虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やるゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/15(月)15:20:26 No.699791912

    やるゲームに迷ってるから今プレイしてるゲームをハード問わずあげていって欲しい

    1 20/06/15(月)15:21:03 No.699792016

    warthunder

    2 20/06/15(月)15:21:37 No.699792128

    ピョンテ

    3 20/06/15(月)15:22:06 No.699792224

    スーパー特撮大戦2001

    4 20/06/15(月)15:22:11 No.699792241

    イラストロジック

    5 20/06/15(月)15:22:18 No.699792266

    MHWアイスボーン

    6 20/06/15(月)15:22:38 No.699792341

    ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊

    7 20/06/15(月)15:22:38 No.699792343

    ストリートファイターⅤ

    8 20/06/15(月)15:22:57 No.699792403

    >MHWアイスボーン アイスボーンソロでも遊べる?

    9 20/06/15(月)15:23:04 No.699792422

    ヘルテイカー

    10 20/06/15(月)15:23:11 No.699792438

    ゼノブレイドDE

    11 20/06/15(月)15:23:13 No.699792445

    ダイイングライト

    12 20/06/15(月)15:23:31 No.699792513

    十三騎兵

    13 20/06/15(月)15:24:14 No.699792661

    ゲイルレーサー

    14 20/06/15(月)15:24:34 No.699792727

    >イラストロジック スマホ版のイラストロジック買い漁ったのは良いんだけどスマホと操作相性良いと思ったら想像以上に悪かった

    15 20/06/15(月)15:24:42 No.699792758

    FF13

    16 20/06/15(月)15:24:48 No.699792779

    APEX アソビ大全 あとなんかスマホである人混みを押して落とすやつ

    17 20/06/15(月)15:25:15 No.699792862

    22/7音楽の時間

    18 20/06/15(月)15:25:15 No.699792865

    テイルズオブデスティニー2

    19 20/06/15(月)15:25:16 No.699792870

    ジャックXダクスター

    20 20/06/15(月)15:25:19 No.699792884

    ベイダーイモータル123

    21 20/06/15(月)15:25:38 No.699792951

    >ヘルテイカー なにこれえっちな倉庫番?

    22 20/06/15(月)15:25:53 No.699792999

    神獄塔メアリスケルター2

    23 20/06/15(月)15:26:16 No.699793070

    ForzaHorizon4

    24 20/06/15(月)15:26:25 No.699793108

    サムスピ零スペシャル

    25 20/06/15(月)15:26:43 No.699793161

    ダンジョントラベラーズ2-2

    26 20/06/15(月)15:26:50 No.699793187

    未だにテラリアやってる

    27 20/06/15(月)15:26:57 No.699793212

    アーマードコア4

    28 20/06/15(月)15:27:07 No.699793257

    もんむすくえすとぱらどっくす

    29 20/06/15(月)15:27:10 No.699793264

    >アイスボーンソロでも遊べる? ソロはおすすめしないしアイスボーンは正直微妙

    30 20/06/15(月)15:27:14 No.699793281

    ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!

    31 20/06/15(月)15:27:15 No.699793287

    よるのないくに

    32 20/06/15(月)15:27:32 No.699793329

    ガンダムブレイカー3

    33 20/06/15(月)15:27:37 No.699793347

    プレデターハンティンググラウンズ

    34 20/06/15(月)15:28:08 No.699793432

    BF4

    35 20/06/15(月)15:28:08 No.699793435

    腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう

    36 20/06/15(月)15:28:13 No.699793451

    ソリティア

    37 20/06/15(月)15:28:17 No.699793470

    アライアンスアライブHD

    38 20/06/15(月)15:28:18 No.699793473

    タイタンフォール2

    39 20/06/15(月)15:28:33 No.699793521

    ダクソ3 ゼノブレイド

    40 20/06/15(月)15:28:40 No.699793539

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう ッーン

    41 20/06/15(月)15:28:42 No.699793543

    キングダムハーツの全部入り

    42 20/06/15(月)15:29:06 No.699793616

    library of ruina

    43 20/06/15(月)15:29:19 No.699793658

    VP2を10年以上やり続けてる 現在51週目

    44 20/06/15(月)15:29:30 No.699793692

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう FF14

    45 20/06/15(月)15:29:40 No.699793723

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう エースコンバット5

    46 20/06/15(月)15:29:53 No.699793761

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう PSVRバイオ7グロテスク版 腰を据えたままでいられるかどうかは「」次第

    47 20/06/15(月)15:30:17 No.699793830

    SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい 可愛い子が操作できるともっと嬉しい

    48 20/06/15(月)15:30:24 No.699793854

    ダークソウル3

    49 20/06/15(月)15:30:42 No.699793903

    filament cross code evan's reminds

    50 20/06/15(月)15:30:48 No.699793922

    >VP2を10年以上やり続けてる >現在51週目 2をそこまでやり込めるのは凄いな 俺は途中で投げちまったよ

    51 20/06/15(月)15:30:49 No.699793929

    レッドデッドリデンプション2

    52 20/06/15(月)15:31:01 No.699793962

    god of war

    53 20/06/15(月)15:31:29 No.699794059

    「」フレと戦争してた

    54 20/06/15(月)15:31:39 No.699794089

    Apex フォートナイト あとはカップヘッド、詰まったからほぼ投げてる状態だけど

    55 20/06/15(月)15:31:45 No.699794108

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう DiRT2.0でキャリアをマスターまで

    56 20/06/15(月)15:31:46 No.699794111

    美少女万華鏡

    57 20/06/15(月)15:31:49 No.699794121

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい コードヴェイン

    58 20/06/15(月)15:31:51 No.699794129

    OneStepFromEden

    59 20/06/15(月)15:31:55 No.699794144

    ps4のセールそろそろ終わるからスパイディ

    60 20/06/15(月)15:32:10 No.699794193

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい 2Dだけどシャンティシリーズとかいかがです

    61 20/06/15(月)15:32:13 No.699794199

    バイオ7

    62 20/06/15(月)15:32:19 No.699794216

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい フォールン・オーダー

    63 20/06/15(月)15:32:31 No.699794260

    セレステ

    64 20/06/15(月)15:32:52 No.699794330

    horizon zero dawn

    65 20/06/15(月)15:32:57 No.699794347

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい SEKIROロスにはどんなアクションゲームも効かないから別ジャンル触った方が良い

