20/06/15(月)12:51:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)12:51:24 No.699765717
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/15(月)12:52:17 No.699765898
スサゴ…何?
2 20/06/15(月)12:53:25 No.699766139
くまさんかわいそう
3 20/06/15(月)12:54:09 No.699766295
丸くなってから飛ぶのか…
4 20/06/15(月)12:54:48 No.699766429
ゲームでこうやって転がって攻撃移動するキャラって調整難しいよね
5 20/06/15(月)12:55:56 No.699766654
飛び上がった地面に似たレベルのクレーターが出来ないといかんと思うんだが
6 20/06/15(月)12:57:10 No.699766897
割と可愛い
7 20/06/15(月)12:57:42 No.699766991
くまさん避けてるじゃん
8 20/06/15(月)12:58:38 No.699767161
これだけ体格差あるのに全力攻撃かよ
9 20/06/15(月)12:58:51 No.699767214
デンタザウルスみたいな攻撃方法
10 20/06/15(月)12:59:06 No.699767257
モンハンで見た
11 20/06/15(月)12:59:38 No.699767362
最近のなろモンは装飾に懲りすぎて生物感無いな
12 20/06/15(月)13:01:23 No.699767696
丸まった姿がアルマジロに似ててかわいい
13 20/06/15(月)13:01:26 No.699767705
庄屋の屋敷みたいなとこで集会してる
14 20/06/15(月)13:03:17 No.699768015
スサウゴテルスの親戚か
15 20/06/15(月)13:04:23 No.699768196
バ ヒ ュ ン !
16 20/06/15(月)13:05:22 No.699768351
最近のなろう漫画はしっかり描き込んであるな
17 20/06/15(月)13:08:24 No.699768906
なろうじゃないけどね
18 20/06/15(月)13:09:08 No.699769066
四国にはとんでもないモンスターが住んでるんだな…
19 20/06/15(月)13:09:58 No.699769216
おっさんとロリサキュバスの話がメインだから モンスターなんてどうでもええんや
20 20/06/15(月)13:11:08 No.699769418
スパイクザウルス!
21 20/06/15(月)13:11:20 No.699769455
着地時にここまで穴開けるなら ジャンプしたときにもそれくらい被害でそうなもんだが
22 20/06/15(月)13:11:38 No.699769509
どうぶつかったら木がそんなえぐれ方するんだよ!
23 20/06/15(月)13:12:11 No.699769610
どっかで聞いたことあるような単語の寄せ集めだな
24 20/06/15(月)13:12:23 No.699769655
鳥山明が描きそう
25 20/06/15(月)13:12:24 No.699769663
銀等級のフォントがダサすぎて耐えられない
26 20/06/15(月)13:13:28 No.699769838
準災害級でも数人でいいのか
27 20/06/15(月)13:14:48 No.699770095
フォントだっさ!
28 20/06/15(月)13:15:30 No.699770181
単行本買って読んでるけどフォント気付かなかった ダッサ!
29 20/06/15(月)13:15:56 No.699770248
そんな真円にえぐれるんだ…
30 20/06/15(月)13:16:04 No.699770280
ワードで作ってるからな銀等級
31 20/06/15(月)13:16:48 No.699770390
NINGEL みたいなフォントがいい!
32 20/06/15(月)13:16:55 No.699770410
>飛び上がった地面に似たレベルのクレーターが出来ないといかんと思うんだが なんで?
33 20/06/15(月)13:18:26 No.699770692
空中で質量を増加か回転力による落下加速を行ったに決まってるじゃん!
34 20/06/15(月)13:22:55 No.699771434
異世界系なら魔力関係の補正だって効くだろうしなぁ
35 20/06/15(月)13:24:18 No.699771607
アクションゲームだと大抵クソなやつ
36 20/06/15(月)13:24:59 No.699771700
銀等級って単語がまた… パクリとまでは言わんが二番煎じ感があるな
37 20/06/15(月)13:26:11 No.699771882
銀等級
38 20/06/15(月)13:26:18 No.699771904
くっそ ずっと読んでたのに今言われたせいでフォントのダサさに気が付いて忘れられなくなった
39 20/06/15(月)13:26:39 No.699771950
くまさんジャンプ回避成功してる!
