虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/15(月)01:42:40 No.699693915

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/15(月)01:45:10 ID:c1PDBPrw c1PDBPrw No.699694409

    削除依頼によって隔離されました 糞漫画同士しっくりくる

    2 20/06/15(月)01:48:30 No.699695080

    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンド理論ってこの漫画にも適用されるのかなってちょっと思った こいつが破滅することが俺にとってのハッピーだっていうならそういう意見もあるって肯定はするけど

    3 20/06/15(月)01:50:16 No.699695416

    そもそもこの漫画のハッピーエンドってどういう状況…?

    4 20/06/15(月)01:50:57 No.699695542

    >そもそもこの漫画のハッピーエンドってどういう状況…? なんだかんだありつつこいつが漫画家として大成できたらハッピーかな…? どう話が転がればそうなるかはわからないけど

    5 20/06/15(月)01:52:22 No.699695826

    10年以上温めてた作品を構想段階で横取りされてハッピーエンドは無い

    6 20/06/15(月)01:53:45 No.699696107

    >なんだかんだありつつこいつが漫画家として大成できたらハッピーかな…? 頭哲平かよ 主人公の死以外で読者が納得することはないだろ

    7 20/06/15(月)01:54:13 No.699696185

    なんというか主人公にここまで感情移入するのが嫌な漫画なかなかなくて逆にすごいと思った

    8 20/06/15(月)01:55:54 No.699696495

    >そもそもこの漫画のハッピーエンドってどういう状況…? 佐々木哲平が正しく罰を受けて二度と創作活動できないような身体になるってとこ?

    9 20/06/15(月)01:58:16 No.699696912

    ハッピーエンドとなると発狂して電子レンジに頭突っ込みながら変死してるところが発見される辺りかな…

    10 20/06/15(月)01:58:35 No.699696954

    >>そもそもこの漫画のハッピーエンドってどういう状況…? >佐々木哲平が正しく罰を受けて二度と創作活動できないような身体になるってとこ? あとちゃんと4年付き合ってくれた編集の人も報われてほしい

    11 20/06/15(月)01:59:17 No.699697076

    >なんというか主人公にここまで感情移入するのが嫌な漫画なかなかなくて逆にすごいと思った 感情移入できる?理解すらできない

    12 20/06/15(月)02:00:50 No.699697342

    主人公は第二の尾田栄一郎になってそれを四年も腐らせてたカス編集はクビからの逆恨みで脅迫でブタ箱行き マジでありそう

    13 20/06/15(月)02:01:08 No.699697406

    そもそもジャンプにこれが載ってる状態が異常だからな…

    14 20/06/15(月)02:01:17 No.699697426

    何で被害者面してんだお前は…

    15 20/06/15(月)02:01:24 No.699697446

    >佐々木哲平が正しく罰を受けて二度と創作活動できないような身体になるってとこ? >ハッピーエンドとなると発狂して電子レンジに頭突っ込みながら変死してるところが発見される辺りかな… 今の展開全部このオチに持ってく為のタメ期間であってほしい 編集とかはマトモだし

    16 20/06/15(月)02:01:50 No.699697531

    >>なんというか主人公にここまで感情移入するのが嫌な漫画なかなかなくて逆にすごいと思った >感情移入できる?理解すらできない 「楽して金と名声が欲しいなー」って反吐が出るけど理屈としては理解できるっしょ? 問題は全くもって少年ジャンプの主人公っぽくないってことだがな!

    17 20/06/15(月)02:02:03 No.699697566

    連載中にバレた挙句「連載作家である者が完結できず道半ばで死す事を心より恥じる」って遺書を残して病死してほしい

    18 20/06/15(月)02:02:41 No.699697672

    >そもそもジャンプにこれが載ってる状態が異常だからな… 盗作の肯定は少年誌を銘打ってるなら絶対やっちゃいけないやつ

    19 20/06/15(月)02:03:15 No.699697752

    夜神月は魅力あったんだけどなぁ

    20 20/06/15(月)02:03:47 No.699697846

    >夜神月は魅力あったんだけどなぁ 圧倒的にちゃちいんだよ哲平は なんだ盗作って

    21 20/06/15(月)02:04:00 No.699697887

    長年ジャンプ読んでるけど今週のは間違いなく史上最低の主人公覚醒シーンだ

    22 20/06/15(月)02:04:13 No.699697935

    道理とか筋道蹴っ飛ばして主人公様の都合のいい終わり方するのが三流のハッピーエンドだと思ってるから 主人公様な哲平が報いを受けて終わりなのはなんだかんだいってバッドやらビターだよ こいつに死んでほしいなとかそういう感情的なものは抜きにして

    23 20/06/15(月)02:04:38 No.699698027

    哲平は罪の十字架を背負いながら葛藤して描いてるんだぞ

    24 20/06/15(月)02:04:42 No.699698038

    ここで未来のジャンプ破り捨てるくらいの事やったらいいかなとも思うんだけど結局盗作したまんまなんだよね?

    25 20/06/15(月)02:04:45 No.699698046

    >>そもそもジャンプにこれが載ってる状態が異常だからな… >盗作の肯定は少年誌を銘打ってるなら絶対やっちゃいけないやつ はー?だからこうやって自分の絵柄に寄せたので 完全にオレのホワイトナイトですがー?

    26 20/06/15(月)02:04:52 No.699698072

    全国の哲平に謝ってほしい

    27 20/06/15(月)02:05:06 No.699698112

    >哲平は罪の十字架を背負いながら葛藤して描いてるんだぞ イエス様にぶん殴られて死んでほしい

    28 20/06/15(月)02:05:31 No.699698184

    やーいお前の名前佐々木哲平!

    29 20/06/15(月)02:05:47 No.699698231

    俺なりのホワイトナイトってなんだよクソが お前なりにやって駄目だったのが今までのお前だろうがクソが 他人のホワイトナイトまでクソにすんのかクソが

    30 20/06/15(月)02:06:16 No.699698312

    >哲平は罪の十字架を背負いながら葛藤して描いてるんだぞ 持ち運びやすいように砕いてない?

    31 20/06/15(月)02:06:20 No.699698320

    月は曲がりなりにも正義やってそれで救われた人間もたくさんいるけど こいつは自分の地位と名誉と金のために少女の未来破壊しただけじゃん

    32 20/06/15(月)02:06:26 No.699698343

    お前個人の思惑は本当にどうでもいいんだけど 自分の中で都合のいい解釈して勝手に許されるから始末に負えない

    33 20/06/15(月)02:06:36 No.699698369

    >ここで未来のジャンプ破り捨てるくらいの事やったらいいかなとも思うんだけど結局盗作したまんまなんだよね? トレスはダメなので画風だけ自分流にアレンジして出しました! 罪の十字架? 重いので投げ捨てました

    34 20/06/15(月)02:06:41 No.699698382

    >>>なんというか主人公にここまで感情移入するのが嫌な漫画なかなかなくて逆にすごいと思った >>感情移入できる?理解すらできない >「楽して金と名声が欲しいなー」って反吐が出るけど理屈としては理解できるっしょ? 哲平にそんな明確な目標はないぞ 自分を捨ててでもホワイトナイトを世に出すっていう大義名分を妥協したところだ

    35 20/06/15(月)02:07:06 No.699698460

    カタログに邪悪な笑みが溢れたと思ったら哲平だった

    36 20/06/15(月)02:07:22 No.699698493

    本当は今のジャンプ自体どん底だけどなかなかそうとは言いづらいから 代表して他の漫画の分までボロクソ言われてる感あるよね

    37 20/06/15(月)02:07:34 No.699698527

    1話毎に不快度が更に上がるのすげーよ

    38 20/06/15(月)02:07:37 No.699698538

    ぶっちゃけ哲平の主義も主張もどうでもいいんだけど 世界がそれを是として動いてるのが本当に気持ち悪い

    39 20/06/15(月)02:07:55 No.699698578

    こいつはただみんなを楽しませたいだけなんだ ついでに金と名誉も全部貰うけど気にしないでくれ

    40 20/06/15(月)02:08:24 No.699698645

    今ワンピ休んだ週のハズレ感凄いからな…

    41 20/06/15(月)02:08:56 No.699698734

    ハッピーエンドってのはね読者がそのキャラ立ちに幸せになって欲しいと思われるから陳腐でもいいからハッピーエンドになってと思われるのであってクズで不快なやつには望まれてねぇんだ

    42 20/06/15(月)02:09:08 No.699698755

    一応ホワイトナイトを世に出すためって理由合ったのにトレスすらできなくて自己流でやっていったらもうホワイトナイトじゃないじゃん その自己流で駄目だった人なのに

    43 20/06/15(月)02:09:25 No.699698801

    この世界線が消滅して全部なかったことになり 哲平は実家に帰って自力で漫画連載を勝ち取って同じく連載始まった中卒ちゃんと出会う このぐらいで

    44 20/06/15(月)02:09:34 No.699698830

    >一応ホワイトナイトを世に出すためって理由合ったのにトレスすらできなくて自己流でやっていったらもうホワイトナイトじゃないじゃん >その自己流で駄目だった人なのに なのに何故か血が通ってるとか言われる

    45 20/06/15(月)02:10:01 No.699698913

    >本当は今のジャンプ自体どん底だけどなかなかそうとは言いづらいから >代表して他の漫画の分までボロクソ言われてる感あるよね それはない

    46 20/06/15(月)02:10:13 No.699698942

    >本当は今のジャンプ自体どん底だけどなかなかそうとは言いづらいから >代表して他の漫画の分までボロクソ言われてる感あるよね 罪の十字架だな!