    66 20/06/15(月)15:33:14 No.699794409

    CODMW R6S

    67 20/06/15(月)15:33:24 No.699794443

    マリオ64

    68 20/06/15(月)15:33:32 No.699794470

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい グラビティデイズ SEKIROとは全く違うけど安いしおすすめ

    69 20/06/15(月)15:33:55 No.699794538

    マリオ‥ゼルダ…ブラボ…スパイディ…と3Dアクションが色々脳内を駆け巡ったけど 可愛いキャラという条件を満たせそうなものが一つもなかった

    70 20/06/15(月)15:34:10 No.699794575

    見た目は可愛いのに中身は硬派なゲームと出会いたい

    71 20/06/15(月)15:34:22 No.699794612

    ウォッチドッグス2

    72 20/06/15(月)15:34:45 No.699794689

    >見た目は可愛いのに中身は硬派なゲームと出会いたい どうぶつしょうぎ

    73 20/06/15(月)15:34:48 No.699794700

    トーチライト3

    74 20/06/15(月)15:34:53 No.699794712

    FF14やっとるよ IDとか怖かったけど慣れてきたら楽しいね

    75 20/06/15(月)15:35:12 No.699794780

    >どうぶつしょうぎ 千日手になったんですけお!!!!

    76 20/06/15(月)15:35:24 No.699794812

    DQX

    77 20/06/15(月)15:35:35 No.699794854

    今ならセールのGOW4が800円やで

    78 20/06/15(月)15:35:45 No.699794877

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい ベヨネッタ

    79 20/06/15(月)15:35:50 No.699794887

    仁王2

    80 20/06/15(月)15:35:54 No.699794900

    >見た目は可愛いのに中身は硬派なゲームと出会いたい ネプテューヌシリーズ

    81 20/06/15(月)15:35:55 No.699794906

    FF14のミラプリ級に衣装の種類があるアクションゲームやりたいな

    82 20/06/15(月)15:35:56 No.699794908

    >見た目は可愛いのに中身は硬派なゲームと出会いたい SiNiSister

    83 20/06/15(月)15:35:59 No.699794918

    >見た目は可愛いのに中身は硬派なゲームと出会いたい >ダンジョントラベラーズ2-2

    84 20/06/15(月)15:36:10 No.699794951

    >可愛いキャラという条件を満たせそうなものが一つもなかった ゲルドリンク...

    85 20/06/15(月)15:36:33 No.699795022

    PS4でMGSV Switchでディスガイア5 PCでテラリアやってる

    86 20/06/15(月)15:36:33 No.699795027

    9月以降はCyberpunk2077に全力だから それまでの繋ぎに何やるかなあ

    87 20/06/15(月)15:36:46 No.699795072

    ほら来た姫とめくら王子

    88 20/06/15(月)15:36:57 No.699795097

    >FF14のミラプリ級に衣装の種類があるアクションゲームやりたいな 無茶言うな

    89 20/06/15(月)15:37:03 No.699795118

    どうぶつタワーバトル

    90 20/06/15(月)15:37:07 No.699795130

    GODHAND

    91 20/06/15(月)15:37:16 No.699795159

    >Cyberpunk2077 すっかり忘れてた…

    92 20/06/15(月)15:37:30 No.699795198

    スライド&ゴー

    93 20/06/15(月)15:37:34 No.699795218

    龍が如く7

    94 20/06/15(月)15:37:37 No.699795226

    他のゲームやりたいやりたいと思ってるのにずっとapexやってる

    95 20/06/15(月)15:37:38 No.699795231

    嘘つき姫と盲目王子! 嘘つき姫と盲目王子です! ほらきた姫ではなく!

    96 20/06/15(月)15:37:48 No.699795259

    サイパンはなんか期待半分不安半分になってきた

    97 20/06/15(月)15:37:50 No.699795268

    今PS+で無料配信されてるSWBF2

    98 20/06/15(月)15:37:57 No.699795285

    ザハンターcotw プレデターハンティンググラウンズ BF4 OW

    99 20/06/15(月)15:38:13 No.699795330

    ライザのアトリエやってる

    100 20/06/15(月)15:38:26 No.699795377

    2ndG

    101 20/06/15(月)15:38:41 No.699795416

    >嘘つき姫と盲目王子! >嘘つき姫と盲目王子です! >ほらきた姫ではなく! だってぐぐるとちゃんと出るし…

    102 20/06/15(月)15:38:43 No.699795426

    APEXとCODとdbdあれば多分この先困ることがない

    103 20/06/15(月)15:39:13 No.699795521

    outerwild

    104 20/06/15(月)15:39:33 No.699795579

    >APEXとCODとdbdあれば多分この先困ることがない しかし人がいなくなれば?

    105 20/06/15(月)15:39:38 No.699795598

    Epicの無料ゲーで当分遊べるわ…

    106 20/06/15(月)15:39:51 No.699795637

    ほらきた姫で本当に出るから困る 壷の連中はこれだから…

    107 20/06/15(月)15:39:57 No.699795654

    FONV今更やってる 20分に一回はCTDするけど楽しい

    108 20/06/15(月)15:40:04 No.699795671

    >だってぐぐるとちゃんと出るし… なんで…

    109 20/06/15(月)15:40:07 No.699795677

    龍が如く0

    110 20/06/15(月)15:40:13 No.699795698

    >しかし人がいなくなれば? 居なくなるだろうか…

    111 20/06/15(月)15:40:40 No.699795804

    ジャッジアイズ

    112 20/06/15(月)15:40:47 No.699795829

    あぺっくすソロでやれるようになった?

