虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/15(月)21:04:33 何もな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)21:04:33 No.699884896

何もなかったら今頃E3やってたんだよなぁと思う吉宗であった

1 20/06/15(月)21:05:35 No.699885291

何も無いがあったのよ

2 20/06/15(月)21:06:17 No.699885554

どうせE3も配信で見るだけだから現地でイベントやろうが各社ネット配信しようが大して変わんねえんじゃねえか

3 20/06/15(月)21:06:36 No.699885670

ソニーもニンテンも独自イベントになったし無くてもたいして変わらなくない?

4 20/06/15(月)21:07:12 No.699885901

コロナに暴動だから開催絶対無理だった諦めろ

5 20/06/15(月)21:07:35 No.699886041

どうせリーク祭になるから無くてよかった

6 20/06/15(月)21:07:57 No.699886166

別に無くてもいいかなってこの前のPS5ハイシン見て思った

7 20/06/15(月)21:08:04 No.699886198

外人のリアクション芸も今は自宅でやってるしな

8 20/06/15(月)21:08:07 ID:Nz.uNjbI Nz.uNjbI No.699886217

あったらあったでハゲが活発化するから無くてもいいやってなった

9 20/06/15(月)21:08:07 No.699886218

なんならリークで先に知ることなかったからむしろ楽しいまである

10 20/06/15(月)21:08:31 No.699886388

去年とかのリーク祭過ぎる状態は絶対内部犯だろ…

11 20/06/15(月)21:08:32 No.699886399

E3用に映像作るのすげえ大変なんだよ 無くて良かった

12 20/06/15(月)21:08:38 No.699886437

>ソニーもニンテンも独自イベントになったし無くてもたいして変わらなくない? その2つしかゲームしない層にはそうなんだろうね

13 20/06/15(月)21:08:44 No.699886480

ソニーはそもそも参加してなかったし別に…なあ

14 20/06/15(月)21:09:04 No.699886607

無くてもいいけどこの状況で各社も配信あんまりしてないからなぁ

15 20/06/15(月)21:09:35 No.699886780

>その2つしかゲームしない層にはそうなんだろうね 煽ってるつもりなんだろうけどおう…としか言えんよ… 日本人の99.9%がそうだろ

16 20/06/15(月)21:09:37 No.699886793

なんか巨大な膿みたいな扱いだなE3!

17 20/06/15(月)21:09:38 No.699886799

ただ足並みが揃わないとやっぱ熱は上がらないなーって

18 20/06/15(月)21:09:39 No.699886809

リークの大半が会場関係者っぽいしもう無い方が良い気がして来た

19 20/06/15(月)21:09:44 ID:Nz.uNjbI Nz.uNjbI No.699886846

削除依頼によって隔離されました ソニーはどうでもいいや…

20 20/06/15(月)21:09:57 No.699886935

ここで点々と新情報見つける地味な時間だった

21 20/06/15(月)21:10:02 No.699886969

E3で大々的に宣伝してたらトーチラの悲惨な状況がもっとひどくなってたかもな

22 20/06/15(月)21:10:15 No.699887068

リークない独自配信の方がいい気がしないでもない

23 20/06/15(月)21:10:42 ID:Nz.uNjbI Nz.uNjbI No.699887236

>煽ってるつもりなんだろうけどおう…としか言えんよ… >日本人の99.9%がそうだろ なんでいがみ合うよう誘導するようなレスしかできないのかね

24 20/06/15(月)21:10:47 No.699887263

ハゲが1年中で一番活発になる時期でもある

25 20/06/15(月)21:10:47 No.699887264

ハゲがハゲ散らかせなくて嘆いてるだけじゃん

26 20/06/15(月)21:10:51 No.699887283

UBI「E3用に映像作るのすげえ大変なんだよ」

27 20/06/15(月)21:11:11 No.699887424

結構前から関係者ギスギスし過ぎてたし…

28 20/06/15(月)21:11:13 No.699887429

このような場所で上様が新作発表をなさるはずがない!こやつは偽物じゃ!出会え!出会えー!

29 20/06/15(月)21:11:18 No.699887460

これが無かったら最新ゲームのニュースが出てこない時代ならともかく 今はメーカーが勝手に配信やるから…

30 20/06/15(月)21:11:23 No.699887503

>なんでいがみ合うよう誘導するようなレスしかできないのかね そりゃハゲはポンチの方向に誘導したいからだろう

31 20/06/15(月)21:11:26 No.699887520

>去年とかのリーク祭過ぎる状態は絶対内部犯だろ… もう俺はああいうのは計画的なプロモーションだと思ってる

32 20/06/15(月)21:11:28 No.699887529

>リークの大半が会場関係者っぽいしもう無い方が良い気がして来た 静かすぎて出処がわかるっていう怪我の功名

33 20/06/15(月)21:12:05 No.699887799

>なんか巨大な膿みたいな扱いだなE3! というかリアルゲーム発表会の大半… 新作発表はもう全部ネットでいいよ

34 20/06/15(月)21:12:11 No.699887844

発表順でソニー不利すぎたしリークも消えたしいい事尽くめになってるの笑える

35 20/06/15(月)21:12:11 No.699887845

同じ時期にたくさん発表があるのはやっぱり楽しい

36 20/06/15(月)21:12:22 No.699887924

もうあまり存在する意味がないから無くなってもいいし…

37 20/06/15(月)21:12:24 No.699887938

ニンダイどっかで唐突に来そう

38 20/06/15(月)21:12:35 No.699888011

>このような場所で上様が新作発表をなさるはずがない!こやつは偽物じゃ!出会え!出会えー! 吉宗時代のオープンワールドゲーとかどっか出さねえかな

39 20/06/15(月)21:12:35 No.699888012

PS5お披露目でリーク全く無くてやっぱりねって思いましたよ

40 20/06/15(月)21:13:08 No.699888229

今ご紹介したこのアプデ たった今から配信開始です!ナーウ!! が無くて寂しい

41 20/06/15(月)21:13:31 No.699888379

>リークの大半が会場関係者っぽいしもう無い方が良い気がして来た そう言えばそんな話あったなぁ 運営側もどうしようもねぇやって感じでろくに対策してないとかなんとか

42 20/06/15(月)21:13:44 No.699888456

>今ご紹介したこのアプデ >たった今から配信開始です!ナーウ!! >が無くて寂しい それもネットで出来るっていうか任天堂がよくやるでしょ

43 20/06/15(月)21:13:48 No.699888480

現地でアトラクションとか撮影ブースとか美術用意するのすっごいお金掛かりそうだし たぶんメーカーも助かってそう

44 20/06/15(月)21:13:51 No.699888498

>運営側もどうしようもねぇやって感じでろくに対策してないとかなんとか こいつらつるんでやがる!

45 20/06/15(月)21:14:11 No.699888631

いつ出るかわからんタイトルとりあえず出してた頃はまあ面白かったけど 1年以内に出るの限定にしたりリーク防げないわ金食うわでユーザもゲーム屋もうま味が減ってった感じだし

46 20/06/15(月)21:14:23 No.699888707

>今ご紹介したこのアプデ >たった今から配信開始です!ナーウ!! つい最近もdbdでやったし…

47 20/06/15(月)21:14:52 No.699888907

何も無かったらコミケもワンフェスも終わってたはずだった

48 20/06/15(月)21:14:53 No.699888912

たった今から系ならPC版P4Gが早速やったばっかだし

49 20/06/15(月)21:15:10 No.699889027

>発表順でソニー不利すぎたしリークも消えたしいい事尽くめになってるの笑える ソニーは元々今年は無かっただろ!