    47 20/06/15(月)02:10:17 No.699698950

    >月は曲がりなりにも正義やってそれで救われた人間もたくさんいるけど それもあるけど月はやっぱり法治国家における悪者として描かれてるのが重要 >こいつは自分の地位と名誉と金のために少女の未来破壊しただけじゃん それもあるけど哲平はなんか知らんが好青年みたいに描かれてるのが問題

    48 20/06/15(月)02:10:20 No.699698962

    皆を楽しませれば無罪!皆ハッピーになって俺を応援してくれる!

    49 20/06/15(月)02:10:48 No.699699038

    >糞漫画同士しっくりくる うn?

    50 20/06/15(月)02:11:23 No.699699133

    クズな主人公がクズとして描写されてたら良いんだけど今のところその気配はないからな…

    51 20/06/15(月)02:11:30 No.699699145

    ドラゴンボールを知らずクロスハンターを絶賛する世界

    52 20/06/15(月)02:11:58 No.699699215

    >皆を楽しませれば無罪!皆ハッピーになって俺を応援してくれる! 本来応援されるべきだった人がオレを応援してくれているので つまりオレが正義!

    53 20/06/15(月)02:12:03 No.699699224

    コピー機の方がマシまである

    54 20/06/15(月)02:12:21 No.699699275

    こっちの方がキャラが生きてる気がする!って周りの評価も説得力皆無で都合のいいこと言ってるように見てなくて気持ち悪い 漫画書いてんだから絵で見せろや

    55 20/06/15(月)02:12:35 No.699699307

    たしかに哲平が盗作だろうが関係ねぇ!俺は売れりゃいいんだよ!するならいいんだけどだったら普通に売れる漫画を売れるように描きそうだからなんか違うになると思う

    56 20/06/15(月)02:12:46 No.699699337

    主人公なりのホワイトナイト描くんなら もう未来のジャンプなんてなくてもいいね?

    57 20/06/15(月)02:12:47 No.699699341

    >ハッピーエンドってのはね読者がそのキャラ立ちに幸せになって欲しいと思われるから陳腐でもいいからハッピーエンドになってと思われるのであってクズで不快なやつには望まれてねぇんだ その気持は良くわかるけどバッドエンドはクソ!ハッピーエンドであるべき!っていうのをいっぱい見るからこういうのにも当てはまるのかなってちょっと思っただけなんだ 不快な主人公はバッドで死ねって傲慢だけど素直な感情でわかりやすい

    58 20/06/15(月)02:12:59 No.699699368

    前も言われてたけど連ちゃんパパみたいにまともな倫理観の作者がクズをちゃんとクズとして描いてるんじゃなくて 倫理観おかしい作者がクズと思わずにクズを描いてるのが問題 むしろいい奴みたいに描かれてるのが本当に気持ち悪い

    59 20/06/15(月)02:13:27 No.699699438

    何が一番違うって月はちゃんと悪の主人公として描かれてるけど哲平は多分作者の中では善扱い クズがクズとして描かれてない漫画ほどムカつくものはない

    60 20/06/15(月)02:13:37 No.699699460

    >>ハッピーエンドってのはね読者がそのキャラ立ちに幸せになって欲しいと思われるから陳腐でもいいからハッピーエンドになってと思われるのであってクズで不快なやつには望まれてねぇんだ >その気持は良くわかるけどバッドエンドはクソ!ハッピーエンドであるべき!っていうのをいっぱい見るからこういうのにも当てはまるのかなってちょっと思っただけなんだ >不快な主人公はバッドで死ねって傲慢だけど素直な感情でわかりやすい だからそもそもハッピーエンドはまず主人公達が幸せになってもいいと思われないと望まれないんだってば

    61 20/06/15(月)02:14:19 No.699699573

    周りから評価されるだけじゃなく 哲平自身も自分やってる盗作行為を全霊を持って成し遂げるような偉大な行いと思ってる節があるからなぁ もう不快どうこうじゃなくそういう世界なんだなぁと

    62 20/06/15(月)02:14:25 No.699699588

    そもそもシブタクをデスノートした時結構罪の意識はあったからな

    63 20/06/15(月)02:14:35 No.699699610

    100万歩譲ってホワイトナイトを届ける責任があるとしてもさ スキャンしてネットに上げるだけでいいのでは? こいつがジャンプで連載して富と名声を奪う必要ないのでは?

    64 20/06/15(月)02:15:16 No.699699718

    これだけはしたくなかったんだけどなー!読者のためだしなー!って言いながらトレスするの滑稽すね

    65 20/06/15(月)02:15:22 No.699699729

    少なくとも中卒にだけは未来ジャンプみせなきゃいけないんだよなこいつ

    66 20/06/15(月)02:15:30 No.699699751

    1話は置いておくとして 2話以降毎回主人公が誠実さを示せるポイントはあったのに それ全部故意にスルーしてるのはなんやねんこいつってなる

    67 20/06/15(月)02:15:59 No.699699806

    1話の時点で見事にクズで不快なのはすごいよ

    68 20/06/15(月)02:16:29 No.699699877

    月は最初から警察に負われる立場だったからな 哲平は今のところ誰にも咎められたりしてないし…

    69 20/06/15(月)02:16:51 No.699699943

    バットエンドだからクソはそもそも「なんでこいつら幸せのままで終わらねぇんだ」みたいなのがあるから哲平見てそれ言うやつはいないと思う

    70 20/06/15(月)02:17:05 No.699699975

    >そもそもシブタクをデスノートした時結構罪の意識はあったからな 立て籠り犯の時点で割と罪悪感あってたまたまだと誤魔化したのに適当にやったら目の前で死なれてまだ罪を犯してないのもあって完全に壊れた感じだよね

    71 20/06/15(月)02:17:06 No.699699979

    今現実のジャンプ編集部にはどれくらいの罪の十字架背負った作品が送られているんだろう

    72 20/06/15(月)02:17:34 No.699700061

    追い詰められるとギャグ顔になって逃げるの近年最高にムカつく

    73 20/06/15(月)02:17:38 No.699700070

    >1話は置いておくとして >2話以降毎回主人公が誠実さを示せるポイントはあったのに >それ全部故意にスルーしてるのはなんやねんこいつってなる ひたすら無難な選択をしてる感じなんだよな… イツキちゃんに未来のジャンプのことを伝えると決めたらどれだけ疑われようと必死に伝えるみたいな主人公力がない

    74 20/06/15(月)02:18:01 No.699700116

    >1話は置いておくとして >2話以降毎回主人公が誠実さを示せるポイントはあったのに >それ全部故意にスルーしてるのはなんやねんこいつってなる スルーするならするでどんどん状況が悪くなっていくとかなら判るんだけど なんかスルーして言い訳する方が正しいみたいな描き方というか それが正解みたいな話の流れが本当に気持ち悪い

    75 20/06/15(月)02:18:15 No.699700150

    少なくともサムライ8は最低限ルポ漫画とかで解消されたんだけど作者が何で書いたかとかネットに上げてほしい

    76 20/06/15(月)02:18:17 No.699700152

    なろうの方がまだマシって言われるの大概だと思う 哲平のやってる事ってどちらかと言えばアルファポリスだけど

    77 20/06/15(月)02:18:51 No.699700216

    胸糞悪い主人公がジャンプで大人気だった前例はデスノートとかあるだろ?

    78 20/06/15(月)02:18:55 No.699700224

    >ひたすら無難な選択をしてる感じなんだよな… 無難な選択や自分に甘い選択してるのに決意決めたり覚醒したみたいな描写してるから非常にむかつく

    79 20/06/15(月)02:18:59 No.699700242

    申し訳ないと思うのが本来の作者一人だけって言うのが哲平の漫画家像をすごく端的に表してると思う 編集やアシとか漫画が世に出るにあたってサポートしてきた人たちの努力も無にしてることはまったく気にかけない

    80 20/06/15(月)02:19:13 No.699700273

    最初は一歩譲ってうっかり盗作で事故としてもそれからも盗作続けると決めたのは本人の意志だからな もうしないと決めて連載を自分の実力でやればすぐ打ち切られるだろうけど読み切りは面白いけど連載したら糞ってよくある漫画家として埋もれて 各方面に対するダメージは抑えられただろうに

    81 20/06/15(月)02:19:16 No.699700281

    オニギリのレポでまずは宇宙に行きます!ってのがなかったらサム八読んでられなかったけど この漫画まさにその状態なんだよな… まずは何する漫画なの…

    82 20/06/15(月)02:19:25 No.699700296

    >胸糞悪い主人公がジャンプで大人気だった前例はデスノートとかあるだろ? 作中で悪人扱いされてるだろう

    83 20/06/15(月)02:19:25 No.699700297

    他人を言いわけに自分に都合のいい結論を出すのがクズとしてリアリティある

    84 20/06/15(月)02:19:41 No.699700334

    流石のなろうでもヒロインから力奪い取った挙句尊厳破壊しまくるのはそうない 壊れた主人公をひたすら褒めちぎる役にされるという意味では尊厳破壊かもしらんが

    85 20/06/15(月)02:19:41 No.699700335

    トレスまで来ちゃってこれ以下の所業はもう思いつかないよ

    86 20/06/15(月)02:19:48 No.699700349

    盗作の咎とかいくらでも話膨らむポイントなのに適当に流したのがよくわからない…

    87 20/06/15(月)02:19:52 No.699700355

    阿部政権は暗黒界に帰れ!の人が短期連載で描いてた奴の悪役みたいに醜い姿になって裁かれて欲しい

    88 20/06/15(月)02:19:56 No.699700365

    >なろうの方がまだマシって言われるの大概だと思う >哲平のやってる事ってどちらかと言えばアルファポリスだけど 復讐もののエロ漫画でもなかなかここまでやらん… しかも中卒オナホちゃん別に悪いことしてるわけじゃないし…

    89 20/06/15(月)02:19:57 No.699700367

    今ジャンプ編集部はクズ主人公ブームでも起こってるの?

