虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/15(月)01:34:08 点線ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/15(月)01:34:08 No.699692099

点線まで剥がしてください

1 20/06/15(月)01:34:37 No.699692208

そこなの…?

2 20/06/15(月)01:35:31 No.699692409

せめてマーク動かしなよ

3 20/06/15(月)01:36:29 No.699692618

鉄板入ってないのひどくない?

4 20/06/15(月)01:39:55 No.699693366

なんで肝心のハンバーグの絵が日の丸弁当の梅干しサイズなんだよ

5 20/06/15(月)01:40:31 No.699693487

マジでしばらく点線がどこかわからなかった

6 20/06/15(月)01:41:17 No.699693633

まあでもこれは多分トレイが2部屋構造になってるからめくればわかるやつ

7 20/06/15(月)01:41:36 No.699693697

シンプルデザインものは好きだけどデザイン優先の配慮が行き届いてないヤツはクソだよ

8 20/06/15(月)01:42:01 No.699693773

白に白

9 20/06/15(月)01:42:28 No.699693868

えっ点線?

10 20/06/15(月)01:42:28 No.699693870

僕のレスは虹色にしてください

11 20/06/15(月)01:42:32 No.699693879

レンジで簡単調理マークはちょっと動かしたほうがいいな

12 20/06/15(月)01:42:41 No.699693921

え…点線どこなの…

13 20/06/15(月)01:42:42 No.699693928

どこに点線があるのかわからん…

14 20/06/15(月)01:42:56 No.699693972

>僕のレスは虹色にしてください いいや白にするね

15 20/06/15(月)01:43:41 No.699694123

su3973548.jpg

16 20/06/15(月)01:43:43 No.699694131

もちろん背景は白な

17 20/06/15(月)01:43:48 No.699694145

   レンジで ・・・簡単調理・・・・・・・

18 20/06/15(月)01:43:55 No.699694160

>>僕のレスは虹色にしてください >いいや白にするね 背景は限りなく白寄りのクリーム色にしてください

19 20/06/15(月)01:44:30 No.699694275

豚のイラストの上あたりに平行で線があるな

20 20/06/15(月)01:44:52 No.699694361

>su3973548.jpg あー うっっっっすらと見えるな

21 20/06/15(月)01:44:58 No.699694368

見れば見るほどクソデザイン賞をあげたくなる

22 20/06/15(月)01:45:03 No.699694380

>豚のイラストの上あたりに平行で線があるな どの豚だよ

23 20/06/15(月)01:45:11 No.699694412

>鉄板入ってないのひどくない? そこ!?

24 20/06/15(月)01:45:16 No.699694431

>su3973548.jpg わかるかーーーーーーーーーーい!!!

25 20/06/15(月)01:45:35 No.699694488

拡大してようやくわかった いや色相とか考えようよ…

26 20/06/15(月)01:45:57 No.699694552

えっみんなどこに点線見えて… 見えるかこんなもん!!

27 20/06/15(月)01:46:18 No.699694615

少し白トビさせてるのはセコいな

28 20/06/15(月)01:46:49 No.699694727

液晶ディスプレイをすっごい下から覗き込むように見ると分かりやすい

29 20/06/15(月)01:47:04 No.699694777

老眼ころころしにきてる

30 20/06/15(月)01:47:29 No.699694867

飲み物もこのデザインになってるけど全部ミルクティー的な飲み物に見えちゃう

31 20/06/15(月)01:47:40 No.699694899

比較対象として主要なコンビニとスーパーと冷凍食品メーカーのハンバーグ画像も寄越せ

32 20/06/15(月)01:47:44 No.699694909

実物ならわかるからセーフ!とは言うが俺はこれ実物で見てもどこだよと言う自信があるわ

33 20/06/15(月)01:47:45 No.699694916

黒か茶の線で良かっただろこれ

34 20/06/15(月)01:47:49 No.699694929

旧デザイン su3973556.png

35 20/06/15(月)01:47:50 No.699694935

わかりやすさのためにオサレさを犠牲にしろと仰るのですか?

