虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/15(月)17:59:07 全身が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)17:59:07 No.699824860

全身が100%フルメタルのデジタルワールド最強のデジモン。数々のサイボーグ系デジモンのパーツを組み合わせて造られており、今まで製造されてきたサイボーグ系デジモンはムゲンドラモンを完成させるための試作型だったと思われる。

1 20/06/15(月)18:06:32 No.699826496

未だに最強なのかこいつ

2 20/06/15(月)18:06:50 No.699826559

そんなわけないだろう

3 20/06/15(月)18:07:40 No.699826740

ムゲンキャノンって必殺技は最高だと思う

4 20/06/15(月)18:08:22 No.699826891

デジモン公式を信用するな

5 20/06/15(月)18:09:28 No.699827135

わかりづらいけどパーツ元を言われると「ああ…確かに」ってなる ムゲンキャノンの先端がメタルマメモンのブラスターになってたりとか

6 20/06/15(月)18:09:30 No.699827143

一応メタルエンパイア内での格は落ちてない筈(カオスドラモンから目を逸らしながら)

7 20/06/15(月)18:09:59 No.699827250

気軽に「あらゆるデジモンを消滅」だの「あらゆる攻撃を無効化」だの言いよるからな

8 20/06/15(月)18:10:15 No.699827290

カオスドラモンもいるし…

9 20/06/15(月)18:10:17 No.699827297

実際メカ部分切り貼りしたデザインなのが良いよね 縮尺はまあデジタルだし…

10 20/06/15(月)18:10:34 No.699827355

設定だけは大層な奴らばかりだよ

11 20/06/15(月)18:11:40 No.699827588

設定はたまに種全体じゃなくて特定の個体の話してることすらあるからな…

12 20/06/15(月)18:11:40 No.699827591

>カオスドラモンもいるし… カオスドラモンダサいじゃん

13 20/06/15(月)18:11:55 No.699827633

ドラモンキラーは効く

14 20/06/15(月)18:12:04 No.699827664

アドベンチャー路線だからムゲンドラモンのプラモが出ると思ってた

15 20/06/15(月)18:12:07 No.699827678

進化先がカオスドラモンかジョグレスしてミレニアモンか

16 20/06/15(月)18:12:20 No.699827725

成熟あたりからもう必殺技がこれ食らったら相手は死ぬばっかりだからな…

17 20/06/15(月)18:12:31 No.699827761

ムゲンドラモンが出た時点では一切の生体パーツを廃した マシーン型デジモンってほとんどいなかった…ってかムゲンドラモンが初出だったのかな

18 20/06/15(月)18:12:35 No.699827775

デジモンは愛憎入り混じったファンが多すぎる

19 20/06/15(月)18:12:40 No.699827798

膝がアンドロモンヘッドだったり両手がメタルグレイモンとメガドラモンハンドだったり顎と腹回りがメタルティラノモンっぽいのは覚えてるけど頭と足はどこから来たんだ

20 20/06/15(月)18:13:22 No.699827947

正直パートナーにしたい

21 20/06/15(月)18:14:02 No.699828102

今でもちょこちょこ美味しい役所もらえるし かなり優遇されてる方だ

22 20/06/15(月)18:14:03 No.699828105

俺の腕~!って訴えられてるデジモンカードいいよね

23 20/06/15(月)18:14:15 No.699828159

スレ画とディアボロモンとあと何か連れて悪役ムーブしたかったよ俺は

24 20/06/15(月)18:14:16 No.699828164

頭はメガドラモンっぽさない?

25 20/06/15(月)18:14:45 No.699828274

一応体の良い強敵キャラくらいの扱いは維持しているので色々マシだと思われる

26 20/06/15(月)18:14:52 No.699828302

明確な上位互換がいる究極体ってなんか悲しくない? カオスドラモンがいるスレ画とかクズハモンとかグランクワガーモンとか

27 20/06/15(月)18:15:13 No.699828369

今でも好きなデジモンだからペンデュラムZに出て欲しい

28 20/06/15(月)18:16:13 No.699828591

公式の設定で完全上位互換って言われても素直に受け取れるか自信がない

29 20/06/15(月)18:16:19 No.699828613

ワシの顎ー!