    90 20/06/15(月)02:19:58 No.699700373

    作者本人登場の時のギャグ顔が本質突いてると思う

    91 20/06/15(月)02:20:23 No.699700421

    >>胸糞悪い主人公がジャンプで大人気だった前例はデスノートとかあるだろ? >作中で悪人扱いされてるだろう 月視点での言い訳も結構あるし連載当時は勝敗も全然読めないからヒヤヒヤしなかったっけ

    92 20/06/15(月)02:20:23 No.699700422

    ちょっと生々しすぎてモデルがいるんじゃないかと疑うレベル

    93 20/06/15(月)02:20:35 No.699700444

    これの例えにデスノートとヒカルの碁出してくるやつの話のわかってなさ凄い

    94 20/06/15(月)02:20:50 No.699700475

    >追い詰められるとギャグ顔になって逃げるの近年最高にムカつく 何描きたいの?とかえっ盗むの…?とか あいつ自身の心の確信に触れるところで必ずごまかして逃げるんだよなあ

    95 20/06/15(月)02:20:58 No.699700491

    >トレスまで来ちゃってこれ以下の所業はもう思いつかないよ 原稿料と印税でアシスタント引き連れて宴会とか

    96 20/06/15(月)02:21:10 No.699700523

    ヒカルの碁はまだわかるけどデスノート…?

    97 20/06/15(月)02:21:10 No.699700524

    悪党主人公が許されるのはちゃんと作中で悪党だと定義して 一般的には正義側のライバルや勢力を出してそれぞれの視点を作るから成立するんだよ

    98 20/06/15(月)02:21:10 No.699700525

    >ちょっと生々しすぎてモデルがいるんじゃないかと疑うレベル 少なくとも編集のダメ出しは実体験に基づいてそう

    99 20/06/15(月)02:21:17 No.699700540

    悪人主人公は悪だと自覚してるか最低でも作中でやってる事が悪人扱いされなきゃ駄目なんだよ

    100 20/06/15(月)02:21:30 No.699700567

    月は世界を良くしてるって大衆に思わせてたけど序盤から警察から犯罪と疑われて捜査されてたしバランスが上手だった

    101 20/06/15(月)02:21:30 No.699700570

    >今ジャンプ編集部はクズ主人公ブームでも起こってるの? バスターコールやったからな ちょっと道から外れたことがかっこいいはしかみたいなのに罹ってるんだと思う

    102 20/06/15(月)02:21:34 No.699700580

    >なんかスルーして言い訳する方が正しいみたいな描き方というか >それが正解みたいな話の流れが本当に気持ち悪い スルーとはぐらかしを哲平が最善手って信じてやってるならこいつ…だけで済むんだけど 哲平自身苦渋の決断してる訳でもなくてその場その場の誤魔化しを周りが都合よく解釈してくれて結果正しくなるのがご都合の塊すぎて

    103 20/06/15(月)02:21:57 No.699700634

    盗作した作品のアシスタント作業を盗作した元の作家にやらせるとかエロ漫画でもやらねぇぞ

    104 20/06/15(月)02:22:02 No.699700646

    デスノートはきちんと警察に追い詰められる展開がメインにあったからな… こっちは中卒ちゃんがオナホになったから誰も追い詰めたりしなさそうで

    105 20/06/15(月)02:22:16 No.699700667

    こっから中卒ちゃんをラブホに連れ込んでクズっぷりを突き抜けて欲しい

    106 20/06/15(月)02:22:33 No.699700700

    絶対にホワイトナイトを手放さないという点だけは一貫してて怖い

    107 20/06/15(月)02:22:39 No.699700717

    妥協許せぬ 代筆の責任!からの次回で妥協はなかなか出来る事じゃないよ

    108 20/06/15(月)02:22:43 No.699700729

    ヒロインの尊厳凌辱具合に関しては120点だよ 少年誌でそんなもんやるな!

    109 20/06/15(月)02:23:00 No.699700766

    su3973612.jpg これすき

    110 20/06/15(月)02:23:15 No.699700794

    作者の人ひたむきに努力し続けてきた人のもとにチャンスが届いたくらいにしか考えてないと思うよ

    111 20/06/15(月)02:23:15 No.699700795

    >妥協許せぬ >代筆の責任!からの次回で妥協はなかなか出来る事じゃないよ こいつ罪の十字架背負った次の週にもう下ろしてるんだ

    112 20/06/15(月)02:23:18 No.699700802

    >こっから中卒ちゃんをラブホに連れ込んでクズっぷりを突き抜けて欲しい やるとしても誘うのはオナホの方からだろうけどな

    113 20/06/15(月)02:23:25 No.699700820

    自分の絵柄を通すことによって罪の意識が軽くなるって寸法よ

    114 20/06/15(月)02:23:34 No.699700849

    そもそもこの作品の目指す先が分からん 5週も経ってるのにわからん

    115 20/06/15(月)02:23:35 No.699700853

    話進む毎にヤバさが増加してってるしそろそろヒロインに惚れられてラブコメ展開来るよ

    116 20/06/15(月)02:23:52 No.699700888

    >ちょっと生々しすぎてモデルがいるんじゃないかと疑うレベル 燻製外交かな?

    117 20/06/15(月)02:23:54 No.699700896

    これで中卒と恋愛なんかしたら人1人の人生も才能も食い物にしてるだけだからやって欲しい

    118 20/06/15(月)02:24:14 No.699700944

    中卒オナホとかいう愚弄はエロゲでも見た事ない

    119 20/06/15(月)02:24:14 No.699700945

    この漫画俺の描いた物に似てるなぁ

    120 20/06/15(月)02:24:36 No.699701003

    >これで中卒と恋愛なんかしたら人1人の人生も才能も食い物にしてるだけだからやって欲しい 漫画家諦める展開もプラスだ

    121 20/06/15(月)02:24:40 No.699701011

    そろそろ未来のジャンプに異変とか起きないの?

    122 20/06/15(月)02:24:46 No.699701019

    未成年を抱くなんて胸が痛い!でもここで断ったらアイノさんが傷つくかもしれない…! とか人のせいにして仕方なく抱く男だよね哲平は

    123 20/06/15(月)02:24:53 No.699701030

    才能ある少女の未来を滅茶苦茶に破壊するのは気持ちが良いからな…

    124 20/06/15(月)02:24:53 No.699701032

    こんな頭哲平みたいな漫画かくやつがなんにんもいてたまるか

    125 20/06/15(月)02:24:58 No.699701052

    >ちょっと生々しすぎてモデルがいるんじゃないかと疑うレベル 原作者

    126 20/06/15(月)02:25:12 No.699701083

    中卒ちゃんに対する「なんでいつまでも高校の制服着てるの?」みたいなやつ好き

    127 20/06/15(月)02:25:20 No.699701108

    洗脳して貢がせてるようなもんだからな…

    128 20/06/15(月)02:25:20 No.699701109

    もう今週の最後とか最終回直前みたいな空気になってるし来週で終わっとけよ…

    129 20/06/15(月)02:25:24 No.699701120

    ライバルキャラとか出るのかな

    130 20/06/15(月)02:25:31 No.699701136

    毎度毎度の誠実描写うぜぇなぁ

    131 20/06/15(月)02:25:43 No.699701165

    子供を育てるなんて俺には無理だ!堕胎させなきゃ…!それがアイノさんのためにもなるんだ…!

    132 20/06/15(月)02:25:45 No.699701167

    デスノはLがいるしやってることも犯罪で悪人だと作中で言われる スクライドもカズマを善人扱いしてないし対比するライバルとして劉邦がいる ルパンも正義扱いはされてないし本人が自分は悪人だと言ってるしとっつぁんがいる

    133 20/06/15(月)02:25:51 No.699701176

    >才能ある少女の未来を滅茶苦茶に破壊するのは気持ちが良いからな… 未来の天才漫画家から漫画を奪って信頼させたあげく中卒オナホ化とか興奮はするけどさぁ…

    134 20/06/15(月)02:25:57 No.699701188

    >もう今週の最後とか最終回直前みたいな空気になってるし来週で終わっとけよ… 大人気!次回増ページだってさ

    135 20/06/15(月)02:26:06 No.699701213

    >そろそろ未来のジャンプに異変とか起きないの? タイムパラドックス的になるはずだけどなんか起きないからタイムマシンじゃなくてパラレル異世界から物質送る機械なのかも

    136 20/06/15(月)02:26:13 No.699701230

    >ライバルキャラとか出るのかな 私は佐々木先生のライバルなんですけど! ホワイトナイトは佐々木先生のもので私はそのアシスタントだけどライバルなんですけど!