    113 20/06/15(月)15:40:55 No.699795850

    デッドセルズ

    114 20/06/15(月)15:41:09 No.699795903

    見た目は可愛いけどむずいならホタルノニッキとか… むずいのベクトルが違うかもしれない…

    115 20/06/15(月)15:41:17 No.699795927

    スプラトゥーン遊び続けてるよ スプラトゥーンしか続かないよ…

    116 20/06/15(月)15:41:41 No.699796016

    DQビルダーズ2

    117 20/06/15(月)15:41:48 No.699796041

    >スプラトゥーンしか続かないよ… そのフラフープ邪魔だよってカーチャンが言ってたよ

    118 20/06/15(月)15:41:53 No.699796066

    >>だってぐぐるとちゃんと出るし… >なんで… わからない 多分壺の連中がほらきた姫で検索しまくったせいだと思う

    119 20/06/15(月)15:42:00 No.699796091

    ラングリッサーⅣ

    120 20/06/15(月)15:42:15 No.699796135

    >あぺっくすソロでやれるようになった? ソロモードは期間限定であったよ

    121 20/06/15(月)15:42:51 No.699796262

    GTAO

    122 20/06/15(月)15:42:51 No.699796266

    きのこたけのこ戦争IF

    123 20/06/15(月)15:43:17 No.699796374

    大貝獣物語2

    124 20/06/15(月)15:43:19 No.699796378

    死にゲー食わず嫌いしてたけどSEKIROはクリアしても数日余韻残るレベルの面白さだったな…

    125 20/06/15(月)15:43:29 No.699796408

    音ゲーでおすすめ教えてくだち

    126 20/06/15(月)15:43:35 No.699796426

    >しかし人がいなくなれば? 向こう3年は人口に困らねえレベルじゃないかなこいつら… まあCoDは買い替え要るかもだけど…

    127 20/06/15(月)15:44:10 No.699796547

    >音ゲーでおすすめ教えてくだち Musedashとかどう?

    128 20/06/15(月)15:44:26 No.699796603

    信長の野望 革新でも創造でも

    129 20/06/15(月)15:44:27 No.699796606

    >音ゲーでおすすめ教えてくだち ビートセイバーは配信で見てて面白そうだった メッチャ疲れそうでもあったが

    130 20/06/15(月)15:44:41 No.699796661

    ブラッドボーン(聖杯)

    131 20/06/15(月)15:44:51 No.699796691

    そろそろペルソナ5のなんかやりたいなと思ってるところにペルソナ4の移植が来て このままどっちもやらずに半年くらい過ぎそうな予感がある

    132 20/06/15(月)15:44:56 No.699796718

    ゼノブレイドde

    133 20/06/15(月)15:45:07 No.699796757

    ヴァルハラまでにアサクリ全部やろうと頑張ってる シンジケートまで到達したから褒めて

    134 20/06/15(月)15:45:08 No.699796758

    宇宙ドワーフ

    135 20/06/15(月)15:45:08 No.699796759

    デイズゴーン

    136 20/06/15(月)15:45:08 No.699796760

    Terraria Magicus エレクトリアコード

    137 20/06/15(月)15:45:10 No.699796766

    >音ゲーでおすすめ教えてくだち just dance

    138 20/06/15(月)15:45:21 No.699796796

    >大貝獣物語2 なつい スマホ版出してくれたらやるのにな

    139 20/06/15(月)15:45:21 No.699796797

    GTAオンライン ものが揃ってくるとなかなか止められない

    140 20/06/15(月)15:45:44 No.699796874

    >ヴァルハラまでにアサクリ全部やろうと頑張ってる >シンジケートまで到達したから褒めて 偉い!オリジンもオデッセイもアホほど時間かかるぞ!

    141 20/06/15(月)15:45:52 No.699796897

    もうすぐThe last of us 2でるからそれやろう

    142 20/06/15(月)15:46:32 No.699797022

    >>音ゲーでおすすめ教えてくだち >ビートセイバーは配信で見てて面白そうだった >メッチャ疲れそうでもあったが 省エネプレイもできるよ でもノリノリで踊っちゃうんだよな

    143 20/06/15(月)15:47:51 No.699797243

    ペルソナQ 噂されてた鬱展開っぽいのは今んとこない

    144 20/06/15(月)15:48:42 No.699797398

    >なつい >スマホ版出してくれたらやるのにな オリジナルのカセットをかってエミュでスマホで遊ぶ レトロゲーはもうそういうスタイルにしてるわ

    145 20/06/15(月)15:49:05 No.699797478

    有名所以外でのハクスラで面白いのあったら教えてくだち! ジーコだとなおよしだけど

    146 20/06/15(月)15:49:20 No.699797526

    >あぺっくすソロでやれるようになった? 期間限定で実装したら好評どころか人離れ起こしたみたいだから多分今後滅多にやらなくなるんじゃないかな

    147 20/06/15(月)15:50:55 No.699797847

    新生ゴッドオブウォーほんと面白かったなぁ

    148 20/06/15(月)15:50:57 No.699797855

    スプラトゥーン2 ゼノブレイド アソビ大全体験版の大富豪 あとスマホ版のにゃんこ大戦争 PS系もなければ最近のゲームに耐えるPCもない

    149 20/06/15(月)15:51:44 No.699797997

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい タイタンフォール2

    150 20/06/15(月)15:52:09 No.699798075

    >新生ゴッドオブウォーほんと面白かったなぁ ちょっと気になってるんだけど過去作まったくやってなくても理解できるのかな

    151 20/06/15(月)15:52:37 No.699798162

    GBVS 格ゲーやっぱ最高だわ

    152 20/06/15(月)15:53:13 No.699798264

    砂漠のネズミ団!改

    153 20/06/15(月)15:53:50 No.699798374

    スレ画が商標にすごく配慮してるのに○×□△がそのままなのがすごく気になる…

    154 20/06/15(月)15:54:02 No.699798412

    Mount&Blade 2

    155 20/06/15(月)15:54:16 No.699798451

    RDR2 ボリュームがすっごい

    156 20/06/15(月)15:55:19 No.699798621

    スマブラ タイマンは向いてないから乱闘やってる たのしい!

