虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オタク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/15(月)15:58:00 No.699799125

    オタクって話したがりが多いが聞き役が不足してる

    1 20/06/15(月)15:58:41 No.699799243

    ホモと同じだな

    2 20/06/15(月)15:59:02 No.699799324

    >オタクって話したがりが多いが聞き役が不足してる 語源からしてそういう性質

    3 20/06/15(月)15:59:13 No.699799353

    聞き役出来るやつはオタクしてないよ

    4 20/06/15(月)15:59:47 No.699799471

    何でも大抵そんなもんじゃなかろうか 聞き役が疲れて嫌になって消えていく

    5 20/06/15(月)16:00:56 No.699799696

    聞くから話して…

    6 20/06/15(月)16:01:43 No.699799846

    ホモは竿不足だからまた違う

    7 20/06/15(月)16:02:22 No.699799983

    好きな作品のスレ程あんまりレス読まずに興奮して色々書き込んじゃう…

    8 20/06/15(月)16:04:16 No.699800357

    むしろオフだと自分から話切り出すの苦手な人多くない? 俺がそうなんだけど

    9 20/06/15(月)16:05:50 No.699800681

    水向けられるとわっと話すだろう

    10 20/06/15(月)16:08:55 No.699801327

    最近ずっと聞き役に徹してるんだけど俺が何か喋ろうとすると遮るからもにょる

    11 20/06/15(月)16:11:46 No.699801926

    男も女も一方通行のコミュニケーションしか取れなくて怖い

    12 20/06/15(月)16:12:43 No.699802134

    話すの苦手だから聞き役に徹してたら話したがりのオタクに重宝されたのかしょっちゅう長話を聞くハメになって疲れた 自分でも話してかないとバランス取れないね

    13 20/06/15(月)16:13:41 No.699802350

    聞いてやるから黙るな 俺は沈黙が嫌いなんだ

    14 20/06/15(月)16:17:21 No.699803111

    聞き役してるとオタクってなんというか相手の意見とか聞かず自分の意見を押し付けるから反発食らうんだろうなと思う あなたの拘りはまあ仕方ないけどそれをもとにお説教されても…ってなる

    15 20/06/15(月)16:17:41 No.699803174

    コミュニケーションに慣れてない

    16 20/06/15(月)16:18:04 No.699803246

    ここも相槌機能とかあったら聞きに回るよ

    17 20/06/15(月)16:19:23 No.699803527

    今更だけどスレ画は本当にドランクドラゴンではないの?

    18 20/06/15(月)16:21:37 No.699803975

    オタクはうnうn聞いてればいいけどジジイイババアはそれだけじゃ満足しない上に答えが望み通りじゃないとキレてくる オタクが高齢化したら地獄だな

    19 20/06/15(月)16:23:19 No.699804345

    語りたがり気質と匿名掲示板で無責任に適当なこと言えるのがバッチリ噛み合って

    20 20/06/15(月)16:24:13 No.699804535

    >あなたの拘りはまあ仕方ないけどそれをもとにお説教されても…ってなる これはあるな… 俺はとあるコンテンツでヒの使い方について「浅い」とか「迂闊」とか散々言われたりした そっかーって聞きながらお前何様だよって思ってたけど

    21 20/06/15(月)16:25:10 No.699804724

    黙ってたらなんか喋れとか怒るし喋ったら喋るなキモいとか怒るし俺はどうしろというの

    22 20/06/15(月)16:25:39 No.699804825

    >何でも大抵そんなもんじゃなかろうか >聞き役が疲れて嫌になって消えていく そもそも人間全体に聞き役が不足している

    23 20/06/15(月)16:29:16 No.699805568

    >黙ってたらなんか喋れとか怒るし喋ったら喋るなキモいとか怒るし俺はどうしろというの 合コンさしすせそで切り抜けろ

    24 20/06/15(月)16:29:38 No.699805633

    >黙ってたらなんか喋れとか怒るし喋ったら喋るなキモいとか怒るし俺はどうしろというの 噺家みたいに喋る

    25 20/06/15(月)16:30:08 No.699805747

    塚地かと

    26 20/06/15(月)16:30:31 No.699805822

    相槌って難しいよな 馬鹿にしてんのか?ってなる

    27 20/06/15(月)16:30:34 No.699805831

    >そっかーって聞きながらお前何様だよって思ってたけど リアル炎上した訳でもないのに他人様のヒの使い方に文句つけるとか割とクソ野郎だなそいつ

    28 20/06/15(月)16:30:41 No.699805856

    塚地だよ!?

    29 20/06/15(月)16:33:09 No.699806381

    なんで説教したがるやつが多いんだろうか

    30 20/06/15(月)16:34:03 No.699806558

    教えるって本能に根差した快楽だからな 人間はそうやって経験を共有することで自然界を生き残ってきた まだその本能が残ってる

    31 20/06/15(月)16:34:05 No.699806568

    >なんで説教したがるやつが多いんだろうか 説教されることが多いから

    32 20/06/15(月)16:39:43 No.699807678

    否定から入るのも多い

    33 20/06/15(月)16:40:26 No.699807809

    そもそも浅いってなんだ浅いって お前も見てるもの大して変わんねえだろうに

    34 20/06/15(月)16:41:54 No.699808089

    何か言えば 違う そうじゃなくて だから

    35 20/06/15(月)16:43:01 No.699808327

    人を自分の価値観に縛ろうとするのもよくいる お前の理屈は分かったから…って思うけど言わない

    36 20/06/15(月)16:43:05 No.699808342

    >何か言えば >違う >そうじゃなくて >だから 往年のラブソングみたいで好き

    37 20/06/15(月)16:44:03 No.699808524

    自分ルールが世界のルールだと思ってる人が世の中多すぎる

    38 20/06/15(月)16:45:06 No.699808723

    なんでそんな色々聞いてもらいたがるの…?

    39 20/06/15(月)16:46:09 No.699808927

    >なんでそんな色々聞いてもらいたがるの…? 普段オタ話出来る場が少ないのと真面目に聞いてくれるやつなんて早々いないから

    40 20/06/15(月)16:46:24 No.699808984

    即売会でスペースにいるとき話しかけてくる奴の中にちょくちょく一方通行でしか話さない奴はいる そうですか、なるほど、すごいですね、ぐらいしか返答できないような内容 もうちょっと会話のキャッチボールを…

    41 20/06/15(月)16:47:03 No.699809100

    >リアル炎上した訳でもないのに他人様のヒの使い方に文句つけるとか割とクソ野郎だなそいつ 割といるよねこういうの

    42 20/06/15(月)16:47:50 No.699809235

    オタ話はすぐ切り上げられるから全部聞いて欲しくて早口になるらしいな

    43 20/06/15(月)16:48:04 No.699809294

    本人は優しくアドバイスしてるつもりかもしれないけど言葉が強い人がいる

    44 20/06/15(月)16:48:26 No.699809356

    ちゃんと相手に質問とかしないとダメだなと気づいたのは二十代も半ばを過ぎた頃だった

    45 20/06/15(月)16:49:08 No.699809477

    聞き役がいねーからこの設定こうだったよね→そうだよところでこの設定こうだったよね→そうだよところでこの設定こうだったよね って銃弾の打ち合いになって弾がなくなったら全員黙る…そこでレスポンチで無理矢理話題をリロードするん

    46 20/06/15(月)16:52:01 No.699809988

    「」にも初心者のふりして質問とかすると嬉々としてすぐレスはつくよ

    47 20/06/15(月)16:54:01 No.699810353

    >なんで説教したがるやつが多いんだろうか 対等な立場で話すのが苦手な人が多い印象がある