ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/14(日)23:56:32 No.699663143
「はーちゃんは、そっちの部屋の飾りつけをお願い! モフルンは、テーブルに食器を並べつつ、出来上がった料理を順次運んで行ってちょうだい!」 「はーい!」 「わかったモフー!」 キッチンに立つリコが、フライパンの中の卵を掻きまわしながら勇ましい声を上げる それを受けたことはとモフルンは、元気いっぱいに返事を返すと、リコの指示通りに各々動き始めた ひとりソファに座るみらいちゃんは、忙しなく動き回る3人を横目に見ながら 「…何も、そんなに張り切らなくても…」 と、ぽつりと漏らす
1 20/06/14(日)23:56:59 No.699663316
「あら、張り切るに決まってるじゃない」 リコは焼きあがったばかりのオムレツをお皿に移すと、ケチャップを手に取り、オムレツの上に大きなハートマークを描く そしてみらいちゃんの方に振り向き、ふっと笑いかけた 「だって今日は、みらいの誕生日パーティーなんですもの」 …そう 6月12日は、みらいちゃんの誕生日である この日、みらいちゃんの部屋に集まったリコ、ことは、モフルンの3人は 少し遅れてしまったものの、みらいちゃんの誕生日を祝うパーティーを開くべく、気合を入れてその準備に勤しんでいたのだ 「…う~ん、それは、わかってるんだけど… でもみんながそんなに私の為に頑張ってくれてるのに、私だけ何もしないって言うのは、何だか…」 …ところが。そのパーティーの主役であるはずのみらいちゃんは、何だか浮かない表情を浮かべている どうやら、みんなが自分の為に動いてくれているのに、自分は何もしていない事が、気になっているようだ
2 20/06/14(日)23:57:31 No.699663531
「…もう。さっきも言ったでしょう、みらい?今日はあなたのためのパーティーなんだから。 お祝いされるあなたが何もしないのは、むしろ当たり前な事なのよ」 「そうモフ!モフルン達、みらいの為に頑張ってるモフ!」 「はー!だからみらいは、準備ができるまで、そこでゆっくりしてていいんだよ!」 リコの言葉に追従する様に、モフルンとことはもこくこくと頷きながら、みらいに声をかける 「……う~ん」 だが、それを聞いても、みらいちゃんはまだ、納得できない様子で… 「…やっぱり私も、何か手伝うよ!」 みらいちゃんはとうとう、自分も何か加勢すると、勢い良くソファから立ち上がってしまう
3 20/06/14(日)23:58:03 No.699663715
「ちょっと、みらい!」 それを見たリコは、手にしていたフライパンを一旦置くと、慌ててみらいちゃんのもとに駆け寄った 「…もう。どうしてそうなるのよ。さっきから何度も言ってるでしょう?今日は私たちに任せてちょうだい、って」 「…でも」 みらいちゃんの肩をそっと抱きながら、諭すように語り掛けるリコ するとみらいちゃんは、しょんぼりと悲しげな瞳を、リコへと向ける 「…でも、何だか…当の本人である私よりも、みんなの方が私の誕生日に張り切ってくれているように見えて… それが何だか、申し訳なく思えて…」 それだけ言うと、みらいちゃんはその場に俯いてしまう どうやらみらいちゃんは、気合を入れて張り切るリコたちのあまりの熱量に、申し訳なさにも似た想いを抱いているようだった
4 20/06/14(日)23:58:48 No.699663948
「…バカね」 そんなみらいちゃんに、リコがふっと優しく笑いかける 「…そんなの、当り前じゃない」 リコはみらいちゃんの顎にそっと手で触れると、そのままみらいちゃんの顔を優しく持ち上げ そしてその頬にチュッと、キスを落とす 「だって今日は、私の…私たちの。大切な人の、誕生日なんですもの」 濡れたみらいちゃんの頬をそっと指で撫でながら、リコは再びふわりと、みらいちゃんに微笑みかける 「…生まれてきてくれて、ありがとう、って。出会ってくれて、ありがとう、って。 私たちが、自分の誕生日より、あなたの誕生日に喜びを感じてしまうのは、それはもう、当然の事なのよ」 リコはみらいちゃんの背中に腕を回すと、その体を、ぎゅうっと強く抱きしめた 「…だから、ね?今日は私たちに、思う存分、あなたの誕生日を祝わせて。…ね、みらい?」 …リコの言葉に、自分が3人からどれだけ想われているか、改めて実感したみらいちゃんは 「…うん…うん!」 その表情に、ようやくいつもの笑顔を取り戻すのだった
5 20/06/14(日)23:59:12 No.699664083