40 20/06/15(月)13:26:46 No.699771974
最初のページでポケモンまんがだと思った
41 20/06/15(月)13:27:43 No.699772117
今ならリルイこの辺も操れるのかな
42 20/06/15(月)13:28:16 No.699772200
ふぉんとだフォントダサいね
43 20/06/15(月)13:28:43 No.699772281
>パクリとまでは言わんが二番煎じ感があるな まあアルファベットも色も何番煎じじゃないほど使い古されてるから同じようなもんだ
44 20/06/15(月)13:28:46 No.699772287
講習のスライドっぽいフォントだ
45 20/06/15(月)13:28:47 No.699772288
単行本全部買ってたのに俺も初めてダサさに気付いた なんだこれダッセ
46 20/06/15(月)13:28:51 No.699772299
>くまさんジャンプ回避成功してる! これ跳んでると仮定すると直撃してないし無傷だよね
47 20/06/15(月)13:29:58 No.699772472
陥没規模のわりに弾け飛ぶ土砂の量が少ない つまりこれはもとから抉れていたのだ
48 20/06/15(月)13:30:02 No.699772481
数字 アルファベット 貴金属 宝石 ここら辺は使い古されてるか
49 20/06/15(月)13:30:08 No.699772497
デザインが愛らしすぎて強さを感じられない
50 20/06/15(月)13:30:45 No.699772584
まあでも基本ほのぼの日常漫画だからこれでいいのかもしれない
51 20/06/15(月)13:31:22 No.699772680
クニミ山とかコクシ地方とか日本の地名のアナグラムっぽいのは偶然なのか?
52 20/06/15(月)13:31:24 No.699772684
>デザインが愛らしすぎて強さを感じられない 真の地震の原因の前座だし
53 20/06/15(月)13:31:42 No.699772736
>着地時にここまで穴開けるなら >ジャンプしたときにもそれくらい被害でそうなもんだが ファンタジー世界だし重力魔法を自然に備えてるとかだろう
54 20/06/15(月)13:32:17 No.699772831
モンハン3の影響がチラチラ見える
55 20/06/15(月)13:32:42 No.699772891
どこのなろモンなんです?
56 20/06/15(月)13:33:10 No.699772960
この漫画今んとこ最強のモンスターがこいつだぞ su3974221.jpg
57 20/06/15(月)13:33:39 No.699773047
漫画は面白いんだけどなかなか絵が上手くならないね
58 20/06/15(月)13:33:50 No.699773075
こんな中途半端な出来のなろモンじゃ嫌 ポイズンキャッツかおむつライオン並みのなろモン持ってきて
59 20/06/15(月)13:34:14 No.699773130
>どこのなろモンなんです? 別マガ
60 20/06/15(月)13:34:17 No.699773143
一番強いのは旅行編で出たドラゴンじゃない?
61 20/06/15(月)13:34:33 No.699773178
災害級・雪って等級としておかしいだろ 雪ってこの場合は性質とかそういうのじゃないのか 等級ってランクみたいなもんじゃないのか どういうことだよ 勃起してきた
62 20/06/15(月)13:34:46 No.699773219
やられてるどうぶつの倒れ方がかわいい
63 20/06/15(月)13:34:46 No.699773221
>鳥山明が描きそう 左上のコマしか見てないだろおまえ
64 20/06/15(月)13:34:56 No.699773252
>くまさんジャンプ回避成功してる! 上からの視点で背面が見えてるってことは頭に当たって倒れてるんだろう
65 20/06/15(月)13:35:13 No.699773305
>この漫画今んとこ最強のモンスターがこいつだぞ >su3974221.jpg モンスターデザインはともかく城壁とカーンカーンはもうちょっと手を入れても良いのでは
66 20/06/15(月)13:35:29 No.699773353
講談社で結構増えてきた自社オリジナルのなろうっぽいやつの先駆者だ
67 20/06/15(月)13:35:32 No.699773363
人間数人で対処できる程度に災害とは大げさな
68 20/06/15(月)13:35:45 No.699773405
等級って書かれると大陸のMMORPGみたいな味があるな
69 20/06/15(月)13:35:48 No.699773413
>この漫画今んとこ最強のモンスターがこいつだぞ >su3974221.jpg ミミズはえとる!