50 20/06/15(月)21:15:18 No.699889083

だってリークしたら特ダネ狙いのニュースサイトから金もらえるんだもんそりゃ流れるよね

51 20/06/15(月)21:15:49 No.699889291

>それもネットで出来るっていうか任天堂がよくやるでしょ そりゃ任天堂は何か発表があるってだけでみんなが注目するからいいけどさ そうじゃないとこは注目してもらうだけでも金かかるのよ

52 20/06/15(月)21:15:50 No.699889301

E3あってもなくても今回はPS5の情報バンバン出たからあんま印象としては変わらないな 例年どんどん出る情報自体はしょぼくなってたしいつもより楽しかったまである

53 20/06/15(月)21:16:13 No.699889431

もなかスレじゃなかった・・

54 20/06/15(月)21:16:59 No.699889727

もうやる意味なくないこれ ゲームの紹介よりプレゼンターが如何に会場盛り上げるかってのが主になっちゃってるし

55 20/06/15(月)21:17:06 No.699889767

>例年どんどん出る情報自体はしょぼくなってたしいつもより楽しかったまである はいはいCodCoD はいはいアサクリアサクリ みたいになってた頃いいよね…

56 20/06/15(月)21:17:54 No.699890079

バイオ8はリークあったな

57 20/06/15(月)21:17:56 No.699890094

E3現地の「」も居ただろう

58 20/06/15(月)21:17:57 No.699890108

前にニンダイ突発で配信したのってやっぱりGAIJINが集まるの防止するためなんだろうなって なんの前触れもなく突然スマブラの新キャラとか発表されるのちょっとつらい

59 20/06/15(月)21:18:01 No.699890130

こっちとしてはどうでもいいけど発表以外にも商談の場として一応大事なんじゃ無かったっけ

60 20/06/15(月)21:18:13 No.699890185

トリコとヴェルサスは本当長かったな

61 20/06/15(月)21:18:15 No.699890202

無駄に金かかる上に直前にリークされる そりゃ独自でやりますってなるわな…

62 20/06/15(月)21:18:58 No.699890467

>こっちとしてはどうでもいいけど発表以外にも商談の場として一応大事なんじゃ無かったっけ 発表に不参加の企業も商談にはめっちゃ来てるよ!

63 20/06/15(月)21:19:45 No.699890798

もう前時代的なものなのかもな こういうの

64 20/06/15(月)21:19:57 No.699890895

>なんの前触れもなく突然スマブラの新キャラとか発表されるのちょっとつらい 嘘リークの1つや2つは欲しいよね

65 20/06/15(月)21:20:00 No.699890910

夜更かしや早起きが辛いので普通に寝て朝に最新記事一覧みて終わりさ

66 20/06/15(月)21:20:01 No.699890918

PS5の情報は来てくれたからあとニンダイが来てくれたら嬉しい やらないのかなぁ

67 20/06/15(月)21:20:11 No.699890982

先週のPS5配信で十分楽しめたしE3無くなっても別に…ってなった

68 20/06/15(月)21:20:24 No.699891077

エルデンリングも初出E3でリークされてたけどあれはバンナムのHPから漏れたんだっけ?

69 20/06/15(月)21:20:26 No.699891092

>ゲームの紹介よりプレゼンターが如何に会場盛り上げるかってのが主になっちゃってるし それはそれでまた需要あるんじゃねえの?

70 20/06/15(月)21:20:38 No.699891155

サイバーパンクの配信延びたの辛い…もうなんでもいいから新しい映像見せてよぉ!

71 20/06/15(月)21:20:59 No.699891293

>やらないのかなぁ 前回のダイレクトみたいに いきなりやりますって告知するんでないかな

72 20/06/15(月)21:21:08 No.699891342

>PS5の情報は来てくれたからあとニンダイが来てくれたら嬉しい >やらないのかなぁ これに向けて用意してたタイトルはあるだろうし なんかのタイミングでかなあ ツリーハウスもついでにやって欲しいが

73 20/06/15(月)21:21:18 No.699891398

>>なんの前触れもなく突然スマブラの新キャラとか発表されるのちょっとつらい >嘘リークの1つや2つは欲しいよね (…なんで?)

74 20/06/15(月)21:21:52 No.699891624

TGSはやる予定なんだっけ? PS5の価格はそこで発表すんのかな

75 20/06/15(月)21:22:01 No.699891679

>前回のダイレクトみたいに >もうやりましたって告知するんでないかな

76 20/06/15(月)21:22:04 No.699891698

>それはそれでまた需要あるんじゃねえの? アホみたいに金かけてまでやる価値があるかというと…

77 20/06/15(月)21:22:09 No.699891736

>TGSはやる予定なんだっけ? 中止だよ

78 20/06/15(月)21:22:17 No.699891789

これがなかったお陰で事前リークが無くて色々サプライズがサプライズになってて個人的には良かった 会場にいって盛り上がりたかった人には残念だったかもね

79 20/06/15(月)21:22:24 No.699891848

ペーパーマリオとポケモンDLCだけ投げて来たから他も散発的にしか出せないんじゃね

80 20/06/15(月)21:22:34 No.699891925

本来映像作るタイミングでコロナ来たから映像配信ならできるでしょってわけでもないのだ…

81 20/06/15(月)21:22:43 No.699891994

>TGSはやる予定なんだっけ? オンラインになったよ

82 20/06/15(月)21:22:44 No.699892003

任天堂が一足先に抜けた理由がよくわかる

83 20/06/15(月)21:22:50 No.699892047

>中止だよ まじか 価格もオンライン公開か…

84 20/06/15(月)21:23:12 No.699892196

とはいえダイレクトは平日22時か23時に来るのは読めるからそこまで突発的でもない

85 20/06/15(月)21:23:22 No.699892247

逆に新作発表あんまりやらないってことは みんなが思ってるより効果薄いんじゃね

86 20/06/15(月)21:23:49 No.699892419

ツリーハウス無いのは寂しい まぁあったらあったで追うの大変なんだけど…

87 20/06/15(月)21:24:05 No.699892534

>とはいえダイレクトは平日22時か23時に来るのは読めるからそこまで突発的でもない 朝7時にきそう

88 20/06/15(月)21:24:08 No.699892551

>逆に新作発表あんまりやらないってことは >みんなが思ってるより効果薄いんじゃね 発売スケジュールもずれ込んでるだろうから 今年出すつもりのゲームも数本は延期で予定ごと作り直しになってそうだし

89 20/06/15(月)21:24:28 No.699892689

日本も流通関係とかで商談会やってるみたいだしお米の国もそうなんじゃないの?

90 20/06/15(月)21:24:43 No.699892789

発表リアタイできずに寝ちゃうからずっと流してくれるツリーハウスみたいなの増えて

91 20/06/15(月)21:24:54 No.699892860

E3あったらエルデンリングの発売日ぐらいはあったのかなと思わんでもない 多分6月中に新情報流れるだろうけど

92 20/06/15(月)21:25:22 No.699893046

E3やろうとやらなかろうとネットで配信見るだけだし各メーカーが配信するなら何の問題も無かった

93 20/06/15(月)21:25:28 No.699893077

任天堂のE3はカンファとかダイレクトじゃなくツリーハウスが本命だもんな

94 20/06/15(月)21:25:30 No.699893091

>ツリーハウス無いのは寂しい >まぁあったらあったで追うの大変なんだけど… ふう寝るか…って時に次に出されるタイトルで寝れなくなるのいいよね…

95 20/06/15(月)21:25:31 No.699893101

TESの新作いつ出るねん

96 20/06/15(月)21:25:57 No.699893300

毎回のようにパブリッシャー違うから一概には言えないけどエルデンリングはフロムにしては珍しく丸一年焦らされててつらい…

97 20/06/15(月)21:26:13 No.699893429

正直ここ最近のリーク垂れ流しで 本来のカンファが若干冷めた空気になってたのはもう潮時ではあった

98 20/06/15(月)21:26:48 No.699893666

>ふう寝るか…って時に次に出されるタイトルで寝れなくなるのいいよね… 目当てのタイトルも出たし寝るか…ってええええええそれ出したら見るしかないじゃん!を何度味わったか…

