虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)22:33:34 レゼ編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)22:33:34 No.699630763

レゼ編は映画で観たい

1 20/06/14(日)22:35:19 No.699631490

パワーちゃんの出番ラスト5分!

2 20/06/14(日)22:35:26 No.699631541

パパパパワー!

3 20/06/14(日)22:35:43 No.699631652

>パワーちゃんの出番ラスト5分! まあいいか!

4 20/06/14(日)22:37:59 No.699632611

>>パワーちゃんの出番ラスト5分! >まあいいか! 一位なんじゃが

5 20/06/14(日)22:38:23 No.699632757

実際キンタマ蹴り大会まで2クールでやってレゼ編を劇場版って割とできそうな尺なんだよな

6 20/06/14(日)22:38:53 No.699632945

映画の尺の都合でデンジとレゼのラブストーリー部分盛られたら多分泣いちゃうよ

7 20/06/14(日)22:39:53 No.699633404

>パワーちゃんの出番ラスト5分! でもまあすごい良い役どころだよ

8 20/06/14(日)22:40:02 No.699633469

>実際キンタマ蹴り大会まで2クールでやってレゼ編を劇場版って割とできそうな尺なんだよな これで構成して欲しい…

9 20/06/14(日)22:41:10 No.699633975

レゼ編はタツキの構成力がおかしい

10 20/06/14(日)22:41:28 No.699634098

>>パワーちゃんの出番ラスト5分! >でもまあすごい良い役どころだよ ED流れてすげえ切ない主題歌でしんみりした空気になったとこで流れ終わってぶっ壊してくれるなら最高だとは思う

11 20/06/14(日)22:42:18 No.699634473

でもレゼ編だとただただマキマさん怖いってなるから

12 20/06/14(日)22:43:52 No.699635145

>でもレゼ編だとただただマキマさん怖いってなるから あんなに優しい顔でレゼの手を握るのに…

13 20/06/14(日)22:44:07 No.699635262

ワシの劇場版じゃ…

14 20/06/14(日)22:44:37 No.699635486

サゲがパワーちゃんなのがな… 独立した一本の映画として出すにはちょっと工夫が必要になりそう

15 20/06/14(日)22:45:22 No.699635806

レゼ編単行本一冊に収めたけど刺客編も二冊にちょうど収まるので明かに計算してるよね

16 20/06/14(日)22:45:36 No.699635916

>でもレゼ編だとただただマキマさん怖いってなるから 劇場の音響と作画で路地裏を抜け出そうとしたろ頃でゾゾゾってネズミが集まってくるシーン描いたらトラウマになりそう

17 20/06/14(日)22:46:37 No.699636364

テレビと違って映画ならまんこも出せるもんね

18 20/06/14(日)22:47:36 No.699636824

前半思いっきりラブストーリーで後半でアクションになってラストでホラーになる

19 20/06/14(日)22:49:26 No.699637620

車内ラジオから音楽ドンドン流れるシーンアニメで見たい

20 20/06/14(日)22:50:03 No.699637866

カーステが壊れてBGMがガンガン流れるシーンとかシャークネードあたりが映画としては山場かな

21 20/06/14(日)22:50:09 No.699637899

>車内ラジオから音楽ドンドン流れるシーンアニメで見たい あそこカッコよくしてくれたら後はなんでもいいわ

22 20/06/14(日)22:50:12 No.699637923

>車内ラジオから音楽ドンドン流れるシーンアニメで見たい 個人的にはハイウェイスターが流れてる

23 20/06/14(日)22:52:07 No.699638694

個人的には冒頭が孫との電車戦でOPホルモンくぐってからのレゼ編突入が良い

24 20/06/14(日)22:54:02 No.699639414

レゼ編はマジで映画でお願いします

25 20/06/14(日)22:54:54 No.699639741

su3973024.jpg 上みたいなこと言っておいて下みたいな顔するんだもんな…

26 20/06/14(日)22:56:01 No.699640195

でも泳ぎを教えてくれたのは本当だろ?ってとこが好きなんだ

27 20/06/14(日)22:56:30 No.699640378

チェーンソーマンってよく映画みたいって言われるけど レゼの話は特に映画みたいな構成してると思う

28 20/06/14(日)22:56:51 No.699640524

>>パワーちゃんの出番ラスト5分! >でもまあすごい良い役どころだよ 俺の中でパワーちゃんメインヒロイン説が確定したシーンだ

29 20/06/14(日)22:57:38 No.699640802

アニメはともかく単行本収録スケジュールはかなり考えてやってるよねタツキ

30 20/06/14(日)22:58:09 No.699641011

いいよね暗い路地裏から明るい表通りのデンジの待つ喫茶店に出ようとするの

31 20/06/14(日)22:58:56 No.699641313

>俺の中でパワーちゃんメインヒロイン説が確定したシーンだ デンジ君にはもっと似合う彼女が見つかるよ…→パパパパワー!

