虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/15(月)12:48:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)12:48:53 No.699765166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/15(月)12:49:10 No.699765229

ありがとう

2 20/06/15(月)12:49:32 No.699765302

これはありがたい…

3 20/06/15(月)12:50:08 No.699765430

その鶴瓶汁はどこから出したのですか

4 20/06/15(月)12:56:56 No.699766846

炎天下の作業だとこれじゃキツイ

5 20/06/15(月)12:56:56 No.699766848

どこってあれに決まってるやろ…?

6 20/06/15(月)12:57:36 No.699766976

鶴瓶汁量多いよ飽きる

7 20/06/15(月)12:58:37 No.699767155

>鶴瓶汁量多いよ飽きる なんや?もっと多くして欲しいのか?

8 20/06/15(月)12:59:51 No.699767413

670mlの安心感たるや…

9 20/06/15(月)13:00:45 No.699767591

なんとも丁度いい量

10 20/06/15(月)13:01:28 No.699767714

鶴瓶の鶴瓶はもっと小さいだろっていつも思っちゃう

11 20/06/15(月)13:01:41 No.699767757

>炎天下の作業だとこれじゃキツイ 所汁の出番か!?

12 20/06/15(月)13:01:44 No.699767769

美味しいからねまず

13 20/06/15(月)13:02:05 No.699767834

炎天下の作業ならこれ3本は最低ほしい

14 20/06/15(月)13:02:33 No.699767907

買ってすぐゴクゴクいってもまだ余裕の容量なのはありがたい

15 20/06/15(月)13:03:01 No.699767977

所汁は高いからなぁ

16 20/06/15(月)13:03:08 No.699767993

>所汁の出番か!? それはもう最終手段じゃないですか

17 20/06/15(月)13:03:16 No.699768010

1日二袋飲んじゃう まるで玉袋

18 20/06/15(月)13:03:49 No.699768104

>所汁の出番か!? それは出番があったら駄目なんじゃねえかな!

19 20/06/15(月)13:04:13 No.699768175

>買ってすぐゴクゴクいってもまだ余裕の容量なのはありがたい 脱水症状ほぼ起こしてる状態だと500mlを余裕で流し込めて怖い…

20 20/06/15(月)13:05:53 No.699768444

>>買ってすぐゴクゴクいってもまだ余裕の容量なのはありがたい >脱水症状ほぼ起こしてる状態だと500mlを余裕で流し込めて怖い… 1回で670ですら足らなくなるからな冗談じゃなく

21 20/06/15(月)13:06:16 No.699768511

鶴瓶ポイント集めて寝袋を貰おう!

22 20/06/15(月)13:07:14 No.699768681

>鶴瓶ポイント集めて寝袋を貰おう! 結構いいやつらしいな……

23 20/06/15(月)13:07:22 No.699768705

所汁甘くて美味しい どうしてこうなるまで放っておいたんですか

24 20/06/15(月)13:07:52 No.699768798

>鶴瓶ポイント集めて寝袋を貰おう! ごめんステンレスボトルと保冷リュックにした…

25 20/06/15(月)13:08:06 No.699768837

でかすぎてホルダーに入んないんだよ!

26 20/06/15(月)13:08:20 No.699768881

大きい大きい言うけど炎天下だと鶴瓶汁すぐ空になる

27 20/06/15(月)13:08:24 No.699768905

鶴瓶ドリップ見るたびに容量増えててすごいけど20ml減らしていいから鶴瓶にパンツ買ってあげてほしい

28 20/06/15(月)13:08:36 No.699768948

普通2リットル買うだろ…?

29 20/06/15(月)13:08:53 No.699769003

ステンレスボトル容量どうなの?

