20/06/15(月)18:58:35 ファミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)18:58:35 No.699839791
ファミレスの方が作業捗るってよく言われるけど本当にそうなの? 自分は人から見られていると思うときになって周囲の視線ばかり気にして逆に作業が捗らない あとたまにファミレスで飯食ってるだけなのに作業してる人から迷惑な目で見られるの困る
1 20/06/15(月)19:02:16 No.699840879
人に見られながらドギツいエロ漫画の原稿進めるの楽しいよ
2 20/06/15(月)19:02:25 No.699840926
迷惑なのはファミレスで作業してる方なのでは? まぁランチタイム後なら許すが・・・!
3 20/06/15(月)19:03:32 No.699841290
>ファミレスの方が作業捗るってよく言われるけど本当にそうなの? 自宅には誘惑が多いからな ファミレスはせいぜい持ち込んだスマホくらいだ
4 20/06/15(月)19:04:21 No.699841572
12時間居座るのはやべぇな…
5 20/06/15(月)19:04:31 No.699841617
何かに提出する書類描くときには使ってる まぁ大体20分ぐらいで終わるので常識の範囲内で… ちょっと恥ずかしい
6 20/06/15(月)19:05:49 No.699842012
ファミレスとして迷惑じゃないかな
7 20/06/15(月)19:06:20 No.699842162
漫画の中の描写だから…
8 20/06/15(月)19:07:34 No.699842533
時と場合による ガラガラなのはファミレスに取ってもマイナスなのでそれなら居てくれたほうがいい 12時間居座るのはうん…
9 20/06/15(月)19:09:02 No.699843005
そういや最近ファミレスいったら席と席のあいだにビニールシートがのれんみたいに囲ってあってだいぶ作業環境として好み分かれると思った
10 20/06/15(月)19:09:42 No.699843221
>時と場合による >ガラガラなのはファミレスに取ってもマイナスなのでそれなら居てくれたほうがいい >12時間居座るのはうん… しかも深夜10時前ということは昼と夜のラッシュ時に席を占領してるということだし
11 20/06/15(月)19:09:45 No.699843231
受験中はファミレスは勉強する所で飯を食うのはマナー違反だと本気で思っている時期が僕にもありました
12 20/06/15(月)19:09:55 No.699843286
まぁ昔からやられてた事なのでなんとなく許されてる
13 20/06/15(月)19:10:34 No.699843495
ネットカフェ行ってるよ場所代払ってると考えるとちゃんとやらなきゃって思える
14 20/06/15(月)19:11:42 No.699843841
お金払えばいつまでも居座ってていいと思ってそう
15 20/06/15(月)19:12:22 No.699844022
>お金払えばいつまでも居座ってていいと思ってそう 実際一日以上滞在することって可能なのかね
16 20/06/15(月)19:14:21 No.699844667
どう考えてもガヤでうるさい場所で勉強してる人らはどういう神経なんだろとは思う
17 20/06/15(月)19:14:38 No.699844785
いまファミレスって空いてるのかな
18 20/06/15(月)19:14:59 No.699844899
>No.699842162 て
19 20/06/15(月)19:15:21 No.699845008
深夜のファミレスに行って刺客の勉強とかはよくやってた ドリンクバーとスイーツメニュー頼んで勉強して 退店前にネギトロ丼食ってた
20 20/06/15(月)19:16:09 No.699845243
るろうに剣心…
21 20/06/15(月)19:16:35 No.699845399
作業が捗らない時環境を変えるのは実際有効 ファミレスでなければならない必然性はわかんないけど
22 20/06/15(月)19:17:25 No.699845656
>どう考えてもガヤでうるさい場所で勉強してる人らはどういう神経なんだろとは思う 単純にうるさいと思ってないから居座れるんだろう うるさいのが気になる人ならまずファミレスで勉強しようとはならん
23 20/06/15(月)19:17:26 No.699845667
>深夜のファミレスに行って刺客の勉強とかはよくやってた 暗殺者「」きたな…
24 20/06/15(月)19:17:46 No.699845756
場代分の注文してるから長居させろってことなんだろうか
25 20/06/15(月)19:18:11 No.699845890
他のお客さんの雑談話を盗み聞きしてそっちに集中しちゃったりするよね
26 20/06/15(月)19:18:44 No.699846088
>>深夜のファミレスに行って刺客の勉強とかはよくやってた >暗殺者「」きたな… 人目のつくところでやるなんて刺客失格じゃん…
27 20/06/15(月)19:18:58 No.699846169
>どう考えてもガヤでうるさい場所で勉強してる人らはどういう神経なんだろとは思う ノイズキャンセルイヤホンとか使うからあんまり気にならない 仮に気になったら自分の方が場違いなので出ていくよ
28 20/06/15(月)19:19:56 No.699846506
ファミレスなら昼間の混雑時にテーブル選挙溶かされない限りはいいんじゃないかな ファミレスって晩飯時は混雑あんましないだろうし
29 20/06/15(月)19:21:45 No.699847142
ラーメンの汁再利用はきつい
30 20/06/15(月)19:22:23 No.699847372