32 20/06/14(日)22:59:00 No.699641340

>いいよね暗い路地裏から明るい表通りのデンジの待つ喫茶店に出ようとするの 私も田舎のネズミが好き

33 20/06/14(日)22:59:44 No.699641603

>レゼの話は特に映画みたいな構成してると思う 普段のヒロイン…?枠のパワーちゃんが一時退場→レゼ登場 レゼ退場→パワーちゃん復帰って綺麗にそのエピソード限定の空気感できあがってるからな…

34 20/06/14(日)22:59:56 No.699641696

映画だけ見たらマキマさんがものすごい悪役みたいじゃん!

35 20/06/14(日)23:00:07 No.699641763

>私も田舎のネズミが好き ……なんだろうね それを見ているととても安心するの

36 20/06/14(日)23:00:34 No.699641918

洋画っぽいから映画で見たいよね…

37 20/06/14(日)23:00:54 No.699642048

やってる結果だけ見ればマキマさんデンジ君大好きで傷つける奴は許さないみたいな感じだけどそれはないことだけはわかる

38 20/06/14(日)23:01:06 No.699642120

レゼ編は話がそれぞれ対になってるんだよな… それが完成度高めてる理由の一つだと思うわ

39 20/06/14(日)23:01:21 No.699642212

私も学校行ったことなかったのがやるせなさすぎる…

40 20/06/14(日)23:01:29 No.699642262

>いいよね暗い路地裏から明るい表通りのデンジの待つ喫茶店に出ようとするの 演出うまいよね

41 20/06/14(日)23:01:40 No.699642336

シャークトルネードとか地味に小ネタ効いてる

42 20/06/14(日)23:01:41 No.699642338

>私も田舎のネズミが好き レゼとデンジくんは都会のネズミと田舎のネズミどっちになりたいかっていう話をしているのに殺すのが好きって返してくるマキマさんには参るね

43 20/06/14(日)23:01:46 No.699642380

>やってる結果だけ見ればマキマさんデンジ君大好きで傷つける奴は許さないみたいな感じだけどそれはないことだけはわかる 飼い犬が噛まれた分をきっちりやり返してる感ある

44 20/06/14(日)23:02:00 No.699642470

>シャークトルネードとか地味に小ネタ効いてる 正解!正解!

45 20/06/14(日)23:02:29 No.699642643

>私も学校行ったことなかったのがやるせなさすぎる… おつらい… デンジ君 私も学校行ったことなかったの

46 20/06/14(日)23:02:31 No.699642653

>>私も田舎のネズミが好き >……なんだろうね >それを見ているととても安心するの このシーンヌルッヌルのCGで見たい

47 20/06/14(日)23:03:06 No.699642879

話も面白いけどアクションも良いからなぁあの話 天使の悪魔のツッコミをアニメで見たい

48 20/06/14(日)23:03:25 No.699643003

>レゼ編は話がそれぞれ対になってるんだよな… >それが完成度高めてる理由の一つだと思うわ デンジとの出会いが花 最後もまた花が出てくるの上手いよね

49 20/06/14(日)23:03:29 No.699643042

マキマさん死んだら死んだとはいえ仲間への悪意がないのと目的はともかくデンジを守ろうとしてるのは確かだと思うんだ

50 20/06/14(日)23:03:30 No.699643046

そういやレゼ編って新キャラ以外で脱落者なし?

51 20/06/14(日)23:03:49 No.699643157

途中までは巻き込まれて犠牲になるヒロインポジションだと思ってた 思いっきり騙された…

52 20/06/14(日)23:03:55 No.699643202

>天使の悪魔のツッコミをアニメで見たい そうなの!?なんか違うんじゃないかな!!