70 20/06/15(月)13:36:05 No.699773447
セキヒメちゃんと娘のサキュバス可愛いする漫画なので…
71 20/06/15(月)13:36:17 No.699773483
絵あんまりうまくないね
72 20/06/15(月)13:36:20 No.699773494
まぁこの漫画バトルじゃ無く拾ったサキュバス育てるのがメインだしな
73 20/06/15(月)13:36:25 No.699773509
良く見ると近くの植生竹林なんだな
74 20/06/15(月)13:36:35 No.699773537
とりあえず叩きたいだけの子は読んで欲しい https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113142
75 20/06/15(月)13:36:35 No.699773541
>この漫画今んとこ最強のモンスターがこいつだぞ いや出たのだと鯨か嵐竜じゃないの 戦ったわけじゃないけど
76 20/06/15(月)13:36:43 No.699773556
四国は怖いところだな…
77 20/06/15(月)13:37:07 No.699773614
銀等級とかなろう世界の階級分けみんな似てるんだな
78 20/06/15(月)13:37:09 No.699773623
大体よつばと的な漫画だよね
79 20/06/15(月)13:37:14 No.699773632
>人間数人で対処できる程度に災害とは大げさな 人間数人だと家がちょっと燃えた程度だよな
80 20/06/15(月)13:37:19 No.699773651
悲しい事に作者の画力が追いついてねー!
81 20/06/15(月)13:37:28 No.699773683
この漫画かなり好き 可愛いは正義
82 20/06/15(月)13:37:41 No.699773713
中堅なのか
83 20/06/15(月)13:37:58 No.699773756
>人間数人で対処できる程度に災害とは大げさな 逆に言えば人間数人が災害になる力を持ってるのか…
84 20/06/15(月)13:38:04 No.699773779
割とセキヒメちゃんとくっついてもいいんじゃねえかなって思うようになってきた
85 20/06/15(月)13:38:06 No.699773781
セキヒメちゃんいいよね…
86 20/06/15(月)13:38:09 No.699773790
>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113142 いきなりゆるいのが飛んでる…
87 20/06/15(月)13:38:28 No.699773845
>中堅なのか ベテランだけど超凄腕では無い
88 20/06/15(月)13:38:33 No.699773862
>とりあえず叩きたいだけの子は読んで欲しい >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113142 コミックウォーカーでも下の方の扱いになりそうだな…
89 20/06/15(月)13:38:54 No.699773935
なんかスレ画は岸本感ある
90 20/06/15(月)13:38:55 No.699773938
主人公だとスレ画のモンスター実際単体で余裕だからな…
91 20/06/15(月)13:39:19 No.699774004
>ベテランだけど超凄腕では無い いや主人公は超凄腕だよ
92 20/06/15(月)13:39:26 No.699774033
月刊で9巻まで出てるから結構な期間続いてるよね
93 20/06/15(月)13:39:27 No.699774036
くたびれたおっさん主人公の増えてきたよね最近のなろう
94 20/06/15(月)13:39:34 No.699774054
歯を磨く絵からガチャまでに作画交代したのか?
95 20/06/15(月)13:39:59 No.699774121
>悲しい事に作者の画力が追いついてねー! むしろ最近は初期より下手になってる気すらする
96 20/06/15(月)13:40:04 No.699774133
いいですよねサキュバス感0のロリサキュバス
97 20/06/15(月)13:40:06 No.699774143
>人間数人で対処できる程度に災害とは大げさな でかい岩みたいなもんが落ちてくるとか天災でいいとおもうよ
98 20/06/15(月)13:40:27 No.699774203
>歯を磨く絵からガチャまでに作画交代したのか? なんか続いてるうちに作者の絵がすごい簡略化されてった
99 20/06/15(月)13:40:45 No.699774259
>いや主人公は超凄腕だよ 確かに腕凄いよな飛ぶし
100 20/06/15(月)13:41:27 No.699774376
最近読んでなかったけど腕戻ったんか
101 20/06/15(月)13:41:30 No.699774386
>なんか続いてるうちに作者の絵がすごい簡略化されてった 余分な物を削ぎ落としていった結果だろう それでつまらなくなるなら問題だけどそうじゃないし
102 20/06/15(月)13:41:33 No.699774394
白銀のハジメもジジイも大概化物みたいに強いからな… 上にまだ金が居るとはいえ
103 20/06/15(月)13:41:38 No.699774401
なろうじゃなくてマガジンかよこれ しかも結構続いてるっぽいし
104 20/06/15(月)13:41:38 No.699774403
>確かに腕凄いよな飛ぶし 意味がちげーよ!
105 20/06/15(月)13:41:51 No.699774439
>最近読んでなかったけど腕戻ったんか ワイヤーとか出る義手になった
106 20/06/15(月)13:41:54 No.699774443
よろいとかめどいし簡略化もいたしかたなし…?
