強いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/15(月)02:16:44 No.699699927
強いのにいまいち居場所がないカード春
1 20/06/15(月)02:18:19 No.699700156
つまり強くないのでは…?
2 20/06/15(月)02:19:04 No.699700251
弱くは無いけどあまり強くも無いみたいな
3 20/06/15(月)02:19:18 ID:q47xcWv6 q47xcWv6 No.699700286
>つまり強くないのでは…? カード単体で見ればこの上なく強いんだよ ただ環境に合ってないだけ
4 20/06/15(月)02:20:04 No.699700389
ケンちゃんがサイクリングデッキに入れてたけどまあまあ強そうだった
5 20/06/15(月)02:20:22 No.699700420
この上なく強いは言い過ぎじゃね
6 20/06/15(月)02:21:25 No.699700555
ルールス全盛の時は魂標だのアショクだの対策放り込まれすぎてたから… 今でも割と墓地対策ゴリゴリ見る気がするし
7 20/06/15(月)02:21:28 No.699700560
能力が絶妙にかみ合ってないからこいつが強い環境というのもあまり想像できんな
8 20/06/15(月)02:21:59 No.699700639
ターン帰ってくれば宇宙だけど場に出た時には仕事しない ってカードは山ほどあるからな…
9 20/06/15(月)02:22:36 No.699700707
M21で軟泥がやってくるのかわいそう
10 20/06/15(月)02:22:58 ID:q47xcWv6 q47xcWv6 No.699700758
回避能力ないのがゴミすぎる
11 20/06/15(月)02:23:12 No.699700791
強いカードは低マナでも放置するとフィーバータイムがはじまるが これはそういう悪さしづらい
12 20/06/15(月)02:24:15 No.699700947
持ってこれるのがクリーチャーだけじゃなくてパーマネントだったら強かった
13 20/06/15(月)02:24:23 No.699700974
効果見ても雑に強いってわけじゃないからこの上なく強いとはならんでしょ
14 20/06/15(月)02:24:25 ID:q47xcWv6 q47xcWv6 No.699700982
このくらい丁度いい強さのカードを連発してくれればいいのに何でOPなの出すか理解に苦しむ
15 20/06/15(月)02:24:51 No.699701028
>持ってこれるのがクリーチャーだけじゃなくてパーマネントだったら強かった 超強いマナクリになっちゃう!
16 20/06/15(月)02:25:31 No.699701137
ルアゴイフ…
17 20/06/15(月)02:26:19 No.699701243
そこそこでかくなるのは見るけど下の能力使われたことないわ
18 20/06/15(月)02:29:24 No.699701677
情報出た時ぱっと見でこれは強いなと俺も思ったけど もしかしたら細々した所で結構小回りきかなくて使いづらいかもな…とも思った
19 20/06/15(月)02:29:45 No.699701728
墓地対策が多いのも環境的に弱い
20 20/06/15(月)02:30:28 No.699701829
殴り要員としてもシステムクリーチャーとしても半端感はある
21 20/06/15(月)02:30:32 No.699701839
テンポ損の塊だし膠着してなきゃ強くないよ…
22 20/06/15(月)02:31:03 No.699701898
墓地利用しないクリーチャー主体のデッキでは結構なボディになって圧はあるよ タイタンとか脱出やらコイツ積極的に墓地肥やすな…って判断するとサイドから墓地掃除するから結構な頻度でゴミになってるけどね
23 20/06/15(月)02:31:17 No.699701935
上も下も大分悠長な能力だからな
24 20/06/15(月)02:31:40 No.699701993
接死とか何か持ってたらまた違ったのに
25 20/06/15(月)02:32:15 No.699702078
まあ蓋を開けてみたらそんなことしてる暇はねえ!って環境だったから… 悠長にクリーチャー並べて弄ってる隙なんてなかった
26 20/06/15(月)02:32:43 No.699702148
威迫付いてても良かったかな…
27 20/06/15(月)02:33:19 No.699702241
