虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/15(月)12:52:20 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)12:52:20 No.699765907

この人どれくらい強いの

1 20/06/15(月)12:53:25 No.699766144

一人でルパン一味全員捕まえられる程度

2 20/06/15(月)12:54:10 No.699766300

手錠デカすぎ!

3 20/06/15(月)12:54:26 No.699766360

毎回逃げられるけど一旦は捕まえられる程度にはハイスペックなんだよな

4 20/06/15(月)12:55:06 No.699766483

原作のほうが強いけどアニメもかなり強い

5 20/06/15(月)12:55:07 No.699766490

基本的に正面から戦っても勝てない故に搦手で誤魔化してどうにか逃げるしかできないくらい

6 20/06/15(月)12:55:22 No.699766535

タイマンならルパン一味にまず負けないっぽいけど 明らかに手抜いて負けてる時のが多い

7 20/06/15(月)12:56:14 No.699766725

一時期のアニメではヘタレ扱いだったようなきがする

8 20/06/15(月)12:57:08 No.699766888

ルパン以外では無双してたような記憶

9 20/06/15(月)12:57:16 No.699766913

銭形が有能だと作者が喜ぶ

10 20/06/15(月)12:58:25 No.699767119

真っ向勝負だと一味は誰も勝てないがルパン側は真っ向勝負に付き合う必要ないので…

11 20/06/15(月)12:58:47 No.699767200

とっつぁんは何度か捕まえるんだけど ムショ側がその都度不手際で逃しちゃう

12 20/06/15(月)12:58:49 No.699767204

アニオリだろうけど完全にギャグキャラだった時期も長いので少し前の有能のみの描写も違和感があった 今は有能なままギャグも戻ってきた

13 20/06/15(月)12:58:51 No.699767213

ファーストコンタクトの一味との共闘好き

14 20/06/15(月)13:00:41 No.699767577

お金はそんなにないらしい

15 20/06/15(月)13:00:58 No.699767621

>とっつぁんは何度か捕まえるんだけど >ムショ側がその都度不手際で逃しちゃう ワシはちゃんと何度か捕まえとる! その度逃げられたのはあんたらの不始末だろうが!

16 20/06/15(月)13:01:12 No.699767664

ルパンが何でもできるチートスペック過ぎてじゃあそれより強いとっつぁんはなんなの…ってなる

17 20/06/15(月)13:07:12 No.699768675

敵に対しても渡り合えるくらいやばいよね 銃撃に関しては気球のロープ一発で撃ち抜くくらいには

18 20/06/15(月)13:07:25 No.699768710

正直作中で一番かっこいいと思う

19 20/06/15(月)13:08:07 No.699768839

>ルパンが何でもできるチートスペック過ぎてじゃあそれより強いとっつぁんはなんなの…ってなる 単純に凄いのがとっつぁん

20 20/06/15(月)13:08:15 No.699768861

ルパンはようわからん科学とかにも精通してる とっつぁんは逮捕力全振り

21 20/06/15(月)13:08:31 No.699768920

ルパン追跡の片手間で犯罪組織壊滅させたりする

22 20/06/15(月)13:09:13 No.699769081

東京クライシスとルパン暗殺指令くらいの塩梅が好き

23 20/06/15(月)13:09:39 No.699769155

道具揃えば厄介な相手だからルパン一味があの手この手で防戦一方ぐらいにしかならない ただゴエモンがガチで殺しに行ったらどうなるか分からんけど作品によっては普通に拮抗するんだろうな

24 20/06/15(月)13:09:59 No.699769218

銭形平次の直系6代目は伊達じゃない

25 20/06/15(月)13:10:07 No.699769244

仕事熱心だことさーすが昭和ヒトケタ

26 20/06/15(月)13:10:40 No.699769338

めんどうな敵を逮捕してくれるおじさん

27 20/06/15(月)13:10:57 No.699769392

まあ戦わんでも捕まえりゃいいからな

28 20/06/15(月)13:11:08 No.699769422

スピンオフコミックの銭形は解釈違いの人も多そうだけど俺は好き

29 20/06/15(月)13:11:08 No.699769423

>道具揃えば厄介な相手だからルパン一味があの手この手で防戦一方ぐらいにしかならない >ただゴエモンがガチで殺しに行ったらどうなるか分からんけど作品によっては普通に拮抗するんだろうな それを言ったら銭形も殺すつもりだったらもうとっくにルパン一味は命がない