    157 20/06/15(月)15:55:41 No.699798690

    >SEKIROロスの俺にアクションゲーム教えてほしい >可愛い子が操作できるともっと嬉しい 仁王2はどうだろ 好みの女の子作れるよ

    158 20/06/15(月)15:55:55 No.699798731

    SWBF2

    159 20/06/15(月)15:56:20 No.699798809

    SEKIROって根性があればクリアできる?

    160 20/06/15(月)15:56:26 No.699798829

    SEKIRO WARS

    161 20/06/15(月)15:56:29 No.699798834

    Rimworld

    162 20/06/15(月)15:56:44 No.699798875

    >SEKIROって根性があればクリアできる? 必要なのは根性だけだ

    163 20/06/15(月)15:56:51 No.699798897

    ラチェット&クランクtheGAME

    164 20/06/15(月)15:56:55 No.699798910

    >PSVRバイオ7グロテスク版 やり込み要素そんなあるっけ

    165 20/06/15(月)15:57:03 No.699798942

    >SEKIROって根性があればクリアできる? 終始パターン覚えゲーだから多分できるよ

    166 20/06/15(月)15:57:10 No.699798966

    アークナイツ アズールレーン Apex Legends R6S

    167 20/06/15(月)15:57:33 No.699799035

    >必要なのは根性だけだ アクション好きなんだけど才能が全然無いんだよね… 根性でクリアできるなら買ってみようかな

    168 20/06/15(月)15:57:33 No.699799037

    >SEKIROって根性があればクリアできる? 根性より今負けたのは何がいけなかったのかを考えたりチュートリアルをちゃんと読んだりする頭さえあればいける システム理解するか否か

    169 20/06/15(月)15:58:04 No.699799135

    今後一年近く暇を潰してくれる予定だったあつ森に思ったより早く飽きてしまってダラダラとMHWやってる

    170 20/06/15(月)15:58:16 No.699799165

    SEKIROは反射神経とかは全然求めないから他のアクションゲームより楽まであると思う 少なくとも俺はデビルメイクライの高難易度のほうが難しいと思った

    171 20/06/15(月)15:58:24 No.699799199

    FF5やってるわ 十二武器ってどれがええの?

    172 20/06/15(月)15:58:35 No.699799231

    ARK

    173 20/06/15(月)15:58:39 No.699799238

    >システム理解するか否か システム理解(高度な操作を伴う) とかじゃないなら大丈夫だと思う…

    174 20/06/15(月)15:58:47 No.699799267

    >過去作まったくやってなくても理解できるのかな ほとんど理解出来るけどザッと前作のWikiに目を通したら十分だと思う

    175 20/06/15(月)15:59:20 No.699799379

    >あぺっくすソロでやれるようになった? デュオはあるけどソロで遊べる恒常モードは今んとこない 開発も3人チーム前提でバランス組んでるって言ってるからソロじゃないと無理ならおすすめしない

    176 20/06/15(月)15:59:21 No.699799382

    >少なくとも俺はデビルメイクライの高難易度のほうが難しいと思った そらそうだ 難易度選択無しでデフォハードくらいのゲームと難易度選択ありでハードのずっと上に設けられてるもの比べちゃアカン

    177 20/06/15(月)15:59:21 No.699799383

    セキロとかフロム系はストーリーとか以上に自分が上達していくのも目的になるから長く楽しめそうね

    178 20/06/15(月)15:59:21 No.699799385

    SEKIROっていうかフロムゲー全般だけどゴリ押しが効かないだけで普通のアクションゲームなのになんか神格化されてて不思議

    179 20/06/15(月)15:59:47 No.699799472

    >システム理解(高度な操作を伴う) >とかじゃないなら大丈夫だと思う… アクションそのものの難易度としてはロックマン系の何かしらのタイトルクリアできりゃいけるぐらいよ

    180 20/06/15(月)15:59:50 No.699799487

    ボーダーブレイク 毎週演習やってるよ

    181 20/06/15(月)16:00:50 No.699799671

    フロムゲーはアクション全般ヘッタクソな俺でもクリアできるから不思議だ 地道にコツコツやるタイプに向いてんだろう

    182 20/06/15(月)16:00:55 No.699799688

    ソウルライクにありがちなターン制の暇を持て余す感覚だいぶ薄まってるからめっちゃ楽しいよSEKIRO…

    183 20/06/15(月)16:00:55 No.699799694

    フロムARPGは操作のシンプルさ直感さも割と売りなとこあるからそこは心配しなくても良いと思う 覚えることは少々あっても複雑では決してない

    184 20/06/15(月)16:01:02 No.699799718

    >SEKIROっていうかフロムゲー全般だけどゴリ押しが効かないだけで普通のアクションゲームなのになんか神格化されてて不思議 いやSEKIRO以外はレベル上げでゴリ押し効くよ どれもシステム面や世界観の独自性が評価されたからそうなってるんだと思う

    185 20/06/15(月)16:01:07 No.699799735

    大人数対大人数でプレイできるFPSやりたいんだけどなんかないかな

    186 20/06/15(月)16:01:18 No.699799763

    >スレ画が商標にすごく配慮してるのに○×□△がそのままなのがすごく気になる… 気付いてダメだった

    187 20/06/15(月)16:01:31 No.699799797

    >大人数対大人数でプレイできるFPSやりたいんだけどなんかないかな MAG

    188 20/06/15(月)16:01:48 No.699799861

    >MAG 成仏いたせ

    189 20/06/15(月)16:02:00 No.699799909

    >MAG 痛みに耐えられない…

    190 20/06/15(月)16:02:08 No.699799937

    フロムゲーはパリィとかの反射神経必要な要素を必須にはしてこないからね SEKIROは弾き必須だけどすげー余裕持ってできるように猶予長くしてるし

    191 20/06/15(月)16:02:25 No.699799992

    >大人数対大人数でプレイできるFPSやりたいんだけどなんかないかな ちょうどPS+のフリプでSWBF2来てるけどこれよく考えたらTPSだな…

    192 20/06/15(月)16:02:31 No.699800013

    >大人数対大人数でプレイできるFPSやりたいんだけどなんかないかな 今ならSWBF2が一番いいんじゃねPS4フリプだし

    193 20/06/15(月)16:02:46 No.699800053

    フロムなんて初代キングスの時点でレベルを上げて物理と魔法剣で殴ればいいゲームだが…

    194 20/06/15(月)16:02:52 No.699800075

    >ちょうどPS+のフリプでSWBF2来てるけどこれよく考えたらTPSだな… TPSでもいいよ!