99 20/06/15(月)21:27:01 No.699893737

オリガミの情報単独で出してるあたり当分ダイレクト無いんかねぇ

100 20/06/15(月)21:27:02 No.699893752

会場に行って試遊するのもいいけど オンラインが主流になったらニンダイみたいに発表後すぐ体験版とかになっていくのかなー

101 20/06/15(月)21:27:12 No.699893817

去年の任天堂は頭にデモンエクスマキナと最後にブレスオブザワイルド2の告知だったか

102 20/06/15(月)21:27:42 No.699894029

スポットライトかスマブラの使い方どっちかそろそろ来て欲しい

103 20/06/15(月)21:28:13 No.699894233

コロナ落ち着くまで待て

104 20/06/15(月)21:28:20 No.699894274

箱はまだE3でのカンファやる方針ではあるんだっけ

105 20/06/15(月)21:28:21 No.699894278

色々言われてるけど一斉にゲームトレーラーがズラっと出てそれを巡回するのは大好きだよ俺

106 20/06/15(月)21:28:23 No.699894289

来年どうなるかな

107 20/06/15(月)21:28:31 No.699894336

正直生は疲れるから あとから気になるタイトルの動画見てる

108 20/06/15(月)21:28:46 No.699894442

>本来のカンファが若干冷めた空気になってたのはもう潮時ではあった (知ってる…) (これも知ってる…) (あれも…)

109 20/06/15(月)21:28:56 No.699894519

E3なくてもガッツリリークされてたカプコンはどうなってんの

110 20/06/15(月)21:29:02 No.699894557

鎧の孤島が17日夜配信でポケモンHOMEが17日18時~23時までメンテだから 22時からダイレクト放送して終了後すぐ配信になるんじゃないかと予想している

111 20/06/15(月)21:29:02 No.699894558

フロム情報徹底してるよね PVで何にもわかんねえんだけど!?

112 20/06/15(月)21:29:06 No.699894584

>多分6月中に新情報流れるだろうけど あれMSが宣伝権持ってるみたいだし7月にやるMSのイベントでやると思うよ

113 20/06/15(月)21:29:13 No.699894644

ubiはオフラインイベントあろうとなかろうtリークしてるよな なんなの…

114 20/06/15(月)21:29:15 No.699894653

イベント関係者が漏らしまくってるのクソすぎない?

115 20/06/15(月)21:29:15 No.699894657

>去年の任天堂は頭にデモンエクスマキナと最後にブレスオブザワイルド2の告知だったか 聖剣3もここだったかな?

116 20/06/15(月)21:29:22 No.699894696

>オリガミの情報単独で出してるあたり当分ダイレクト無いんかねぇ オリガミは発売日が1か月後だし仕方ない

117 20/06/15(月)21:29:27 No.699894727

>E3なくてもガッツリリークされてたカプコンはどうなってんの 特定の奴が流してた可能性高い

118 20/06/15(月)21:30:08 No.699894985

>(知ってる…) >(これも知ってる…) >(あれも…) クソリークのせいじゃねえか!

119 20/06/15(月)21:30:09 No.699894995

>イベント関係者が漏らしまくってるのクソすぎない? そりゃ歯が抜けてくように皆一線引いてくわ

120 20/06/15(月)21:30:11 No.699895009

>箱はまだE3でのカンファやる方針ではあるんだっけ 自分の本拠地の大型イベント参加しないわけにはいかんでしょ

121 20/06/15(月)21:30:27 No.699895122

去年の任天堂は血の同窓会が衝撃的すぎた覚えがある 俺はあれで購入決意した

122 20/06/15(月)21:30:28 No.699895131

試遊とか現地でしか出来ないことに振るようになるんだろうね 発表会も会場との質疑応答メインとか

123 20/06/15(月)21:31:10 No.699895431

>イベント関係者が漏らしまくってるのクソすぎない? 審査期間が漏らすよりマシだから…

124 20/06/15(月)21:31:17 No.699895480

リーク対策は任天堂のやり方が一番いいんだろうなって

125 20/06/15(月)21:31:24 No.699895531

いつもこの時期CODの新作発表されてるのに今年は公式の音沙汰無いけど大丈夫かしら

126 20/06/15(月)21:31:28 No.699895551

俺に入ってくる情報は結局インターネットからモニターへでしかないので本当になにも変わりなかった

127 20/06/15(月)21:31:28 No.699895552

P4Gとか普通にリークしてたが…

128 20/06/15(月)21:31:41 No.699895627

今年はブレワイ2の続報が来るはずだから…!おのれコロナ

129 20/06/15(月)21:32:28 No.699895948

今回の事でショーやらなきゃ漏れないってわかっちゃったしな

130 20/06/15(月)21:32:37 No.699895989

>リーク対策は任天堂のやり方が一番いいんだろうなって うまくいってたけど審査機関にリークされるのまじで酷かったな…

131 20/06/15(月)21:32:38 No.699896003

今回のペーパーだけじゃなくマリオ作品って普通のダイレクトではあんまりやらない印象がある

132 20/06/15(月)21:32:39 No.699896010

>リーク対策は任天堂のやり方が一番いいんだろうなって 餅は餅屋って言うしね ゲーム作るところがゲーム発表するのが自然

133 20/06/15(月)21:32:53 No.699896108

海外カプコンとかのやらかしはあったものの 基本的にゲーム会社での社内コンプライアンスはしっかりしてるから ダイレクト方式が一番サプライズにはいいんだろうね

134 20/06/15(月)21:32:55 No.699896123

ここ数年MSはE3に出展はするけどカンファレンスは別会場で独自でやるって感じだったのでは

135 20/06/15(月)21:33:06 No.699896204

>フロム情報徹底してるよね >PVで何にもわかんねえんだけど!? SEKIROのティザーとか天誅新作か!?とか騒がれてたね

136 20/06/15(月)21:33:14 No.699896264

今更なんだけどMSのカンファレンスって横マルチの発表もあるからXBOX買わなくても見ない?

137 20/06/15(月)21:33:19 No.699896289

>P4Gとか普通にリークしてたが… デベロッパーページ出来たの見てからP3PかP4GかP5Rが来る!!って言われても誰でも当たるわとしか…

138 20/06/15(月)21:33:32 No.699896370

関わる人が増えればそれだけ漏れる可能性増えるしな

139 20/06/15(月)21:33:44 No.699896432

>P4Gとか普通にリークしてたが… いや何年も前のゲームの移植とか元々隠すほどのサプライズでもねえ

140 20/06/15(月)21:33:44 No.699896437

>デベロッパーページ出来たの見てからP3PかP4GかP5Rが来る!!って言われても誰でも当たるわとしか… いやP4Gだってはっきり言われてましたよ…

141 20/06/15(月)21:34:33 No.699896740

>イベント関係者が漏らしまくってるのクソすぎない? 高い場所代払って専用のPV用意してスタッフも準備して 観客やゲーマーを楽しませるために数ヵ月前から用意してるのに そこのスタッフから○○出るんだってさ~!って糞みてえな承認欲求満たすためだけに 全部台無しにされるとかどうです?

142 20/06/15(月)21:34:40 No.699896799

言われてるがリークなんて実際体感した記憶はない… 正確に言えば目にしたことはあっても所詮はリークだしそもそも信用してないというか… 無論無いに越したことはないんだろうけどもぶっちゃけ今くらいリークと嘘リークに溢れてたらそもそもリーク記事に対して興味が薄れてきた KONAMIは何度KOJIMAに静岡とMGSの権利を売ればいいんだよ

143 20/06/15(月)21:34:55 No.699896895

>うまくいってたけど審査機関にリークされるのまじで酷かったな… あれは対策しようが無さすぎる…

144 20/06/15(月)21:35:15 No.699897022

リークで宣言されてたのはP3PとP4Gのふたつだよ でP3P来なかったから結局当てずっぽ

145 20/06/15(月)21:35:35 No.699897167

任天堂はなんかやらんのかな

146 20/06/15(月)21:35:38 No.699897180

宣伝効果は普通に高いだろうけど自分が追えるかというと元々そうでもなかった

147 20/06/15(月)21:35:39 No.699897188

任天堂のE3で本来公開されてたであろう情報はたぶん今週の木金あたりに唐突にミニダイレクトとして投稿されるはず

148 20/06/15(月)21:35:53 No.699897292

サプライズ楽しみにしてるのにリークで台無しにされるのおは本当にひどいからな…

149 20/06/15(月)21:35:56 No.699897308

前に雇ってた外人がリークに加担してたのはあったなぁ 首切られてた

150 20/06/15(月)21:36:00 No.699897332

好みのゲームが発表されてもどうせ発売するの1.2年後だし 昔ほど喜ばなくなってしまったよ

151 20/06/15(月)21:36:57 No.699897654

つか守秘義務あるはずなのに外人漏らしまくるのは あれ訴えられたりしないんだろうか…

152 20/06/15(月)21:37:09 No.699897738

エルデンリングのリークはE3よりかなり前からだった記憶があるけどあれはイベント関係有ったのかな

153 20/06/15(月)21:37:29 No.699897864

会場で試遊したレポとかも見どころではあったけどちゃんと映像として観れるのはそれこそカンファレンスくらいだったし、そのカンファレンスさえデジタルの方が無駄がなくて待たされることがないしリークも減ったからユーザー視点だと開催の意義があまり感じられないな

