虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/15(月)17:02:01 消毒は大事 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)17:02:01 No.699811883

消毒は大事

1 20/06/15(月)17:02:39 No.699812000

狂気か

2 20/06/15(月)17:02:41 No.699812008

やさしさを感じる

3 20/06/15(月)17:03:20 No.699812127

傷から感染したら危ないからな…

4 20/06/15(月)17:06:36 No.699812729

これ見てたけどプロレスラー大変だな…ってなった

5 20/06/15(月)17:09:31 No.699813391

お仕事だからしっかりと配慮しないとね…

6 20/06/15(月)17:12:04 No.699813953

有刺鉄線巻いたバットを消毒してるの見て何が何だかわかんなくなった

7 20/06/15(月)17:14:52 No.699814568

凶器ってヒール本人が管理してんだ…って

8 20/06/15(月)17:16:41 No.699815002

使用済み蛍光灯なんだな…

9 20/06/15(月)17:17:36 No.699815199

プロレスは配慮と優しさで出来ている

10 20/06/15(月)17:18:18 No.699815350

消毒って持つ部分だけじゃないんだ…

11 20/06/15(月)17:19:22 No.699815576

レスラーがやる仕事なんだ…

12 20/06/15(月)17:19:44 No.699815653

ちゃんとマスクしてるな

13 20/06/15(月)17:20:11 No.699815745

道具に責任持ってこそプロだからな…

14 20/06/15(月)17:21:00 No.699815879

毒塗ってるってことにしましょ

15 20/06/15(月)17:21:21 No.699815957

>使用済み蛍光灯なんだな… 新品だともったいないでしょ!!

16 20/06/15(月)17:22:09 No.699816106

>ちゃんとマスクしてるな 口あいとる!

17 20/06/15(月)17:30:16 No.699817893

プロレス事務所?とかだとそれなりに使用済み蛍光灯出るから調達しやすいのか

18 20/06/15(月)17:30:56 No.699818057

にしても結構あるし、大きいショッピングモールとか家電量販店とかからもらってるのかもね

19 20/06/15(月)17:31:49 No.699818268

毒霧も消毒しないと…

20 20/06/15(月)17:33:18 No.699818587

蛍光灯ってすごい割れやすいよね

21 20/06/15(月)17:34:25 No.699818836

すごい量だな…

22 20/06/15(月)17:34:53 No.699818955

>使用済み蛍光灯なんだな… 使えるものを割らないエコの心だぞ

23 20/06/15(月)17:36:39 No.699819328

大日本プロレスとか対策大変そうだ…

24 20/06/15(月)17:37:42 No.699819606

蛍光灯って水銀入ってるんじゃ…

25 20/06/15(月)17:38:22 No.699819767

環境に優しいヒールレスラー

26 20/06/15(月)17:41:19 No.699820467

>蛍光灯って水銀入ってるんじゃ… やっぱLEDデスマッチだよな

27 20/06/15(月)17:41:26 No.699820493

出血は派手だが治りが早い額やダメージの影響が少ない背中を重点的に攻めると聞いた

28 20/06/15(月)17:43:07 No.699820876

ダムズの公式がウキウキでツイートしてたなこれ

29 20/06/15(月)17:43:46 No.699821024

デスマッチの失敗談あれこれ聞くと やっぱりエンタメとして成り立たせるために色々試行錯誤してきてるんだなぁと感心する

30 20/06/15(月)17:44:23 No.699821172

あれ?そういえば蛍光灯ってもう無くなるよな? その後どうするんだろう?

31 20/06/15(月)17:45:06 No.699821334

蛍光灯って水銀とか入ってなかったっけ…

32 20/06/15(月)17:45:28 No.699821409

死人出したら団体潰れるし下手したら業界全体に迷惑かかるから特に失敗が許されないってのは聞いたことあるな

33 20/06/15(月)17:46:03 No.699821557

本物の蛍光灯なの!? 割っても大丈夫な偽物の蛍光灯じゃなかったの?

34 20/06/15(月)17:47:08 No.699821820

蛍光灯の回収を軽トラでしていた時代もあった

35 20/06/15(月)17:47:41 No.699821937

蛍光灯器具はもうつくらないけど蛍光灯自体はあと十年は続くかな

36 20/06/15(月)17:48:22 No.699822119

ヒールは大変なんだな…

37 20/06/15(月)17:49:35 No.699822425

視覚的にも音的にも蛍光灯に代わる凶器ってなかなかなさそう もうプロレス用にこういうガラス棒作ってくれないかな

38 20/06/15(月)17:50:26 No.699822641

>凶器ってヒール本人が管理してんだ…って 日本刀ポンポンしたり銃を分解してメンテするのと同じ

39 20/06/15(月)17:50:35 No.699822674

食用でなくバラエティーでぶつける用のパイみたいなものを?

40 20/06/15(月)17:52:17 No.699823120

サイリウムとか光っていいと思う

41 20/06/15(月)17:52:49 No.699823255

コロナ対策で2m離れてプロレスやるからこういう工夫も必要

42 20/06/15(月)17:54:43 No.699823751

>有刺鉄線巻いたバットを消毒してるの見て何が何だかわかんなくなった 有刺鉄線も先っぽ丸めてるという安心さ

43 20/06/15(月)17:55:07 No.699823852

蛍光灯って水銀大丈夫なの?

44 20/06/15(月)17:58:28 No.699824682

じゃあパンツの中の栓抜きもか

↑Top