    137 20/06/15(月)02:26:26 No.699701262

    多分本来の歴史は引きこもりでも卒業はしてからホワイトナイト書いてるよね…

    138 20/06/15(月)02:26:34 No.699701286

    >>そろそろ未来のジャンプに異変とか起きないの? >タイムパラドックス的になるはずだけどなんか起きないからタイムマシンじゃなくてパラレル異世界から物質送る機械なのかも でもそれタイムパラドックスではないですよね

    139 20/06/15(月)02:26:36 No.699701291

    中卒だけはまじ頭のネジの外れ具合がヤバい どんな神経して描いてんだ

    140 20/06/15(月)02:27:03 No.699701347

    ここから何かしらSF寄りの事件が起きたとしても 主人公の最低な人間性を丹念に描いてきたせいで 別にどうでもいいかな…ってなる

    141 20/06/15(月)02:27:11 No.699701358

    >大人気!次回増ページだってさ 大人気…? もしかしてジャンプラのコメント数とかツイート数とかスレの数だけで判断してない…?

    142 20/06/15(月)02:27:13 No.699701364

    >ライバルキャラとか出るのかな 原作スレ画として中卒ちゃんかアシにソイツが未来で連載する作品を連載させる!

    143 20/06/15(月)02:27:20 No.699701388

    >そもそもこの作品の目指す先が分からん >5週も経ってるのにわからん そもそもの話をするとここまでホワイトナイトで引っ張ってんのに 肝心のホワイトナイトの内容一切触れないのがヤバいよ 粗筋とかでも判れば未来のジャンプではこうなったけどオレならこうしたい…! みたいに苦悩するみたいな話になるかもしれないのにそういうの一切無いんだもん

    144 20/06/15(月)02:27:20 No.699701391

    こいつのライバルってことはつまり未来マガジンをトレスしてるだけの作家とかだぞ

    145 20/06/15(月)02:27:22 No.699701397

    >そろそろ未来のジャンプに異変とか起きないの? まさかの緊急事態が起きるかもしれない su3973617.jpg

    146 20/06/15(月)02:27:31 No.699701413

    >>才能ある少女の未来を滅茶苦茶に破壊するのは気持ちが良いからな… >未来の天才漫画家から漫画を奪って信頼させたあげく中卒オナホ化とか興奮はするけどさぁ… 未来の天才漫画家の作品と人生をメチャクチャする これはもうセックス以上の快楽だ!

    147 20/06/15(月)02:27:33 No.699701418

    中卒ちゃんによく頑張ったねって給料渡すシーン早く見たいな

    148 20/06/15(月)02:27:39 No.699701430

    この漫画こわい

    149 20/06/15(月)02:27:42 No.699701437

    悲惨な境遇の子アイデアパクって手伝いまでさせるってるやつって主人公陣営がその子を助けようとする展開のキャラですよね?

    150 20/06/15(月)02:27:48 No.699701447

    >su3973612.jpg 酷すぎるけど絵にするとこういうことだよね…

    151 20/06/15(月)02:27:53 No.699701457

    >中卒だけはまじ頭のネジの外れ具合がヤバい >どんな神経して描いてんだ もう壊れてる…

    152 20/06/15(月)02:27:56 No.699701468

    >多分本来の歴史は引きこもりでも卒業はしてからホワイトナイト書いてるよね… 中卒のままでもひどいよ…学校いかずに努力し続け27歳でようやく花開いたのに その未来を完全に奪い取られたわけだから

    153 20/06/15(月)02:27:57 ID:259M9wkQ 259M9wkQ No.699701469

    書き込みをした人によって削除されました

    154 20/06/15(月)02:28:04 No.699701476

    >>才能ある少女の未来を滅茶苦茶に破壊するのは気持ちが良いからな… >未来の天才漫画家から漫画を奪って信頼させたあげく中卒オナホ化とか興奮はするけどさぁ… 尊厳破壊としては天才的だと思うよ…

    155 20/06/15(月)02:28:23 No.699701533

    >こいつのライバルってことはつまり未来マガジンをトレスしてるだけの作家とかだぞ 「お前みたいにただ未来の人気作をスキャンして担当に渡してるだけの奴を俺は許さない!!」 とか佐々木がキレでもするの?

    156 20/06/15(月)02:28:26 No.699701543

    >でもそれタイムパラドックスではないですよね でもゴーストライターじゃないのにゴーストライターってタイトルの漫画だよ?

    157 20/06/15(月)02:28:32 No.699701553

    ゴーストライターってなんだよ 本来の作者である中卒ちゃんは金も名声も未来も奪われて死んで亡霊になったってことか…

    158 20/06/15(月)02:28:32 No.699701555

    っていうか思ったよりマンガを描くことに対しての云々の比率が高い SF要素使われねぇ!

    159 20/06/15(月)02:28:40 No.699701571

    >あ >次スレこっちか 叩きたいだけなんだろう認定さんまだ起きてたの?

    160 20/06/15(月)02:28:40 No.699701572

    架空の漫画だからギリギリ読んでられるけど これビートルズのやつみたいに実在の漫画にしたら嫌悪感振り切れてたよね

    161 20/06/15(月)02:29:01 No.699701616

    同類発言もすごいよね 何で意見を聞くのか聞いて言い澱ませて中卒ちゃんが「失礼だけど私先生のこと同類だと思ってて」 「何か協力できないかなと思ってたんですけど…」とか切り出すならまだわかるんだけど なんで哲平が自分と中卒ちゃんは同類とか言い出すんだよ 言い訳にしても最低だよ

    162 20/06/15(月)02:29:06 No.699701627

    誠実な主人公なら自分の行動で悪者にされた元担当をもっと気にすると思う

    163 20/06/15(月)02:29:07 No.699701632

    >話進む毎にヤバさが増加してってるしそろそろヒロインに惚れられてラブコメ展開来るよ この予言本当に当たりそう

    164 20/06/15(月)02:29:20 No.699701670

    ひょっとして名作を変わりに描いて早く世の中に出してあげる作者の苦悩!みたいなテーマなのか

    165 20/06/15(月)02:29:21 ID:259M9wkQ 259M9wkQ No.699701673

    >叩きたいだけなんだろう認定さんまだ起きてたの? ?

    166 20/06/15(月)02:29:25 No.699701679

    編集長肝いりの話題騒然大傑作なんだから大々的に宣伝して初版十万部くらい刷って欲しい

    167 20/06/15(月)02:29:31 No.699701691

    >悲惨な境遇の子アイデアパクって手伝いまでさせるってるやつって主人公陣営がその子を助けようとする展開のキャラですよね? アーロンパークかな

    168 20/06/15(月)02:29:38 ID:259M9wkQ 259M9wkQ No.699701706

    >叩きたいだけなんだろう認定さんまだ起きてたの? 何と戦っているの…?

    169 20/06/15(月)02:29:40 No.699701716

    俺はどんな手を使ってでもジャンプで成功してやる…気付いた奴は全員消す…! くらいの漫画家デスノートして欲しかったよ 原作担当は尊厳破壊の才能は間違いなくあるし作画担当のギャグ顔も封じられるし

    170 20/06/15(月)02:29:41 No.699701721

    デスノはキラVS警察って対立路線を速攻で打ち立ててどっちが勝つのかはともかくどういう路線かをはっきりさせてた

    171 20/06/15(月)02:29:47 No.699701733

    >su3973612.jpg 軽く呼吸困難になったわ

    172 20/06/15(月)02:29:48 No.699701734

    >>大人気!次回増ページだってさ >大人気…? >もしかしてジャンプラのコメント数とかツイート数とかスレの数だけで判断してない…? 新連載は実態に関わらず大人気扱いして増ページするのは他の漫画でもやってると思う

    173 20/06/15(月)02:29:57 No.699701753

    鬼滅の最終巻にタイパクの1話丸々載せた広告挟み込もう

    174 20/06/15(月)02:30:18 No.699701799

    ペルソナ5の祐介で見たやつ

    175 20/06/15(月)02:30:20 No.699701804

    >架空の漫画だからギリギリ読んでられるけど >これビートルズのやつみたいに実在の漫画にしたら嫌悪感振り切れてたよね ワンピースやドラゴンボールでやったら逆に吹っ切れて伝説になってたかも

    176 20/06/15(月)02:30:22 No.699701811

    わざわざ1週空けて鬼滅の最終回に重ねたあたり編集部的には推せると思った作品なのだと思われる

    177 20/06/15(月)02:30:30 No.699701833

    >同類発言もすごいよね >何で意見を聞くのか聞いて言い澱ませて中卒ちゃんが「失礼だけど私先生のこと同類だと思ってて」 >「何か協力できないかなと思ってたんですけど…」とか切り出すならまだわかるんだけど >なんで哲平が自分と中卒ちゃんは同類とか言い出すんだよ >言い訳にしても最低だよ 同じ作品を生み出した共通の中身のなさがあるんで…

    178 20/06/15(月)02:30:40 No.699701856

    このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう

    179 20/06/15(月)02:31:12 No.699701925

    >誠実な主人公なら自分の行動で悪者にされた元担当をもっと気にすると思う ホワイトナイトパクる前から悪役扱いしてるとしか思えない描写だったから当然の報いとしか思ってないよ

    180 20/06/15(月)02:31:23 No.699701951

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう SFの方に吹っ切れてるとか

    181 20/06/15(月)02:31:28 No.699701965

    >わざわざ1週空けて鬼滅の最終回に重ねたあたり編集部的には推せると思った作品なのだと思われる ずっと編集肝いりのクソ漫画に邪魔され続けるのマジで可哀想

    182 20/06/15(月)02:31:44 No.699702001

    ID出るの早すぎてダメだった

    183 20/06/15(月)02:31:45 No.699702004

    >何と戦っているの…? いつもこれ言われてるから これさえ書いとけばいいんだな!て覚えたんだね

    184 20/06/15(月)02:31:48 No.699702011

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう 主人公破滅ものにするか未来から届くジャンプの謎を解くSFにするかだな… まあこれからそっちに移るかもしれないけど

    185 20/06/15(月)02:31:53 No.699702025

    仮に「実は未来の佐々木が描いた物だから盗作じゃありません!」みたいな展開が来たとしても 薄っぺらい理論武装で盗作する事を心に決めて勝手に自己完結して使命感燃やして描いてるクソみたいな現代の佐々木は何一つ変わらないんだよね…

    186 20/06/15(月)02:31:56 No.699702035

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう まず主人公がパクリに手を出す動機を納得できるものにする

    187 20/06/15(月)02:32:02 No.699702050

    そもそもオナホちゃんは虐めっこでも楽しめる漫画書いて見返したいってふわふわしてないちゃんとした目標あるからな…

    188 20/06/15(月)02:32:03 No.699702053

    楽様も序盤は誠実さが評判よかったのに

    189 20/06/15(月)02:32:18 No.699702085

    >同じ作品を生み出した共通の中身のなさがあるんで… あの話の中でもかなり明確に違う感じだったのにな… 哲平の思い上がりか、はたまた作者的には同じなのか

    190 20/06/15(月)02:32:21 No.699702093

    作画の問題も解決したしそろそろレンジの掘り下げ来るかな?