154 20/06/15(月)21:37:36 No.699897899

一般人的には他で情報くれるならいらないイベントではある

155 20/06/15(月)21:38:12 No.699898157

一回見せしめにリークした奴訴えて途方も無い罰金取られたらいいのにと思ってしまう

156 20/06/15(月)21:38:14 No.699898173

>言われてるがリークなんて実際体感した記憶はない… リハのPV盗撮とか酷いのあったぞ

157 20/06/15(月)21:38:20 No.699898220

商談会がメインだからね

158 20/06/15(月)21:38:32 No.699898295

去年のバンナムはリークじゃなくて自分のところのお漏らしだから 鉄拳の原田がヒで発狂してたのをよく覚えてる

159 20/06/15(月)21:38:40 No.699898363

>任天堂のE3で本来公開されてたであろう情報はたぶん今週の木金あたりに唐突にミニダイレクトとして投稿されるはず 今日明日でARMSのつかいかた→木曜にミニダイレクト配信と同時に鎧の孤島配信開始だと俺が得する

160 20/06/15(月)21:38:47 No.699898423

チケットの有効期限近づいてるからダイレクト欲しい でも欲しいソフトあったら多分限定版買う

161 20/06/15(月)21:38:51 No.699898449

>エルデンリングのリークはE3よりかなり前からだった記憶があるけどあれはイベント関係有ったのかな マーティンが日本のゲーム会社と仕事してるよって公言してたのでいろいろ憶測が立ってただけだよ

162 20/06/15(月)21:38:58 No.699898504

>一回見せしめにリークした奴訴えて途方も無い罰金取られたらいいのにと思ってしまう 小売店リークとか訴えてたら商売できなくなるんじゃないかな…

163 20/06/15(月)21:39:09 No.699898568

むしろ外人からなんで日本だけだとあんなリークされないんだ?って言われるぐらいバラすからな海外

164 20/06/15(月)21:39:12 No.699898588

>マーティンが日本のゲーム会社と仕事してるよって公言してたのでいろいろ憶測が立ってただけだよ その前から言われてなかったっけ

165 20/06/15(月)21:39:17 No.699898620

>任天堂のE3で本来公開されてたであろう情報はたぶん今週の木金あたりに唐突にミニダイレクトとして投稿されるはず ミニダイレクトやるつもりならペパマリだけ単独で公開せんと思うが

166 20/06/15(月)21:39:22 No.699898656

>サプライズ楽しみにしてるのにリークで台無しにされるのおは本当にひどいからな… 特に嫌いなのは探してきたリーク流しておきながら 今回の発表パッとしなかったなとか抜かすやつだな..

167 20/06/15(月)21:39:32 No.699898730

DL販売増えて小売死ぬかなと思ってるけどPS5世代でもなかなかそう簡単にはいかなさそうだな

168 20/06/15(月)21:39:41 No.699898788

少し前からE3と続くイベントでインディーズは発表とか情報更新していくからそこが欠損するとかしないとか いろんなのざっと見るには良かったから無いなら無いで寂しい

169 20/06/15(月)21:39:46 No.699898836

>むしろ外人からなんで日本だけだとあんなリークされないんだ?って言われるぐらいバラすからな海外 契約社会ってなんだっけって言いたくなるな…

170 20/06/15(月)21:40:13 No.699899018

今年はむしろなくなって助かった会社多いと思う 見事に何もねえよ スカイリム続編も2023年らしいし

171 20/06/15(月)21:40:18 No.699899051

確か鉄拳だったかな 各関係団体にそれぞれバラバラの誤情報を混ぜ込んだ状態で共有してリーク内容から企業特定してまるごと締め出すってやってたの

172 20/06/15(月)21:40:25 No.699899116

このままだと今年何やるかわからんからダイレクトは欲しい

173 20/06/15(月)21:40:26 No.699899118

マリカ9はまだ早いかな?

174 20/06/15(月)21:40:37 No.699899201

日本でも自称関係者からのリーク情報流す奴はいるよ

175 20/06/15(月)21:40:40 No.699899227

>ミニダイレクトやるつもりならペパマリだけ単独で公開せんと思うが あれは発売時期近すぎるからどうだろう

176 20/06/15(月)21:40:57 No.699899349

スマブラはリーク怖いから関わる人間の97%を日本人にしてるって言ってたな

177 20/06/15(月)21:41:17 No.699899486

>ミニダイレクトやるつもりならペパマリだけ単独で公開せんと思うが あれは発売近くて色々段どりあるからしょうがない

178 20/06/15(月)21:41:28 No.699899546

PS5でDLソフト限定の本体がムチャ安いとかじゃないとDLはこれ以上普及するのは難しいだろうなぁ

179 20/06/15(月)21:41:39 No.699899631

スマブラはリュウDLCを審査期間にすっぱ抜かれたのが一番信じられなかった

180 20/06/15(月)21:41:44 No.699899677

>スマブラはリーク怖いから関わる人間の97%を日本人にしてるって言ってたな スマブラ憎しで海外審査機関が漏らしたらそうもなるよね…

181 20/06/15(月)21:41:46 No.699899700

無駄に金かけてるけど肝心のゲーム内容よく分からないトレーラー良いよね…

182 20/06/15(月)21:41:48 No.699899718

>今年はむしろなくなって助かった会社多いと思う まぁ次世代機向けの研究開発中だろうしな 来年が楽しみだ

183 20/06/15(月)21:41:59 No.699899797

>各関係団体にそれぞれバラバラの誤情報を混ぜ込んだ状態で共有してリーク内容から企業特定してまるごと締め出すってやってたの 誤情報というか文面をちょっとずつ変えてたってのは原田が言ってたな

184 20/06/15(月)21:42:22 No.699899962

PS5のタイトル発表あんまりうおおお!できなくて俺はライトなゲーマーだと実感した… なんでみんなエイブアゴーゴー知ってるの…

185 20/06/15(月)21:42:33 No.699900042

今回スマブラはリークじゃなくて公式側からのお漏らしが目立ってるのが結構気になるかなとは思う

186 20/06/15(月)21:42:35 No.699900062

>無駄に金かけてるけど肝心のゲーム内容よく分からないトレーラー良いよね… そういうの見ると発売だいぶ先なんだなって思うようになってしまった

187 20/06/15(月)21:42:43 No.699900110

>PS5でDLソフト限定の本体がムチャ安いとかじゃないとDLはこれ以上普及するのは難しいだろうなぁ これ以上の普及ていうか今の時点で相当じゃない しばらく物理ソフト買ってないわ

188 20/06/15(月)21:43:08 No.699900279

リークされた情報流して他にないの?ってなるのが本当酷い

189 20/06/15(月)21:43:08 No.699900281

>PS5のタイトル発表あんまりうおおお!できなくて俺はライトなゲーマーだと実感した… スパイダーマン!ラチェクラ!ホライゾン! これくらいはわかるだろ

190 20/06/15(月)21:43:21 No.699900358

なかったおかげで発表しなくて済んだってほっとしてるところもありそう

191 20/06/15(月)21:43:39 No.699900464

>PS5でDLソフト限定の本体がムチャ安いとかじゃないとDLはこれ以上普及するのは難しいだろうなぁ DLソフトも日本と海外じゃ値段違うのかなー 日本だとDLソフト買うメリットあんまりないよね

