20/06/15(月)09:27:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)09:27:08 No.699733487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/15(月)09:27:45 No.699733555
ねずみのくせにツヤツヤじゃん
2 20/06/15(月)09:28:17 No.699733608
ちゅーは勘弁まうまう!
3 20/06/15(月)09:28:34 No.699733642
唇きれいだな
4 20/06/15(月)09:28:35 No.699733647
なんだよ…結構かわいいじゃねぇか…
5 20/06/15(月)09:29:10 No.699733707
うわーかわいい!
6 20/06/15(月)09:33:02 No.699734147
きゃわいいい 食べちゃいたい
7 20/06/15(月)09:35:07 No.699734397
俺だってこれぐらい洗える
8 20/06/15(月)09:37:14 No.699734637
顔洗うところかわいすぎる…
9 20/06/15(月)09:39:21 No.699734897
俺だって風呂くらい入る
10 20/06/15(月)09:39:46 No.699734938
懐くのか
11 20/06/15(月)09:40:44 No.699735063
お風呂だいすきまう♪
12 20/06/15(月)09:42:35 No.699735288
ちゃんと自分で体洗ってえらい
13 20/06/15(月)09:43:08 No.699735353
俺よりかしこい
14 20/06/15(月)09:55:55 No.699736908
どぶねずみ?
15 20/06/15(月)09:57:00 No.699737028
結構大きいな
16 <a href="mailto:つやつやまうまう">20/06/15(月)09:57:10</a> [つやつやまうまう] No.699737047
つやつやまうまう
17 20/06/15(月)09:59:16 No.699737302
このサイズのネズミがおとなしくドライヤー受けられるんだな だけん以上じゃねえか
18 20/06/15(月)09:59:53 No.699737378
マウスウォッシュ!
19 20/06/15(月)10:00:12 No.699737418
カタログでマンコオンザマウス
20 20/06/15(月)10:01:55 No.699737635
ドブに居ないドブネズミかわいい
21 20/06/15(月)10:02:56 No.699737752
キスは避ける
22 20/06/15(月)10:05:23 No.699738047
どぶまうまうも可愛いのに尻尾がミミズみたいなのがネック…
23 20/06/15(月)10:05:48 No.699738112
>どぶまうまうも可愛いのに尻尾がミミズみたいなのがネック… わたしはリス しっぽを剃られたの
24 20/06/15(月)10:09:54 No.699738653
オッサンみたいに身体洗うデカいまうまうもいたな
25 20/06/15(月)10:10:21 No.699738715
幸せそうでむかつく おれはネズミ以下
26 20/06/15(月)10:11:36 No.699738892
ネズミに嫉妬するようになったら終わりだよ
27 20/06/15(月)10:12:02 No.699738949
まだ続いてるわけないだろ
28 20/06/15(月)10:14:08 No.699739241
自分で体を洗うし体をぬぐわれるしドライヤーも受け入れる ご主人のチューはNG
29 20/06/15(月)10:15:43 No.699739460
かわいい
30 20/06/15(月)10:16:30 No.699739548
>わたしはリス >しっぽを剃られたの 最近リスは危険が迫ると尻尾切り離して逃げるって事を知った
31 20/06/15(月)10:17:36 No.699739708
溝鼠だかクマネズミのペット化されてるのは普通に頭いいからな ハツカネズミも悪くはないがバカより
32 20/06/15(月)10:21:23 No.699740180
>キスは避ける 不衛生まう
33 20/06/15(月)10:21:28 No.699740193
案外ハムスタよりたくましいから飼いやすいのかもな
34 20/06/15(月)10:24:14 No.699740552
^ω^
35 20/06/15(月)10:26:56 No.699740893
お風呂大好きまう❤
36 20/06/15(月)10:29:56 No.699741270
ドブまうまうはかしこいな… いやでもチンチラもデグーもかしこいって聞くしこれもしかしてハムスターが…
37 20/06/15(月)10:31:20 No.699741445
そもそもの話として水浴び好むんだな 多少は好むとしてもこんながっつり水浴びするとは思わなかった
38 20/06/15(月)10:31:35 No.699741473
げっ歯類は割と人に馴れるイメージあるよね
39 20/06/15(月)10:33:46 No.699741732
撫でられて気持ちよさそうな顔してくれる動物は大体なんでも可愛いな…
40 20/06/15(月)10:34:01 No.699741767
カピバラなんか温泉入ってんだぞ
41 20/06/15(月)10:34:53 No.699741873
こんなハムスターみたいな柄のドブネズミいるんか
42 20/06/15(月)10:38:37 No.699742337
ラットまうまう
43 20/06/15(月)10:39:17 No.699742434
>こんなハムスターみたいな柄のドブネズミいるんか これはたぶんハツカネズミだよ こういうシッポを持ったネズミは大まかに家ネズミと野ネズミに分けられ 家ネズミにはドブネズミの他に先のハツカネズミやクマネズミなんかがいる ハツカネズミはカラフルに色んな柄の子が居てペットやペットのエサとして重宝されてるよ
44 20/06/15(月)10:39:28 No.699742466
水に強いのは知ってたけどこんな丁寧に自分で洗うとは…
45 20/06/15(月)10:41:55 No.699742753
いうて尻尾のキモさは変わらんし
46 20/06/15(月)10:42:34 No.699742848
ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミで全然生態も気性も違うんだよね ハツカネズミは人に懐くしあまり食害なんかもしないおとなしいネズミだけど ドブネズミは大変凶暴で育つと猫くらいの大きさになって猫にも襲いかかるぞ 人間に経済的な損害を与えるのは殆どの場合このドブネズミだが スタンスフォード大の研究では、ネズミをとる猫数十匹を集めてネズミを追わせた所、基本的にドブネズミを狩るのは避けるという事が解った 猫もドブネズミの相手をするのは嫌なんだ 猫が好むのはおとなしいハツカネズミやクマネズミなど
47 20/06/15(月)10:43:46 No.699742979
>ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミで全然生態も気性も違うんだよね >ハツカネズミは人に懐くしあまり食害なんかもしないおとなしいネズミだけど >ドブネズミは大変凶暴で育つと猫くらいの大きさになって猫にも襲いかかるぞ >人間に経済的な損害を与えるのは殆どの場合このドブネズミだが >スタンスフォード大の研究では、ネズミをとる猫数十匹を集めてネズミを追わせた所、基本的にドブネズミを狩るのは避けるという事が解った >猫もドブネズミの相手をするのは嫌なんだ >猫が好むのはおとなしいハツカネズミやクマネズミなど ネズミを狩るのに有効とされる猫だが ヨーロッパの農家ではネズミの駆除には主に犬を使うんだよな
48 20/06/15(月)10:45:08 No.699743144
ぬは役たたずなんぬ?