    191 20/06/15(月)02:32:22 No.699702097

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう そもそもこの漫画のテーマって何? 俺はいまだにわからん…

    192 20/06/15(月)02:32:25 No.699702103

    漫画の話してるだけなんだから内容で絡んでくればいいのに

    193 20/06/15(月)02:32:32 No.699702121

    >デスノはキラVS警察って対立路線を速攻で打ち立ててどっちが勝つのかはともかくどういう路線かをはっきりさせてた キラの方も(捜査関係者を殺したり一般人や信者を巻き込んではいるが)「凶悪犯罪者許せねえ死ね」って思想は大小関わらず誰しも持つ考えだから共感しやすいしね

    194 20/06/15(月)02:32:40 No.699702140

    >同じ作品を生み出した共通の中身のなさがあるんで… そもそも「同類」が人のグループ分けの単語としてそんないい印象持たれないというか… 同士ならわかる

    195 20/06/15(月)02:32:40 No.699702141

    そもそも同類ってあんま良い意味で使われなくない? 同志とかあるじゃん

    196 20/06/15(月)02:32:58 No.699702188

    タイトルであるタイムパラドックスゴーストライターに従うならまず主人公の設定を変えた方がいいのはどうかと思う

    197 20/06/15(月)02:33:05 No.699702209

    ホワイトナイトがどんなのか全くわからないからな どういう方向性の漫画なのかも

    198 20/06/15(月)02:33:10 No.699702218

    >同類発言もすごいよね 最初に会ったときはこれが天才俺とは違うと心の内で言っていたのに その当人から同類と言われたのですっかり中二ちゃんと同類になった気の哲平さんだ

    199 20/06/15(月)02:33:13 No.699702227

    >>このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう >そもそもこの漫画のテーマって何? >俺はいまだにわからん… 楽して儲けてチヤホヤされてJKをおfuckしたい

    200 20/06/15(月)02:33:26 No.699702263

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう もう書かれたけど「どんな手を使ってでものし上がってやる」て暗黒面に落ちてほしかった ダーク主人公は昔からいるもんだよ

    201 20/06/15(月)02:33:26 No.699702264

    なんならもっと軽い感じでパクったら未来に変化が…で良かったんじゃ 十字架背負うとか言わずについやっちゃったことが大きな影響を与えるとかタイムパラドックスあるあるだし

    202 20/06/15(月)02:33:27 No.699702271

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう 主人公のキャラを変える

    203 20/06/15(月)02:33:35 No.699702294

    >そもそもこの漫画のテーマって何? >俺はいまだにわからん… 大義ある盗作は許される

    204 20/06/15(月)02:33:50 No.699702324

    でも待ってほしい 盗作したホワイトナイトのアシスタントをしてるなら立派な共犯者なのでは?

    205 20/06/15(月)02:33:58 No.699702339

    >キラの方も(捜査関係者を殺したり一般人や信者を巻き込んではいるが)「凶悪犯罪者許せねえ死ね」って思想は大小関わらず誰しも持つ考えだから共感しやすいしね 流行ネタ俺の物にならねーかなーも誰しも考えて共感してくれますよね!

    206 20/06/15(月)02:34:00 No.699702347

    >ホワイトナイトがどんなのか全くわからないからな >どういう方向性の漫画なのかも うおおおおおお面白えええええええ!!!(泣きながら椅子から転げ落ちる)みたいな反応だけ見てるとギャグ漫画みたいに見える

    207 20/06/15(月)02:34:03 No.699702353

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう たまに哲平のことを「金や名誉のために人を踏みにじるクズ」みたいに言う人いるけど 本当にそういうキャラだったら今よりは面白くなってたと思う

    208 20/06/15(月)02:34:08 No.699702365

    >タイトルであるタイムパラドックスゴーストライターに従うならまず主人公の設定を変えた方がいいのはどうかと思う だから主人公が変わるオムニバス形式じゃないかと言う考察が出てるぞ まず無いけど

    209 20/06/15(月)02:34:10 No.699702371

    >なんならもっと軽い感じでパクったら未来に変化が…で良かったんじゃ >十字架背負うとか言わずについやっちゃったことが大きな影響を与えるとかタイムパラドックスあるあるだし それオカリン シュタインズゲートの描写パクなのがさらに深まっちまうー!!

    210 20/06/15(月)02:34:13 No.699702381

    >仮に「実は未来の佐々木が描いた物だから盗作じゃありません!」みたいな展開が来たとしても >薄っぺらい理論武装で盗作する事を心に決めて勝手に自己完結して使命感燃やして描いてるクソみたいな現代の佐々木は何一つ変わらないんだよね… 未来ジャンプ送ってくる奴には理由があったんだよ!であって 哲平が盗作決め込んだ理由の正当化にはならないからね…

    211 20/06/15(月)02:34:14 No.699702383

    菊瀬はちゃんと存在しない名字にしたり悪役にしてもいいように配慮されてるからな

    212 20/06/15(月)02:34:22 No.699702400

    いや後から主人公の性格捻じくれるより最初に酷いと分かってる方が気が楽でしょ

    213 20/06/15(月)02:34:29 No.699702412

    >でも待ってほしい >盗作したホワイトナイトのアシスタントをしてるなら立派な共犯者なのでは? 騙して犯罪の片棒担がせるとか哲平最低だな

    214 20/06/15(月)02:34:54 No.699702472

    作者の面の皮の厚さならそのうち最初は別のタイトルで考えてたけど編集がこっちのタイトルがいいって言ったんです!ってヒで言うと思う

    215 20/06/15(月)02:35:03 No.699702497

    >漫画の話してるだけなんだから内容で絡んでくればいいのに 「とにかく叩いてる奴らを叩いて気持ちよくなりたい」ってだけの横着者なので 黙ってdelよ

    216 20/06/15(月)02:35:13 No.699702523

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう 漫画家漫画路線で行くなら届くジャンプは最初の一冊だけ 続きは中卒ちゃんと二人三脚で協力して作っていくとか? なんにしてもパクってるだけなのに漫画家としての苦悩を描くのがミスマッチすぎると思う

    217 20/06/15(月)02:35:27 No.699702552

    この漫画にとっての一番のハッピーエンドって 過去が書き換わって哲平の元に未来のジャンプが届かずに 夢破れて実家に帰って就職する終わりだよね

    218 20/06/15(月)02:35:35 No.699702573

    >シュタインズゲートの描写パクなのがさらに深まっちまうー!! レンジもスターダストシェイクハンドも世界線もガラケーも全部オカリンなんだ

    219 20/06/15(月)02:35:49 No.699702600

    >たまに哲平のことを「金や名誉のために人を踏みにじるクズ」みたいに言う人いるけど >本当にそういうキャラだったら今よりは面白くなってたと思う あくまでも罪の意識にかられながらも仕方なく代筆してる被害者!被害者です!みたいに描かれてるから感情が迷子になる

    220 20/06/15(月)02:35:51 No.699702607

    >>同類発言もすごいよね >最初に会ったときはこれが天才俺とは違うと心の内で言っていたのに >その当人から同類と言われたのですっかり中二ちゃんと同類になった気の哲平さんだ 本気で同類だと思ってるんじゃなくてイツキちゃんに話を合わせてるだけだろ 平気な顔をして合わせられるからどっちにしろヤバい奴なんだけど…

    221 20/06/15(月)02:35:52 No.699702610

    >仮に「実は未来の佐々木が描いた物だから盗作じゃありません!」みたいな展開が来たとしても >薄っぺらい理論武装で盗作する事を心に決めて勝手に自己完結して使命感燃やして描いてるクソみたいな現代の佐々木は何一つ変わらないんだよね… 未来から来たのがネームとかじゃなくてジャンプだしあいつならきっと未来のジャンプから盗作するだろ…って嫌な理解度の深さだ

    222 20/06/15(月)02:35:52 No.699702612

    これから思いつくアイデアも未来の自分に練り込まれたのを盗作されるのを約束されてるとか地獄でしかないよね

    223 20/06/15(月)02:36:00 No.699702627

    自分の母親に成功した自分を見せてやりたい!とか利己的な理由の方がむしろ良かったと思うんだよな

    224 20/06/15(月)02:36:20 No.699702665

    >このテーマでどういう展開だったら面白くなったんだろう いくらでもやりようはあると思うけどね… 変に代筆とか言わないで盗作しないといけないバックボーンを用意するとか タイトルを活かすなら盗作から離れて中2ちゃんに何かあって彼女のゴーストライターせざるを得なくなるとか