やっぱクリーチャー出すならガチャに限る
28 20/06/15(月)02:33:53 No.699702329
そもそも上と下の能力噛み合ってないからなぁ… サイズを活かすなら能力は使えないし能力を使うならサイズは無駄になる そして能力も特にお得なわけではない
29 20/06/15(月)02:34:12 No.699702378
なんでいさんがくるのでゴミと化す
30 20/06/15(月)02:34:23 No.699702403
贅沢言わないから警戒くらいは持っててくれ
31 20/06/15(月)02:36:26 No.699702673
ラクドスかまどにシルバーバレット戦略用に入れてるデッキあったけど難しすぎた
32 20/06/15(月)02:36:36 No.699702700
インスタントタイミングなら使ったけどな
33 20/06/15(月)02:37:03 No.699702740
まあ少なくともスタンダードでの活躍はもう無理かもしれん…
34 20/06/15(月)02:37:48 No.699702863
>まあ少なくともスタンダードでの活躍はもう無理かもしれん… どちらかと言うと下向けのカードっぽいよね 下でどう使うか分からないけど
35 20/06/15(月)02:38:17 No.699702932
wikiでリミテッドではボムレアとか書かれてそう
36 20/06/15(月)02:39:21 No.699703064
>どちらかと言うと下向けのカードっぽいよね >下でどう使うか分からないけど マナ重すぎるし対抗馬めっちゃ居るくない? パイオニアの生物コンボとかでワンチャンあったりするのかな
37 20/06/15(月)02:39:41 No.699703099
試したいデッキはあるけど神話なのがね
38 20/06/15(月)02:40:14 No.699703182
ゆくひろ式サイクリングをコピーして使ったけどだいぶ強かったよ画像 墓地が肥えてるとやっぱ強い
39 20/06/15(月)02:40:56 No.699703277
黒信心的にマストだから買ったけど まぁ黒信心が…
40 20/06/15(月)02:41:32 No.699703350
起動型能力のおまけで強い本体がついてると思ってたんだが 起動型能力の方がおまけだった こんな重いものを許してくれるスタンじゃないな今は
41 20/06/15(月)02:41:59 No.699703397
スタンでも思ったけど下だとテンポの悪さが致命傷になってダメそう
42 20/06/15(月)02:42:36 No.699703481
マナと生贄払ってるんだからせめてインスタントタイミングにはして欲しかった
43 20/06/15(月)02:42:38 No.699703489
サイクリングだと5枚目の狐みたいな感じになるのかな しかし緑か黒を入れるんだな…
44 20/06/15(月)02:42:44 No.699703501
環境に除去は多いし墓地対も多いしなんなら初子でさらわれて殴りかかってくる
45 20/06/15(月)02:43:02 No.699703538
大体獣相のシャーマンだからスタンのウィノータで使えれば… まぁクリーチャーを場に出すマナが余計にかかるんだけどな
46 20/06/15(月)02:43:26 No.699703591
起動能力を出産の殻方式にしてくれ
47 20/06/15(月)02:43:56 No.699703660
下はこいつ使うぐらいなら大体獣相のシャーマンでいいからな
48 20/06/15(月)02:44:17 No.699703701
4欲しいと思ったけど使ってる内に2で良くね?感
49 20/06/15(月)02:47:52 No.699704135
次のスタンならと思ったが脱出やら猫の対策で軟泥使われそうだしなぁ
50 20/06/15(月)02:48:47 No.699704232
ウィノータ呼ぶのも新生化の方がマシだぜーになってた感
51 20/06/15(月)02:49:15 No.699704284
普通にサイズアップとライフゲインだけでも強いから 緑濃いデッキには少なくともサイドには絶対入るだろうな軟泥
52 20/06/15(月)02:51:14 No.699704472
猫かまどとウーロとペ死勝がある限り絶対使われる安心感はある
53 20/06/15(月)02:53:06 No.699704641
まあ元から墓地破壊自体は今みんなサイドに積んでるだろうしな…
54 20/06/15(月)02:54:19 No.699704755
なぜか獣相がいるヒストリックではどうすればいいんでしょうか!?