30 20/06/15(月)13:09:07 No.699769064

めっちゃ動いて喉乾いてる時だと670ml一気しちゃって冷えて身体の中が痛い!ってなるよね

31 20/06/15(月)13:09:48 No.699769186

ありがたいんだけど箱がでかいから台車に綺麗に乗らないんだよ…

32 20/06/15(月)13:09:50 No.699769192

>普通2リットル買うだろ…? ぬくもっちゃうor元々ぬくもってるから…

33 20/06/15(月)13:10:53 No.699769376

サイズ縮小の流行りに逆行するタイムマシン

34 20/06/15(月)13:11:27 No.699769474

パックの鶴瓶汁の元はドンキで54パック160円で買えちまうんだ!

35 20/06/15(月)13:11:38 No.699769506

>サイズ縮小の流行りに逆行するタイムマシン だが夏場においてはこれが正解なんだ

36 20/06/15(月)13:11:45 No.699769528

出先ではとりあえず鶴瓶汁を買っておく季節になり申した

37 20/06/15(月)13:12:09 No.699769606

デカいは重い

38 20/06/15(月)13:12:33 No.699769692

パック派だから72枚とか集めらんないよ… 俺はあと何回4Lボトルを空にすればいい?

39 20/06/15(月)13:12:58 No.699769753

名前がひどすぎる

40 20/06/15(月)13:13:09 No.699769779

ミネラルは何が入ってるんや?

41 20/06/15(月)13:13:40 No.699769878

それ名前じゃねーよ!

42 20/06/15(月)13:13:42 No.699769884

700mlになるのはいつかな…

43 20/06/15(月)13:15:12 No.699770145

鶴瓶汁と所汁という夏の風物詩

44 20/06/15(月)13:16:08 No.699770291

だ 汁 ね

45 20/06/15(月)13:16:22 No.699770330

所汁のお世話になる事態は避けろよな!

46 20/06/15(月)13:16:23 No.699770333

コンビニででかい鶴瓶汁が170円で売っててありがたい...

47 20/06/15(月)13:17:13 No.699770466

塩タブレットを飲むんだ

48 20/06/15(月)13:17:13 No.699770468

54袋1ポイントなのかつらい

49 20/06/15(月)13:17:15 No.699770473

所汁が美味しく感じたら末期

50 20/06/15(月)13:17:24 No.699770498

ミネラル!ミネラル!のCMを今年も拝めるのか

51 20/06/15(月)13:17:54 No.699770589

今シーズン買った54袋が残り6袋だ

52 20/06/15(月)13:17:55 No.699770595

持ちやすい400mlとかやるバカとは対極の存在鶴瓶

53 20/06/15(月)13:19:01 No.699770792

今プレゼントキャンペーン終わってなかったっけ…?

