ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/15(月)20:43:18 No.699876558
計略使うタイミングが難しい…
1 20/06/15(月)20:47:17 No.699878168
>計略使うタイミングが難しい… 士気余り気味なタイミングで帰り損ねた槍を食うとか完全に士気溢れ対策で撃つくらいしかなくない? これだけ撃って即どうこうするもんじゃないし
2 20/06/15(月)20:49:14 No.699879033
メインに使うと初速の都合でなかなか食えないから号令後とかに使うといい感じになると気づいた
3 20/06/15(月)21:11:38 No.699887591
士気は共通のリソースなんで今ここで士気5を払って勝ちに繋がるか?が一番重要 一試合通しての大まかなプランが頭の中でできてれば撃つ撃たないの判断は自然とできるはず
4 20/06/15(月)21:17:24 No.699889886
上で言ってる通り相手の攻勢を凌いだ後に生き残りを食べるように撃つってのが基本的な使い方になるんじゃないかね 特性からしてメインウェポンにはならないから他に戦える計略は必要
5 20/06/15(月)21:21:35 No.699891504
書いてることは弱くないと思うけどこれで士気5かあ~って思っちゃう
6 20/06/15(月)21:22:32 No.699891910
28C武力15と思えばなかなか
7 20/06/15(月)21:23:46 No.699892398
試合の4分の1も計略続くんだから一人二人食える状況なら打っちゃってもいいと思うけどね
8 20/06/15(月)21:25:18 No.699893028
ちゃんと食えればかなりコスパ良い計略だろう
9 20/06/15(月)21:28:10 No.699894214
>士気は共通のリソースなんで今ここで士気5を払って勝ちに繋がるか?が一番重要 >一試合通しての大まかなプランが頭の中でできてれば撃つ撃たないの判断は自然とできるはず よくスレ立ってる10いくつで父を論破した俺が負けるはずないって画像の人みたいになるんだ俺は
10 20/06/15(月)21:37:00 No.699897681
旅路の劉備ぜんぜん使われてるな
11 20/06/15(月)21:37:07 No.699897725
それこそ実戦で数こなしてトライアンドエラーの積み重ねを得るしか 失敗した試合を見返すのはモチベ的に難しいけど自分で上手くいったと思った試合の動画見返すだけでも違うぜ
12 20/06/15(月)21:39:11 No.699898580
>よくスレ立ってる10いくつで父を論破した俺が負けるはずないって画像の人みたいになるんだ俺は まあどんなに準備してもカード間違い一騎討ち伏兵その他諸々で事故って作戦が崩れる時はあるからよ… そこから立て直しできるかどうかも腕の見せ所よ
13 20/06/15(月)21:39:55 No.699898891
タイミングわからないから前出して号令打つぜ