    195 20/06/15(月)16:02:55 No.699800082

    >いやSEKIRO以外はレベル上げでゴリ押し効くよ むしろプレイヤースキルで適正レベル以下でもゴリ押し効くともいえる それがないなら古典RPGみたいにレベル上げて体力に振れって側面も同時に持ってるけど

    196 20/06/15(月)16:03:10 No.699800130

    TPSの方が酔いにくい気がするからもっとそっちはやってほしい

    197 20/06/15(月)16:03:20 No.699800170

    SEKIROもエンディング制覇したしフリプで貰ってたブラボやろうと思ってるけどなんか色々システム違うらしくて迷ってる 同じ感覚でプレイして普通にクリアできるかな?

    198 20/06/15(月)16:03:48 No.699800255

    >同じ感覚でプレイして普通にクリアできるかな? 感覚はまったく違うので慣れてくれとしか とりあえず危ない時ほど前に出ろ

    199 20/06/15(月)16:04:12 No.699800341

    SWBF2今フリプ効果で人一杯いるから楽しいよ 古いBFのバカっぽさがある

    200 20/06/15(月)16:04:13 No.699800346

    >SEKIROもエンディング制覇したしフリプで貰ってたブラボやろうと思ってるけどなんか色々システム違うらしくて迷ってる >同じ感覚でプレイして普通にクリアできるかな? タイプは違えど隻狼好きなら手に馴染むと思うよブラボとダクソ3は

    201 20/06/15(月)16:04:36 No.699800423

    SEKIROはアクションゲームのシステムとしてはありそうでなかった物を完成させた感が強い

    202 20/06/15(月)16:04:45 No.699800452

    フロムゲーならエヴァーグレイスをもう一回やりたいな…

    203 20/06/15(月)16:04:57 No.699800495

    >TPSの方が酔いにくい気がするからもっとそっちはやってほしい 今でもロスプラ2の正統続編を待ってる 3で途切れちゃったのが悲しい…

    204 20/06/15(月)16:05:05 No.699800524

    >SEKIROっていうかフロムゲー全般だけどゴリ押しが効かないだけで普通のアクションゲームなのになんか神格化されてて不思議 それ単体だけでやると確かに普通なんだけどいざ他のゲームと比べると完成度とか作り込みが違うってなってくるんだよフロムゲーって SEKIROやってしばらくしたあとにフォールンオーダーやってみたけど、確かに新しくできることはあるんだけど、あっちじゃできたのにこっちじゃできねぇ!ってことがよく起こる

    205 20/06/15(月)16:05:08 No.699800535

    フロムゲーは高難易度と錯覚させる作りなだけだからな わりと優しい難易度だよ マリオのほうがクリアまで死ぬ回数多いくらい

    206 20/06/15(月)16:05:10 No.699800543

    多分SWBF2はアプデ終了したから今が最後の盛り上がりなんでそういう意味でも旬だ

    207 20/06/15(月)16:05:22 No.699800588

    SWBF2はスターウォーズファンなら間違いなく楽しめるけどFPSとして楽しみたいならどうなんだろう…

    208 20/06/15(月)16:05:25 No.699800601

    ダクソとッーン全部かってひとつもクリアしてないからSEKIROは買ってない… でもいつか安くなった時に肥やしにしそう

    209 20/06/15(月)16:05:29 No.699800614

    >同じ感覚でプレイして普通にクリアできるかな? ッーンは弾きの代わりに銃でパリィするSEKIROだ SEKIROみたいに敵が弾いて切り返してこないから仕掛け義手みたいなギミックで畳み掛けたりもできる

    210 20/06/15(月)16:05:39 No.699800653

    >SEKIROもエンディング制覇したしフリプで貰ってたブラボやろうと思ってるけどなんか色々システム違うらしくて迷ってる >同じ感覚でプレイして普通にクリアできるかな? 剣戟とリゲインていうシステム上の違いはあるけどさして問題ないと思う SEKIRO制覇できるなら大丈夫っしょ

    211 20/06/15(月)16:05:55 No.699800696

    パワプロまでちょっと間が空いてるのがもどかしくてapexとかバトオペ2とかボーダーブレイク摘まんで遊んでる

    212 20/06/15(月)16:06:09 No.699800730

    Apexソロはあんま楽しくなさそうなのはなんとなくわかる 漁夫ばっかりの連戦になりそう

    213 20/06/15(月)16:06:13 No.699800748

    フロムゲーのいい所は雑魚敵の種類が多くて場所ごとに個性持ってる所だなぁ と最初の面の雑魚を最後まで流用する別ゲーやって思いました

    214 20/06/15(月)16:06:25 No.699800789

    >ダクソとッーン全部かってひとつもクリアしてないからSEKIROは買ってない… >でもいつか安くなった時に肥やしにしそう その中で一番難易度低いのSEKIROだぜって言える程度には戦い方が分かれば万人向けよ