49 20/06/15(月)10:45:20 No.699743165
猫はあまり害のないねずみを殺すだけで 農業の役には立たないって事はホメーロス風讃歌にも書かれているよ
50 20/06/15(月)10:46:43 No.699743336
ドブネズミ子ぬくらいでかいからな…
51 20/06/15(月)10:47:13 No.699743391
>案外ハムスタよりたくましいから飼いやすいのかもな ハムスターもねずみだろ
52 20/06/15(月)10:48:19 No.699743526
カヤまうまううまうまなんぬ
53 20/06/15(月)10:49:12 No.699743653
狩りやすい獲物を狙うのは当たり前なんぬ… 人間の命令を馬鹿正直に聞くのは犬の仕事なんぬぁ!
54 20/06/15(月)10:50:01 No.699743751
猫でも個体によって性格が違ったりするので全ての猫がドブネズミを避けるかというとそうでもない とても空腹な時、そしてまだ若くて世の中の危険を知らない個体、特に雄はオラオラ!ってどぶねずみに絡みに行くことがある ある程度世の中の事を知ってるおっさんやおばさんの猫だとわざわざ面倒くさい相手に絡みに行かない もっと楽な獲物やエサを探す
55 20/06/15(月)10:50:13 No.699743785
ぬはドブネズミ避けるのか…
56 20/06/15(月)10:50:57 No.699743885
>ぬはドブネズミ避けるのか… でかいし噛むし
57 20/06/15(月)10:51:21 No.699743932
なでなでされて気持ち良さそうな表情が可愛い
58 20/06/15(月)10:51:27 No.699743947
戯れのようにまうまう殺すのかと思ってたぞ
59 20/06/15(月)10:51:38 No.699743967
スレ画はファンシーラット(ドブネズミ)だよ ドブネズミはめっちゃ賢いのに寿命がめっちゃ短い(2,3年)のがめっちゃ儚い…
60 20/06/15(月)10:51:44 No.699743989
>>案外ハムスタよりたくましいから飼いやすいのかもな >ハムスターもねずみだろ 実は全然違う生き物だよ まずネズミには頬袋がないしな
61 20/06/15(月)10:52:06 No.699744045
>戯れのようにまうまう殺すのかと思ってたぞ ぬが戯れで殺すのは戯れで殺せるような相手だけ
62 20/06/15(月)10:53:09 No.699744197
これはファンシーまうまう?
63 20/06/15(月)10:53:41 No.699744259
いや害はあるからなハツカネズミもクマネズミも
64 20/06/15(月)10:53:47 No.699744271
サルガッソーの難破船でドブネズミが繁殖してて新しく来た難破船に襲い掛かって人間を食うホラー漫画があった気がする
65 20/06/15(月)10:54:05 No.699744315
ハムってどれぐらい生きるの
66 20/06/15(月)10:54:52 No.699744405
>現代のファンシーラットの起源は18、19世紀のヨーロッパでラットの捕獲をしていたネズミ捕り屋(英語版)と共に始まった[1]。彼らは捕まえたマウスを殺すこともあったが、ブラッド・スポーツ用に売る方が多かった[6]。鼠いじめ(英語版)は20世紀初期まで人気のスポーツだった。このスポーツでは、ピット(囲い)の中をラットでいっぱいにしテリアが全てのラットを殺すのにどれだけ時間がかかるか賭けた。 人間はさあ…
67 20/06/15(月)10:55:12 No.699744444
ドブまうまうを狩れるのは何が何でも生き延びてやると気合の入った野良ぬかカラス
68 20/06/15(月)10:56:19 No.699744596
犬が畑でネズミ掘り出しながら出てきたのを噛み付いてブルンブルン振るいまくって狩りしてる動画を見たことがある
69 20/06/15(月)10:56:23 No.699744600
スレ画で分かるようにドブネズミは人の手のひらよりデカいから並の猫じゃ狩るの一苦労だ
70 20/06/15(月)10:57:36 No.699744754
>最近リスは危険が迫ると尻尾切り離して逃げるって事を知った つまりリスはトカゲ
71 20/06/15(月)10:59:39 No.699745039
ドブネズミは社会的動物だから性格は猫より犬に断然近い
72 20/06/15(月)11:00:28 No.699745141
水辺の生き物で昆虫やカエルや鳥のヒナなど動物も食べるしな