192 20/06/15(月)21:43:44 No.699900494

>これ以上の普及ていうか今の時点で相当じゃない >しばらく物理ソフト買ってないわ 50%がDL版ってだけでも十分広まってるよね

193 20/06/15(月)21:43:49 No.699900531

>PS5でDLソフト限定の本体がムチャ安いとかじゃないとDLはこれ以上普及するのは難しいだろうなぁ 他は知らんがPSは去年のDL比率6割でパッケージ超えてるぞ

194 20/06/15(月)21:43:50 No.699900534

>無駄に金かけてるけど肝心のゲーム内容よく分からないトレーラー良いよね… この前のPS5カンファで多かった偉い人の一言とゲームプレイだけのPVで十分なんだけどな…

195 20/06/15(月)21:43:50 No.699900537

海外だとFF7RがDL版比率64%で今後は物理限定版買うとDLコードが送られてくる方式を採用するか検討とか書いてあったな

196 20/06/15(月)21:44:02 No.699900608

>PS5でDLソフト限定の本体がムチャ安いとかじゃないとDLはこれ以上普及するのは難しいだろうなぁ ディスクドライブあってもDL版は買えるし実際DL比率がかなり増してきて大作でもパッケージ版越えそうなの出てきてるのに何を時代遅れな事を…

197 20/06/15(月)21:44:34 No.699900817

ラチェクラはちょっと見るだけでもめちゃくちゃなゲームで技術を見るためだけに買おうと思ってる

198 20/06/15(月)21:44:50 No.699900929

PV流すからできてるっぽい実機映像用意して! とか言われてちょっと開発に影響してそうだしな

199 20/06/15(月)21:44:52 No.699900942

全世界だとDLは需要かなりあると思うけど国内だと何年か前より比率上がってるだろうけどまだまだだろうなって

200 20/06/15(月)21:45:12 No.699901058

現地行った人らの話聞くだけでも結構楽しかったから好きだよ メーカーの垣根越えて帰国後のスタッフ集まらせる番組とかあったし

201 20/06/15(月)21:45:12 No.699901059

>無駄に金かけてるけど肝心のゲーム内容よく分からないトレーラー良いよね… それで補助金だけ集めて会社潰して逃げるのが横行した国があるそう

202 20/06/15(月)21:45:16 ID:lxTbdUGA lxTbdUGA No.699901085

スレッドを立てた人によって削除されました >今年はむしろなくなって助かった会社多いと思う ろくなもの出せなくてここ近年E3の後に株価落としてる某社とかね もうソフトも弾切れだし他所は新ハードだし 今年やってたら晒し者もいいとこだろ

203 20/06/15(月)21:45:22 No.699901115

>ラチェクラはちょっと見るだけでもめちゃくちゃなゲームで技術を見るためだけに買おうと思ってる GTAオンラインはあまりにもロードが早くてPSと他でマルチできなくなるみたいな話もあるぐらいからなあ

204 20/06/15(月)21:45:47 No.699901262

PS5発表会はインディーもめっちゃ頑張っててゲーム画面もしっかり出してて良かった てかインディーであんなグラ作れる時代になったんだな

205 20/06/15(月)21:45:55 No.699901317

シネマトレーラーはそれはそれで浪漫があって好きだわ お気に入りはアサクリユニティとサイパン

206 20/06/15(月)21:45:55 No.699901321

今年はコロナの影響でパッケージの生産怪しいのもあるし…

207 20/06/15(月)21:46:03 No.699901370

PS5発表のタイトルはマジで人外多かったな 海外のゲーム製作会社はほんとに制約多そうで大変そうだ

208 20/06/15(月)21:46:26 No.699901512

しかしクソみたいなリークがまるっきりなかったのが凄い もうE3のスタッフが原因ってわかっちゃったじゃん

209 20/06/15(月)21:46:28 No.699901519

晒し者来たな…

210 20/06/15(月)21:46:52 No.699901680

そら出るわ

211 20/06/15(月)21:46:55 No.699901701

ほいハゲ

212 20/06/15(月)21:47:11 ID:lxTbdUGA lxTbdUGA No.699901823

>今回スマブラはリークじゃなくて公式側からのお漏らしが目立ってるのが結構気になるかなとは思う 任天堂はこれ以外にもソースコード流出しまくりだし その辺の意識がなさすぎる

213 20/06/15(月)21:47:15 No.699901853

GTA、PS5だとロード時間1.2秒とからしくて笑ってしまう

214 20/06/15(月)21:47:19 No.699901876

結構色んな所が新作情報出してるけど現行のオンラインタイトルはクロスプレイやるしPS5でも遊べるようにするよ!ってのが多くて嬉しい

215 20/06/15(月)21:47:31 No.699901951

>シネマトレーラーはそれはそれで浪漫があって好きだわ >お気に入りはアサクリユニティとサイパン アサクリヴァルハラみたいにゲームプレイトレーラーって言ってるのにゲームプレイ映像ないじゃん! ってやつじゃなければ楽しいよねシネマティック

216 20/06/15(月)21:47:32 No.699901958

>てかインディーであんなグラ作れる時代になったんだな 開発環境の進化も凄いからな グラフィック面もプログラム面もほんと手軽に凝ったものがある程度のクオリティなら出せる仕組みが出来上がってきてる

217 20/06/15(月)21:47:54 No.699902132

IDを出した状態で3つレスをするとアクアクの力により無敵の人になれるぞ

218 20/06/15(月)21:47:59 No.699902168

>GTA、PS5だとロード時間1.2秒とからしくて笑ってしまう 本当にロードないんだな… てかクロスプラットフォームまた無理になるじゃん!

219 20/06/15(月)21:48:09 No.699902225

UBIはなぁ もう半分ネタにしてるだろ本人も

220 20/06/15(月)21:48:09 ID:Dn.pKHYc Dn.pKHYc No.699902228

削除依頼によって隔離されました >スパイダーマン!ラチェクラ!ホライゾン! 知らねえしどれもつまんなそう…

221 20/06/15(月)21:48:17 No.699902290

アメリカは限定版とかでも無ければ大作でも定価59.99ドルだからDL版も安いんだよね

222 20/06/15(月)21:48:30 No.699902390

ハゲマンのウンコ出るの速くてダメだった

223 20/06/15(月)21:48:38 No.699902430

書き込みをした人によって削除されました

224 20/06/15(月)21:48:42 No.699902457

PS5に望むのは… ファンの静音化です

225 20/06/15(月)21:48:45 No.699902466

シネマティックトレーラーは要らん… Directly CapturedとかAlpha gameplayみたいな断りがついたトレーラーを見たい

226 20/06/15(月)21:48:50 No.699902510

>てかクロスプラットフォームまた無理になるじゃん! あ、これだれかPS5じゃないな?になっちゃうんだ…

227 20/06/15(月)21:48:53 ID:Dn.pKHYc Dn.pKHYc No.699902533

削除依頼によって隔離されました 正直PS5は日本人にはウケないだろうなって

228 20/06/15(月)21:48:55 No.699902544

>てかクロスプラットフォームまた無理になるじゃん! 次世代機の戦いはかなりの人間がPS5VSそれ以外になるって言ってるレベルで違うらしいので… 今回は開発機からして仕様が箱とPS全然違うんで難儀してるようだが

229 20/06/15(月)21:48:55 No.699902546

スパイダーマンそのものを知らないのは大したもんだな

230 20/06/15(月)21:48:58 No.699902563

>PS5のタイトル発表あんまりうおおお!できなくて俺はライトなゲーマーだと実感した… >なんでみんなエイブアゴーゴー知ってるの… 何年か前にリメイク出たのになんで知らねえんだよ

