20/06/15(月)17:29:37 M20完全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)17:29:37 No.699817741
M20完全に落ちたらまたじわじわと相場上がるだろうし買っとかなきゃと思いつつも手が出ない黒と白の力線
1 20/06/15(月)17:30:49 No.699818022
4枚買わないといけないもんね…
2 20/06/15(月)17:32:19 No.699818381
黒は下環境のサイドにインする事多いし間違いなく値上がっていくと思う 白は分からん
3 20/06/15(月)17:34:16 No.699818807
白は299円とか一時の高騰が嘘のような価格になったから買った 黒はまだ千円以上するが今が底でまた二千円相場になりそうな気はする
4 20/06/15(月)17:35:12 No.699819017
緑力線の花火のような生き様
5 20/06/15(月)17:39:02 No.699819929
M20の時も下環境睨んだ再録多いなってなったがM21はその比ではなかった
6 20/06/15(月)17:40:16 No.699820208
>M20の時も下環境睨んだ再録多いなってなったがM21はその比ではなかった M21は下環境の採用カード多すぎて基本セットとは...?ってなった
7 20/06/15(月)17:42:30 No.699820731
基本セットとはとりあえずコレないとなーと塩カード補充されるパックじゃなかったんですか
8 20/06/15(月)17:42:33 No.699820745
>>M20の時も下環境睨んだ再録多いなってなったがM21はその比ではなかった >M21は下環境の採用カード多すぎて基本セットとは...?ってなった WotC「マスターズ無くしたしあまり売れない基本セットが売れるように悪魔合体させるね」
9 20/06/15(月)17:43:17 No.699820915
ダブルマスターズに悲しい過去...
10 20/06/15(月)17:43:39 No.699820999
マスターズやめちゃったの?
11 20/06/15(月)17:44:44 No.699821249
M20といえばリクレイマーいい加減買わないとだ
12 20/06/15(月)17:44:47 No.699821268
>ダブルマスターズに悲しい過去... あれもうショップが定価で売らないって言ってるのがムカつく 死ねばいいのに・・・
13 20/06/15(月)17:44:58 No.699821307
>緑力線の花火のような生き様 凄かったね2ターン目ウラモグ
14 20/06/15(月)17:45:36 No.699821452
>マスターズやめちゃったの? 完全にはやめてないが2020とか年号入れて毎年出すのはやめた
15 20/06/15(月)17:46:41 No.699821701
>>ダブルマスターズに悲しい過去... >あれもうショップが定価で売らないって言ってるのがムカつく >死ねばいいのに・・・ まあ入ってるレアリティ2倍だから…
16 20/06/15(月)17:47:33 No.699821911
350円で売れや!!って気持ちはまあある でももうコレクターブースターとかやりはじめてからのウィザーズは商売っ気を全然隠さなくなってきた… 企業としては正しいがちょっと腹立つ
17 20/06/15(月)17:47:58 No.699822008
スタン環境ではあんまり力線見かけなかったなー
18 20/06/15(月)17:48:26 No.699822137
まあM21って実質スタンダードマスターズだよ ラインナップ
19 20/06/15(月)17:48:46 No.699822229
300くらいのパックからウギンやら真面目な身代わりやら軟泥さんが出るって考えたらお得に思えるM21
20 20/06/15(月)17:48:56 No.699822273
マスターズってわりとアンコ枠も大事だからレアだけ2倍でパックも2倍近い値段になるならシングル値崩れ待ち以外の行動が取れなくなる というかリミテ参加費が意味わからんことになるからやめて欲しい
21 20/06/15(月)17:51:03 No.699822791
>300くらいのパックからウギンやら真面目な身代わりやら軟泥さんが出るって考えたらお得に思えるM21 しかも再録でも拡張アートだのなんだのと色とりどりに!