36 20/06/15(月)01:48:09 No.699695008

>旧デザイン >su3973556.png 戻せ

37 20/06/15(月)01:48:16 No.699695039

まってよく見たらこれ中に入ってるソースの袋かなんか外して温めるってことは あとで冷たいソースそのままかける前提なの

38 20/06/15(月)01:48:33 No.699695088

>旧デザイン >su3973556.png 普通はそうするよね

39 20/06/15(月)01:48:52 No.699695145

もうこれは擁護できる奴いないレベルのクソデザイナー

40 20/06/15(月)01:48:57 No.699695158

>旧デザイン >su3973556.png 解像度低いのに高解像度なスレ画よりよほどわかりやすい…

41 20/06/15(月)01:49:03 No.699695181

>わかりやすさのためにオサレさを犠牲にしろと仰るのですか? 折衷案出せや!

42 20/06/15(月)01:49:13 No.699695215

su3972889.jpg 元のデザインこれなんだけど 点線の色だけ修正し忘れたとかそういうことはないよね…?

43 20/06/15(月)01:49:30 No.699695281

旧デザイン版を買ったことのある者だけが石を投げなさい

44 20/06/15(月)01:49:41 No.699695314

まぁカップ麺もだけど線がよく見えようが大体適当に開けてチンするけどな ただこれは色弱の人とかはつらそう

45 20/06/15(月)01:50:24 No.699695444

>旧デザイン版を買ったことのある者だけが石を投げなさい ・・・

46 20/06/15(月)01:50:49 No.699695510

彩度を上げればわかりやすいよ ss352474.jpg

47 20/06/15(月)01:50:51 No.699695520

このデザインなら点線の色変えるとかあるだろ!?

48 20/06/15(月)01:50:55 No.699695536

>旧デザイン版を買ったことのある者だけが石を投げなさい 無限に投げていいのか… 冷凍食品系は顔近づけないとマジでわからなくなった…

49 20/06/15(月)01:51:09 No.699695583

別に新デザイン買いたくもならないけど

50 20/06/15(月)01:51:13 No.699695596

カタディケイド

51 20/06/15(月)01:51:16 ID:JLv3k.Uw JLv3k.Uw No.699695607

プロの仕事に素人が評論家ぶって悦にいるのはヒでもここでも一緒だな

52 20/06/15(月)01:51:33 No.699695665

>もうこれは擁護できる奴いないレベルのクソデザイナー このデザインした事務所のサイト見に行くと まぁ大体実用性と関係ないデザインばっかだけどそんな害はないし色もそれなりに使ってるんだ むしろローソンのが浮いてるくらいだから主犯はローソンの担当者のオーダーな気がしてる

53 20/06/15(月)01:52:02 No.699695760

スレ画の方がローソンのPB感は溢れてるけど擁護しようがない

54 20/06/15(月)01:52:05 No.699695766

>このデザインした事務所のサイト見に行くと >まぁ大体実用性と関係ないデザインばっかだけどそんな害はないし色もそれなりに使ってるんだ >むしろローソンのが浮いてるくらいだから主犯はローソンの担当者のオーダーな気がしてる デザイナーは悪くないよ 発注したやつとGOサインだしたやつが悪いよ

55 20/06/15(月)01:52:18 No.699695806

ローソンの社長肝いりプロジェクトだからだいたい社長

56 20/06/15(月)01:52:39 No.699695881

>プロの仕事に素人が評論家ぶって悦にいるのはヒでもここでも一緒だな 買うのはプロじゃなくて素人なんですよ

57 20/06/15(月)01:53:13 No.699696006

>旧デザイン版を買ったことのある者だけが石を投げなさい ローソンでは買ったことないけどローソンのデザインが話題に!とかで他が真似したら困るから積極的に投げさせていただく

58 20/06/15(月)01:53:33 No.699696063

デザイナー1人でやるなら点線すら入れないだろう

59 20/06/15(月)01:53:37 No.699696081

>プロの仕事に素人が評論家ぶって悦にいるのはヒでもここでも一緒だな 旧デザインに取り下げるって公式発表あったことすら知らない人は素人未満だね

60 20/06/15(月)01:54:29 No.699696238

リニューアルしてから低脂肪乳買いに行ったら困惑したな… 下の値段ラベル飛んでてわかんなかったし 良く見ればわかるんだけど

61 20/06/15(月)01:54:46 ID:JLv3k.Uw JLv3k.Uw No.699696287

取り下げるではなく差し戻すでは?