>他のお客さんの雑談話を盗み聞きしてそっちに集中しちゃったりするよね 先生貸したお金は返してもらわなきゃ困りますよ~ って明らかにヤクザ風の男とうだつの上がらない町工場の社長みたいなおっさんが喋ってたのは興奮したな
31 20/06/15(月)19:23:34 No.699847763
そこら中からいい匂いが漂ってくる中で12時間も何も食わずドリンクバーで耐えるとか俺には無理だ
32 20/06/15(月)19:24:07 No.699847944
実家にいた時はファミレス行くしかなかった
33 20/06/15(月)19:24:35 No.699848104
>ラーメンの汁再利用はきつい そうか? 普通とは言わんが別に嫌悪するものでもないだろ
34 20/06/15(月)19:24:39 No.699848123
ファミレスの隣の席で競馬の予想ソフトを買いませんかというマルチ商法の勧誘が始まったときはさすがに話が気になって作業が手につかなかった なんかお馬さんのレース前の状態を係員から知れるから確率の高いソフトだとは言ってた
35 20/06/15(月)19:24:42 No.699848139
図書館がなんだかんだ一番良いよ
36 20/06/15(月)19:24:59 No.699848235
人による
37 20/06/15(月)19:25:15 No.699848304
いま図書館あいてても席つかえないんだよな
38 20/06/15(月)19:25:38 No.699848457
ファミレスでとにかくギリギリまで居座ってコンビニなどを経由しつつ家族が寝静まった頃に帰るという技ですね かくいう私もよくやりました
39 20/06/15(月)19:27:28 No.699849105
一回やった時はくまみねみたいに あれな会話でげんなりして長居出来なった
40 20/06/15(月)19:27:31 No.699849124
マンガ喫茶ははかどるよ 何よりファミレスとかと比べて金がむちゃくちゃかかるから一線も無駄にできないって気持ちが働く
41 20/06/15(月)19:27:56 No.699849253
家にいると本当に作業ができない人種はいる…いるのだ…
42 20/06/15(月)19:28:08 No.699849316
場所によってはドリンクバーでゲーム禁止作業禁止とか書いてる店もある
43 20/06/15(月)19:29:42 No.699849820
バリバリのランチタイムに 4人掛けの席を一人で使って勉強している高校生を見た時は やりよる…って思ったわ
44 20/06/15(月)19:29:42 No.699849824
しゃらくさいコワーキングスペースを侵食するのもいいよ
45 20/06/15(月)19:30:02 No.699849942
家で集中できるならそっちの方がいいよ 場所を選ばずにどこでも集中できる人が一番良いんだろうけどさ
46 20/06/15(月)19:32:42 No.699850880
カップラーメンの汁再利用なんて初めて聞いた…
47 20/06/15(月)19:33:09 No.699851031
自宅にいるとまずお布団が強すぎ
48 20/06/15(月)19:33:20 No.699851094
アマプロ問わず作家はファミレスに籠る
49 20/06/15(月)19:35:09 No.699851697
かくいう私もよくやりましたっていうのは 業界で一般的という意味なんです?
50 20/06/15(月)19:35:54 No.699851956
図書館は向いてるようで絶妙に居心地悪い
51 20/06/15(月)19:35:56 No.699851961
>マンガ喫茶ははかどるよ >何よりファミレスとかと比べて金がむちゃくちゃかかるから一線も無駄にできないって気持ちが働く 一銭も無駄に出来ねぇ…! この名作長編漫画を読むしかねぇ…!
52 20/06/15(月)19:36:18 No.699852126
>かくいう私もよくやりましたっていうのは >業界で一般的という意味なんです? 作者の実体験という意味では
53 20/06/15(月)19:37:50 No.699852671
地味に炎上しそうな案件
54 20/06/15(月)19:38:08 No.699852781
起きましたついに起きました!→14:00
55 20/06/15(月)19:38:33 No.699852931
脳の活動レベルが関係していて 通常は効率が低下するけど 寝不足だと活動レベルが上がって作業が捗る
56 20/06/15(月)19:38:50 No.699853013
図書館は資格の勉強にはいいけど創作のネタ出しには向かない感じ
57 20/06/15(月)19:38:52 No.699853024
この作者のことだから半分くらいはギャグで描写してる
58 20/06/15(月)19:40:28 No.699853571
>>かくいう私もよくやりましたっていうのは >>業界で一般的という意味なんです? >作者の実体験という意味では 普通にこのキャラがって意味では…
59 20/06/15(月)19:41:33 No.699853900
ちょっといいラーメンの汁はご飯追加ドボンしたりとか何らかのアクションを入れたくなる
60 20/06/15(月)19:42:08 No.699854107
オシャレなカフェとかファミレスとかは気兼ねするから スタバとかコメダが1番作業しやすい
61 20/06/15(月)19:46:23 No.699855531
ラーメンは時間差で替え玉してると思えばなんの問題も無い
62 20/06/15(月)19:48:12 No.699856123
ソシャゲイベントの追い込みで使ってる 家だと寝るかここ見ちゃう
63 20/06/15(月)19:49:27 No.699856556
漫画の新刊まとめて買って読んだりする
64 20/06/15(月)19:51:04 No.699857108
カネつかってやれよ…
65 20/06/15(月)19:52:49 No.699857683
屋内型トランクルームを作業部屋に