20/06/15(月)05:37:18 動画編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)05:37:18 No.699715494
動画編集の有料ソフトってどんな優位性があるんでしょう やっぱ編集楽になるの
1 20/06/15(月)05:39:49 No.699715582
davinci resolveでよくない?
2 20/06/15(月)05:42:24 No.699715681
aviutlに色々アドオンぶちこんで使えるようにした機能が最初からついててUIもわかりやすい
3 20/06/15(月)05:43:45 No.699715730
Aviutlに比べるとやっぱ安定しまくってて良いよ…プレミアしか使ってないけど
4 20/06/15(月)05:44:04 No.699715746
いつまでこんな古臭いソフト使ってんだよと思いつつ使ってる
5 20/06/15(月)05:44:07 No.699715748
動画編集に限らないけど有料と無料で一番差が出る所は同じ成果物を仕上げるまでの作業量
6 20/06/15(月)05:44:10 No.699715752
困ったときに調べると情報が出てくる使ってる人多いソフトってのは重要
7 20/06/15(月)05:44:55 No.699715769
で結局何使ってるの?
8 20/06/15(月)05:45:25 No.699715788
aviutlかプレミアの二択だからな…
9 20/06/15(月)05:47:26 No.699715872
せっかく最新のAdobe製品全部使えるからPremiereでボイロ動画作ってやろうと思ったらスレ画のやつの拡張機能がボイロ系充実しすぎてて 拡張機能から自作できるんでもなければどう考えてもそっち使った方がいいなってなってるところなので 無料でシェアが広いことが強みになっていくようなことは今後増えるんだろうなって 動画に限らず一昔前には十万円とかしてたものが無料で入手できたりする時代だしね 話をそらしちゃったけど有料のは機能が多い分とっつきにくくて簡単な作業なら無料の方が楽なことも多いと思うよたぶん…
10 20/06/15(月)05:49:07 No.699715930
なっが…
11 20/06/15(月)05:51:13 No.699716021
プレミアは露骨に使ったことねえだろって奴が自慢げに解説してることが最近は増えてて 初心者だと上手く答えに辿り着けないんじゃないかと
12 20/06/15(月)05:52:04 No.699716054
Premiereで出来ることはaviutlでも出来るから AfterEffectsみたいな凝ったことしたい以外なら無料で十分だと思う
13 20/06/15(月)05:53:11 No.699716101
ffmpegとか…
14 20/06/15(月)05:53:20 No.699716107
ゆっくり実況とかなら有料よりむしろYMMのがいいんだろうか
15 20/06/15(月)05:54:28 No.699716144
moviemakerは何処へ行った…
16 20/06/15(月)05:54:48 No.699716159
>ffmpegとか… そいつは強すぎる…
17 20/06/15(月)05:55:15 No.699716177
俺がもの知らない素人でAviutl便利なアドオンとかしてないからなんだろうけど動画編集って大変だね... もっとサクサクできたらいいな...
18 20/06/15(月)05:56:11 No.699716213
aviutlが毎月百円課金だったとしても大金持ちになってると思う
19 20/06/15(月)05:57:39 No.699716262
プレミアの利点はaviutlだとアドオンで入れるような機能がデフォルトで揃ってるところか
20 20/06/15(月)05:59:12 No.699716328
フィルモア?安いから買おうとしたけど 商用利用がほぼ無理なので Powerディレクターにしといた premierProは持ってるけど買い切りのが欲しかった
21 20/06/15(月)06:05:38 No.699716615
ぶっちゃけ大体aviutlで済む
22 20/06/15(月)06:23:19 No.699717394
>プレミアの利点はaviutlだとアドオンで入れるような機能がデフォルトで揃ってるところか だからとっつきづらいから最初はaviutl使ったほうがいいんだけど気づくとアドオン入れまくっててあれ…?