30 20/06/15(月)18:16:33 No.699828663

>グランクワガーモン グランディスのことを言っているのならあれはX抗体版でしょう それが悲しいならX抗体がいるあらゆる究極体に言える

31 20/06/15(月)18:16:46 No.699828720

>明確な上位互換がいる究極体ってなんか悲しくない? >カオスドラモンがいるスレ画とかクズハモンとかグランクワガーモンとか グランクワガーモンはあれX抗体だから…

32 20/06/15(月)18:16:57 No.699828761

ウォーグレイモンとメタルガルルモンがオメガの前座みたいな言い方は止しなさい

33 20/06/15(月)18:17:14 No.699828818

なんでアンドロモンの頭を膝に付けようと思ったのか

34 20/06/15(月)18:17:18 No.699828839

言われてみればメタルグレイモンの時点で核弾頭一発分の破壊力ミサイルだったな

35 20/06/15(月)18:17:19 No.699828842

腕返せ~ ワシのアゴ!

36 20/06/15(月)18:17:31 No.699828893

ムゲンの無駄のないフォルムが好きだったからカオスはあんまり… 公式でも上から改造した扱いだからそりゃそうなんたけど

37 20/06/15(月)18:17:32 No.699828899

このZが売れたら後半勢力も出すのかなぁ 人気どころはそっちの方が多そうなイメージだけど

38 20/06/15(月)18:17:46 No.699828957

ファイル島しか知らなかった人の文章だとするとわりと辻褄があう

39 20/06/15(月)18:17:52 No.699828990

>明確な上位互換がいる究極体ってなんか悲しくない? >カオスドラモンがいるスレ画とかクズハモンとかグランクワガーモンとか 同族でもっと強いのが居るのはまあ仕方ないと思う 一番酷いのはバルバモン周りじゃないかな…

40 20/06/15(月)18:18:01 No.699829023

アニメで割とあっさりめにやられた記憶がある 自分の期待値が高すぎただけかもしれない……こいつが四天王最強だと思ってたもんだから…

41 20/06/15(月)18:18:45 No.699829182

ウォーグレイモンとメタルガルルモンが前座だというつもりは無いけど ブリッツグレイモンとクーレスガルルモンは完全に前座だと思う

42 20/06/15(月)18:18:50 No.699829196

>腕返せ~ >ワシのアゴ! うっせーなー

43 20/06/15(月)18:18:51 No.699829205

ギガシードラモンもX抗体だっけ?

44 20/06/15(月)18:18:54 No.699829220

やっぱりムゲンドラモンのデザインカッコいいよね 下手にアレンジとかしたくないいいメカメカしさだわ

45 20/06/15(月)18:19:01 No.699829248

ムゲンドラモンとカオスドラモンだとムゲンの方が(名前的に)強そう

46 20/06/15(月)18:19:03 No.699829256

設定の割に扱いが酷いバルバモンさんはほっといてやれ

47 20/06/15(月)18:19:03 No.699829257

だから俺はムゲンドラモンの強化が見たいわけじゃないんだよムゲンドラモンが強くなってるのが見たいんだよ

48 20/06/15(月)18:19:04 No.699829261

>なんでアンドロモンの頭を膝に付けようと思ったのか 肩アーマーじゃね

49 20/06/15(月)18:19:22 No.699829334

デジモンの設定は「という設定」って最後に付けて読むものだと思ってる

50 20/06/15(月)18:19:24 No.699829347

>なんでアンドロモンの頭を膝に付けようと思ったのか 恐竜の第二脳みたいな感じで 頭脳ごと移植して思考能力や判断速度上げてる説

51 20/06/15(月)18:19:47 No.699829423

>>なんでアンドロモンの頭を膝に付けようと思ったのか >恐竜の第二脳みたいな感じで >頭脳ごと移植して思考能力や判断速度上げてる説 アンギラスみてぇだ

52 20/06/15(月)18:19:53 No.699829462

ムゲンドラモン作る過程でキメラモン作られたならマリンキメラモン何を考えて作ったんだ

53 20/06/15(月)18:20:17 No.699829563

頭は上メガドラで顎はメタルティラノモン

54 20/06/15(月)18:20:56 No.699829711

マリンキメラは直接繋がる究極体いるからいいじゃないか

55 20/06/15(月)18:21:06 No.699829738

>デジモンの設定は(本人談)って最後に付けて読むものだと思ってる

56 20/06/15(月)18:21:24 No.699829799

キメラの素材に海産系使って無いからマリンは余りか別アプローチなんだろう…

57 20/06/15(月)18:21:29 No.699829817

頭部が白いデジワー版も好き

58 20/06/15(月)18:21:39 No.699829864

既存デジモンのコラでここまで違和感ないデザインに出来るの凄くない?