53 20/06/14(日)23:04:05 No.699643267

単行本の最後で花を見つめてしょんぼりしてるポチタがかわいいんだ

54 20/06/14(日)23:04:15 No.699643332

映画化するならパワーちゃんの存在丸々カットするのもあり得る

55 20/06/14(日)23:04:34 No.699643461

レゼが死んでエンドロールが流れ出す エンドロールが終わってデンジくんが喫茶店でうなだれてるところにパワーちゃんがやってきて締める 完璧な流れじゃなかろうか

56 20/06/14(日)23:04:39 No.699643487

花を貪るデンジ君

57 20/06/14(日)23:04:40 No.699643493

シャークネードでしっかりアクションして映画向きですよこれは

58 20/06/14(日)23:04:45 No.699643527

>途中までは巻き込まれて犠牲になるヒロインポジションだと思ってた >思いっきり騙された… 台風の悪魔と組んでたモヒカン殺し屋出てきてヒヤヒヤしたよ 相手の血と涙の出る場所を狙うのさ

59 20/06/14(日)23:05:05 No.699643645

恋・花・チェンソー

60 20/06/14(日)23:05:18 No.699643727

>>でもレゼ編だとただただマキマさん怖いってなるから >あんなに優しい顔でレゼの手を握るのに… (ピンを抜こうとしてる手)

61 20/06/14(日)23:05:41 No.699643888

>シャークネードでしっかりアクションして映画向きですよこれは レゼのボム攻撃もアクション映えするよね 空中コンボ決めまくるのめっちゃ観たい…

62 20/06/14(日)23:05:41 No.699643896

チェンソーマンで出てきた敵の中でアクションが一番カッコいいまである

63 20/06/14(日)23:05:43 No.699643910

アニメの方の最終回のCパートでパワーちゃん血を抜かなきゃねと喫茶店に行くデンジ君で締めれば劇場版への布石が完璧だぜぇ~!

64 20/06/14(日)23:06:03 No.699644052

色恋沙汰だけ見ると古典的な恋愛映画なのにシャークネードが邪魔するからチクショウ!!

65 20/06/14(日)23:06:17 No.699644152

えーとこの劇場版でデンジ君2回くらい死ぬ?

66 20/06/14(日)23:06:29 No.699644220

パワーちゃんやアキ君達レギュラーの影薄いから なおさら映画みたいなんだよなあの話

67 20/06/14(日)23:06:31 No.699644226

パワーちゃんおっぱい揉ませてくれるいい子なのに…

68 20/06/14(日)23:06:31 No.699644230

皆殺しコースかな

69 20/06/14(日)23:06:37 No.699644264

>デンジとの出会いが花 >最後もまた花が出てくるの上手いよね 本当魅せ方上手いわ これで単行本に一篇スッキリ収まるようになってるんだから相当計算してるわ

70 20/06/14(日)23:06:58 No.699644400

おいでデンジ君 私たちの戦い方を教えてあげる

71 20/06/14(日)23:07:03 No.699644439

骨組みはベタな様式美なんだけど泳ぎを教えるとかサメハリケーンとかしっかり面白い肉付けしてあって最高…てなる

72 20/06/14(日)23:07:13 No.699644512

シャークネードは話の密度と盛り上がりを最高にする要素で初めと終わりはしっかり恋愛だからいいんだ

73 20/06/14(日)23:07:14 No.699644515

レゼに会ってレゼ初変身とか盛り上がりどころがホント映画のソレ

74 20/06/14(日)23:07:35 No.699644661

あのビターな終わり方はビバップ味ある

75 20/06/14(日)23:07:53 No.699644767

>レゼに会ってレゼ初変身とか盛り上がりどころがホント映画のソレ いいよね花火をバックに初キッス

76 20/06/14(日)23:08:08 No.699644851

夜の学校のプールが青春すぎる 俺に泳ぎ方教えるんじゃなかったなあ!?って一緒に海に沈むのが最高すぎる 本当は私も学校行ったこと無かったの

77 20/06/14(日)23:08:20 No.699644926

前エピソードでの姫パイのこともあったし絶対レゼはあのチンピラみたいな奴にぶっ殺されてデンジ君が曇らされる展開だと思ってた もっとひどかった

78 20/06/14(日)23:08:25 No.699644950

キャラクター掘り下げたいからって雑に総集編入れるのだけは勘弁な!

79 20/06/14(日)23:08:43 No.699645056

夜の学校…探検しちゃお?