23 20/06/15(月)06:25:38 No.699717499
これだとレイヤー20とかになるな
24 20/06/15(月)06:25:51 No.699717507
色々挿れないとダメなのはめんどい気がする
25 20/06/15(月)06:33:12 No.699717865
有料のほうがユーザーフレンドリーだけど無料が劣ってるかといえばそうでもない感じ
26 20/06/15(月)06:33:15 No.699717868
モザイクというかトラッキングついてるソフトが欲しい
27 20/06/15(月)06:40:24 No.699718223
フレーム単位での編集がやりやすいから好きだよ
28 20/06/15(月)06:40:54 No.699718248
買い切りがいいのでPowerDirector プレミアとかよく月額払って維持するようなと思う
29 20/06/15(月)06:41:19 No.699718276
必要最低限だけの機能があって足りなくなった時にプラグイン入れるって形のほうが使いこなしやすいし…
30 20/06/15(月)06:54:34 No.699718949
windowsムービーメーカーに比べたら雲泥の差
31 20/06/15(月)06:56:05 No.699719027
編集系は有料ツールの方が強いけど何かと連携するならプラグイン必要だし場合によっては作らないといけない Aviutlは誰かが必要になったプラグインがもう作られてるのでそこが楽
32 20/06/15(月)07:13:52 No.699720161
>プレミアとかよく月額払って維持するようなと思う やったりやらなかったりするから… あと金払ってんねんぞ!ってやる気につながる
33 20/06/15(月)07:22:26 No.699720724
>色々挿れないとダメなのはめんどい気がする でも結果的に必要な機能をしっかり覚えれた気がするし…
34 20/06/15(月)07:22:46 No.699720749
何か別のソフトに移ろうとするにはスレ画に慣れすぎた
35 20/06/15(月)07:23:53 No.699720839
スレ画で倍速プレビューしたい
36 20/06/15(月)07:26:01 No.699720983
>davinci resolveでよくない? 使ってるけど高機能だからとっつきにくい 編集の程度によるけどカットとかテロップ程度ならpower director とかエンコード重視でTVMWが使いやすいんじゃないかなと思う
37 20/06/15(月)07:26:40 No.699721019
AviUtlのいいところは単純に無料でユーザー数多いからネット上にtipが多いのと情報共有しやすいんだよな
38 20/06/15(月)07:27:13 No.699721067
スレ画ですら機能をフルどころか半分も使いこなせてない気がするのに有料に乗り換えるなんてそんな
39 20/06/15(月)07:34:40 No.699721601
>スレ画ですら機能をフルどころか半分も使いこなせてない気がするのに有料に乗り換えるなんてそんな フルに使いこなせるならスレ画でいいんだ
40 20/06/15(月)07:38:07 No.699721860
>AviUtlのいいところは単純に無料でユーザー数多いからネット上にtipが多いのと情報共有しやすいんだよな 素人の俺にはこれが一番ありがたい 設定だけでも面倒だったけど調べりゃすぐ出てくるのはありがたい
41 20/06/15(月)07:41:13 No.699722104
去年はじめて動画編集したのにスレ画を選んでしまった 良質な解説サイトがないと導入できないチキン
42 20/06/15(月)07:44:31 No.699722361
有料ソフトにも居そうな専門家気取りな人も中堅も初心者もまんべんなくユーザーとして居るのがAviutlの魅力
43 20/06/15(月)07:44:31 No.699722366
はじめてならスレ画で十分だから大丈夫
44 20/06/15(月)07:48:46 No.699722696
Aviutlは導入や操作方法の動画も有志が作ってくれてるしアドオンの使い方とかも作った人がプロジェクトサンプル入れてくれてたりとかなり親切だと思う
45 20/06/15(月)08:03:54 No.699724163
うぇぶみって何で作ったらいいんだろう…
46 20/06/15(月)08:10:44 No.699724952
もっとスマホでスパッとやりたい
47 20/06/15(月)08:11:53 No.699725074
>うぇぶみって何で作ったらいいんだろう… スレ画じゃ……ダメかしら?
48 20/06/15(月)08:11:59 No.699725084
BTOにプリインストールされてたパワーディレクターはそこそこ直感的に編集できたので 誰も有料ソフトなんか買わないから気付かれてないだけでスレ画普通に使いにくい化石なのではと思うようになった
49 20/06/15(月)08:13:14 No.699725217
まあ化石ソフトであることは間違いない…
50 20/06/15(月)08:14:06 No.699725300
俺にはパワーディレクターが向いてたで済む話なのに有料ソフトにもAviUtlにも喧嘩を売りに行く姿勢ロックだね
51 20/06/15(月)08:16:51 No.699725573
>俺にはパワーディレクターが向いてたで済む話なのに有料ソフトにもAviUtlにも喧嘩を売りに行く姿勢ロックだね それな クソ動画しか作れないクソセンスクリエイターなんたろう
52 20/06/15(月)08:16:52 No.699725575
他のソフトと比べて古いし使いにくいから代替ソフト俺が作るぜ!してる中学生の開発者もいるくらいだし 今高校生だっけ…
53 20/06/15(月)08:18:52 No.699725805
MMDみたいなもんだよね 性能的にはもう他の有料ソフトに置いていかれてるけどノウハウとトラブルシューティングの蓄積が桁違いだから知識に自信ないならこれ使ったほうが断然いいっていう立ち位置
54 20/06/15(月)08:20:30 No.699725977
>まあ化石ソフトであることは間違いない… つい最近十年ぶりぐらいに更新されたよ!最新!
55 20/06/15(月)08:21:16 No.699726059
>つい最近十年ぶりぐらいに更新されたよ!最新! 今までのアドオン対応してないと聞いて更新してないや…
56 20/06/15(月)08:23:34 No.699726288
>せっかく最新のAdobe製品全部使えるからPremiereでボイロ動画作ってやろうと思ったらスレ画のやつの拡張機能がボイロ系充実しすぎてて >拡張機能から自作できるんでもなければどう考えてもそっち使った方がいいなってなってるところなので >無料でシェアが広いことが強みになっていくようなことは今後増えるんだろうなって >動画に限らず一昔前には十万円とかしてたものが無料で入手できたりする時代だしね >話をそらしちゃったけど有料のは機能が多い分とっつきにくくて簡単な作業なら無料の方が楽なことも多いと思うよたぶん… 俺もpremiere使ってたけどAviUTL入れるかな…
57 20/06/15(月)08:23:39 No.699726303
imgで「それな」って使う人初めて見た…
58 20/06/15(月)08:25:27 No.699726518
>うぇぶみって何で作ったらいいんだろう… x mediaが楽