59 20/06/15(月)18:21:42 No.699829869

>今まで製造されてきたサイボーグ系デジモンはムゲンドラモンを完成させるための試作型だったと思われる。 って書かれてるしカオスドラモンみたいな改良型いるから ムゲンドラモンが製造された当時は最強ってのも間違いでは無さそうなんだよな…

60 20/06/15(月)18:22:01 No.699829947

バンダイさんデジモンは懐古ファンが多いんだからムゲンドラモンのプラモ絶対売れますよ

61 20/06/15(月)18:22:42 No.699830110

ディープセイバーズはいまいち見た目で強さが判断しにくいしな

62 20/06/15(月)18:23:20 No.699830273

>バンダイさんデジモンは懐古ファンが多いんだからムゲンドラモンのプラモ絶対売れますよ 最終的にムゲンドラモンが組めるよう計算したうえで色んなメタル系デジモン全部出してほしい

63 20/06/15(月)18:23:28 No.699830297

>ブリッツグレイモンとクーレスガルルモンは完全に前座だと思う アルターSありきで作られたって言われてもまぁそうだろうなって思うけどそれはそれとしてあいつらのデザインと背景自体は好き

64 20/06/15(月)18:23:30 No.699830304

機械パーツは完全体の特権だった頃のその完全体達の機械パーツで作ったってのがいいよね

65 20/06/15(月)18:23:54 No.699830398

こいつの下半身は誰から取ったんだ

66 20/06/15(月)18:26:02 No.699830934

俺の中でムゲンドラモンは苦労人

67 20/06/15(月)18:26:41 No.699831073

>俺の中でムゲンドラモンは苦労人 爆破される自宅

68 20/06/15(月)18:27:22 No.699831242

ムゲンドラカオスドラガンドラと クラックチームは同じようなデザインのドラモンが好きすぎる…

69 20/06/15(月)18:27:22 No.699831243

いらっしゃいませー

70 20/06/15(月)18:27:24 No.699831248

誰が作ったんだよ

71 20/06/15(月)18:28:28 No.699831542

>バンダイさんデジモンは懐古ファンが多いんだからムゲンドラモンのプラモ絶対売れますよ ファンすら関係なく格好良いメカドラゴンってだけで売れるポテンシャルあるデザインだよね!と思うのは贔屓目だろうか

72 20/06/15(月)18:28:45 No.699831596

>誰が作ったんだよ アナログマン

73 20/06/15(月)18:28:48 No.699831608

ダークマスターズは三種は人気あるけどピノッキモンはあまり人気ない気がする

74 20/06/15(月)18:28:55 No.699831641

カタ魔道アーマー

75 20/06/15(月)18:29:33 No.699831799

>誰が作ったんだよ メタルエンパイアは一貫してハッカー集団だよ

76 20/06/15(月)18:30:22 No.699831986

メタルエンパイアは根強いファンがいるよね

77 20/06/15(月)18:30:26 No.699831998

ガンドラモンくんは肩書きだけは大層なんだがデザインがやっつけコラすぎる…

78 20/06/15(月)18:30:49 No.699832098

ムゲンドラモンってただの究極体?

79 20/06/15(月)18:32:21 No.699832485

>>バンダイさんデジモンは懐古ファンが多いんだからムゲンドラモンのプラモ絶対売れますよ >ファンすら関係なく格好良いメカドラゴンってだけで売れるポテンシャルあるデザインだよね!と思うのは贔屓目だろうか スチー厶パンク系の恐竜プラモは見た目買いするひとも出そう

80 20/06/15(月)18:33:04 No.699832664

デジタルカードバトルじゃねーか!