    225 20/06/15(月)02:36:41 No.699702713

    パクってでも読者にホワイトナイトを読ませるのが俺の十字架とかやっといて模写下手だから自分の絵柄で描きますとか意味わかんねえよ…

    226 20/06/15(月)02:36:46 No.699702714

    ジャンプラ3話マンなんだが続きはどこで読めば良いのだ

    227 20/06/15(月)02:36:52 No.699702721

    盗作自体はテーマとして悪い訳じゃないんだよね 盗作を正当化して盗作者を正義みたいに描いてるのが最低なんだ

    228 20/06/15(月)02:37:04 No.699702742

    >この漫画にとっての一番のハッピーエンドって >過去が書き換わって哲平の元に未来のジャンプが届かずに >夢破れて実家に帰って就職する終わりだよね そんな丁寧に書かなくても胡蝶の夢ぐらいでいい

    229 20/06/15(月)02:37:13 No.699702764

    哲平の絵>10年後の中卒の絵なら分かるけど 哲平の絵と哲平がトレス失敗した絵で比較して哲平の絵の方がいいからそっちで行く!ってされても… 哲平の妥協せずにホワイトナイト代筆して読者に届けるって思いはどうなったの

    230 20/06/15(月)02:37:18 ID:259M9wkQ 259M9wkQ No.699702773

    書き込みをした人によって削除されました

    231 20/06/15(月)02:37:25 No.699702793

    >ジャンプラ3話マンなんだが続きはどこで読めば良いのだ 読まなくていいよ いやホントに

    232 20/06/15(月)02:37:26 No.699702797

    ゴーストライター要素は?

    233 20/06/15(月)02:37:35 No.699702823

    それこそ未来ジャンプの表紙に血文字がなにかで ホワイトナイトをコピーして持ち込みしろ佐々木哲平! とでも書いてりゃホラーSFの完成よ

    234 20/06/15(月)02:37:35 No.699702825

    漫画の内容によって未来が変わって色々試してたらアシスタントたちの未来に多大な影響及ぼして泣く泣く最後は全て元どおりにする そこへ未来のオナホが現れてあなただけの漫画を描かないと第三次世界大戦が起きる事を伝える

    235 20/06/15(月)02:37:55 No.699702883

    >ゴーストライター要素は? ゴーストライターの腕の見せどころだぞ

    236 20/06/15(月)02:38:03 No.699702894

    >>ジャンプラ3話マンなんだが続きはどこで読めば良いのだ >読まなくていいよ >いやホントに わかった寿エンパイア読むわ

    237 20/06/15(月)02:38:16 No.699702926

    >ゴーストライター要素は? タイムパラドクス要素は?

    238 20/06/15(月)02:38:24 No.699702944

    >ゴーストライター要素は? 中卒ちゃんが制服を着続けてるのが幽霊の伏線なんだろう知らんけど

    239 20/06/15(月)02:38:24 No.699702946

    >タイトルを活かすなら盗作から離れて中2ちゃんに何かあって彼女のゴーストライターせざるを得なくなるとか 本編でも何か事情があって未来のジャンプ送ってきたんだろうけど 漫画家漫画でやってくんだったら序盤に未来の中卒が託す展開入れないとダメだよね

    240 20/06/15(月)02:38:26 No.699702950

    自分なりのホワイトナイトっていうけど絵柄以外は全部そのままですよね?

    241 20/06/15(月)02:38:30 No.699702957

    なぜか公式サイトだとghostlighterになっているタイパク su3973633.jpg もちろんと言うか連載1話においてはちゃんとghost writerになって居るのでただの誤植なんだけど su3973636.jpg

    242 20/06/15(月)02:38:32 No.699702962

    世界線って言葉自体は別にシュタゲのもんじゃないからな一応

    243 20/06/15(月)02:38:38 No.699702974

    今こそ欲しいおにぎりの仕事 解き明かす鍵が欲しい

    244 20/06/15(月)02:38:45 No.699702997

    描きたいものがない漫画家が描く体力が無い子のアイディアを借りて代筆するみたいのじゃダメだったの

    245 20/06/15(月)02:39:14 No.699703047

    >自分の母親に成功した自分を見せてやりたい!とか利己的な理由の方がむしろ良かったと思うんだよな なんか動機がふわっとしてるよね

    246 20/06/15(月)02:39:16 No.699703056

    魅力のある悪人にも共感できる善人にもなれない中途半端さが結局主人公のダメなところなんだろうな

    247 20/06/15(月)02:39:26 No.699703074

    他の要素がシュタゲだから世界線もシュタゲから引っ張ったんだろうと思われてるだけだしな

    248 20/06/15(月)02:39:31 No.699703086

    もう5話か… 路線変えるならそろそろやってくれないと間に合わなくなる

    249 20/06/15(月)02:39:44 No.699703106

    >もう5話か… >路線変えるならそろそろやってくれないと間に合わなくなる もう間に合ってないよ

    250 20/06/15(月)02:39:48 No.699703114

    タイトルはホワイトナイトなのにやってることはブラックだなってジョークのつもりで名前決めたのかな

    251 20/06/15(月)02:39:50 No.699703117

    >描きたいものがない漫画家が描く体力が無い子のアイディアを借りて代筆するみたいのじゃダメだったの 面白そうだね最初は衝突して欲しい

    252 20/06/15(月)02:39:55 No.699703126

    >ghostlighter なんかの伏線かと思ってたら本物のミスだったのか…

    253 20/06/15(月)02:39:59 No.699703135

    >su3973636.jpg 初めて1話のサブタイ知ったけどだっせぇ…

    254 20/06/15(月)02:40:09 No.699703167

    >なぜか公式サイトだとghostlighterになっているタイパク ライター…着火…炎上… もしやこれは炎上マンガを意図的に作り出そうとする社会実験漫画だったのでは…?

    255 20/06/15(月)02:40:18 No.699703195

    すごいなぁ~20年近く書きたい物も見つけられなかったのに他人のキャラに魂を込められるなんてすごいなぁ~

    256 20/06/15(月)02:40:31 No.699703226

    5話もの間一貫した主人公を描いているのは素晴らしいのでは うnどうでもいいな

    257 20/06/15(月)02:40:51 No.699703264

    騙される人出てくるだろうけど哲平の絵>10年後中卒の絵じゃないのよね 哲平以外は哲平が描いたホワイトナイトしか知らないんだから 哲平の絵>哲平が中卒の絵柄をトレス失敗した絵でしかない

    258 20/06/15(月)02:40:51 No.699703265

    >この漫画にとっての一番のハッピーエンドって >過去が書き換わって哲平の元に未来のジャンプが届かずに >夢破れて実家に帰って就職する終わりだよね ちょっとだけいい夢見れたけど最後はやっぱり破滅してこれじゃいけないと今更ながらに気づいた さあ人生再出発だ!って終われば打ち切りにしてはいい話風に締められると思う

    259 20/06/15(月)02:40:58 No.699703284

    一番邪悪な行動は決してやめないけど 子供の風船を取ってあげるみたいな表面的な善人描写はやるので なんか真面目系クズみたいな生々しさにつながってしまっている

    260 20/06/15(月)02:40:59 No.699703286

    >タイトルはホワイトナイトなのにやってることはブラックだなってジョークのつもりで名前決めたのかな ホワイトナイトはWhite NightとWhite KnightとWHY tonightのトリプルミーニングな素晴らしいネーミングセンスなんだぞ ごめん今テキトー言ったわ

    261 20/06/15(月)02:41:06 No.699703298

    >今こそ欲しいおにぎりの仕事 >解き明かす鍵が欲しい 矢吹先生には突撃しそう

    262 20/06/15(月)02:41:21 No.699703331

    未来の中卒ちゃんが突然死でホワイトナイト永遠の未完とかはまあ普通にありえる けどだとしたらそれこそ今の中卒ちゃん17歳に未来ジャンプ渡せばいいだけなんだよな

    263 20/06/15(月)02:41:34 No.699703356

    もう5話もやってんのに作品の大目標は愚か哲平以外のキャラの名前も定着してないの酷くない?

    264 20/06/15(月)02:41:43 No.699703372

    >5話もの間一貫した主人公を描いているのは素晴らしいのでは >うnどうでもいいな 3話にして性格が変わるヒロインのマイナスがデカすぎる…

    265 20/06/15(月)02:41:47 No.699703382

    極端な話この漫画をパクって連載して 同じくらい大ヒット出さないと世界線変動の収束で哲平は死ぬ! とかあれば被害者にもなれたのに 書き続ける理由をすごーく雑に始めちゃったのが本当に痛い

    266 20/06/15(月)02:41:49 No.699703385

    >>ゴーストライター要素は? >タイムパラドクス要素は? そんなものは!ない!です!