107 20/06/15(月)13:42:02 No.699774461
>とりあえず叩きたいだけの子は読んで欲しい >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113142 誰かと思ったら猫が人間になる漫画描いてた人か
108 20/06/15(月)13:42:15 No.699774489
>最近読んでなかったけど腕戻ったんか 腕は戻ってない 高性能の義手のまんまだ
109 20/06/15(月)13:42:16 No.699774494
あのロケットパンチ超技術だよね 3人分ぐらい余裕で引っ張れるし
110 20/06/15(月)13:42:33 No.699774538
あーサキュバスのやつじゃん 結構「」の間でも評判いいやつじゃなかった?
111 20/06/15(月)13:42:41 No.699774568
主人公が強いけど最強格ではないし どっちかっていうと冒険者の保父さんとゆるふわ世界観でロリがきゃっきゃするのいいよね…って漫画
112 20/06/15(月)13:42:48 No.699774589
>最近読んでなかったけど腕戻ったんか ロケットアーム機能付きの義手
113 20/06/15(月)13:43:13 No.699774648
敵の造形にメタルマックスみがあるな…
114 20/06/15(月)13:43:29 No.699774696
個人的にハジメのお相手は幼馴染サキュバスの方も捨てがたいんだがなぁ
115 20/06/15(月)13:43:31 No.699774699
リルイちゃんは大きくなる割に娘枠におさまりすぎてセキヒメちゃんがかわいい
116 20/06/15(月)13:43:35 No.699774716
無料分読んだんだけど背景は初期の方が頑張っているね
117 20/06/15(月)13:43:39 No.699774728
第一話の大人サキュバス形態で凄いエロい展開になるかと思いきや全然ならねぇ!
118 20/06/15(月)13:43:46 No.699774744
俺はドワーフっ子一押しだよ
119 20/06/15(月)13:43:58 No.699774783
最近はドワーフロリと宿屋の看板娘からも矢印向けられてるハジメさん
120 20/06/15(月)13:44:36 No.699774875
災害級の雪だるまはマジで災害みたいなやつだった 準災害の奴も並の存在だとただ潰されるの待つだけだからな…
121 20/06/15(月)13:44:39 No.699774887
よつばと系かと思ったらどんどんロリが卑しくなる
122 20/06/15(月)13:44:40 No.699774889
>俺はドワーフっ子一押しだよ あんたまでそっち行ったら手に負えなくなるわよ!
123 20/06/15(月)13:45:22 No.699775003
>最近はドワーフロリと宿屋の看板娘からも矢印向けられてるハジメさん セキヒメのお付きの爺さんと宿屋の親父にボコられる運命…
124 20/06/15(月)13:45:30 No.699775031
>よつばと系かと思ったらどんどんロリが卑しくなる ニワトリみたいな子が止めないと普通に暗殺しかねないからな…
125 20/06/15(月)13:45:31 No.699775033
今にも丁半賭博始めそうな姿勢
126 20/06/15(月)13:45:36 No.699775045
受付嬢と幼馴染というか腐れ縁のサキュバス姐さんもヒロインとしては素晴らしいと思う
127 20/06/15(月)13:46:18 No.699775164
1巻見たらもうこれ4年以上連載してんのか…
128 20/06/15(月)13:46:43 No.699775246
>第一話の大人サキュバス形態で凄いエロい展開になるかと思いきや全然ならねぇ! 何かエロそうなもう一つのサキュバス人格が目覚めた! >凄いエロい展開になるかと思いきや全然ならねぇ!