「…はー。リコとみらいはいっつも仲良しだねぇ」 「…そっとしとくモフ。お誕生日パーティーの準備は、モフルンたちだけでやるモフ」 「……!」 …すっかりふたりだけの世界に突入してしまっていた、リコとみらいちゃんの背中に ことはとモフルンの言葉が、ちくりと突き刺さる 「…あ。あー!そうだったわ、私、まだ料理の途中なんだったわ! そ、それじゃあ、みらい!私はパーティーの準備に戻るから…今度こそ、大人しく待っててね!」 その言葉にはっと我に返ったリコは、みらいちゃんから離れると、慌ててキッチンへと戻っていく 「ふふ、うん!楽しみに待ってるね、リコ!」 そんなリコの背中を、みらいちゃんはくすくすと、笑顔で見送った …今年の誕生日も、みらいちゃんにとって、また 生涯忘れ得ぬ、素敵な思い出となる事だろう
6 20/06/14(日)23:59:48 No.699664290
そんな風にみらいちゃんのお誕生日を祝うべく張り切るリコ先生とはーちゃんとモフルンいいよね…
7 20/06/14(日)23:59:56 No.699664363
いいモフ…
8 20/06/15(月)00:00:15 No.699664473
204話きたモフ…
9 20/06/15(月)00:00:41 No.699664616
いいモフ…
10 20/06/15(月)00:00:52 No.699664691
いいモフ…
11 20/06/15(月)00:02:25 No.699665200
リコの一家は誕生日を盛大に祝う文化だったし張り切るのもしょうがないね
12 20/06/15(月)00:03:07 No.699665420
今年もモフルンのバースデーソングがあったね
13 20/06/15(月)00:04:29 No.699665854
モファ届いた「」フルンはいるモフ…?
14 20/06/15(月)00:08:08 No.699667061
そこまでの信仰心は無かったモフ…
15 20/06/15(月)00:08:22 No.699667135
su3973269.jpg 去年のりえりーの愛文書は重すぎた…
16 20/06/15(月)00:10:33 No.699667795
ヒを見るとモファの購入報告がぽつぽつあって怖い…
17 20/06/15(月)00:11:43 No.699668172
モファは値段もだけど何よりデカいのがハードル高い
18 20/06/15(月)00:11:53 No.699668219
まず置き場の確保がつらいよ…
19 20/06/15(月)00:12:09 No.699668315
やめやめロマ! 子供の前でイチャつくとかろくな親じゃねーロマ! そんなもの見せられることはがかわいそうロマ! …いやそもそも子供って何ロマ!?レズに子供がいるなんておかしいロマ!
20 20/06/15(月)00:13:09 No.699668643
>su3973269.jpg >去年のりえりーの愛文書は重すぎた… さすがに今年は何もなかったみたいでちょっと寂しい…
21 20/06/15(月)00:13:11 No.699668654
一人暮らしか家族の理解が余程深くないと買えない…
22 20/06/15(月)00:15:08 No.699669299
>…いやそもそも子供って何ロマ!?レズに子供がいるなんておかしいロマ! su3973294.jpg はー?公式設定を見てほしいんですはー?
23 20/06/15(月)00:16:19 No.699669683
見るたびこれがニュートラルなんだなって感心しちゃう
24 20/06/15(月)00:18:02 No.699670206
>さすがに今年は何もなかったみたいでちょっと寂しい… それでも仕事の合間をぬってお花といちごメロンパンを買って 一日中モフルンを鞄の中に連れてたのは重いよ…
25 20/06/15(月)00:19:19 No.699670630
スタッフの限りなくニュートラルの基準とは一体
26 20/06/15(月)00:20:42 No.699671067
>su3973294.jpg この設定本当にすごいよね はーちゃんはみらリコの正真正銘の娘です!とか思いついても普通やらないって!
27 20/06/15(月)00:21:52 No.699671434
個人的には今年はみらいちゃんというかミラクルの誕生日絵描いたりして結構楽しかった
28 20/06/15(月)00:22:58 No.699671760
まあでもはーちゃん娘すぎるからそういう設定も違和感ないし… 塩クッキーいいよね
29 20/06/15(月)00:23:40 No.699672013
誕生日の度にクッキーふるまってくれてそう
30 20/06/15(月)00:23:59 No.699672105
>悲しいことは表に出さないみらい。 >中3の春から大学生の楽しい時期も >ずっとずっと隠して笑顔で過ごしていたのでは >ないでしょうか。(25歳女性談) 「お別れ中はワクワクもんだぁ!は一回も言ってなかったのでは」といい りえりーの解釈は結構「」フルン達寄りだと思った
31 20/06/15(月)00:24:55 No.699672425
>個人的には今年はみらいちゃんというかミラクルの誕生日絵描いたりして結構楽しかった 見せてくれてもいいんデウスよ…?