62 20/06/15(月)01:55:02 No.699696331

まあこの路線が正解なら数ヵ月後にセブンイレブンが真似するだろうさ

63 20/06/15(月)01:55:04 No.699696341

>su3973548.jpg ここまでしてもらってやっとわかった わかるかよ

64 20/06/15(月)01:55:09 No.699696361

ツイッターまとめサイトでそんなこと言われてもな

65 20/06/15(月)01:55:35 No.699696437

>旧デザインに取り下げるって公式発表あったことすら知らない人は素人未満だね 旧デザインに戻すって言ってたっけ 社長は変更加えるとは言ったけど丸ごと戻すのか改良するのかは言葉濁してなかった?

66 20/06/15(月)01:56:00 No.699696502

ローソンのデザインについては取材した記事見るにローソン自体もめっちゃエゴサしてて 反応クソ悪いのは知ってたそうだからな…

67 20/06/15(月)01:56:57 No.699696680

「お店で選びにくかったり探しにくかったり、色々なご不便やお手数をおかけしてしまっている。そのあたりは真摯に反省し、次に活かさなくてはいけないと思っています」とコメントした。 まあ戻すのかなんなのか判らんが失敗とは認めてるっぽいな

68 20/06/15(月)01:57:05 No.699696705

悦に入っているのは果たしてどちらなのか…

69 20/06/15(月)01:57:13 No.699696729

ローソンの冷食マジで見分けつかなくなったから止めてほしい デザイン考えたやつローソンエアプかよ…

70 20/06/15(月)01:57:26 No.699696773

ウォーリーを探せより難しい…

71 20/06/15(月)01:57:33 No.699696797

>悦に入っているのは果たしてどちらなのか… すべては売上が答えを示してくれるはず 楽しみにしてる

72 20/06/15(月)01:57:46 No.699696828

これ実際棚に並んでると一つの範囲に置いてあるのが全部同じに見えてステルスするから他社のちゃんとしたパッケージがすごい映えて手に取りやすいよ

73 20/06/15(月)01:58:17 No.699696915

今最もホットな叩きネタのひとつ

74 20/06/15(月)01:58:25 No.699696931

>今最もホットな叩きネタのひとつ いじけないで

75 20/06/15(月)01:58:43 No.699696974

ローソンは「」を客とは見なしていない

76 20/06/15(月)01:58:58 No.699697019

ローソンで買い物するやつならデザインの素人だろうが文句言っても別にいいだろ

77 20/06/15(月)01:59:14 No.699697069

書き込みをした人によって削除されました

78 20/06/15(月)01:59:26 No.699697116

>すべては売上が答えを示してくれるはず >楽しみにしてる コロナの影響で売上が上がってる時期だからわかりにくい…

79 20/06/15(月)01:59:36 No.699697138

じゃあ俺は新デザイン側に張らせてもらうね 大穴だから勝ったときはよろしく

80 20/06/15(月)01:59:37 No.699697141

ご老人や視覚障害持ちの人が困るって意見寄せてるんだから難癖扱いするのも無理なんだよ…

81 20/06/15(月)01:59:55 No.699697196

セブンのコーヒーマシンも分かりづらかったよね

82 20/06/15(月)01:59:57 No.699697202

>彩度を上げればわかりやすいよ >ss352474.jpg こっそりHAKUHOUさん仕込むのやめろや!

83 20/06/15(月)02:00:05 No.699697224

>>ss352474.jpg >こっそり白鵬産駒がやめろや! ピルシンハンバーグ君!!!!!

84 20/06/15(月)02:00:31 No.699697282

なんの為にデザインするのかを忘れたデザインは果たしてプロの仕事と言えるのか

85 20/06/15(月)02:00:35 No.699697291

わかりにくいって言うのを叩きと言われたら消費者は何も言えねえ

86 20/06/15(月)02:00:35 No.699697294

>ご老人や視覚障害持ちの人が困るって意見寄せてるんだから難癖扱いするのも無理なんだよ… 悦にいってる素人がプロに意見してる…って病人は思ってるぞ

87 20/06/15(月)02:01:01 No.699697382

ベージュの地に茶色で商品名入ってるのとかもおおくて デザイン仕事でやってるひとなら普通こんな色の取り合わせやらんのではと思う 健常者でも環境によってはよく見ないとよく分かんねえってなるのにお年寄りや色覚に問題ある人とか下手したら見えないもの