231 20/06/15(月)21:48:58 No.699902565

Deepdownはゲームプレイ映像出してたのに…キャンセルされたかどうかくらい教えてほしい

232 20/06/15(月)21:49:04 No.699902600

>てかクロスプラットフォームまた無理になるじゃん! 遅い方に合わせて画は出てるのに操作はグルグル回るしか出来ないようにすればいいのよ

233 20/06/15(月)21:49:13 No.699902686

あとは頼んだぞ忍者エクソシスト

234 20/06/15(月)21:49:15 ID:Dn.pKHYc Dn.pKHYc No.699902698

削除依頼によって隔離されました >正直PS5は日本人にはウケないだろうなって SwitchとPCで十分だよね

235 20/06/15(月)21:49:17 No.699902718

>知らねえしどれもつまんなそう… スパイダーマン知らねえは流石にないだろ…

236 20/06/15(月)21:49:22 No.699902759

目玉情報だけ流した後なんだからそりゃぱっとしねえわ

237 20/06/15(月)21:49:25 No.699902780

もうルーパチしたの? 臭いのがいるな

238 20/06/15(月)21:49:26 No.699902783

クロスプラットフォームって誰が望んでたの? 結局対応したらだーれも話題にしない

239 20/06/15(月)21:49:30 No.699902807

箱は正直存在しないようなもんだからなあ

240 20/06/15(月)21:49:30 No.699902810

FF14のPS5版マジでお願いします マップ切り替えロード無しとか憧れる

241 20/06/15(月)21:49:46 No.699902932

>Directly CapturedとかAlpha gameplayみたいな断りがついたトレーラーを見たい 少なくとも俺の知る限り後者はシネマトレーラー以上の詐欺だったパターンばかりだぜ…

242 20/06/15(月)21:49:50 No.699902961

>クロスプラットフォームって誰が望んでたの? >結局対応したらだーれも話題にしない そりゃ人が少ないところだ

243 20/06/15(月)21:49:53 ID:Dn.pKHYc Dn.pKHYc No.699902978

スレッドを立てた人によって削除されました こないだのソニーの発表人殺しゲーばっかでこいつら頭おかしいんじゃないかと

244 20/06/15(月)21:49:55 No.699902991

エルデンリングの情報に飢え過ぎてつらい

245 20/06/15(月)21:49:56 No.699902997

新作発表されて似たような話題たまに見るけど 今のラチェクラの知名度どんなものなんだろうと気になりはしてる

246 20/06/15(月)21:50:04 No.699903066

箱は向こうの箱フリークですらどうするよ…ってなってるのがちょっとかわいそう どうするんだろうねあれ

247 20/06/15(月)21:50:07 No.699903091

あんまり人がいないゲームだとクロスプラットフォームほしいこともある

248 20/06/15(月)21:50:09 No.699903111

>FF14のPS5版マジでお願いします >マップ切り替えロード無しとか憧れる オンゲは通信入るから結局ロードは要るんじゃね…

249 20/06/15(月)21:50:12 No.699903131

>正直PS5は日本人にはウケないだろうなって 本体の値段そこそこしそうだしコアゲーマー向けって感じではある

250 20/06/15(月)21:50:14 No.699903148

破!

251 20/06/15(月)21:50:23 No.699903204

カプコンはバイオもなんか幼女宇宙猫のやつも面白そうだ この調子でストリートファイターもですね…

252 20/06/15(月)21:50:28 No.699903235

とつぜん臭くなったね

253 20/06/15(月)21:50:30 No.699903250

>クロスプラットフォームって誰が望んでたの? >結局対応したらだーれも話題にしない マイクラ友達と遊ぶの楽しいぞ

254 20/06/15(月)21:50:40 No.699903314

>Deepdownはゲームプレイ映像出してたのに…キャンセルされたかどうかくらい教えてほしい 小野を信じろ

255 20/06/15(月)21:50:45 No.699903335

360時代って結構楽しめてたんだなって実感が湧いてきた

256 20/06/15(月)21:50:50 No.699903382

トレーラーに関してはアンセムが素晴らしい詐欺をかましたから信用できない部分はかなりある

257 20/06/15(月)21:50:53 No.699903406

>箱は向こうの箱フリークですらどうするよ…ってなってるのがちょっとかわいそう >どうするんだろうねあれ 別に今までと変わらんでしょ すぐ態度デカくなってくるよ

258 20/06/15(月)21:50:56 No.699903427

>オンゲは通信入るから結局ロードは要るんじゃね… ソロでやってる時のフィールド切り替えは個人のハードの性能に依存してると思う

259 20/06/15(月)21:50:58 No.699903437

>カプコンはバイオもなんか幼女宇宙猫のやつも面白そうだ 幼女宇宙猫は2022年なんだよなぁ遠すぎる…

260 20/06/15(月)21:51:12 No.699903526

箱はしばらく専用タイトル出さないとか言ってるの正気とは思えない

261 20/06/15(月)21:51:13 No.699903534

>どうするんだろうねあれ MSがなんかファンが安心できるトレーラーでも出さない事には…

262 20/06/15(月)21:51:15 No.699903540

>>Directly CapturedとかAlpha gameplayみたいな断りがついたトレーラーを見たい >少なくとも俺の知る限り後者はシネマトレーラー以上の詐欺だったパターンばかりだぜ… Actual gameplayまで待てと申すか

263 20/06/15(月)21:51:26 No.699903608

>UBIはなぁ >もう半分ネタにしてるだろ本人も 数年前にR6Sで「コミュニティが盛り上がるなら別にリークしてもいい」みたいなこと言ってたのは見た

264 20/06/15(月)21:51:29 No.699903628

新作発表されるよりPS2やGC等の名作がまた遊べますって言われた方がテンション上がっちゃう

265 20/06/15(月)21:51:35 No.699903674

>カプコンはバイオもなんか幼女宇宙猫のやつも面白そうだ >この調子でストリートファイターもですね… 5の追加もこのシーズンで終わりだからそろそろ来るんじゃないか

266 20/06/15(月)21:51:43 No.699903715

専用ソフトが14ヶ月の間は出ないってのは流石にやべえと思うぜ箱は

267 20/06/15(月)21:52:22 No.699903968

>カプコンはバイオもなんか幼女宇宙猫のやつも面白そうだ 女の子がカワイイからカプコンだと気付けなかったやつ

268 20/06/15(月)21:52:24 No.699903981

>新作発表されるよりPS2やGC等の名作がまた遊べますって言われた方がテンション上がっちゃう テンション上がるだけで買わないんだろうな…

269 20/06/15(月)21:52:37 No.699904071

箱はすでにスクエニ新作やベセスダ新作2本のマルチから除外されてるのが大丈夫かってなる それでファーストも全部縦マルチなんでしょ?

270 20/06/15(月)21:52:44 No.699904118

その昔のカプコンは美女製造機だっただろ!

271 20/06/15(月)21:52:45 No.699904121

>トレーラーに関してはNo Man's Skyが素晴らしい詐欺をかましたから信用できない部分はかなりある

272 20/06/15(月)21:53:01 No.699904231

>テンション上がるだけで買わないんだろうな… だから出なくなった…

273 20/06/15(月)21:53:04 No.699904248

箱とPSはどっちかで良くて箱買う理由が全くねえわ

274 20/06/15(月)21:53:07 No.699904270

>専用ソフトが14ヶ月の間は出ないってのは流石にやべえと思うぜ箱は 開発スタジオ買いまくったのにこれって 次世代機の開発は相当ヤバい事になってるのでは?

275 20/06/15(月)21:53:13 No.699904309

ドラゴンボールの格ゲーはたまに全ユーザーで目標対戦回数突破するイベントやっててそれがプラットフォームで数が異なる それ見たらアクティブなプレイヤー数が察せるけど格ゲーはやっぱりPS4が強いなって

276 20/06/15(月)21:53:31 No.699904439

まだ微妙に新しいことも有ってPS3オンリーのソフトはちょっとやりづらいそこらへんはケアしてくれたら助かる

277 20/06/15(月)21:53:34 No.699904463

ノーマンズスカイはあんだけ改善し続けたんだからそろそろ許してやんなよ

278 20/06/15(月)21:53:50 No.699904578

>それ見たらアクティブなプレイヤー数が察せるけど格ゲーはやっぱりPS4が強いなって 格ゲーはっていうか全部のソフトでだよ

279 20/06/15(月)21:53:57 No.699904622

大手サードはまだ情報公開してないからそこは気になる とはいえ大手はコロナで結構後手後手なのかも ソニーファーストとか多くて500人とかで規模小さいしインディーズとかの方が対応早いかも