81 20/06/15(月)18:33:52 No.699832867

>ブリッツグレイモンとクーレスガルルモンは完全に前座だと思う ブリッツグレイモンはコンシューマーで育ててみたい

82 20/06/15(月)18:34:09 No.699832928

>ダークマスターズは三種は人気あるけどピノッキモンはあまり人気ない気がする むしろあいつくらいじゃないかアニメとしてキャラが立ってたの

83 20/06/15(月)18:34:57 No.699833138

何故かピノッキモン編だけ長かったからな…

84 20/06/15(月)18:35:02 No.699833153

ピエモン強いのはいいけど人形化が問答無用すぎて面白くないんだよなあ

85 20/06/15(月)18:35:22 No.699833238

ダークマスターズで思い出したけどピエモンってピエロモチーフの割には凄く強キャラ感あるデザインだな

86 20/06/15(月)18:35:36 No.699833310

今でもデザインはトップクラスに好き

87 20/06/15(月)18:35:44 No.699833340

>>ダークマスターズは三種は人気あるけどピノッキモンはあまり人気ない気がする >むしろあいつくらいじゃないかアニメとしてキャラが立ってたの しつこいくらい出てくるしな…

88 20/06/15(月)18:36:07 No.699833450

デジワーの必殺技の時だけキャノンが動くのとか好きだったけどもう常に上向きだよな…

89 20/06/15(月)18:36:36 No.699833584

カオスドラモンはスレ画と比べるとダサすぎてきつい

90 20/06/15(月)18:36:48 No.699833617

>しつこいくらい出てくるしな… しつこさの人気の無さの原因なんじゃ…

91 20/06/15(月)18:37:04 No.699833691

めっちゃ欲しい su3974736.jpg

92 20/06/15(月)18:37:28 No.699833799

ピノッキモン以外のダークマスターズは個性薄すぎて面白みないんだよな…

93 20/06/15(月)18:37:40 No.699833857

カオスドラモンXいいじゃん

94 20/06/15(月)18:38:10 No.699833981

マリンキメラモンやらこういうジャンボキング式はどんどんやるべきだと思う

95 20/06/15(月)18:38:11 No.699833987

メタルシードラモンはシードラモン種として地味~にファンがいるだけで ダークマスターズとしての活躍はあんま関係ない気がする デジモンそのものとしては悪党感ないし

96 20/06/15(月)18:38:41 No.699834127

>カオスドラモンXいいじゃん Xじゃないのから目を背けるなよ

97 20/06/15(月)18:38:46 No.699834148

ダムダム弾ってなんかファンタジーなもんかと勝手に思ってたデジアド放送当時

98 20/06/15(月)18:39:33 No.699834371

>メタルシードラモンはシードラモン種として地味~にファンがいるだけで >ダークマスターズとしての活躍はあんま関係ない気がする >デジモンそのものとしては悪党感ないし アニメだとピッコロモンとホエーモン倒したくらい? まあその結果丈とミミが一時離脱したけど

99 20/06/15(月)18:39:44 No.699834409

>マリンキメラモンやらこういうジャンボキング式はどんどんやるべきだと思う グレイモン系を混ぜたキメラグレイモン!

100 20/06/15(月)18:39:48 No.699834432

言っちゃえばダークマスターズの設定ってアニオリだからな

101 20/06/15(月)18:39:54 No.699834457

今デジモンワールドってなんかで遊べるのかな

102 20/06/15(月)18:40:35 No.699834619

>ダークマスターズは三種は人気あるけどピノッキモンはあまり人気ない気がする アニメじゃ冗談にできないくらいのクソガキだったし…

103 20/06/15(月)18:40:36 No.699834630

ダークマスターズって半分が爪に負けてるし…

104 20/06/15(月)18:41:04 No.699834742

>今デジモンワールドってなんかで遊べるのかな PSとPS2と初期型PS3で遊べます!