22 20/06/15(月)17:51:38 No.699822947
っていうか晴れの社長の話聞いてると ダブルマスターズはああいうのやってくれるな!ってのが話の節々に見える
23 20/06/15(月)17:52:07 No.699823063
まぁモダマスエタマスの価格設定がクソ過ぎただけって話だよな
24 20/06/15(月)17:53:26 No.699823419
プレイデザインの人が会社の方針で強いパックになっちゃったってぼやいてたらしいけど大丈夫なんかな…
25 20/06/15(月)17:53:32 No.699823444
もう完全にコレクター向け商売に切り替えてきたなって感じ
26 20/06/15(月)17:53:39 No.699823480
その点ミステリーブースターは高すぎず安すぎず そしてカードプールもクソ広くてあれはいいエキスパンションだ
27 20/06/15(月)17:54:33 No.699823716
>っていうか晴れの社長の話聞いてると >ダブルマスターズはああいうのやってくれるな!ってのが話の節々に見える 今回も黒のお高いチューター再録決定で暴落してきてるしな… シングル仕入れる側としてはたまんねーだろうとは思う でも晴れは儲かってるから特に同情はしない
28 20/06/15(月)17:55:02 No.699823828
>その点ミステリーブースターは高すぎず安すぎず >そしてカードプールもクソ広くてあれはいいエキスパンションだ ドラフトする相手がいればね…
29 20/06/15(月)17:55:26 No.699823930
>もう完全にコレクター向け商売に切り替えてきたなって感じ フォイルと拡張アートとコレクターブースターがもうエルドレインから定番化してきてるもんな プレイヤーだけじゃなくてプレイしない層へのアピールも露骨になってきた
30 20/06/15(月)17:55:41 No.699823977
アリーナあるからショップに遠慮する必要性がどんどんなくなってるしな
31 20/06/15(月)17:55:47 No.699824004
ミステリーブースターは500円だっけ1パック
32 20/06/15(月)17:56:01 No.699824070
ダブルマスターズで個人的に困りそうなのが在庫少なかった再録禁止系EDHパーツが市場から消えそうなこと
33 20/06/15(月)17:56:26 No.699824168
シークレットレアーも連発してるしな 素敵なイラスト多いからいいんだけどね…
34 20/06/15(月)17:56:27 No.699824169
今までショップへの忖度過度だったしこのくらいでいいよ
35 20/06/15(月)17:56:50 No.699824250
>フォイルと拡張アートとコレクターブースターがもうエルドレインから定番化してきてるもんな >プレイヤーだけじゃなくてプレイしない層へのアピールも露骨になってきた それ自体はいいことだと思うけどねただ従来のコレクターが疲弊しすぎないかが難しいけど
36 20/06/15(月)17:57:31 No.699824429
ジャンプスタートはどんななんだろう
37 20/06/15(月)17:57:39 No.699824462
>アリーナあるからショップに遠慮する必要性がどんどんなくなってるしな もう紙でのプレイは口ではおざなりにはしない!って言ってるけど スタンダードとヒストリックに関してはマジでアリーナでいいよねになりつつあるしね… んじゃ紙の優位性はどこで取ればいいんだ?って考えたらコレクションの方になるだろうね… だからこれから基本セットだろうがマスターズシリーズだろうが拡張アートもガンガンするとフォイルもどんどん刷る そして拡張フォイルとかでさらにコレクターの心をくすぐるって寸法よ
38 20/06/15(月)17:58:20 No.699824648
ダブルマスターズはまだほとんど情報出てないけど リークから聞くにかなりショップ殺しなラインナップになるみたいね
39 20/06/15(月)17:58:29 No.699824691
初手黒力線は爆発する
40 20/06/15(月)17:58:39 No.699824724
>そして拡張フォイルとかでさらにコレクターの心をくすぐるって寸法よ あんまやりすぎたら追っかけるの疲れたってなるだけでは…
41 20/06/15(月)17:58:53 No.699824791
晴れはまあMTGのみで年商20億とか稼いでるし 特になにも同情する所はないな
42 20/06/15(月)17:59:12 No.699824875
る屋は社長がどうこうはあるけどショップをあちこちに拡大してくれるのは純粋に嬉しい
43 20/06/15(月)17:59:35 No.699824948
>晴れはまあMTGのみで年商20億とか稼いでるし そこで稼がなきゃ稼ぐ場所無いじゃん!
44 20/06/15(月)17:59:42 No.699824974
>初手黒力線は爆発する GPのサイド後に初手力線したら爆発というか投了されたことあったわ
45 20/06/15(月)17:59:49 No.699824998
ノーマルフォイルと拡張フォイルとかしてれるせいで 遊ぶために使うってだけなら安くなってありがたいけどな イコリアを見ろ ゴジラじゃない方のカードの値段が軒並み安い!