55 20/06/15(月)02:56:01 No.699704907
>サイクリングだと5枚目の狐みたいな感じになるのかな >しかし緑か黒を入れるんだな… 黒は記憶漏出とかサイドのために使えるからまぁ増やせる ショックランドまみれになるので工夫は必要だけど
56 20/06/15(月)02:57:32 No.699705061
サイズアップできるのは強いんだけど 軟泥来たらそのサイズアップのためのクリーチャーが食われていくからな…
57 20/06/15(月)02:57:58 No.699705096
サーチよりは墓地掘りまくるデッキで自然に大きくなるのがいいのかなという気はするが そういうデッキはあんま活躍してないからな…
58 20/06/15(月)02:59:48 No.699705257
軟泥再録ってイコリア剥く理由が本格的になくなりそう
59 20/06/15(月)03:00:19 No.699705300
今でもあんまりなのに軟泥くるからなぁ メインから墓地利用殺すのやめてください
60 20/06/15(月)03:00:26 No.699705315
>>まあ少なくともスタンダードでの活躍はもう無理かもしれん… >どちらかと言うと下向けのカードっぽいよね >下でどう使うか分からないけど 下なら下能力はもっといいのあるし殴るならそれこそタルモあるから
61 20/06/15(月)03:03:40 No.699705601
>軟泥再録ってイコリア剥く理由が本格的になくなりそう イコリア最強カードサメ台風の為に…!
62 20/06/15(月)03:09:45 No.699706141
パイオニアだったら居場所あるやも
63 20/06/15(月)03:12:39 No.699706381
けんちゃんまた0-2スタートだって 職工君の活躍もここまでか…
64 20/06/15(月)03:13:44 No.699706469
イコリアのシングル価格を無理して上げてるけど 化けの皮剥がれたらサメ台風が1000円とかになるのかな
65 20/06/15(月)03:18:40 No.699706880
神話レアなのにまだ未評価カードなのかこいつ…
66 20/06/15(月)03:18:49 No.699706890
下環境では多少強いかもしれないけど既に上記互換のタルモがいるしな... スタンでは墓地肥やしの手段が限られてる上にリアニがどれも弱いから活躍は望めない
67 20/06/15(月)03:23:48 No.699707328
>神話レアなのにまだ未評価カードなのかこいつ… mtgwiki過疎ってるからね 使ったことあるなら編集してあげて
68 20/06/15(月)03:25:28 No.699707494
そもそもこいつが入るデッキを見たことがない 簡単に墓地肥やせるサイクリングデッキと相性いいけど色合わないし
69 20/06/15(月)03:28:14 No.699707748
>そもそもこいつが入るデッキを見たことがない >簡単に墓地肥やせるサイクリングデッキと相性いいけど色合わないし 黒信心には入る アスフォデル連れてきてめっちゃドレインとかね でもそんなデッキはスタンで生き残れないので…
70 20/06/15(月)03:37:28 No.699708538
プロツアー見てたらちょうど職工君デッキが出てきたよ f12369.png
71 20/06/15(月)03:39:05 No.699708670
欲張りサクリファイスだなあ
72 20/06/15(月)03:40:45 No.699708792
サクリで波乱呼んだらつよくない?って最初思ってたけど そういう型もあるんだな
73 20/06/15(月)03:58:18 No.699710130
>プロツアー見てたらちょうど職工君デッキが出てきたよ >f12369.png 身も蓋もない言い方になってしまうんだけど職工くんよりクロクサ増やした方が良いように感じるけど何か理由あるのかなこれ
74 20/06/15(月)04:07:26 No.699710767
>身も蓋もない言い方になってしまうんだけど職工くんよりクロクサ増やした方が良いように感じるけど何か理由あるのかなこれ サイズではなくシルバーバレットのために入ってるから だからピン刺しが多い