54 20/06/15(月)13:19:17 No.699770832

値段抑えてるのにどこからこの量を絞り出してるんだ…

55 20/06/15(月)13:20:39 No.699771061

>今プレゼントキャンペーン終わってなかったっけ…? 今年ももう始まってるぞ 去年の鶴瓶汁抱き枕は姪っ子に好評だった

56 20/06/15(月)13:20:45 No.699771079

鶴瓶ポイント72点集められるぐらい水分補給しろってことか…

57 20/06/15(月)13:21:01 No.699771126

>値段抑えてるのにどこからこの量を絞り出してるんだ… 抽出技術が上がってるとかなんとか

58 20/06/15(月)13:21:16 No.699771168

ポットに入れた釣瓶汁パックを毎回取り替えるのは勿体無いな…って思って2回使うけど2回目はやはり薄い釣瓶汁

59 20/06/15(月)13:21:52 No.699771273

>その鶴瓶汁はどこから出したのですか スカイツリー

60 20/06/15(月)13:22:36 No.699771387

抹茶みたいに鶴瓶粉とかできないものか

61 20/06/15(月)13:23:13 No.699771485

>抹茶みたいに鶴瓶粉とかできないものか 何か高いけど鶴瓶粉売ってるよ

62 20/06/15(月)13:23:21 No.699771501

>鶴瓶ポイント72点集められるぐらい水分補給しろってことか… パックだと一袋1Lの濃いめとして7776Lか… 多くね? 7㌧

63 20/06/15(月)13:23:28 No.699771510

>鶴瓶の鶴瓶はもっと小さいだろっていつも思っちゃう 見たことあんのかよ

64 20/06/15(月)13:24:46 No.699771669

>>抹茶みたいに鶴瓶粉とかできないものか >何か高いけど鶴瓶粉売ってるよ あったわ…これで鶴瓶アイスとか鶴瓶プリンができるな

65 20/06/15(月)13:24:47 No.699771672

ホルダーに収まりきらない

66 20/06/15(月)13:24:47 No.699771674

>ポットに入れた釣瓶汁パックを毎回取り替えるのは勿体無いな…って思って2回使うけど2回目はやはり薄い釣瓶汁 3Lのヤカンに一袋とか薄めにして継ぎ足していくマン! 3~4日とかで入れ替えるけど一回目はやっぱ薄い

67 20/06/15(月)13:24:50 No.699771683

放送事故で鶴瓶の鶴瓶に乾杯してたはず

68 20/06/15(月)13:25:13 No.699771744

>ポットに入れた釣瓶汁パックを毎回取り替えるのは勿体無いな…って思って2回使うけど2回目はやはり薄い釣瓶汁 釣瓶も歳だからな…

69 20/06/15(月)13:26:01 No.699771861

今日買ったの600mmだった…

70 20/06/15(月)13:27:52 ID:aXZcb.EI aXZcb.EI No.699772138

本当はもっと増やせるけどこれ以上増やすとホルダーのサイズに入らないから増やせない

71 20/06/15(月)13:27:53 No.699772142

薄いなら2番搾りを2つ入れればいいのでは?

72 20/06/15(月)13:29:08 No.699772350

職人さんは2lのペットボトル入る断熱ボトルケースもってきてたな

73 20/06/15(月)13:29:49 No.699772451

麦茶の量がおかしいって…少なすぎって意味だよな…?

74 20/06/15(月)13:30:09 No.699772500

>去年の鶴瓶汁抱き枕は姪っ子に好評だった 鶴瓶抱き枕に見えた

75 20/06/15(月)13:30:26 No.699772547

7トンなら職場で作るようにしてみんなで飲めば良い

76 20/06/15(月)13:31:21 No.699772674

継ぎ足ししてると変な菌わくからやめたほうがいいんでない?

77 20/06/15(月)13:31:33 No.699772711

飲まないと言う選択肢は無いやろ

78 20/06/15(月)13:31:58 No.699772780

ちんちんは出さんでいいだろ

79 20/06/15(月)13:32:10 No.699772814

>>鶴瓶の鶴瓶はもっと小さいだろっていつも思っちゃう >見たことあんのかよ お茶の間で見たわ

80 20/06/15(月)13:32:26 No.699772854

よく見たら何で股間のとこに海苔が…?

81 20/06/15(月)13:32:57 No.699772921

もしかして去年より量増えてる…?

82 20/06/15(月)13:37:27 No.699773679

鶴瓶が67歳だから670mlなのかなと思ったら68歳だった

83 20/06/15(月)13:37:48 No.699773731

>7トンなら職場で作るようにしてみんなで飲めば良い いっそ水道から釣瓶汁が出てくるようにすればよろしい

84 20/06/15(月)13:38:15 No.699773814

160円ぐらいで大きいの買って詰め替えるんですよ

85 20/06/15(月)13:46:47 No.699775258

鶴瓶汁は日常生活用 所汁は緊急用 だから炎天下ではアクエリアスとかが必要

86 20/06/15(月)13:47:30 No.699775369

ペットボトルの鶴瓶汁は海洋深層水が入ってるって最近知った

87 20/06/15(月)13:47:47 No.699775419

見かける度に量が増えてる

88 20/06/15(月)13:47:54 No.699775442

真夏の炎天下にこいつをグビグビやりながら ブラブラ散歩するの過ぎる 摂取したばかりの鶴瓶汁がだくだく外に出るのを感じる

89 20/06/15(月)13:48:21 No.699775513

ローソンに見習ってほしいデザイン

90 20/06/15(月)13:49:38 No.699775758

ランニングした後一気するとめちゃくちゃ美味いんだよな

↑Top