88 20/06/15(月)02:01:26 No.699697453

正直このデザイン相当楽してるよね

89 20/06/15(月)02:01:29 No.699697463

このデザインがイヤならセブンイレブンかポプラにでも行けばいいじゃないですか

90 20/06/15(月)02:01:38 No.699697490

>ご老人や視覚障害持ちの人が困るって意見寄せてるんだから難癖扱いするのも無理なんだよ… ご老司がコンビニ使うかよ、スーパーだろって意見もあるけど 狭い明るい店内を一周すれば日常品大体全部揃うコンビニってご老人にも好評なんだよね… お線香すら売ってるし

91 20/06/15(月)02:02:04 No.699697569

>このデザインがイヤならセブンイレブンかポ­プラにでも行けばいいじゃないですか ポプラもっとふえて…

92 20/06/15(月)02:02:25 No.699697624

年寄りはコンビニ使わないとか冗談みたいなこと言うやつがいるもんだな…

93 20/06/15(月)02:02:33 No.699697644

わたしはデイリーヤマザキ!

94 20/06/15(月)02:02:45 No.699697680

>ご老司がコンビニ使うかよ、スーパーだろって意見もあるけど どこの世界にだよ!もう何十年も前からコンビニのレジで小銭探す老人は風物詩みたいなもんだろ!

95 20/06/15(月)02:02:46 No.699697681

年寄りばっかだよ住宅街のコンビニ

96 20/06/15(月)02:02:54 No.699697700

>狭い明るい店内を一周すれば日常品大体全部揃うコンビニってご老人にも好評なんだよね… じいちゃんが焼き魚のパック気に入ってたな 案外年配者も使うよねコンビニ

97 20/06/15(月)02:02:59 No.699697706

>ポプラもっとふえて… 近くのはみんなローソンポプラになったよ…

98 20/06/15(月)02:03:04 No.699697719

はき違えられた統一感

99 20/06/15(月)02:03:37 No.699697815

>このデザインがイヤならセブンイレブンかポプラにでも行けばいいじゃないですか 近くにローソンしかない人だっているんですよ! いるのか?

100 20/06/15(月)02:03:47 No.699697845

裏面は透明で中身見えるとかなんだよなたぶん

101 20/06/15(月)02:04:01 No.699697892

そろそろ「感想じゃなくてデザイナー叩きだから俺は自治してるんだ」みたいなこと言い出して そんなこと誰も言ってないよ?みたいなレスが増えてくると自演でデザイナー叩き始めるよ

102 20/06/15(月)02:04:08 No.699697917

実際社長がデザイン変えるって言ってなかったか 一部だけだっけ

103 20/06/15(月)02:04:09 No.699697922

>年寄りはコンビニ使わないとか冗談みたいなこと言うやつがいるもんだな… 明るいから商品が見やすい! 狭いから長距離歩かなくていい! 店員がすぐ呼べる! スーパーもやってない早朝に起きても買い物できる! でご老人が来ない日なんてないよね

104 20/06/15(月)02:04:12 No.699697930

色覚検査?

105 20/06/15(月)02:04:20 No.699697953

>狭い明るい店内を一周すれば日常品大体全部揃うコンビニってご老人にも好評なんだよね… でかいスーパーでレジやってたことあるけど老人はやたらと広くてどこ行けばいいのかわからないから疲れるって言ってたな…

106 20/06/15(月)02:04:21 No.699697963

>>このデザインがイヤならセブンイレブンかポプラにでも行けばいいじゃないですか >近くにローソンしかない人だっているんですよ! >いるのか? いるかいないかでいるとまあいるだろう うちも2年前までは近所にファミマだけ3件あった

107 20/06/15(月)02:04:56 No.699698084

>実際社長がデザイン変えるって言ってなかったか >一部だけだっけ NATTOとかすぐ変えるとか言ってたね

108 20/06/15(月)02:05:00 No.699698092

デザイナーの過去作は好き AQUOとか

109 20/06/15(月)02:05:08 No.699698118

>じいちゃんが焼き魚のパック気に入ってたな >案外年配者も使うよねコンビニ 老夫婦とかだともうスーパーで食材買っても量を持て余すんだよね というわけで結構人気だわ惣菜