105 20/06/15(月)18:41:44 No.699834926

>デジワーの必殺技の時だけキャノンが動くのとか好きだったけどもう常に上向きだよな… 逆にカオスドラモンは通常時下向きなんだよな デジワー2の名残りなのか

106 20/06/15(月)18:41:46 No.699834932

>今デジモンワールドってなんかで遊べるのかな DL版とかないからディスク買ってきてPS3で遊べる

107 20/06/15(月)18:42:05 No.699835023

アニメのムゲンドラモンは戦争マシーンって感じで配下使っての攻撃が苛烈だけど本人は割と瞬殺という

108 20/06/15(月)18:42:06 No.699835029

ドラモンキラー! ブレイブトルネード! コキュートスブレス! ヘブンズゲート! であってたっけ?

109 20/06/15(月)18:42:06 No.699835032

アニメだとムゲンドラモンとピエモン自体は正直あんまりだけどアンドロモンの活躍が見れたのは割と好きなんだ…

110 20/06/15(月)18:42:12 No.699835058

メンバー半分がドラモンだったのが悪い

111 20/06/15(月)18:42:41 No.699835198

メタルシードラモンムゲンドラモンピエモンが人気ってのもそれこそアニメ関係ないよなって思う むしろアニメ見るとイメージ下がるまである

112 20/06/15(月)18:42:55 No.699835273

デジモンワールドも高額ゲーだよな 売れるだろうになんでDL版出さないんだろう

113 20/06/15(月)18:43:04 No.699835309

>デジモンの設定は「という設定」って最後に付けて読むものだと思ってる 気軽に設定盛り過ぎるのも間違い無いけど揚げ足取りみたいに設定鵜呑みにし過ぎる人も多いと思う モンスターの解説なんて売り文句みたいなモンだし~までなら破壊するなんて書き方よりあらゆる物を破壊するって書いた方がカッコいいじゃん

114 20/06/15(月)18:43:07 No.699835327

キメラモンと合体したりもするよね

115 20/06/15(月)18:43:41 No.699835496

そもそもムゲンドラモンはデジワーのボスだった頃から人気で めっちゃ優遇されてる立場だからな

116 20/06/15(月)18:43:44 No.699835509

カオスドラモンの機械をむりやり生物っぽくしてる感じ好きだけどなぁ…

117 20/06/15(月)18:44:10 No.699835621

>キメラモンと合体したりもするよね 太一達いつキメラモン倒したんだろうか

118 20/06/15(月)18:44:25 No.699835686

ホーリーエンジェモンが悪特効なせいなんだけど完全体に負けた究極体のレッテルがな… 声はいいよねピエモン

119 20/06/15(月)18:44:34 No.699835736

個人的にピエモンだけはアニメの影響で印象良く思えるようになった 半分くらいは声のカッコ良さだけどアニメ見るまでは強キャラとして見てなかった

120 20/06/15(月)18:44:35 No.699835744

赤いムゲンドラモンって何体いるっけ

121 20/06/15(月)18:46:02 No.699836134

新し目のデジモンゲーやるならハッカーズメモリーがいいぞ

122 20/06/15(月)18:46:05 No.699836143

>赤いムゲンドラモンって何体いるっけ 3体かな デジワー2のカオスロード クロウォの強化版 そしてカオスドラモン

123 20/06/15(月)18:46:14 No.699836183

ピエモンは知らない布が強すぎる 何の技だよその布

124 20/06/15(月)18:46:21 No.699836215

オプションでそれぞれどのパーツか描いてあるのがあった筈なんだけどカード名が思い出せない…

125 20/06/15(月)18:46:30 No.699836272

赤いとメタルグラウモンに見えてしまう頭タカトだからカオスドラモンがイマイチに思えてしまうんだなと自分に言い聞かせてる

126 20/06/15(月)18:46:52 No.699836368

アニメでヴァンデモンが復活する時ピエモンに進化するのかなと思ってた

127 20/06/15(月)18:46:52 No.699836371

ムゲンドラモンとキメラモンのジョグレスって世代違うよね 初出の時は同世代だったのかしら

128 20/06/15(月)18:46:55 No.699836389

>オプションでそれぞれどのパーツか描いてあるのがあった筈なんだけどカード名が思い出せない… 究極のコネクション!かな

129 20/06/15(月)18:46:56 No.699836395

>ホーリーエンジェモンが悪特効なせいなんだけど完全体に負けた究極体のレッテルがな… むしろアニメのエンジェモン系列(セラフィ除く)って明らかに強さ優遇されてるから そこをペケ扱いにされてることほとんどないと思う