280 20/06/15(月)21:54:01 No.699904646

>箱とPSはどっちかで良くて箱買う理由が全くねえわ やりたいソフトがどっちにもあった時代は大変だったな

281 20/06/15(月)21:54:01 No.699904649

マイクラダンジョンPCで買っちゃったからクロスプレイ早くして欲しい…

282 20/06/15(月)21:54:05 No.699904673

>FF14のPS5版マジでお願いします >マップ切り替えロード無しとか憧れる 見ててやたら目について笑った su3975183.jpg

283 20/06/15(月)21:54:20 No.699904767

>>専用ソフトが14ヶ月の間は出ないってのは流石にやべえと思うぜ箱は >開発スタジオ買いまくったのにこれって >次世代機の開発は相当ヤバい事になってるのでは? PS5も発表会の範囲だとロンチソフト少なそうだったからのう

284 20/06/15(月)21:54:22 No.699904780

PS4のゲームがロード短縮してやれるってのが正直一番の魅力だと感じるなPS5

285 20/06/15(月)21:54:26 No.699904816

上にも書いてあるけどリーク確認会場みたいになってるからしゃーないよね…

286 20/06/15(月)21:54:28 No.699904829

EUすらもう熱帯が箱だと成立しないレベルまで過疎ってるのもあって 世界的にはPS4だねってなっちゃってる感はあるんよね

287 20/06/15(月)21:54:31 No.699904843

>やりたいソフトがどっちにもあった時代は大変だったな 言うほどそんな時代なかったよね

288 20/06/15(月)21:54:34 No.699904865

正直次世代箱の無駄のないフォルムには惹かれる

289 20/06/15(月)21:54:37 No.699904885

>それ見たらアクティブなプレイヤー数が察せるけど格ゲーはやっぱりPS4が強いなって スト5も鉄拳もCS版だと読み込みが長すぎるしステージによってラグが凄かったりするのでPS5には期待したい

290 20/06/15(月)21:55:09 No.699905091

ゲーム放送やってくれとしか

291 20/06/15(月)21:55:13 No.699905112

ロンチが少ないとかそれどころの話じゃないからな… ファーストにやる気が無いのでは?

292 20/06/15(月)21:55:19 No.699905159

>正直次世代箱の無駄のないフォルムには惹かれる 空冷考えるとこうなるかーって感じではあるがちょっと太すぎない?

293 20/06/15(月)21:55:19 No.699905160

>>やりたいソフトがどっちにもあった時代は大変だったな >言うほどそんな時代なかったよね STGの人は大変そうだった

294 20/06/15(月)21:55:22 No.699905179

>su3975183.jpg こん中に小島秀夫いないんだーと思ったわ ソニーお抱え?なのに

295 20/06/15(月)21:55:35 No.699905271

>言うほどそんな時代なかったよね 一番激しかったのはSSPS64の時だろうな… 当時は本体交換したりしてたな…

296 20/06/15(月)21:55:40 No.699905297

>言うほどそんな時代なかったよね 実は初代XBOXの時が一番多かったまである

297 20/06/15(月)21:55:47 No.699905346

かなりでかかったPS3初期型よりもさらにでかいって聞いてもう既に売れない覚悟はできてるし

298 20/06/15(月)21:55:52 No.699905378

>ファーストにやる気が無いのでは? 既にゲームパス広がってくれればそれでいいし…とか弱気になってた

299 20/06/15(月)21:55:58 No.699905430

>STGの人は大変そうだった 箱にしか出さねえじゃんあの手の

300 20/06/15(月)21:56:01 No.699905450

2013年E3のPS4の発表会もそこまで貧弱じゃないんだけど結構グダグダ偉い人が喋ってたりゲーム以外のサービスをゴリ押してたりして今見るとショボい こないだのPS5の発表は量も質もほんとに良かった

301 20/06/15(月)21:56:05 No.699905485

>EUすらもう熱帯が箱だと成立しないレベルまで過疎ってるのもあって >世界的にはPS4だねってなっちゃってる感はあるんよね じゃぁ箱1が爆死かというとガッツリ儲け出してるという… ゲーム市場の広さが1ハードで占められないくらいデカくなりすぎた 考えられない時代だ

302 20/06/15(月)21:56:06 No.699905490

PS5あんな大きいんだな

303 20/06/15(月)21:56:09 No.699905521

>空冷考えるとこうなるかーって感じではあるがちょっと太すぎない? 床面積で考えるとPSも箱もそんなにかわらんかなって

304 20/06/15(月)21:56:12 No.699905534

スト4!アイマス!HALO!

305 20/06/15(月)21:56:13 No.699905542

PS5版FF14はでるだろう パッチ6.0まで出ないかも知れないぐらいじゃないか 心配するのは

306 20/06/15(月)21:56:18 No.699905575

>言うほどそんな時代なかったよね 片方でギアーズとかヘイローとか遊んで!もう片方デモンズとかアンチャとかやったりよ ベヨネッタは移植ですったもんだがあった気がするぜ

307 20/06/15(月)21:56:24 No.699905609

そもそも最初は出荷絞るって話を聞いたが

308 20/06/15(月)21:56:33 No.699905674

PS5はUE5のエピック味方につけてるのデカ過ぎると思う 全機種対応のミドルウェア作ってるとこのトップが一つのハード贔屓にしていいのって思うけど

309 20/06/15(月)21:56:37 No.699905704

>じゃぁ箱1が爆死かというとガッツリ儲け出してるという… いや全然売れてねえぞ…

310 20/06/15(月)21:56:38 No.699905711

ロンチすくねーなって話じゃなくて ロンチがないだから海向こう皆どうなってんだよ…ってなってるんよな

311 20/06/15(月)21:56:49 No.699905785

XBOXは諦めてゲーミングPCブランドの一つにしちゃダメなのかな…

312 20/06/15(月)21:56:51 No.699905791

>そもそも最初は出荷絞るって話を聞いたが コロナのせいで余計出荷少なそうではある

313 20/06/15(月)21:56:57 No.699905843

ノーマンズスカイとかアンセムとか上の立場の人が「後はよろしく!」するやつって本当に可哀想だと思う 逃げずに頑張ったノーマンズスカイの人らはえらいと思う アンセムはまあ…どんまい!

314 20/06/15(月)21:57:05 No.699905899

>>STGの人は大変そうだった >箱にしか出さねえじゃんあの手の STGしか絶対遊ばないって言うなら箱だけでいいんだろうけどさあ

315 20/06/15(月)21:57:22 No.699906013

UE5はインディーズのレベル押し上げに貢献してるのが大きいかもな この前のPS5インディーズとかほとんどと言っていいくらいUEだったし

316 20/06/15(月)21:57:28 No.699906060

そういやラスアス2どうなった?

317 20/06/15(月)21:58:06 No.699906336

>STGの人は大変そうだった ほんとうに大変だった なんならMSが後方互換諦めたせいで今でも大変 まあPS3版のベヨネッタとかACfAとか動作関係がひどかったから時々得もしたけどね

318 20/06/15(月)21:58:06 No.699906339

>そういやラスアス2どうなった? 今週発売だよ!

319 20/06/15(月)21:58:08 No.699906350

アンセムは…割と怒られたほうがいい

320 20/06/15(月)21:58:28 No.699906471

>PS5あんな大きいんだな ゲーミングPC考えるとあんなものかなとも思うけど店頭で買って帰る人は大変だろうな

321 20/06/15(月)21:58:30 No.699906490

>空冷考えるとこうなるかーって感じではあるがちょっと太すぎない? ファンの大きさ考えたらあんなもんでしょ PS5もバカデカいヒートシンクとファン乗っけてるから高さは箱以上だし 太さもPS3に迫るレベルになってるし

322 20/06/15(月)21:58:39 No.699906548

>PS5はUE5のエピック味方につけてるのデカ過ぎると思う ベタ惚れくらいの勢いだったからな… 読み込み周りはエンジン側が全然付いていけてなかったから専用に作り直したとか言ってたし 汎用エンジンなのに1機種のために作り直すほどって余程だろ

323 20/06/15(月)21:59:09 No.699906747

PS系の初期型は毎回何かしら不具合でるからモデルチェンジするまで買うの控えようかと思ったけど この前の配信みたら発売日に買えたら買お…ってなった

324 20/06/15(月)21:59:16 No.699906803

アンセムは海外のクソゲーオブザイヤー取ったぐらいではあったからな・・・ ゲーム内容もだが場外乱闘がひどすぎた

325 20/06/15(月)21:59:22 No.699906834

とりあえずベセスダとロックスターはキラータイトルの続編PS6が出るまでに出してくれ

326 20/06/15(月)21:59:28 No.699906885

ロンチから一年以上経ってから本気出すとか先に言ったらじゃあPS5買って箱は様子見しまーすってなるよな…

327 20/06/15(月)21:59:37 No.699906930

EPICさんありがとう!フォートナイト最高!建築難しくてAPEX遊んでます!