80 20/06/14(日)23:08:44 No.699645069

なんとなくレゼ編でだいぶ一般層に広まった感ある

81 20/06/14(日)23:09:05 No.699645204

暴力さんとコベニちゃんがレゼ編だけだと太平と又七というかC-3POとR2-D2というかラゲッティとピンケルというか

82 20/06/14(日)23:09:15 No.699645278

レゼ編は笑えてこわ~…ってなって笑えて切ないオチで本当に凄いと思う

83 20/06/14(日)23:09:16 No.699645294

なんなら実写で見たい サメ映画だし予算出るでしょ

84 20/06/14(日)23:09:25 No.699645345

>>レゼに会ってレゼ初変身とか盛り上がりどころがホント映画のソレ >いいよね花火をバックに初キッス ブチィ

85 20/06/14(日)23:09:35 No.699645411

夜景にボムジャンプしながら移動するレゼとか絶対かっこいいもん 超映画で観てぇ

86 20/06/14(日)23:09:38 No.699645426

ギャグっぽい描写にされてたけど 俺の事が好きな子が好きって気持ちほんとわかるよね…

87 20/06/14(日)23:09:45 No.699645449

>ブチィ 痛い?ごめんね?

88 20/06/14(日)23:09:50 No.699645489

車内のラジオが壊れて「ドッドッドッ」って鳴り出したのがデンジのチェンソーの駆動音と重なる場面マジで映像だったな

89 20/06/14(日)23:09:57 No.699645543

そういえば今日本屋でキッズ二人組がチェンソーマンの話しながらコミック買ってて そっかジャンプだからキッズも読むんだなぁ…って

90 20/06/14(日)23:10:06 No.699645599

>レゼが死んでエンドロールが流れ出す >エンドロールが終わってデンジくんが喫茶店でうなだれてるところにパワーちゃんがやってきて締める >完璧な流れじゃなかろうか スタッフロールが止まって暗転したところからいきなり花束抱えてるデンジくんのカットに飛ぶのが想像できすぎる…

91 20/06/14(日)23:10:10 No.699645631

>なんとなくレゼ編でだいぶ一般層に広まった感ある やはり恋愛映画は訴求力ある…!

92 20/06/14(日)23:10:19 No.699645687

私「」くんみたいな面白い人 初めて

93 20/06/14(日)23:10:40 No.699645802

書き込みをした人によって削除されました

94 20/06/14(日)23:11:04 No.699645972

学校行かないで戦ってるの普通じゃないよって言うのレゼ自身が思ってることだと思うとね…

95 20/06/14(日)23:11:37 No.699646163

>学校行かないで戦ってるの普通じゃないよって言うのレゼ自身が思ってることだと思うとね… あれ知らず知らずのうちに本心が漏れ出てるのよね…

96 20/06/14(日)23:12:06 No.699646356

>なんとなくレゼ編でだいぶ一般層に広まった感ある 大会開催するところで面白ってなって読み始めたからレゼ編が初めてリアルタイムで追う話だった

97 20/06/14(日)23:12:28 No.699646519

映画の場合は思いっきりあの声で 爆弾台風vs電動鋸鮫のcmコールが聞きたい

98 20/06/14(日)23:12:33 No.699646541

>車内ラジオから音楽ドンドン流れるシーンアニメで見たい 映画でもあるよねBGMが本当に作中で鳴ってるやつ 観たいよね…

99 20/06/14(日)23:12:45 No.699646615

>夜の学校のプールが青春すぎる 助けてマキマさん!(脱いでる

100 20/06/14(日)23:13:25 No.699646856

この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ

101 20/06/14(日)23:13:33 No.699646910

しっとりした挿入歌が似合う できればロシア語で

102 20/06/14(日)23:13:37 No.699646930

答えはデカケツで~す

103 20/06/14(日)23:14:02 No.699647096

デンジレゼ吉田の三人の学園生活見たい アキくんと姫パイは先輩でマキマさんは生徒会長

104 20/06/14(日)23:14:31 No.699647288

>この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ 演技してるうちに次第に… なんで最初に出会った時殺さなかったんだろう

105 20/06/14(日)23:14:38 No.699647337

>車内ラジオから音楽ドンドン流れるシーンアニメで見たい あそこで空気がガラッと変わるのが良いんだよなあ

106 20/06/14(日)23:14:56 No.699647457

>この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ 最初はそりゃただの標的だったけど境遇似てるし新幹線乗らずに喫茶店向かったところでもう俺のこと好きな子で確定でしょう 私も田舎のネズミが好き

107 20/06/14(日)23:15:01 No.699647487

>>学校行かないで戦ってるの普通じゃないよって言うのレゼ自身が思ってることだと思うとね… >あれ知らず知らずのうちに本心が漏れ出てるのよね… モノローグしないで本心分からせるの本当にタツキは映画大好き野郎だな…てなるよね俺も好き