110 20/06/15(月)02:05:11 No.699698124

社長の顔がプリントされてないのでいいと思う

111 20/06/15(月)02:05:29 No.699698181

そのしょうもない赤い動物の赤い足跡デザインにするとかさあ

112 20/06/15(月)02:05:34 ID:JLv3k.Uw JLv3k.Uw No.699698195

商業デザインは売りたい相手にとって使いやすく魅力的な形にするものだから 文句言ってる層はそもそもローソンが想定してるお客じゃないよ

113 20/06/15(月)02:05:55 No.699698254

>デザイナーの過去作は好き >AQUOとか そもそもスレ画のイラスト自体きらいじゃないんだよな…もっとでかければまだ…

114 20/06/15(月)02:05:58 No.699698261

職場近くのローソンでNATTO見かけてつい笑っちゃった

115 20/06/15(月)02:06:03 No.699698270

カレーの見分けつかねえんだわ

116 20/06/15(月)02:06:07 No.699698285

コンビニブランドとして統一感出すのは良いと思う でも違うそうじゃない

117 20/06/15(月)02:06:08 No.699698290

>>狭い明るい店内を一周すれば日常品大体全部揃うコンビニってご老人にも好評なんだよね… >じいちゃんが焼き魚のパック気に入ってたな >案外年配者も使うよねコンビニ きんぴらとか筑前煮とか割と渋めの出来合い品もあるしねえ

118 20/06/15(月)02:06:11 No.699698298

無印良品とかトップバリュ的なのをやりたかったのかね

119 20/06/15(月)02:06:36 No.699698370

>商業デザインは売りたい相手にとって使いやすく魅力的な形にするものだから >文句言ってる層はそもそもローソンが想定してるお客じゃないよ 買ってる層が文句言ってるので…

120 20/06/15(月)02:06:43 No.699698385

>社長の顔がプリントされてないのでいいと思う そんなんアパ社長カレーくらいしか見たことない…

121 20/06/15(月)02:06:58 No.699698433

>無印良品とかトップバリュ的なのをやりたかったのかね そういうの利用するのはコンビニと1番かけ離れた層だと思う

122 20/06/15(月)02:07:01 No.699698441

このデザイン本当にコンビニと致命的に相性悪い デザインじっくり見るような店じゃねえだろコンビニは

123 20/06/15(月)02:07:07 No.699698463

>きんぴらとか筑前煮とか割と渋めの出来合い品もあるしねえ 煮物を鍋で作ってもご近所にわけにいく時代でもないしなぁ

124 20/06/15(月)02:07:13 No.699698476

>買ってる層が文句言ってるので… 売りたい層じゃないってことでしょう

125 20/06/15(月)02:07:30 No.699698519

こういう発注ですけどこれだとこういう弊害が出ますよ ってとこまで指摘して統一感と利便性の折衷案探してくのがプロの仕事だろう

126 20/06/15(月)02:07:35 No.699698531

活躍想像図みたいなのがプリントされてるパッケージとかそういうのがいい

127 20/06/15(月)02:07:40 No.699698541

>>無印良品とかトップバリュ的なのをやりたかったのかね >そういうの利用するのはコンビニと1番かけ離れた層だと思う ファミマの無印良品好きだったのになくなっちゃったの残念

128 20/06/15(月)02:07:49 No.699698567

>>買ってる層が文句言ってるので… >売りたい層じゃないってことでしょう 社長が謝ってるんだけど…

129 20/06/15(月)02:07:53 No.699698576

商品のパッケージには一番消費者に見てほしい情報を最も目立つように描くもののはずだが…

130 20/06/15(月)02:07:56 No.699698582

>商業デザインは売りたい相手にとって使いやすく魅力的な形にするものだから >文句言ってる層はそもそもローソンが想定してるお客じゃないよ はっきり言うがこれに文句言ってる層切り捨てたらコンビニ潰れるぞ

131 20/06/15(月)02:08:00 No.699698591

F1層に媚び媚び方針ってのがなんか平成初期ってノリだ

132 20/06/15(月)02:08:19 No.699698632

>>買ってる層が文句言ってるので… >売りたい層じゃないってことでしょう 誰目線なんだ

133 20/06/15(月)02:08:37 No.699698681

無印のカレー su3973582.jpg

134 20/06/15(月)02:08:38 No.699698682

>>>買ってる層が文句言ってるので… >>売りたい層じゃないってことでしょう >社長が謝ってるんだけど… 情報が遅すぎて庇ってるつもりが中傷してることになってるお守り隊いいよね…

135 20/06/15(月)02:09:12 ID:JLv3k.Uw JLv3k.Uw No.699698764

>買ってる層が文句言ってるので… 今買ってるかどうかは別としてこれから獲得していきたいお客とそうでないお客っていうのは経営レイヤーからは区別されてるって話 いやこのパッケージはクソだと思うけどさ…