30 20/06/15(月)13:11:36 No.699769497

どれだけ頑張っても作劇上絶対ルパンを逮捕することができないのは悲哀を感じる 良いところまで行っても自分で開放したりしちゃうし…

31 20/06/15(月)13:12:29 No.699769679

絶対に殺さず逮捕するという信念があるのがいい 時々揺らいで殺意むき出しになったりするけど

32 20/06/15(月)13:13:10 No.699769783

死んだら墓参りする人

33 20/06/15(月)13:13:10 No.699769785

この人に対抗するためにルパン達が組んでるって聞いた ソースは知らんけどそういう考え方もありなんかな

34 20/06/15(月)13:13:35 No.699769864

米ソの二大超大国が見つけられなかったマモーの本拠地に辿り着けるんだぞ 度を越したハイスペ超人に決まってるじゃん

35 20/06/15(月)13:13:55 No.699769930

ルパン逮捕が悲願ではあるけどいざ達成すると一気に腑抜けになりそう てかそんな話がもうあった気がする

36 20/06/15(月)13:14:16 No.699769993

>それを言ったら銭形も殺すつもりだったらもうとっくにルパン一味は命がない とっつぁんが基本逮捕して刑を受けさせるつもりだから助かってるだけで その気だったら逮捕どころかルパン殺せてるのいいよね

37 20/06/15(月)13:14:45 No.699770086

>死んだら出家する人

38 20/06/15(月)13:14:47 No.699770091

原作だと殺意高いと思う 自分で殺すというより捕まえて死刑にするって方向だが

39 20/06/15(月)13:15:07 No.699770136

>この人に対抗するためにルパン達が組んでるって聞いた >ソースは知らんけどそういう考え方もありなんかな 実力的には3人(+1人)が協力して互角 ルパン1人だと分が悪いので逃げ出すしかない と割と作中描写も一貫してる

40 20/06/15(月)13:15:16 No.699770154

まともな相棒すらいないからなこの人… 良くて炎の記憶の警視総監ぐらいか味方なの

41 20/06/15(月)13:15:56 No.699770244

>まともな相棒すらいないからなこの人… >良くて炎の記憶の警視総監ぐらいか味方なの 青ルでとっつぁんに理解ある部下ができたぞ!

42 20/06/15(月)13:16:02 No.699770265

>まともな相棒すらいないからなこの人… ワルサーP38の若造はいい線いってた

43 20/06/15(月)13:16:12 No.699770300

ルパンに相談しに行った時は一味全員返り討ちにしてたんだっけ

44 20/06/15(月)13:16:34 No.699770357

GREEN&REDのとっつあん好き

45 20/06/15(月)13:17:05 No.699770445

>まともな相棒すらいないからなこの人… スパイダーエミリー!

46 20/06/15(月)13:17:39 No.699770546

>まともな相棒すらいないからなこの人… スパイダーエミリー!

47 20/06/15(月)13:17:51 No.699770582

ルパン以上の頭脳 次元以上の射撃術 五右衛門以上の格闘術 らしいから超人なんだよな

48 20/06/15(月)13:18:04 No.699770631

オスカーは…

49 20/06/15(月)13:18:07 No.699770638

八咫くんはとっつぁんの部下やるならあれぐらいの人材でなきゃだめだよなって感じで良かった

50 20/06/15(月)13:18:10 No.699770652

ヤタも裏切るんだろ!って言ってる「」か多くて スパイダーエミィの傷が深すぎてダメだった

51 20/06/15(月)13:18:14 No.699770664

相棒はたまにできるけど大体敵

52 20/06/15(月)13:18:41 No.699770737

そういや結構捕まってるなルパン そこから逃げ出すのが本番なだけで

53 20/06/15(月)13:18:44 No.699770747

>ワルサーP38の若造はいい線いってた 邪m監視するように命令されててその通りにしてた いろいろ怪我が増えたが足の上に落ちるのは本気で痛そうだったな

54 20/06/15(月)13:19:41 No.699770901

盗っ人側に居たら誰も捕まえられないのでは?