    215 20/06/15(月)16:06:44 No.699800855

    プレイヤースキルの成長曲線の設計が上手いゲームは良いゲーム フロムというか宮崎はそこが無茶苦茶上手い

    216 20/06/15(月)16:06:59 No.699800900

    なんだかんだでッーンが一番好き

    217 20/06/15(月)16:07:07 No.699800933

    つーかソロって人数集まらないとき結構あるからな 今は敷居が高いのかもな

    218 20/06/15(月)16:07:08 No.699800937

    フロムはアクションは当然ながらそれ以上に世界観やクリーチャーのデザインに惚れた

    219 20/06/15(月)16:07:27 No.699801015

    >SWBF2はスターウォーズファンなら間違いなく楽しめるけどFPSとして楽しみたいならどうなんだろう… スターウォーズ知らないと流石に厳しいかもしれん… ちょっと知ってるだけでも誰こいつってキャラが多すぎるとかあるし…

    220 20/06/15(月)16:07:31 No.699801027

    ダクソ、ブラボ、SEKIROと似たようなことしてるようでどれも違うよね エルデンはダクソの系譜になりそうだけどまた違うんだろうな

    221 20/06/15(月)16:07:33 No.699801034

    スターウォーズ全然知らないけどSWBF2楽しんでるよ 知らないおっさんが剣で切りかかってきた!って感じで

    222 20/06/15(月)16:07:41 No.699801063

    ピョンテ

    223 20/06/15(月)16:07:43 No.699801067

    >プレイヤースキルの成長曲線の設計が上手いゲームは良いゲーム >フロムというか宮崎はそこが無茶苦茶上手い あれ俺ゲーム超上手くねって気分に酔わせてくれるの本当に上手いよね

    224 20/06/15(月)16:07:44 No.699801071

    ボンバークルーやってる

    225 20/06/15(月)16:07:46 No.699801078

    >と最初の面の雑魚を最後まで流用する別ゲーやって思いました ゼルダの敵種類少なすぎねこれってなる

    226 20/06/15(月)16:07:54 No.699801108

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう スパイダーマン

    227 20/06/15(月)16:08:12 No.699801180

    SWBF2もBF5もアプデ打ち切りになったせいでアレ系の大人数FPSの移住先に滅茶苦茶困る 仕方ないからBF4やってるけどシステム的な古臭さが思いの外ストレスだし

    228 20/06/15(月)16:08:18 No.699801200

    >フロムゲーは高難易度と錯覚させる作りなだけだからな >わりと優しい難易度だよ >マリオのほうがクリアまで死ぬ回数多いくらい それはそれでマリオ下手すぎるのにフロムゲーが上手い変なプレイヤースキルしすぎだと思う

    229 20/06/15(月)16:08:19 No.699801202

    >ゼルダの敵種類少なすぎねこれってなる ずっとトカゲと戦ってる気がする!

    230 20/06/15(月)16:08:28 No.699801233

    対人ゲーはハマってる間は無限にやり込めて良いぞ

    231 20/06/15(月)16:08:28 No.699801234

    ブラボはアプデ前のロアが倒せなくて積んでいたんだけどこれ再開するのと最初からやり直すのどっちが良いんだろう?

    232 20/06/15(月)16:08:31 No.699801245

    今年に入ってからほぼスト5しかやってない事に気づいた…

    233 20/06/15(月)16:08:32 No.699801246

    >腰を据えて遊べるPS4のやり込み甲斐があるゲームはないかのう どういうやりこみを求めてるか分からんがジャッジアイズおすすめ

    234 20/06/15(月)16:08:34 No.699801252

    そもそも宮崎社長がゲーム上手くないので自分でもクリアできるようにしてますと言ってるしな

    235 20/06/15(月)16:08:47 No.699801302

    機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 確か去年は1200時間くらい遊んだ

    236 20/06/15(月)16:09:14 No.699801392

    格ゲー以上にFPSはプレイヤーが定住先迷うイメージがある

    237 20/06/15(月)16:09:17 No.699801404

    スパイダーマン面白いけどそんなやり込み要素なくない? シナリオ終わったらほとんどやることないし

    238 20/06/15(月)16:09:17 No.699801406

    デモンズリメイクの映像で何か違うって面倒くさいファンがそれなりに出るくらいには舞台のデザインめちゃくちゃ凝るよね

    239 20/06/15(月)16:09:22 No.699801415

    マリオは人によっては苦手だったりするからな 俺もあの手の慣性がつくアクションは苦手だわ

    240 20/06/15(月)16:09:26 No.699801428

    >SWBF2もBF5もアプデ打ち切りになったせいでアレ系の大人数FPSの移住先に滅茶苦茶困る >仕方ないからBF4やってるけどシステム的な古臭さが思いの外ストレスだし 別にすぐに移住する必要なくない? どっちもマッチングまだまだするし

    241 20/06/15(月)16:09:32 No.699801449

    ドラクエ11

    242 20/06/15(月)16:09:41 No.699801489

    >SWBF2もBF5もアプデ打ち切りになったせいでアレ系の大人数FPSの移住先に滅茶苦茶困る >仕方ないからBF4やってるけどシステム的な古臭さが思いの外ストレスだし 大人数FPSは何だかんだBFが一番よく出来てるよね

    243 20/06/15(月)16:09:54 No.699801539

    今更UNDERTALEやって感動した「」も俺ぐらいだろう

    244 20/06/15(月)16:10:02 No.699801570

    バトオペ2は名もなきロボット乗りになれるいい作品だったけど 問題は俺が全くガンダムわからん事だった

    245 20/06/15(月)16:10:07 No.699801587

    >ブラボはアプデ前のロアが倒せなくて積んでいたんだけどこれ再開するのと最初からやり直すのどっちが良いんだろう? ロマまでならまだ中盤だし復習も兼ねてやり直してもいいんでないかい

    246 20/06/15(月)16:10:10 No.699801601

    次のEA製スターウォーズのゲームは航空機ゲーだから今のうちにSWBF2のスターファイターアサルトで鍛えておこうぜ!