46 20/06/15(月)18:00:02 No.699825056
拡張アートのフォイルはキレイだけど無くていいんじゃねえかな…って思う 通常でフォイル出ても価値下がっちゃってるからあんまり意味がない… 拡張アートフォイルは景品とかにしてほしい
47 20/06/15(月)18:00:16 No.699825098
>る屋は社長がどうこうはあるけどショップをあちこちに拡大してくれるのは純粋に嬉しい 四国民としては香川の晴れはとてもありがたかったよ…
48 20/06/15(月)18:00:53 No.699825238
>黒は下環境のサイドにインする事多いし間違いなく値上がっていくと思う >白は分からん 初手白力線は赤と黒が爆発する
49 20/06/15(月)18:01:08 No.699825302
ダブルマスターズよりコレクターM21剥きたいわ
50 20/06/15(月)18:01:18 No.699825332
ゴジラ基本土地は欲しかったけど輸入代金とか考えたらあほらしくなった 何で日本の作品のコラボなのにそこまで払わなきゃいかんのか…
51 20/06/15(月)18:01:36 No.699825411
>>る屋は社長がどうこうはあるけどショップをあちこちに拡大してくれるのは純粋に嬉しい >四国民としては香川の晴れはとてもありがたかったよ… 各県展開を目指すとか掲げてほんとかぁ?って思ってたけどマジだったんだなあれ
52 20/06/15(月)18:01:37 No.699825417
コレクション路線は本国のEDH人気と推しもあると思う 4枚フルは高すぎるけど1枚だけならちょっと奮発してカッコいいのにしようって心理はある
53 20/06/15(月)18:01:39 No.699825425
>ジャンプスタートはどんななんだろう エターナルフォーマット向けの部族強化パックだよ 基本セットのプレビュー終わったらすぐプレビュー始まるからもうすぐ中身分かるよ
54 20/06/15(月)18:02:14 No.699825543
同じカードの種類が増えすぎてショップが管理しにくくなったせいか人気のないイラスト違いは投げ売りされてるな 具体的にはイコリアのアメコミバージョン
55 20/06/15(月)18:02:32 No.699825608
>>る屋は社長がどうこうはあるけどショップをあちこちに拡大してくれるのは純粋に嬉しい >四国民としては香川の晴れはとてもありがたかったよ… 名古屋店が出来たのが復帰のきっかけだった
56 20/06/15(月)18:03:07 No.699825740
香川は岡山と共同で大会やるような感じだったもんな…
57 20/06/15(月)18:04:02 No.699825949
というかアメコミ版とゴジラタイミングかぶせるの意味が分からんかった 分けろよ
58 20/06/15(月)18:04:03 No.699825956
>同じカードの種類が増えすぎてショップが管理しにくくなったせいか人気のないイラスト違いは投げ売りされてるな >具体的にはイコリアのアメコミバージョン 水晶壊しがカッコいいしお安いしで助かる…
59 20/06/15(月)18:04:43 No.699826086
アメコミ版かっこいいのに…
60 20/06/15(月)18:05:41 No.699826311
アメコミ版個人的に好きなカードは結構多いけど使うカードが少ないから…
61 20/06/15(月)18:06:01 No.699826381
水晶壊しとか100円未満で買えるのは流石におかしくない?と思いながら4枚買ったよ
62 20/06/15(月)18:06:39 No.699826515
>アメコミ版かっこいいのに… ブロコスのアメコミ版フォイル引けて超カッコいいヤッター!ってなったらお値段で…うn…ってなった いやでもマジでフォイルだと表現全然違ってカッコいいんすよ…
63 20/06/15(月)18:06:44 No.699826539
なんだかんだみんな拡張とかfoil好きなんだなって最近のシングル価格みてて思う 拡張より枠ある方がカードとしてのデザインが好きな方だし統一感が好きだから通常が安いのはいろいろ助かる ただM21のショーケースウギンはかっこよくて欲しい…
64 20/06/15(月)18:06:52 No.699826565
サメ台風拡張foilを1400円4枚注文してたのすっかり忘れててその通販ショップ出禁になった…
65 20/06/15(月)18:07:11 No.699826631
白黒力線と夏の帳だけは絶対売るんじゃねえぞ
66 20/06/15(月)18:07:14 No.699826642
水晶で安かったらそりゃほかは安いだろ大会で使われないし…
67 20/06/15(月)18:07:43 No.699826755
アメコミフェニックスとか好きよ
68 20/06/15(月)18:08:50 No.699826983
晴れる屋の急速な地方展開は某ステーキ屋を彷彿とさせて不安がよぎる