55 20/06/15(月)13:19:50 No.699770921

>らしいから超人なんだよな 腰ダメに構えた次元の早撃ちを棒立ち胸ポケからの早撃ちで勝つ

56 20/06/15(月)13:19:52 No.699770925

>盗っ人側に居たら誰も捕まえられないのでは? はい

57 20/06/15(月)13:20:20 No.699771002

ルパン追うために警部より上になるの断るのは務め人としてはどうかと思う

58 20/06/15(月)13:20:29 No.699771029

>盗っ人側に居たら誰も捕まえられないのでは? 捕まえられなかった なんならルパンより優秀な盗人だった

59 20/06/15(月)13:20:37 No.699771051

>盗っ人側に居たら誰も捕まえられないのでは? 怪盗銭形良いよね…

60 20/06/15(月)13:20:46 No.699771086

記憶喪失になって泥棒やる回あったような

61 20/06/15(月)13:20:52 No.699771105

記憶なくして泥棒やった話とかルパン顔負けの泥棒テクで世間を大騒ぎさせたからな…

62 20/06/15(月)13:21:37 No.699771231

>盗っ人側に居たら誰も捕まえられないのでは? 数は少ないけど原作で泥棒側に加担する場面だとだいたい無双するか倫理観デバフかけられるからな…

63 20/06/15(月)13:21:53 No.699771276

>ルパン追うために警部より上になるの断るのは務め人としてはどうかと思う ワンマンアーミーとして優秀な人が指揮官として優秀とは限らないし…

64 20/06/15(月)13:22:50 No.699771426

ルパンが盗んだお宝を盗み返すか先に盗んじゃえばいいじゃん

65 20/06/15(月)13:24:03 No.699771579

初手の不意打ち窃盗だけは防げないんだよなとっつあん…

66 20/06/15(月)13:24:47 No.699771673

スペシャリストなんだよな 管理職にしちゃ勿体無い

67 20/06/15(月)13:25:07 No.699771717

というかとっつぁんが上に行ったらルパン捕まえられる人材マジでいないもん

68 20/06/15(月)13:26:33 No.699771930

見てた時期的にコメディリリーフのイメージがやっぱりでかい

69 20/06/15(月)13:27:57 No.699772150

コメディリリーフとか ルパンがその場を去るためのきっかけとして便利に使われるイメージはある

70 20/06/15(月)13:28:04 No.699772173

どこの国行っても埼玉県警のパトカー乗ってるは何なんだ...船で来てんのか

71 20/06/15(月)13:28:14 No.699772194

>というかとっつぁんが上に行ったらルパン捕まえられる人材マジでいないもん 捕まえても脱獄されるからあんま意味無いし...

72 20/06/15(月)13:28:20 No.699772216

>ルパンが盗んだお宝を盗み返すか先に盗んじゃえばいいじゃん それやった事あるような…なんだったかな

73 20/06/15(月)13:28:36 No.699772256

指揮官としても優秀だが自分が働いたほうが結局強い

74 20/06/15(月)13:28:43 No.699772279

テレスぺは有能無能以前にあんたいる意味あるの?って扱いが多かった時期があったなぁ ルパン達メインじゃ活躍させるの大変だとは思うけどね

75 20/06/15(月)13:30:29 No.699772551

>それやった事あるような…なんだったかな 銭形が記憶失って盗みの天才になった話じゃない?

76 20/06/15(月)13:30:51 No.699772599

>ルパンがその場を去るためのきっかけとして便利に使われるイメージはある まともに戦うと負けるから逃げるしかない と聞いてからは これも強キャラ描写なんだなと思うことにしてる

77 20/06/15(月)13:31:22 No.699772681

名うてのガンナーと真剣持った剣士相手にして優勢ってだけで普通に超人すぎる

78 20/06/15(月)13:31:30 No.699772702

小学生のころ買ったサントラCDのキャラ紹介ページで ルパンを捕まえるのが銭型の生きがいだが 彼は絶対にルパンを捕まえることができない なぜならルパンを逮捕することが銭型の生きがいだからだ。 的なことが書いてあって子供心にヒューッって思ったし今でも哲学を感じてる

