557

悟以外で火山どうにかしようと思ったら領域展開使われたら即嵌合暗翳庭で脱出はかるくらいしかないな

115 20/06/15(月)22:35:59 No.699921663

>魂を降ろしてないけど肉体の情報と一緒に魂も付いてきちゃったのが現状なのでは? 本誌を読めばその解釈はありえない

116 20/06/15(月)22:36:25 No.699921850

>富士山は雑草より耐久低いとは行ってるけどそこまで持ってける気がしねえ >すぐ領域展開するだろうし 領域展開は結構呪力食うらしいから連戦には向かないからなあ 今悟との戦いの後でどのくらい呪力消費してるのか分からんけど

117 20/06/15(月)22:36:28 No.699921877

>領域なしでも地面ボコッと虫爆弾 >開いたらその時点で大体焼ける あの二段構え避けられるの何人いるかな

118 20/06/15(月)22:36:36 No.699921937

趣味術具集めってぐらいには火山って人慣れしてんだよな むしろ他の連中が真人以外呪霊化して長いだろうに無知すぎる

119 20/06/15(月)22:36:54 No.699922071

>せっかく生き返ったのに残念過ぎるので >パパ黒には正気を取り戻してもらいたく でもよお 正気取り戻したらもっと手がつけられないぜ?

120 20/06/15(月)22:37:07 No.699922158

>>魂を降ろしてないけど肉体の情報と一緒に魂も付いてきちゃったのが現状なのでは? >本誌を読めばその解釈はありえない 今週はバグって人形状態だけどババア殺した段階では自我あったじゃん つまり降ろしただけの状態では魂も再現されてる(されてた)ってことでは?

121 20/06/15(月)22:37:33 No.699922336

富士山の領域展開で普通は人間は発火点に達して死ぬんだよ普通は

122 20/06/15(月)22:37:36 No.699922357

>他の奴に比べて術師との戦い慣れしてるっぽいのが厄介 産まれたばかりのタコと好戦的じゃない雑草だから他2人よりも慣れてそうだしな...

123 20/06/15(月)22:38:11 No.699922608

ハロウィン編だと明かされてないのは パンダと引率で虎杖が「あいつ以来」ていわれるゴリラの人 メカ丸のアイコンあと一つ の動向くらい? メカ丸は日本全国範囲にできるらしいしラス1は京都の人らかなぁ…と思ったけど東京いなさそうだから名前だけ出てる秤とか乙骨とか出てきてもおかしくないな

124 20/06/15(月)22:38:13 No.699922620

>趣味術具集めってぐらいには火山って人慣れしてんだよな >むしろ他の連中が真人以外呪霊化して長いだろうに無知すぎる 花御とダゴンは精霊に近いから人に関わらないのかもと思ったけど火山も自然由来だったわ

125 20/06/15(月)22:39:00 No.699922894

>富士山の領域展開で普通は人間は発火点に達して死ぬんだよ普通は たぶんナナミンくらいまでは即死するよねあれ

126 20/06/15(月)22:39:14 No.699922978

>つまり降ろしただけの状態では魂も再現されてる(されてた)ってことでは? >>本誌を読めばその解釈はありえない

127 20/06/15(月)22:39:35 No.699923133

乙骨ー!たすけてー!

128 20/06/15(月)22:40:19 No.699923392

一般的に宿儺の指一本で特級扱いになるレベルだからね

129 20/06/15(月)22:40:21 No.699923401

やっぱり魂の情報下ろしてないからこうなった訳か

130 20/06/15(月)22:40:21 No.699923403

肉体だけ下ろしたら魂も付いてきたけどバグってるのが今のパパ黒だよ

131 20/06/15(月)22:40:51 No.699923592

思いっきり本誌でパパ黒は肉体が異常すぎてバグったって解説されたでしょ…

132 20/06/15(月)22:40:57 No.699923638

>肉体だけ下ろしたら魂も付いてきたけどバグってるのが今のパパ黒だよ やっぱそうだよね 違うならちゃんと降臨時の自我について説明してほしい

↑Top