130 20/06/15(月)18:47:14 No.699836473

>赤いムゲンドラモンって何体いるっけ カオスモンとカオスモンXとハイムゲンドラモン? 関係ないけどカオスドラモンはほぼ赤いムゲンドラモンなのにアニメでは捏造ハイムゲンドラモンに出番取られてラストティラノモンにデザイン的な追突事故喰らったの可哀想だと思う

131 20/06/15(月)18:47:31 No.699836540

>ムゲンドラモンとキメラモンのジョグレスって世代違うよね >初出の時は同世代だったのかしら スワン版は知らないけどムゲンドラモンは最初完全体だった というよりワールド初期の頃はまだ究極体がいなかった

132 20/06/15(月)18:47:58 No.699836655

>ムゲンドラモンとキメラモンのジョグレスって世代違うよね >初出の時は同世代だったのかしら そもそもジョグレスというか合体みたいなもんだったので 同じ世代同士で合体するジョグレスって概念のがあとから出てきて そこに先例を当てはめただけ

133 20/06/15(月)18:48:13 No.699836713

カオスドラモンX抗体はかっこええよ

134 20/06/15(月)18:48:23 No.699836753

デジモンカードバトルでは一応最強にふさわしい圧倒的なステータスではある 出すのも半分クソ技使えば出すのは簡単

135 20/06/15(月)18:48:30 No.699836788

アニメだと異様に強い成熟期のデビモンの方がなんだお前感ある

136 20/06/15(月)18:48:38 No.699836818

ホーリーエンジェモン単体に負けたわけじゃないからなピエモン… むしろ一番健闘してる

137 20/06/15(月)18:49:10 No.699836983

そう言う意味ではキメラモンとムゲンドラモンをデジクロスさせてミレニアモンにした漫画版はほんとによかった

138 20/06/15(月)18:49:11 No.699836990

>スワン版は知らないけどムゲンドラモンは最初完全体だった アノードテイマーでは普通に究極体だよムゲンドラモン キメラモンは成熟期 ミレニアモンは元々ジョグレス進化じゃないだけよ

139 20/06/15(月)18:49:14 No.699837010

>アニメだと異様に強い成熟期のデビモンの方がなんだお前感ある なんか天使と悪魔は盛られる傾向だった気がする初代

140 20/06/15(月)18:49:26 No.699837070

ヘブンズゲートで倒されたピエモンは一応それ単体では吸い込めなくて 究極体2体が追い打ちかけて押し込んだから全然いいのだが 不意打ちでも弱っていたわけでもなくヘブンズナックル一発で即死したファントモンは可哀想だと思う

141 20/06/15(月)18:49:35 No.699837110

こいつも好きだけど ミレニアモンも好き 不気味さマシマシなムーンも好き

142 20/06/15(月)18:49:43 No.699837153

アニメだとエテモンは1話限りのゲストキャラだと思ってたから中ボスになった時は驚いた

143 20/06/15(月)18:50:00 No.699837241

初代の悪魔と天使は明らかに世代一個上の強さでしょ

144 20/06/15(月)18:50:06 No.699837267

デジアドはなんかやたら光と闇の戦いって構図が強調されてた感ある

145 20/06/15(月)18:50:20 No.699837335

そしてレオモン死亡伝説が始まる…

146 20/06/15(月)18:50:21 No.699837339

>そう言う意味ではキメラモンとムゲンドラモンをデジクロスさせてミレニアモンにした漫画版はほんとによかった 寧ろそこは普通だと思う ムゲンドラモンとキメラモンを構成するデジモンからクロスさせたのがめっちゃ良い

147 20/06/15(月)18:50:56 No.699837504

今更だけどミレニアモンって時操る能力あるし2000年問題にかけていらっしゃる?