    267 20/06/15(月)02:41:52 No.699703387

    今んとこタイムパラドックスの混乱もないしゴーストライターでもないしなんかこっから起きるんだろう というか何も起きないでこれからも続くようならタイトルがただのミスでしたで終わるし

    268 20/06/15(月)02:42:05 No.699703414

    全部夢落ちでいいよ

    269 20/06/15(月)02:42:12 No.699703426

    >もう5話もやってんのに作品の大目標は愚か哲平以外のキャラの名前も定着してないの酷くない? 中卒オナホちゃんいるだろ

    270 20/06/15(月)02:42:16 No.699703431

    >>>ゴーストライター要素は? >>タイムパラドクス要素は? >そんなものは!ない!です! 「」を得たな

    271 20/06/15(月)02:42:20 No.699703442

    普通だったら哲平に漫画家としての能力を盛り込んだりすると思うけどそんな気配もないからすごいよ…

    272 20/06/15(月)02:42:26 No.699703457

    >極端な話この漫画をパクって連載して >同じくらい大ヒット出さないと世界線変動の収束で哲平は死ぬ! >とかあれば被害者にもなれたのに >書き続ける理由をすごーく雑に始めちゃったのが本当に痛い なんなら借金で死ぬぐらい身近な理由でもよかったよね クズだけど共感はできる

    273 20/06/15(月)02:42:30 No.699703472

    >未来の中卒ちゃんが突然死でホワイトナイト永遠の未完とかはまあ普通にありえる >けどだとしたらそれこそ今の中卒ちゃん17歳に未来ジャンプ渡せばいいだけなんだよな 途中ホワイトナイト途切れる展開はあるだろうけどそれが中卒ちゃんの死が原因とかだったらますますパクリ行為が笑えなくなる

    274 20/06/15(月)02:42:33 No.699703474

    >もう5話もやってんのに作品の大目標は愚か哲平以外のキャラの名前も定着してないの酷くない? 哲平 マシュ風 菊瀬 これだけ覚えておけばいい

    275 20/06/15(月)02:42:35 No.699703480

    サムライナイトの捩りでホワイトナイトだって俺は信じてるよ

    276 20/06/15(月)02:42:40 No.699703493

    >もう5話もやってんのに作品の大目標は愚か哲平以外のキャラの名前も定着してないの酷くない? 菊瀬さんは大半の読者が覚えてるだろう

    277 20/06/15(月)02:42:45 No.699703507

    >魅力のある悪人にも共感できる善人にもなれない中途半端さが結局主人公のダメなところなんだろうな 俺は逆に何かに言い訳して罪を重ねる哲平がすごく生々しくて異様な存在感を感じる

    278 20/06/15(月)02:42:47 No.699703508

    >今んとこタイムパラドックスの混乱もないしゴーストライターでもないしなんかこっから起きるんだろう >というか何も起きないでこれからも続くようならタイトルがただのミスでしたで終わるし ゴーストライターの腕の見せ所だろ!?が有るので勘違いしてる説が割と

    279 20/06/15(月)02:42:51 No.699703518

    >サムライナイトの捩りでホワイトナイトだって俺は信じてるよ …らしくなってきたな

    280 20/06/15(月)02:43:10 No.699703554

    >>極端な話この漫画をパクって連載して >>同じくらい大ヒット出さないと世界線変動の収束で哲平は死ぬ! >>とかあれば被害者にもなれたのに >>書き続ける理由をすごーく雑に始めちゃったのが本当に痛い >なんなら借金で死ぬぐらい身近な理由でもよかったよね >クズだけど共感はできる それなら今週ネームを見て欲しいんです!っていうのもわかるからな…

    281 20/06/15(月)02:43:18 No.699703572

    盗品を売りさばくのって大変だから頑張ってるんだ 頑張ってる俺って偉いだろ と言われたのがすごいしっくり来る

    282 20/06/15(月)02:43:22 No.699703583

    タイムパラドックスしてなくね?とゴーストライターの意味間違えてますよってリプにいいねをした原作者を信じろ

    283 20/06/15(月)02:43:25 No.699703589

    >サムライナイトの捩りでホワイトナイトだって俺は信じてるよ エイトだった どっちでもいいや

    284 20/06/15(月)02:43:27 No.699703594

    >サムライナイトの捩りでホワイトナイトだって俺は信じてるよ まだまだ心眼が足らぬ

    285 20/06/15(月)02:43:27 No.699703597

    作画の人は力込めて描いてるのが全て悪い方向行ってるから気の毒と言えば気の毒…

    286 20/06/15(月)02:43:49 No.699703642

    >3話にして性格が変わるヒロインのマイナスがデカすぎる… ヒロインの思考の方は毎話全く一貫してない… 哲平正当化する行動するのだけは一貫してるけど

    287 20/06/15(月)02:44:12 No.699703683

    >作画の人は力込めて描いてるのが全て悪い方向行ってるから気の毒と言えば気の毒… 作画の人も単体でパクリやらかしてるから同類

    288 20/06/15(月)02:44:21 No.699703711

    そもそもストーリーやキャラがクソだけど画力はあるみたいな設定だったら何らかの形でアシスタントだったり原作付いてもらったりできるだろう 絵やコマわりや台詞回しも駄目だったから駄目漫画家だったんだろう

    289 20/06/15(月)02:44:24 No.699703715

    今回流石にヤバすぎる 脳内で自分もホワイトナイトを思い付いていたもしくは思い付けたみたいな記憶改竄してんじゃないかこいつ 同類はまじでお前が使っていい言葉じゃねえぞ…中卒ちゃんに言わせてる時点で尊厳破壊なのに

    290 20/06/15(月)02:44:48 No.699703769

    >作画の人は力込めて描いてるのが全て悪い方向行ってるから気の毒と言えば気の毒… 東京湾クロスアカウントとやってあれだけ言われた「ギャグ顔が不快」を直してこない方も悪いと思う

    291 20/06/15(月)02:44:54 No.699703779

    哲平は人気漫画描きてえ小学生の時みたくチヤホヤされてえ以上の欲が見えてこないのが… それで生み出すのがワンパークのゾフィとかちょっと… 例えばバクマンならあれこれ挑戦したり努力してる事は理解できたけど 佐々木はずっと同じ所で4年間足踏みしてるだけって感じで…

    292 20/06/15(月)02:44:59 No.699703785

    全てが哲平をヨイショするためだけの気持ち悪い世界になってるからな なろうですら主人公の当て馬に批判するやつ出すぞ

    293 20/06/15(月)02:45:06 No.699703802

    >作画の人は力込めて描いてるのが全て悪い方向行ってるから気の毒と言えば気の毒… 今週のオレ流のホワイトナイトを! って気合入れてるシーンの絵面は本当に良かったよ 良かったからこそ糞度が引きあがってたのが酷いとしか言いようが無かったけど

    294 20/06/15(月)02:45:08 No.699703805

    >脳内で自分もホワイトナイトを思い付いていたもしくは思い付けたみたいな記憶改竄してんじゃないかこいつ 俺の漫画だ…

    295 20/06/15(月)02:45:11 No.699703815

    早く死ねばいいのにな レンジに入って死ねよ

    296 20/06/15(月)02:45:21 No.699703831

    ベタで考えなしにやるなといわれる死神来る方がマシだったわ…

    297 20/06/15(月)02:45:26 No.699703840

    >作画の人は力込めて描いてるのが全て悪い方向行ってるから気の毒と言えば気の毒… バカ売れ確定の鬼滅最終回に表紙任されるってたぶんこの人の経歴史上最高の好待遇だよね それが炎上してスリーアウトとかきついわ

    298 20/06/15(月)02:45:39 No.699703866

    >早く死ねばいいのにな >レンジに入って死ねよ 腹を切ってお詫びしたい!という感情です!

    299 20/06/15(月)02:45:41 No.699703873

    もう最終話で「全ては精神病院の壁にうんこで絵を描く哲平の妄想だった」くらいやってくれないと満足できない

    300 20/06/15(月)02:45:50 No.699703887

    これ悪党主人公のピカレスクとして描けば良かったのでは

    301 20/06/15(月)02:45:52 No.699703890

    >>脳内で自分もホワイトナイトを思い付いていたもしくは思い付けたみたいな記憶改竄してんじゃないかこいつ >俺の漫画だ… どうしてお前さんは人から盗作するんだ

    302 20/06/15(月)02:46:04 No.699703908

    >これ悪党主人公のピカレスクとして描けば良かったのでは ピカレスクなめんな

    303 20/06/15(月)02:46:06 No.699703915

    この原作者俺に似とるのぅ… 俺の漫画じゃないか?

    304 20/06/15(月)02:46:17 No.699703938

    グルメ漫画にたまにある顔がキモいとかじゃなくて使いどころでギャグ顔に嫌悪感出させるのは才能だ思う 敵役やらせたらかなりいい表現だと思う

    305 20/06/15(月)02:46:31 No.699703964

    もうトレースしろよ…からの本当にやりやがった!は伝説に残る

    306 20/06/15(月)02:46:33 No.699703969

    「」は…佐々木哲平です!!

    307 20/06/15(月)02:46:37 No.699703973

    各シーンにふさわしい表情を描写できずにたはは…とかどひー!みたいなギャグ顔させるとこんなに不快になるんだって初めて知った

    308 20/06/15(月)02:46:42 No.699703985

    ジャンプマンガはトンデモ設定で思い切り引き込んで人気を得ておいて 扱いきれないからなかったことにするくらいのライブ感でいいと思う

    309 20/06/15(月)02:46:51 No.699704007

    >「」は…佐々木哲平です!! 日本なら殺されてるぞ

    310 20/06/15(月)02:47:04 No.699704039

    >「」は…佐々木哲平です!! ヘイトスピーチやめろ!