79 20/06/15(月)13:31:39 No.699772724

VSコナンとかだと大抵コナン側の警察より有能に描かれる 実際くそ有能なんだけども

80 20/06/15(月)13:31:51 No.699772757

外国から有名な刑事が来ても結局あしらわれて終わるからな

81 20/06/15(月)13:31:54 No.699772770

逆に言えばガチだと倒せないから状況利用したりするんだよなっていう

82 20/06/15(月)13:32:00 No.699772790

原作の一編であった腕は良いが素直過ぎるって次元の弁がしっくりくる なおその回ではルパンと仲良く黒焦げになりました

83 20/06/15(月)13:33:31 No.699773023

映画のデドアラがなんだかんだモンキー先生の意向もそこそこは 残ってるんじゃないかと思う理由の一つが銭さんの塩梅

84 20/06/15(月)13:34:30 No.699773171

テレスペを一番メインで観てるとなんか凄いってのは長じるまで分かんなかったけどそれは歳のせいなのか描写のせいなのか

85 20/06/15(月)13:35:06 No.699773287

原作だとルパン一味がとっつぁんから逃げるのは単純に3人がかりでも勝てないからだったはず

86 20/06/15(月)13:35:16 No.699773313

アニメのとっつぁんもあの憎めなさのおかげで炎の記憶みたいなのも出来たと思うと もはや一概に否定も出来ないくらい愛着がある

87 20/06/15(月)13:37:16 No.699773639

怪盗銭形は強敵だったね…

88 20/06/15(月)13:37:32 No.699773688

part4で絶対逃げられない孤島の牢屋かなんかにルパン入れてとっつぁんがずっと見張り続けるみたいな話あったよね

89 20/06/15(月)13:37:42 No.699773717

とっつぁんはけっこうルパンも逮捕してるんだよな その後とっつぁんか関与しないところで脱獄されるだけで

90 20/06/15(月)13:38:52 No.699773929

>part4で絶対逃げられない孤島の牢屋かなんかにルパン入れてとっつぁんがずっと見張り続けるみたいな話あったよね あれ好き 絶対に開かない牢獄の扉も罪人が死ねば一度だけ開くってオチもイカしてる

91 20/06/15(月)13:39:09 No.699773974

逃げ切る=勝ちじゃないの? 戦力的に殺せるならとっつぁん殺すの?

92 20/06/15(月)13:39:24 No.699774023

>とっつぁんはけっこうルパンも逮捕してるんだよな >その後とっつぁんか関与しないところで脱獄されるだけで 「あの時銭形が俺を殺すつもりだったら死んでいた」ってルパンが劣等感積もらせるのがとてもエモい

93 20/06/15(月)13:40:13 No.699774161

ルパン以外の悪党なら圧倒するほど強かった記憶ある

94 20/06/15(月)13:41:42 No.699774408

まー当たり前だけどこの人強すぎてルパン簡単に捕まえちゃうと話終わっちゃうしな

95 20/06/15(月)13:42:24 No.699774511

通常弾頭とはいえICBMをルパンと二人三脚で回避し生還できる怪物

96 20/06/15(月)13:44:52 No.699774910

オスカーがホモになるのも致し方なしなハイスペック

97 20/06/15(月)13:45:40 No.699775058

>真っ向勝負だと一味は誰も勝てないがルパン側は真っ向勝負に付き合う必要ないので… ガルパン側に見えて頭がおかしくなった

98 20/06/15(月)13:48:01 No.699775460

投げ銭盗もうとしてルパン側に付く回だと余裕で一味相手に無双してたな 逮捕のことばかり考えてない状態だと太刀打ちできないらしい

99 20/06/15(月)13:48:06 No.699775475

ルパンが死んだ!って話はあるけど銭型が死んだ!って話もあるのかな

100 20/06/15(月)13:48:43 No.699775577

パチスロの奴でルパンが世界から消された時一人でルパン一味の居場所特定して協力を要請したのムチャクチャすぎる

101 20/06/15(月)13:49:04 No.699775639

アニメ2期とかテレスぺのラストジョブとか

102 20/06/15(月)13:49:35 No.699775743

最新のTVSPに出てた部下はいいキャラだったから裏切らないで欲しいけど 名前が不穏でな…

103 20/06/15(月)13:50:09 No.699775853

部下からは信頼されてた印象有るけど話で違ったりするのかな

104 20/06/15(月)13:50:11 No.699775858

>戦力的に殺せるならとっつぁん殺すの? 媒体によって盗みに関しては殺しはやらないルパンとやむを得なければやるルパンで違うからなんとも

105 20/06/15(月)13:50:25 No.699775898

>part4で絶対逃げられない孤島の牢屋かなんかにルパン入れてとっつぁんがずっと見張り続けるみたいな話あったよね さらっと流されてるけどあれ1、2年経過してるんだよな…

106 20/06/15(月)13:53:25 No.699776410

>ルパンが死んだ!って話はあるけど銭型が死んだ!って話もあるのかな 原作とアニメ2期でやってたよ

107 20/06/15(月)13:53:38 No.699776447

とっつあんが死んだと思ってルパンが参列に来たら甦った話を覚えてる

108 20/06/15(月)13:55:33 No.699776786

割と気軽に死んで生き返るルパン もうルパンが死んだ!ってなってもとっつあんあんまり動揺しない

↑Top