32 20/06/15(月)00:26:05 No.699672790
9話です!の頃から変わらんよねりえりー…
33 20/06/15(月)00:26:11 No.699672820
スタッフとしてはお別れ期間中も「それなりに充実してた」だからね それなりがどの程度なのかは知らんけど
34 20/06/15(月)00:27:02 No.699673124
限りなくニュートラルな案とアレキサンドライトフォームの初期案は初めて貼られた時「」すら困惑してて笑ってしまった
35 20/06/15(月)00:27:58 No.699673460
りえりー的には9話もだが6話もターニングポイントだと思う 演技にあたってみらいちゃんがリコを好きな理由を模索しようとして 理由なんかいらないと理解した瞬間だから
36 20/06/15(月)00:28:32 No.699673653
>su3973294.jpg ニュートラルの意味が変わってくるぐらい実に限りなくニュートラル
37 20/06/15(月)00:29:53 No.699674137
>アレキサンドライトフォームの初期案 証拠画像が貼られるまで「」のデマとか妄想扱いされててダメだった
38 20/06/15(月)00:31:50 No.699674814
スレ画もそうだけどルビチョコちゃんとか まほプリは放送終了後の爆撃が凄まじすぎた…
39 20/06/15(月)00:32:57 No.699675180
アレキサンドライトの初期案はあくまで没った理由が リボンを真似して子供たちがケガをしたら危ないからというのが狂気すぎる
40 20/06/15(月)00:33:32 No.699675357
>スレ画もそうだけどルビチョコちゃんとか 別人ですね
41 20/06/15(月)00:34:47 No.699675751
医療行為も最初はデマだと思ってたよ…
42 20/06/15(月)00:37:00 No.699676488
匿名希望氏はそれでも諦めきれなかったのか 繋がってない形だけど足首のリボンは残してるのが業の深さを感じる
43 20/06/15(月)00:37:03 No.699676516
>医療行為も最初はデマだと思ってたよ… 最初はコラだろ…って思ってました
44 20/06/15(月)00:37:44 No.699676746
みらリコには必ずくっついてもらうというスタッフの堅い意志を感じる…
45 20/06/15(月)00:40:06 No.699677470
医療行為は当初「アングルでキスしてるように見えるけどどうせ違うんでしょ」と思ってました いやはやふたご先生にはまいるね
46 20/06/15(月)00:40:34 No.699677614
>みらリコには必ずくっついてもらうというラパーパ様の堅い意志を感じる…
47 20/06/15(月)00:40:49 No.699677697
リボンネタ抜きにしてもアレキサンドライトのデザインカッコよくて好き
48 20/06/15(月)00:42:14 No.699678118
>リボンネタ抜きにしてもアレキサンドライトのデザインカッコよくて好き 魔法つかい+騎士のモチーフいいよね…
49 20/06/15(月)00:43:09 No.699678383
公式でキスしたプリキュアってココのぞとみらリコだけなんだよな…
50 20/06/15(月)00:43:20 No.699678432
フェリーチェが女神でミラマジは騎士っぽいのがピンク中心でない異質さで好き
51 20/06/15(月)00:44:32 No.699678801
リコもはーちゃんも居ない18歳の寂しい誕生日におじさんが慰めてあげたい
52 20/06/15(月)00:44:51 [はー] No.699678902
はー
53 20/06/15(月)00:46:21 No.699679347
あまねく命に祝福してくれない…
54 20/06/15(月)00:47:57 No.699679828
医療行為のシーンって回想の順番が違うとかで ふたご先生が重版の際に修正したんだっけ?
55 20/06/15(月)00:49:53 No.699680406
本編は明言してないけどふたご先生版だと4人の関係は家族ってはっきり言い切ってるんだよね
56 20/06/15(月)00:51:33 No.699680933
あれ本編では家族って言ってなかったっけ?
57 20/06/15(月)00:53:33 No.699681535
>あれ本編では家族って言ってなかったっけ? はーちゃんには3人のママがいるっていう婉曲的な表現どまりだったような 記憶違いだったらごめんね
58 20/06/15(月)00:53:58 No.699681656
ママが3人は言ってたけど家族はどうだったかな