328 20/06/15(月)21:59:43 No.699906959

UEだって結局儲けてんのはPSのお陰なところ多いしなぁ 売れなきゃ金全然取らないんだから

329 20/06/15(月)21:59:43 No.699906967

>汎用エンジンなのに1機種のために作り直すほどって余程だろ まぁ後々PCメーカーも後追いしてくるだろうしここで投資しといた方が良いって判断だろうね

330 20/06/15(月)21:59:54 No.699907038

>ゲーム内容もだが場外乱闘がひどすぎた PS4Proだけピンポイントに破壊するのは悪意しかない

331 20/06/15(月)22:00:00 No.699907084

PS5って4のソフトも遊べるの?

332 20/06/15(月)22:00:08 No.699907138

いまフリプでSWBF2やってるけどこれ課金要素マシマシだったのはキツイな…

333 20/06/15(月)22:00:18 No.699907211

初期型は不具合有るから次を待つのは正しい しかし次を待ったところで薄型とスペックアップ版と廉価版が出ることを俺はもう学んでいるから初期型を買うぜ!

334 20/06/15(月)22:00:22 No.699907233

>>ゲーム内容もだが場外乱闘がひどすぎた >PS4Proだけピンポイントに破壊するのは悪意しかない なにそれ…

335 20/06/15(月)22:00:30 No.699907292

>PS5って4のソフトも遊べるの? うn

336 20/06/15(月)22:00:31 No.699907297

>PS5って4のソフトも遊べるの? 遊べる

337 20/06/15(月)22:00:36 No.699907335

4って初期不良とかあったっけ

338 20/06/15(月)22:00:36 No.699907336

>とりあえずベセスダとロックスターはキラータイトルの続編PS6が出るまでに出してくれ 開発期間10年取るからうーん...

339 20/06/15(月)22:00:57 No.699907454

>まぁ後々PCメーカーも後追いしてくるだろうしここで投資しといた方が良いって判断だろうね プリミティブシェーダーは流石に差し戻しはしないでしょ

340 20/06/15(月)22:01:02 No.699907481

初期は多少怪しいけど悪評立つの恐れて交換対応手厚いのも初期ならではだぞ

341 20/06/15(月)22:01:06 No.699907506

>まぁ後々PCメーカーも後追いしてくるだろうしここで投資しといた方が良いって判断だろうね いやファイルシステム側の問題なんでPCメーカーじゃなくMSがWindowsの根本設計から頑張らないとならない所なんで…

342 20/06/15(月)22:01:08 No.699907523

>4って初期不良とかあったっけ 静電気かなにかでソフトが排出される

343 20/06/15(月)22:01:10 No.699907543

アンセム初期はフリーズからのPS4破壊がちょっと無視できない数報告されてて それが全てPS4Proだったので話題になったというか これが導火線だったんだよね

344 20/06/15(月)22:01:10 No.699907544

>4って初期不良とかあったっけ 静電式スイッチ関係のディスク吐き出しくらいかな?

345 20/06/15(月)22:01:14 No.699907574

ベセスダはTESの新作何も出来てないってゲロっちゃってなかった?

346 20/06/15(月)22:01:33 No.699907687

ベセスダは落ちぶれたなあ…

347 20/06/15(月)22:01:57 No.699907837

ベセスダは昔から嫌いだったんだ

348 20/06/15(月)22:02:05 No.699907889

>うn >遊べる マジかーならデカくても気にならんな 手元のproどうしよう…

349 20/06/15(月)22:02:14 No.699907950

>ベセスダは落ちぶれたなあ… デスループもハイテク忍者エクソシストも面白そうじゃん!

350 20/06/15(月)22:02:14 No.699907955

>ベセスダはTESの新作何も出来てないってゲロっちゃってなかった? そうだよ? 今出せるの何にもないよ!ってハッキリ言ったぞ

351 20/06/15(月)22:02:25 No.699908029

ベゼスタは76のケツふきで7ヶ月ロスったとか言ってたから スカイリムもそれだけ遅れると思う

352 20/06/15(月)22:02:34 No.699908086

メインチームがずっこけただけでdoomとかウルフェンとか 三上とかディスオナードのとことかベセスダ精鋭はいる感じはするぞ

353 20/06/15(月)22:02:38 No.699908107

TESシリーズは好きだけどベセスダは嫌いってゲーマーは多いと聞く

354 20/06/15(月)22:02:43 No.699908141

HALOとかって終わったの?

355 20/06/15(月)22:02:44 No.699908151

>PS5あんな大きいんだな 平さにこだわりすぎた結果箱よりでかくなってるから機能優先した方がよかったかもね

356 20/06/15(月)22:02:51 No.699908204

エルデンリングとゼルダの続報見たかったんだけどなぁ ニンダイくらいはやってくれ

357 20/06/15(月)22:02:51 No.699908206

>ベゼスタは76のケツふきで7ヶ月ロスったとか言ってたから 今考えるとあんだけ見えてる地雷もなかったよな

358 20/06/15(月)22:02:58 No.699908266

>>ベセスダは落ちぶれたなあ… >デスループもハイテク忍者エクソシストも面白そうじゃん! どっちもそれベセスダは販売だけだもん…

359 20/06/15(月)22:03:00 No.699908273

日本の公式で互換は明言されてたっけ?

360 20/06/15(月)22:03:04 No.699908297

ここ数年ベセスダは本体はアレだけど傘下スタジオは何処も調子いいよ DOOMエターナル神ゲーだし

361 20/06/15(月)22:03:08 No.699908325

昔スカイリムのことオブリ2って呼ぶ人結構居たな…

362 20/06/15(月)22:03:14 No.699908367

>TESシリーズは好きだけどベセスダは嫌いってゲーマーは多いと聞く シリーズったってオブリとスカイリムだけだろ…

363 20/06/15(月)22:03:20 No.699908400

デスループはディスオナードのスタジオなのはわかるけどベセスダパブリッシングだっけ?

364 20/06/15(月)22:03:22 No.699908421

>日本の公式で互換は明言されてたっけ? 人に聞く前に自分で調べろよ

365 20/06/15(月)22:03:31 No.699908466

開発してないんだよなぁ

366 20/06/15(月)22:03:34 No.699908486

TESはもちろんその前に出すよ!って言った宇宙の新作も全く出せませんよ!!って自信満々だったぞ

367 20/06/15(月)22:03:36 No.699908497

>日本の公式で互換は明言されてたっけ? されてるが

368 20/06/15(月)22:03:36 No.699908503

今年もベセスダランドやってくれよなぁ!

369 20/06/15(月)22:03:37 No.699908505

>日本の公式で互換は明言されてたっけ? 出どころはスクエニの社長だけど下位互換あるからがんばるぜ~みたいな話をしてた

370 20/06/15(月)22:03:37 No.699908513

TES6は一昨年のE3での初出しからして企画始めます!の告知だったから…

371 20/06/15(月)22:03:46 No.699908567

>デスループはディスオナードのスタジオなのはわかるけどベセスダパブリッシングだっけ? そうだよ

372 20/06/15(月)22:03:55 No.699908628

>昔スカイリムのことオブリ2って呼ぶ人結構居たな… 気持ちはわかる…

373 20/06/15(月)22:03:57 No.699908641

>シリーズったってオブリとスカイリムだけだろ… 俺はアリーナからのファンだし…ガラケーのは流石に国籍的に無理だからやってないけど…

374 20/06/15(月)22:03:58 No.699908646

>シリーズったってオブリとスカイリムだけだろ… モロとかダガーフォールにも結構根強いファン居るぞ

↑Top