69 20/06/15(月)18:09:26 No.699827127
高額レア軒並み再録されたら中古で仕事してる方はやってらんないし お互いの利益になるようにしろよってショップがちょっと圧かけるのもわかる
70 20/06/15(月)18:10:07 No.699827268
>晴れる屋の急速な地方展開は某ステーキ屋を彷彿とさせて不安がよぎる つってもあそこは通販の利用データからどの程度潜在的な客がいるかとか見てだしてるからな
71 20/06/15(月)18:10:11 No.699827277
アメコミ版全体的にかっこいいのにな まぁ安いおかげイラスト目的で気兼ねなく買えるのは嬉しいけど
72 20/06/15(月)18:10:27 No.699827329
特筆再録カードってウギン虐殺ワームグリチュー軟泥耕作封じ込める僧侶の6枚だっけ 凄い
73 20/06/15(月)18:10:54 No.699827429
コロナ中に開けてたから稼げてるでしょ
74 20/06/15(月)18:11:07 No.699827470
>お互いの利益になるようにしろよってショップがちょっと圧かけるのもわかる じゃあプレイヤーの利益考えて定価で売ってくれないですかね…
75 20/06/15(月)18:11:07 No.699827472
ワシのデストロイアの印刷欠色エラーは大事に秘蔵するんじゃ… 分かりづらいけど正規品のノーマルとフォイルも引けたから並べて置けば分かるんじゃ…分かるはずじゃ…
76 20/06/15(月)18:11:10 No.699827479
>特筆再録カードってウギン虐殺ワームグリチュー軟泥耕作封じ込める僧侶の6枚だっけ >凄い ソーレンも
77 20/06/15(月)18:11:29 No.699827546
今回のウギングリチューは展望デザインチームの提案らしいので完全にマローのしわざと言っていい
78 20/06/15(月)18:12:04 No.699827667
>特筆再録カードってウギン虐殺ワームグリチュー軟泥耕作封じ込める僧侶の6枚だっけ >凄い 真面目な身代わりとか梓もいるぞ
79 20/06/15(月)18:12:43 No.699827809
アンコなら帆凧の掠め取りもだ
80 20/06/15(月)18:12:50 No.699827833
特筆再録って枠無しのやつのことでしょ
81 20/06/15(月)18:13:06 No.699827888
白力戦ってどこ需要?
82 20/06/15(月)18:13:26 No.699827967
ジャンプスタートはガラクがすでに予告されてるけど 特定のPW強化するカードが入ってるみたいで楽しみ PWデッキだと定番だけど構築レベルでは見ないからどうなるか見てみたい
83 20/06/15(月)18:13:43 No.699828035
>白力戦ってどこ需要? バーン対策だからモダン、パイオニア?
84 20/06/15(月)18:13:50 No.699828063
>白力戦ってどこ需要? モダンかな? 最近はあまり採用されてないけど
85 20/06/15(月)18:14:52 No.699828303
たまに必要な時が来るんだ力戦は…
86 20/06/15(月)18:15:11 No.699828363
持ってて損はないよね
87 20/06/15(月)18:15:29 No.699828426
最近は見ないけど呪禁デッキのサイドに入っているイメージ 布告除去ハンデス防ぐのを止めろ
88 20/06/15(月)18:16:27 No.699828642
布告は今リリアナの勝利だから力戦で止まらない
89 20/06/15(月)18:16:27 No.699828645
ジャンプスタートはエターナル+ヒストリックなせいで新規カードのパワーが予測できない
90 20/06/15(月)18:16:42 No.699828698
白力線をメインボードに入れるためにmtgに復帰したぐらい好きなカードだ
91 20/06/15(月)18:19:48 No.699829428
力戦が必要な禁止改定間近な末期環境でゲームしたくねえって気持ちと力戦必要な環境だとマジでサイドに4枚持ってないと土俵に立てねえ…
92 20/06/15(月)18:20:45 No.699829670
ジャンプスタートは2021と組み合わせて使うとか大部分が2021とか奇妙な話題を記事の中にちりばめてるのでモダホラみたいなことにはならないと思う
93 20/06/15(月)18:21:07 No.699829743
>アメコミ版かっこいいのに… どんなイラストかなと思って検索したら走る水晶壊しとかいう動画が引っかかってダメだった
94 20/06/15(月)18:22:19 No.699830016
黒力線はリアニ系が流行ると度々必要になるからな… しかも4枚
95 20/06/15(月)18:27:34 No.699831293
アメコミ版スナップダックス超かっちょいい 使い道?ないよ!