129 20/06/15(月)13:46:58 No.699775290
>1巻見たらもうこれ4年以上連載してんのか… 根底に可愛いとゆるいがあって それが受けてるので割と人気作品よ
130 20/06/15(月)13:47:03 No.699775304
受付嬢はにじみ出るかわいさが良いと思います
131 20/06/15(月)13:47:06 No.699775310
これとか力士召喚の奴とか絵は大味だけど漫画は上手いから普通に読めて大好き
132 20/06/15(月)13:47:16 No.699775333
>第一話の大人サキュバス形態で凄いエロい展開になるかと思いきや全然ならねぇ! 中に居るクイーンサキュバス覚醒でエロエロに!?と思ったらぽんこつだしまあこれエロには行かんよ…
133 20/06/15(月)13:47:23 No.699775352
このスレにあったレスのせいで銀等級のフォントだせぇ!って初めて気付いた
134 20/06/15(月)13:47:42 No.699775403
フロムとモンハンのおかげで回転するモンスター見ると怒りが湧いてくるようになった
135 20/06/15(月)13:48:02 No.699775464
>受付嬢はにじみ出るかわいさが良いと思います でもおっぱいが…
136 20/06/15(月)13:48:24 No.699775520
いまだなんて略せばよいのかわかってない…
137 20/06/15(月)13:48:40 No.699775565
でも受付嬢は年齢が…
138 20/06/15(月)13:48:41 No.699775566
ラングロトラ懐かしいな…
139 20/06/15(月)13:48:41 No.699775573
面白いけどフォントはダサいと思う
140 20/06/15(月)13:48:44 No.699775581
村付きが本来中堅どころがやる仕事なのに何故か白銀等級がやってるって漫画だから ハジメを中堅程度と勘違いしてる「」が居る感じか
141 20/06/15(月)13:49:12 No.699775662
>災害級・雪って等級としておかしいだろ >雪ってこの場合は性質とかそういうのじゃないのか >等級ってランクみたいなもんじゃないのか >どういうことだよ >勃起してきた 級は度合いで後ろについてるのは害の種類?とか属性みたいなもんなんだろう リアルでも雪害とかいうし なんか俺も勃起してきた
142 20/06/15(月)13:49:13 No.699775670
>でもおっぱいが… おっぱいがあったらエロエロになりすぎるから駄目だ
143 20/06/15(月)13:49:40 No.699775761
まぁタイトルで勘違いしやすい
144 20/06/15(月)13:50:20 No.699775881
>でも受付嬢は年齢が… 200越えてても見た目と中身が若かったら大丈夫
145 20/06/15(月)13:50:50 No.699775972
災害級・吹雪とか豪雪だったらかっこいいかもしれない
146 20/06/15(月)13:50:51 No.699775976
そのでかい雪だるまは居るだけで周囲数キロを猛吹雪豪雪状態にするからマジモンの災害だよ
147 20/06/15(月)13:50:56 No.699775991
su3974248.jpg おっさんの背景に関しては割とシビアだよね…
148 20/06/15(月)13:51:20 No.699776065
受付嬢とは婚前旅行する仲だから受付嬢の勝ちだよ
149 20/06/15(月)13:51:25 No.699776087
>ハジメを中堅程度と勘違いしてる「」が居る感じか 難癖付けたいだけだろうからそういうのはどうでも良いんだろう
150 20/06/15(月)13:51:35 No.699776110
おっさんがちゃんと良い保護者してるから安心して見れる
151 20/06/15(月)13:52:14 No.699776216
あねごの髪が長いのひさしぶりに見た
152 20/06/15(月)13:52:28 No.699776260
ハジメにはやっぱりヴェロニカだと思うんですよ俺は
153 20/06/15(月)13:52:39 No.699776291
>おっさんがちゃんと良い保護者してるから安心して見れる リルイが将来自分みたいな男連れてきたらって想像してマジギレしてるのいいよね…
154 20/06/15(月)13:52:43 No.699776304
おっさんプロの娼婦に対してはゲヘヘだけど ちゃんと保護者してて優しいよね
155 20/06/15(月)13:53:23 No.699776402
城塞都市一つ滅ぼしかけてたからな貼られてる巨大雪だるま 主人公たち来なかったらマジでヤバかった
156 20/06/15(月)13:54:05 No.699776524
ただしジジィはスノーマンごとハジメ殺そうとした 大喧嘩になった
157 20/06/15(月)13:54:21 No.699776562
でもこのおっさんラブドール抱えて観衆に見守られながら白昼堂々腰振り続けたりするし…
158 20/06/15(月)13:54:57 No.699776677
上でよつばとって言われてるけど俺はうさぎドロップだと思って見てるよ
159 20/06/15(月)13:55:38 No.699776798
スノーマンはギルド支部長と主人公とジジイ居たから勝てたけど冷静に考えて白銀等級強すぎる…
160 20/06/15(月)13:55:46 No.699776827
どんだけ削っても死ななくて放っておくと際限なく塊魂しだす雪だるまとか割とシャレにならない災害級
161 20/06/15(月)13:56:22 No.699776929
セキヒメちゃんは最初出てきた時で出番終わりだったけど人気出たからもっかい出そうかなぐらいの勢いな気がする
162 20/06/15(月)13:56:45 No.699777002
白銀ってまだ上があるとはいえこの作品でも普通に英雄クラスだからな
163 20/06/15(月)13:57:26 No.699777118
コミック買ってるけど背景やらがどんどん簡素になってる気がする…
164 20/06/15(月)13:57:55 No.699777215
セキヒメちゃんはお付きと一緒に村に来ちゃったからもうレギュラー化すると思う