    247 20/06/15(月)16:10:15 No.699801613

    >ブラボはアプデ前のロアが倒せなくて積んでいたんだけどこれ再開するのと最初からやり直すのどっちが良いんだろう? いつのアプデかしらんけどメモリリークバグ直した頃のとかならもう最初からやらないと話分からんのじゃね まぁ最初からやっても分からんのだが

    248 20/06/15(月)16:10:39 No.699801704

    >デモンズリメイクの映像で何か違うって面倒くさいファンがそれなりに出るくらいには舞台のデザインめちゃくちゃ凝るよね いやでもなんか炎に潜むものとか骸骨からダクソ3デーモン老王みたいな顔になってる…

    249 20/06/15(月)16:10:42 No.699801712

    ブレスオブワイルド

    250 20/06/15(月)16:10:57 No.699801770

    オープンワールドならゼルダの自由度やった後に他のやると少し窮屈に感じてしまったが それでもHorizonは狩りの要素もあったりで続編楽しみなくらいには楽しめたよ

    251 20/06/15(月)16:11:02 No.699801787

    初期ロマは隕石ホーミングが頭おかしかったからな…

    252 20/06/15(月)16:11:38 No.699801904

    スターウォーズそこそこ知ってるつもりだったけどSWBF2で知らないキャラ多すぎて落ち込んだ ボスクって誰だっけ…レジスタンスこんな服装だったっけ…

    253 20/06/15(月)16:12:18 No.699802030

    初期ロマはやられる前にやれ戦法でゴリ押したな

    254 20/06/15(月)16:12:21 No.699802044

    OSAKAやってる

    255 20/06/15(月)16:12:21 No.699802046

    >それでもHorizonは狩りの要素もあったりで続編楽しみなくらいには楽しめたよ あれは廃墟要素もほどよくあってとてもよかった そういや続編も写真家が早口になるようなフォトモード引き続き搭載するのかな

    256 20/06/15(月)16:13:07 No.699802217

    塔の騎士のところとかも城が装飾過多だ!霧が薄いぞ!とか 設定で裏打ちされてるのもあるから面倒くさいファンが言いたくなるのもわからんでもない 原作のPV見直して俺もちょっと違和感抱いたけどさ…

    257 20/06/15(月)16:13:28 No.699802298

    オープンワールドといえば自分のPCでガックガクでまともに遊べなくてPS4版買い直したまま積んでたRDR2を最近始めてみたんだけど なんつーか作り込みがハンパないね 一番いいのは人を撃っても均一のモーションでなくそれぞれ違う反応するところ

    258 20/06/15(月)16:13:30 No.699802309

    なんでオープンワールドそんな好きなんだ? イベント起こる範囲広げて薄めただけに感じる 小さい箱庭いくつか用意してそこにイベント詰め込んでくれる方が楽しい

    259 20/06/15(月)16:13:43 No.699802357

    SWBF2はジェダイが一般兵では倒せなさ過ぎてすぐ飽きちゃったな 大人数バトルはまあまあ楽しいんだけど

    260 20/06/15(月)16:13:59 No.699802415

    >なんでオープンワールドそんな好きなんだ? >イベント起こる範囲広げて薄めただけに感じる >小さい箱庭いくつか用意してそこにイベント詰め込んでくれる方が楽しい シェンムー!

    261 20/06/15(月)16:14:16 No.699802472

    フォトカノkiss

    262 20/06/15(月)16:14:24 No.699802502

    >なんでオープンワールドそんな好きなんだ? >イベント起こる範囲広げて薄めただけに感じる >小さい箱庭いくつか用意してそこにイベント詰め込んでくれる方が楽しい 個人の好きなものは違うんだから自分が好きなものを語るときに他のものを貶める必要はないんだ いいよね小さな箱庭が繋がってる世界僕も大好きだ

    263 20/06/15(月)16:14:28 No.699802514

    >オープンワールドといえば自分のPCでガックガクでまともに遊べなくてPS4版買い直したまま積んでたRDR2を最近始めてみたんだけど >なんつーか作り込みがハンパないね >一番いいのは人を撃っても均一のモーションでなくそれぞれ違う反応するところ なんならセリフも何パターンもあって同じのがないぞ ロックスターはいつもなんだけどさ

    264 20/06/15(月)16:14:49 No.699802594

    >イベント起こる範囲広げて薄めただけに感じる BotWやったら何でどこでもイベントあるのにこんな広いの…ってなるなった

    265 20/06/15(月)16:14:50 No.699802601

    オープンワールドは初めて広い景色が広がった時の うわああ自由だああ!ってわくわく感が良いんだ

    266 20/06/15(月)16:15:09 No.699802662

    >別にすぐに移住する必要なくない? >どっちもマッチングまだまだするし わがままな話なのだけれど、PC版BF5はチーターいすぎてもはやゲームになってないのを まだアプデあるからと自分を騙し騙し遊んでいたところにアプデ打ち切り宣言が叩きつけられて結構萎えてしまったのだ…

    267 20/06/15(月)16:15:15 No.699802687

    >なんでオープンワールドそんな好きなんだ? >イベント起こる範囲広げて薄めただけに感じる >小さい箱庭いくつか用意してそこにイベント詰め込んでくれる方が楽しい 広い世界を自由に移動するのが楽しいんだぜ かくいう俺も詰め込んだシームレスマップの方が好きだが

    268 20/06/15(月)16:15:21 No.699802707

    箱庭じゃ世界への没入感無くない?

    269 20/06/15(月)16:15:25 No.699802728

    実際のとこオープンワールドは飽きたって層もだいぶ増えた感じはあるな 猫も杓子もオープンワールドって時代ではなくなった

    270 20/06/15(月)16:15:27 No.699802735

    >オープンワールドは初めて広い景色が広がった時の >うわああ自由だああ!ってわくわく感が良いんだ 段々めどくなってくるやつ!