148 20/06/15(月)18:51:04 No.699837547

>>デジモンの設定は「という設定」って最後に付けて読むものだと思ってる >気軽に設定盛り過ぎるのも間違い無いけど揚げ足取りみたいに設定鵜呑みにし過ぎる人も多いと思う >モンスターの解説なんて売り文句みたいなモンだし~までなら破壊するなんて書き方よりあらゆる物を破壊するって書いた方がカッコいいじゃん 矛盾するから信用しないってニュアンスで言いたかったわけではなく電子生命体なんだから「そういう設定としてプログラムされている」って解釈がアリなんじゃないかなって

149 20/06/15(月)18:51:21 No.699837626

>アニメだとエテモンは1話限りのゲストキャラだと思ってたから中ボスになった時は驚いた 育成ゲーム的にはもんざえモン枠のやつがボスになるなんてな… エテモンといえばサイスルのエテモンいいよね

150 20/06/15(月)18:51:29 No.699837665

>今更だけどミレニアモンって時操る能力あるし2000年問題にかけていらっしゃる? ミレニアモンは2000年問題モチーフのデジモンだったはず

151 20/06/15(月)18:51:40 No.699837706

天使が強いんじゃなくて邪悪系に特効持ってるってだけなんだけどアニメだと敵は邪悪系が多いし何より特効具合がおかしくて…

152 20/06/15(月)18:51:40 No.699837710

>今更だけどミレニアモンって時操る能力あるし2000年問題にかけていらっしゃる? デジモンは世紀末の話だからな…

153 20/06/15(月)18:51:44 No.699837731

>今更だけどミレニアモンって時操る能力あるし2000年問題にかけていらっしゃる? 初出のゲームの発売が1999年の年末だったからね

154 20/06/15(月)18:52:31 No.699837949

アポカリモンもアンゴルモアの予言に合わせたやつだった気がするし時事ネタ好きよねデジモン ネット上の噂って思えばそれっぽいけど

155 20/06/15(月)18:52:35 No.699837968

長いことオレンジ色のやつを目と勘違いしてた

156 20/06/15(月)18:52:59 No.699838081

>究極のコネクション!かな そうそうこれだ かわいくて好きなんだあの絵柄

157 20/06/15(月)18:53:12 No.699838166

ゲーム作品だとあんまり悪役ではないヴァンデモン

158 20/06/15(月)18:53:15 No.699838183

アニメのメタルエテモンの倒し方はなるほどってなったな

159 20/06/15(月)18:53:23 No.699838238

というか当時の作品でネットワーク舞台にしてて2000年問題って触れないの勿体ないでしょ 美味しいネタだもん

160 20/06/15(月)18:53:29 No.699838267

関係ないけどリアルワールドへのデジタルワールドの影響結構シャレにならない感じのやつが見直すと多かった…

161 20/06/15(月)18:53:31 No.699838275

ミレニアモン全種出してくれたのもいいしあくまで本物と違ってただの化物だよってフォローしてくれるのもいい漫画クロウォ

162 20/06/15(月)18:53:41 No.699838338

>エテモンといえばサイスルのエテモンいいよね タワレコに自作CDを勝手に陳列する完全体がいるらしいな

163 20/06/15(月)18:54:00 No.699838432

>ゲーム作品だとあんまり悪役ではないヴァンデモン ロゼモンにプロポーズして一蹴されてるイメージが強い…

164 20/06/15(月)18:54:01 No.699838437

デジワーのこいつの戦闘BGMすごく好きだよ

165 20/06/15(月)18:54:04 No.699838461

>天使が強いんじゃなくて邪悪系に特効持ってるってだけなんだけどアニメだと敵は邪悪系が多いし何より特効具合がおかしくて… Vテイマーの読み切りで雑に扱われるウイルス種で思い出したけど当時はウイルス種=邪悪=敵って扱いだったんだよな…

166 20/06/15(月)18:54:18 No.699838522

>アノードテイマーでは普通に究極体だよムゲンドラモン >キメラモンは成熟期 キメラモンって成熟期だったの? 当時は究極体だったて何回か見た覚え有るんだけど誤植かなんかだったのかな

167 20/06/15(月)18:55:25 No.699838849

>キメラモンって成熟期だったの? >当時は究極体だったて何回か見た覚え有るんだけど誤植かなんかだったのかな デジワー2だと究極体だったかな?

168 20/06/15(月)18:55:34 No.699838892

設定考えてる人とアニメ作ってる人はもう少し話し合ってから作品作った方がいい

↑Top