136 20/06/15(月)02:09:23 No.699698792

>>商業デザインは売りたい相手にとって使いやすく魅力的な形にするものだから >>文句言ってる層はそもそもローソンが想定してるお客じゃないよ >はっきり言うがこれに文句言ってる層切り捨てたらコンビニ潰れるぞ 最も多種多様な層を受け入れるのがコンビニだからな そこが嫌なら来るなと言い出したら終わりだわ

137 20/06/15(月)02:09:28 No.699698814

>無印のカレー >su3973582.jpg まさかこんな形で無印のデザインっていいねってなるとは思わなかった…

138 20/06/15(月)02:09:49 No.699698882

お店に「」がたくさん来たらイヤだし…

139 20/06/15(月)02:09:59 No.699698905

コンビニが客の選り好みなんてしてる余裕ねえよ!

140 20/06/15(月)02:10:10 No.699698936

ガッツリ売り上げ下がるだろうからすぐ元に戻すと思うよこれ 会社が意地になってたら知らない

141 20/06/15(月)02:10:22 No.699698968

>今買ってるかどうかは別としてこれから獲得していきたいお客とそうでないお客っていうのは経営レイヤーからは区別されてるって話 ローソンが本気でそういう層は切り捨てていーこおっと! って思ってるの?

142 20/06/15(月)02:10:29 No.699698988

逆張り趣味かしらんけどユニバーサルデザインの観点からのツッコミをクリアしてから頑張れ https://wezz-y.com/archives/77514

143 20/06/15(月)02:10:40 No.699699018

つまりさっきから売る対象が~みたいなこと言ってる人は社長以上の権限持ってるってことでしょ それか単なる情報弱者

144 20/06/15(月)02:10:57 No.699699063

>無印良品とかトップバリュ的なのをやりたかったのかね 無印だって商品画像はバンと出すぞ

145 20/06/15(月)02:10:57 No.699699064

コンビニってターゲット広すぎるどこに喧嘩売っても駄目な商売だろ…

146 20/06/15(月)02:11:03 No.699699081

今までコンビニ利用しなかった層を獲得したい!!って意気込みは結構だが その為にコンビニ製品主力で買ってくれる層切り捨てたら商売成り立たないよね?

147 20/06/15(月)02:11:04 No.699699082

>まさかこんな形で無印のデザインっていいねってなるとは思わなかった… 「デザインなんてしなくていいですよ!無印みたいなデザインで!」 で本当にデザインしないとスレ画になるんだろうな… 無印はちゃんとデザインしてこうなってるって分かる

148 20/06/15(月)02:11:15 No.699699114

>ガッツリ売り上げ下がるだろうからすぐ元に戻すと思うよこれ >会社が意地になってたら知らない 上で既にその話出てるけどローソンはごめんねして 改良なりなんなりするねとは既に言ってる

149 20/06/15(月)02:11:19 No.699699124

オシャレっぽいデザインが好きな層ってレトルトのハンバーグとか食うのかな オシャレ女子の食生活知らねーからわかんねーや

150 20/06/15(月)02:11:22 No.699699131

そもそもシンプルデザインって直感的でわかりやすくするためのものじゃなかったんですか…

151 20/06/15(月)02:11:22 No.699699132

セブンのコーヒーマシンはデザイナー叩かれまくったのにこっちは発注者が悪いって擁護が結構あるのはなんでだろ?

152 20/06/15(月)02:11:26 No.699699138

変えてすぐは「最強に可愛い」「これ考えた人は天才」「高級に見える」「これで値段が変わらないなんて」って好評だったから…

153 20/06/15(月)02:11:26 No.699699140

無印はシンプルだけど必要な情報がちゃんと乗ってるよね ローソンのはシンプルにしすぎて必要な情報も落としてて全然分からん

154 20/06/15(月)02:11:27 No.699699142

>つまりさっきから売る対象が~みたいなこと言ってる人は社長以上の権限持ってるってことでしょ >それか単なる情報弱者 ただの逆張りマンだと思う

155 20/06/15(月)02:11:43 No.699699182

むしろターゲット広げようとして大失敗しただけで不要な層を切り捨てようなんて経営者は普通考えないのでは?

156 20/06/15(月)02:11:57 No.699699213

バカな方針に振り回されるフランチャイズオーナーかわいそう…

157 20/06/15(月)02:12:04 No.699699229

コンビニ商品に見栄求めるほうがなんというか貧相だ

↑Top