    271 20/06/15(月)16:15:34 No.699802760

    >なんならセリフも何パターンもあって同じのがないぞ >ロックスターはいつもなんだけどさ そうそうそれもやべぇな!ってなった ミッション失敗してやり直したら道中の会話内容変わってやがんの

    272 20/06/15(月)16:15:37 No.699802775

    >ボスクって誰だっけ…レジスタンスこんな服装だったっけ… ボスクはまだ見た目が目立つからまだいいよ 見てみろよ前作のデンガーを追加された時の衝撃

    273 20/06/15(月)16:15:37 No.699802776

    俺は世界が広いのがいいし自分で移動するのが楽しいし人それぞれすぎる…

    274 20/06/15(月)16:15:55 No.699802836

    オープンワールドである意味がないゲームばっかだしなぁ

    275 20/06/15(月)16:16:01 No.699802854

    オープンワールドの楽しさはオブリとかスカイリムに代表されるようなMod文化の側面もあると思う だからこそゼルダとかHorizonみたいな独自性あるのが逆に楽しい

    276 20/06/15(月)16:16:10 No.699802888

    作り込みきれてないオープンワールドはジャンルがメジャーになってしばらくしてから増えたけど 最近のはよっぽどでなきゃ相応に作り込んでるのが出てる気はする そういうのしか評価されず目につかないだけかもしれんが

    277 20/06/15(月)16:16:13 No.699802900

    >箱庭じゃ世界への没入感無くない? 作り込まれてれば全然そんなことない むしろ俺はオープンワールド特有のオブジェクトやイベントの薄さのほうが萎える

    278 20/06/15(月)16:16:16 No.699802915

    >オープンワールドである意味がないゲームばっかだしなぁ ちゃんと考えられて作られてるオープンワールドは良いよね

    279 20/06/15(月)16:16:21 No.699802930

    ゲームデザインとOWがマッチしてないMGSVTPPみたいのだったら文句言っても良いよ

    280 20/06/15(月)16:16:25 No.699802938

    >オープンワールドである意味がないゲームばっかだしなぁ 例えば?

    281 20/06/15(月)16:16:28 No.699802953

    >オープンワールドは初めて広い景色が広がった時の >うわああ自由だああ!ってわくわく感が良いんだ ゼルダで一番楽しかったの目覚めて最初の崖から飛び降りて死んだとこだと思う

    282 20/06/15(月)16:16:30 No.699802956

    プレデターハンティンググラウンズ

    283 20/06/15(月)16:16:41 No.699802990

    俺はスパイダーマンとかグラビティデイズ2とか移動が楽しい箱庭ゲーム大好きマン! 昔のゲームだけどPrototypeとかも好きだった

    284 20/06/15(月)16:17:01 No.699803036

    >例えば? 上に出てるMGS5はそんな感じがした 別につまらないって言いたいわけじゃない

    285 20/06/15(月)16:17:08 No.699803055

    私オープンワールド嫌い!って言いたいだけじゃん

    286 20/06/15(月)16:17:15 No.699803085

    ウィッチャー3はなんか別にこれもうちょいマップ狭くていいんじゃないかなとか思った

    287 20/06/15(月)16:17:20 No.699803110

    >最初の崖から飛び降りて死んだとこだと思う 蛮族!

    288 20/06/15(月)16:17:22 No.699803121

    >ゼルダで一番楽しかったの目覚めて最初の崖から飛び降りて死んだとこだと思う 私は台地から降りて世界の広さに圧倒されて1年積みました どうぞよろしく!

    289 20/06/15(月)16:17:22 No.699803122

    正直もうオープンワールドゲーは年1くらいでしか触りたくない また地図埋めんのかよってめんどい気持ちのほうが大きい

    290 20/06/15(月)16:17:24 No.699803132

    ゼルダはアクションゲームのオープンワールドとしてちゃんとしてたけど ホライゾンはただ広いだけで薄いイベント散らばってるだけだったな

    291 20/06/15(月)16:17:43 No.699803183

    イベントと言ってもあるのはコログだろ…! もういいだろ…コログ…!

    292 20/06/15(月)16:17:53 No.699803222

    >昔のゲームだけどPrototypeとかも好きだった 懐かしいなPrototype 主人公のデザインがめちゃクールなんだわ

    293 20/06/15(月)16:17:59 No.699803234

    赤字だからか急にハゲ臭いのが湧いたな

    294 20/06/15(月)16:18:07 No.699803260

    オープンワールドの楽しさはウロウロ歩き回ったりあそこになんか見えるなー行ってみよーってできるのが楽しい クエストに絞ったらオープンワールドはむしろ移動めどいってなることあるし

    295 20/06/15(月)16:18:09 No.699803269

    >上に出てるMGS5はそんな感じがした >別につまらないって言いたいわけじゃない それでばっかってのも短絡すぎね というか日本だと資金と時間と人の問題あるからどうしようもないぞ

    296 20/06/15(月)16:18:12 No.699803281

    >俺はスパイダーマンとかグラビティデイズ2とか移動が楽しい箱庭ゲーム大好きマン! 俺もそんくらいで十分派だわ オープンワールドがどんなに広くてもどうせ全部回ったりしないしな…

    297 20/06/15(月)16:18:20 No.699803298

    マリオオデッセイくらいのがいい みんなああいうの作って欲しい

    298 20/06/15(月)16:18:37 No.699803356

    いやホライゾン別に広くはないしブレワイより大分アクション寄りだろ…

    299 20/06/15(月)16:18:39 No.699803365

    Falloutなんかは3のなんもない荒涼感が好きだったけど 4になってぎゅうぎゅうに詰め込んだらなんか違う…ってなったわ

    300 20/06/15(月)16:18:41 No.699803371

    >クエストに絞ったらオープンワールドはむしろ移動めどいってなることあるし だからこそその移動をコンテンツの一つにしたスパイダーマンとかゼルダが評価されるわけだしな

    301 20/06/15(月)16:18:50 No.699803407

    RDR2は好き勝手うろうろするのは楽しいけどメインシナリオ進めるのはダルすぎて投げた…

    302 20/06/15(月)16:18:55 No.699803421

    ブラボカート3

    303 20/06/15(月)16:18:55 No.699803423

    Horizonは実際の地図と照らし合わせるとああ…ってなれるから 結局は世界の見せ方になる気もする

    304 20/06/15(月)16:18:58 No.699803433

    オープンワールド全体貶してゼルダは至高とか言い出すいつもの奴きたな