    311 20/06/15(月)02:47:05 No.699704043

    >どうしてお前さんは人から盗作するんだ 半分当たっている耳が痛いぜ

    312 20/06/15(月)02:47:09 No.699704051

    >東京湾クロスアカウントとやってあれだけ言われた「ギャグ顔が不快」を直してこない方も悪いと思う 変顔で気が散って話が頭に入ってこないレベルではなくなったからこれでも直ってるとは思う…マジで前はそれだったから

    313 20/06/15(月)02:47:18 No.699704070

    >東京湾クロスアカウントとやってあれだけ言われた「ギャグ顔が不快」を直してこない方も悪いと思う 不快なのは否定できないんだけどどこまで原作のネーム通りかってわからんからなあ

    314 20/06/15(月)02:47:22 No.699704079

    その場面でやっちゃいけない表情を出してくるのは多分作画のセンスだから原作と作画の相乗効果じゃないかなこの漫画…

    315 20/06/15(月)02:47:23 No.699704082

    >ジャンプマンガはトンデモ設定で思い切り引き込んで人気を得ておいて >扱いきれないからなかったことにするくらいのライブ感でいいと思う 設定も何もかもパクリじゃそれ以前の問題だよ

    316 20/06/15(月)02:47:29 No.699704094

    技術はあるが売れない漫画家が未来ジャンプ手に入れて こいつを使って俺も人気漫画家だー!ってピカレスクにやるなら結構面白そうなんだけどな

    317 20/06/15(月)02:48:01 No.699704151

    ウルトラバトルサテライトってのも主人公が微妙だったな 主人公がしっくり来ない作品は伸びない

    318 20/06/15(月)02:48:01 No.699704152

    妥協許さぬ代筆の責任 オリジナルには叶わないので自分の出来る限りで妥協しました もうわざとやってるのコレ?

    319 20/06/15(月)02:48:03 No.699704154

    俺は「」のこと同類だと思ってるから…!!

    320 20/06/15(月)02:48:04 No.699704155

    あばばばばばばば…

    321 20/06/15(月)02:48:10 No.699704166

    結局主人公を苦悩する善人みたいに扱ってるのがおかしいのでは?

    322 20/06/15(月)02:48:14 No.699704170

    多分そのうち中卒ちゃんに全部明かして今の作品はもう哲平オリジナルです!もう私じゃ敵いませんよ!みたいなこと言わせるんだろうな 凄いよな

    323 20/06/15(月)02:48:40 No.699704218

    >ウルトラバトルサテライトってのも主人公が微妙だったな >主人公がしっくり来ない作品は伸びない それはただ「」の趣味じゃないだけだろ

    324 20/06/15(月)02:48:48 No.699704234

    >多分そのうち中卒ちゃんに全部明かして今の作品はもう哲平オリジナルです!もう私じゃ敵いませんよ!みたいなこと言わせるんだろうな >凄いよな 似たようなことはすでに言わせてるような…

    325 20/06/15(月)02:48:58 No.699704253

    >結局主人公を苦悩する善人みたいに扱ってるのがおかしいのでは? 主人公がヴィラン側のマイナー路線を目指せということでしょうか…?

    326 20/06/15(月)02:49:01 No.699704257

    >俺は「」のこと同類だと思ってるから…!! ド許せぬ

    327 20/06/15(月)02:49:03 No.699704260

    SF要素なし恋愛要素なしコメディなしバトルなしで 他人の作品パクって俺が大人気になりたい以外の目的が見え ないのヤバいよな

    328 20/06/15(月)02:49:06 No.699704266

    連載続ける限り未来の原作者が思い付くであろうネタをパクって消費し続けてるってのも邪悪

    329 20/06/15(月)02:49:15 No.699704282

    いつのまにか超絶成長していて未来の中卒ちゃん越えました!とかもやりそう

    330 20/06/15(月)02:49:15 No.699704285

    >俺は「」のこと同類だと思ってるから…!! 魂の殺人やめろ

    331 20/06/15(月)02:49:17 No.699704290

    >俺は「」のこと同類だと思ってるから…!! ナ…ナイトスピーチ…

    332 20/06/15(月)02:49:19 No.699704293

    >>多分そのうち中卒ちゃんに全部明かして今の作品はもう哲平オリジナルです!もう私じゃ敵いませんよ!みたいなこと言わせるんだろうな >>凄いよな >似たようなことはすでに言わせてるような… 今週言った

    333 20/06/15(月)02:49:27 No.699704307

    >その場面でやっちゃいけない表情を出してくるのは多分作画のセンスだから原作と作画の相乗効果じゃないかなこの漫画… 表情指定くらいは元からあるんじゃないの やっちゃいけない表情やってるって言ってもアシとかは割と普通に見える

    334 20/06/15(月)02:49:32 No.699704315

    ダークヒーロー路線を目指せということでしょうか…!

    335 20/06/15(月)02:49:40 No.699704328

    オリジナル見せたら100人が100人そっち選ぶよね… そっちのがより血が通ってるんだから

    336 20/06/15(月)02:50:10 No.699704369

    俺多分だけど哲平の表情は指定入ってると思うよ

    337 20/06/15(月)02:50:17 No.699704382

    そりゃドラゴンボールとクロスハンターなら100人いたら99人はドラゴンボール選ぶよ

    338 20/06/15(月)02:50:18 No.699704383

    >あばばばばばばば… これだけでもうイラッと出来て駄目だった

    339 20/06/15(月)02:50:23 No.699704387

    嘘バレ考えてた人たちも「先生は鳥です!!」は読めなかったという

    340 20/06/15(月)02:50:43 No.699704424

    あんまりこの漫画のこと真剣に考えると体調悪くなるからやめた方がいいよ…

    341 20/06/15(月)02:50:52 No.699704435

    >あばばばばばばば… かおす先生に謝って

    342 20/06/15(月)02:50:53 No.699704437

    あとでオリジナルが公開されたとしても 哲平の贋作が刷り込まれてて微妙扱いされるのがオチだよあの世界では

    343 20/06/15(月)02:50:54 No.699704440

    まだ存在していないアイデアを必死で形にしてあげている誠実な男だぞ

    344 20/06/15(月)02:50:54 No.699704441

    >>あばばばばばばば… >これだけでもうイラッと出来て駄目だった かおす先生は関係ねーだろ!

    345 20/06/15(月)02:51:04 No.699704453

    >>東京湾クロスアカウントとやってあれだけ言われた「ギャグ顔が不快」を直してこない方も悪いと思う >不快なのは否定できないんだけどどこまで原作のネーム通りかってわからんからなあ やっぱおにぎりのインタビュー必要だな

    346 20/06/15(月)02:51:05 No.699704454

    たはは…

    347 20/06/15(月)02:51:11 No.699704465

    というか原作から何の説明も受けてないキャラに魂込められるの? この場面では主人公の敵だけど実は兄で~みたいな展開とかだとどうするの

    348 20/06/15(月)02:51:12 No.699704466

    >今週言った いや全部明かしてからってのがミソなんだ そうすることで尊厳破壊が一段階進むんだ

    349 20/06/15(月)02:51:27 No.699704488

    >まだ存在していないアイデアを必死で形にしてあげている誠実な男だぞ 未来ジャンプそのままアップすりゃ済むだろうがよ!

    350 20/06/15(月)02:51:29 No.699704491

    >今週言った 事実を隠した状態じゃなくて全て打ち明けた上で自分の意思で貴方には敵いませんと言わせるのが洗脳の最終目標だ

    351 20/06/15(月)02:51:30 No.699704493

    クロスアカウントがどんなだったか今思い出したわ チンポ頭のやつか

    352 20/06/15(月)02:51:37 No.699704505

    >そりゃドラゴンボールとクロスハンターなら100人いたら99人はドラゴンボール選ぶよ 1人は誰なんだよ!!

    353 20/06/15(月)02:52:02 No.699704544

    カイマコトかな…

    354 20/06/15(月)02:52:07 No.699704554

    覚醒シーンのしっかりとした作画であそこまで情けない場面描けるの素直にすごい… こんなの滅多にお目にかかれない

    355 20/06/15(月)02:52:19 No.699704569

    将来中卒ちゃんがプロデビューできたとしても 師匠の影響を受けた作風なんだね!って言われまくるんだよな…

    356 20/06/15(月)02:52:20 No.699704571

    >1人は誰なんだよ!! 我ー イカレ人なり

    357 20/06/15(月)02:52:24 No.699704579

    >というか原作から何の説明も受けてないキャラに魂込められるの? >この場面では主人公の敵だけど実は兄で~みたいな展開とかだとどうするの すげえよな やってること単に盗作なのに 自分の絵で書けば魂とやらが籠もる謎展開

    358 20/06/15(月)02:52:27 No.699704582

    中卒浜風ちゃんの尊厳を粉々にする漫画として読めばシコれるかもしれない

    359 20/06/15(月)02:52:28 No.699704583

    まあ哲平はイカれ人だが…

    360 20/06/15(月)02:52:36 No.699704599

    嘘バレ師達が本編の尊厳破壊力に心をやられて次々に断筆宣言していった

    361 20/06/15(月)02:52:37 No.699704600

    >>あばばばばばばば… >かおす先生に謝って 哲平に汚染されるのつらい

    362 20/06/15(月)02:52:50 No.699704613

    >>そりゃドラゴンボールとクロスハンターなら100人いたら99人はドラゴンボール選ぶよ >1人は誰なんだよ!! クソ漫画愛好家とか…いやそれでもDB選ぶか…

    363 20/06/15(月)02:52:56 No.699704624

    そもそも鳥だったとしても飛べなかったから駄目だった人が他人の翼で羽ばたいてるのが現状だし それを翼を奪われた子に言わせるのって普通じゃないよ