108 20/06/14(日)23:15:16 No.699647573

>しっとりした挿入歌が似合う >できればロシア語で いいよね屋上で雨に歌いながらチョークスリーパー

109 20/06/14(日)23:15:22 No.699647617

サムライソードで惹かれて読み出したらコレだもの 終わるまでついてくよマジで

110 20/06/14(日)23:15:40 No.699647723

チクショウ(デンジ君のデンジクン)

111 20/06/14(日)23:15:47 No.699647762

>しっとりした挿入歌が似合う >できればロシア語で Origa呼ばなきゃ…

112 20/06/14(日)23:15:59 No.699647838

>この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ 言わなきゃわからんのかというか 言うのも野暮というやつだ

113 20/06/14(日)23:16:25 No.699647999

喫茶店に戻るの切ないけどこれ電車に乗ってたら逃げられたの?

114 20/06/14(日)23:16:35 No.699648062

>Origa呼ばなきゃ… 亡くなってる…

115 20/06/14(日)23:16:35 No.699648065

>最初はそりゃただの標的だったけど境遇似てるし新幹線乗らずに喫茶店向かったところでもう俺のこと好きな子で確定でしょう 駅のカットすき カメラ固定で新幹線が入って来て出て行ってもレゼちゃん乗らずにホームに花を持って残ってるの

116 20/06/14(日)23:16:57 No.699648196

何だろうって最後に電車で逃げずにデンジくんと逃げる道選んだ時点で答えだよね… 私も田舎のネズミが好き

117 20/06/14(日)23:16:59 No.699648215

昨日くらいに「」がチェンソーマンの声優妄想してたけど10年くらい前のキャスティング言われてダメだった

118 20/06/14(日)23:17:11 No.699648275

>私も田舎のネズミが好き ヒッ

119 20/06/14(日)23:17:15 No.699648292

>>しっとりした挿入歌が似合う >>できればロシア語で >Origa呼ばなきゃ… 亡くなって…オリガの悪魔いるかな…

120 20/06/14(日)23:17:17 No.699648310

人気投票の絵でちょっと涙腺にきた

121 20/06/14(日)23:17:18 No.699648319

被写界深度とフィルムグレインばちくそ利かせて低彩度な映像でやってほしい

122 20/06/14(日)23:17:31 No.699648384

>喫茶店に戻るの切ないけどこれ電車に乗ってたら逃げられたの? マキマさんの気分次第かな… 待ち伏せしてたあたり戻ってこなかったら見逃してあげてたかもしれない

123 20/06/14(日)23:18:06 No.699648596

>この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ 2人とも結局同じ存在だったんだよな… 飼われていいように使われる犬とモルモット モルモットの方は平穏に憧れてたけど 犬は今の生活こそが夢だったから満足してた

124 20/06/14(日)23:19:05 No.699648944

でも都会のネズミが良いって言ってたデンジくんも都会じゃなくてもいいって思えるくらいの感情持ってたのがいいよね…

125 20/06/14(日)23:19:06 No.699648951

レゼ編はバトル、ギャグ、青春全て詰まってる 金かけて映画で見たい

126 20/06/14(日)23:19:24 No.699649064

多分だけど乗らなかったら見逃してもらえた気がするよね じゃなきゃ喫茶店抜ける手前の路地でいない

127 20/06/14(日)23:19:27 No.699649084

>喫茶店に戻るの切ないけどこれ電車に乗ってたら逃げられたの? マキマさんからは逃げれないんじゃないかな 喫茶店を選んだのはあくまで読者にレゼの気持ちを教える演出だよね

128 20/06/14(日)23:19:39 No.699649158

>この子がデンジに抱いてる感情何だったんだろ ないまぜだったんだろうなーって 多分本人に嘘はなかったんだと思う 任務でやってたこともデンジへの感情も

129 20/06/14(日)23:19:39 No.699649159

友達が田舎の方に畑を持っていてね 毎年秋頃少し仕事を手伝いに行くんだけど

130 20/06/14(日)23:20:15 No.699649363

夜の学校でデンジの境遇に怒ってたけどあれは自分の境遇に対しても不満に思ってるという事

131 20/06/14(日)23:20:20 No.699649401

>多分だけど乗らなかったら見逃してもらえた気がするよね >じゃなきゃ喫茶店抜ける手前の路地でいない 逃げてたら逃げられてたよね でもレゼちゃんはデンジの待つ喫茶店に行きたかったんだ

132 20/06/14(日)23:20:34 No.699649482

パニックホラー的な要素もド派手なアクションもあるから実に映画向きだ

133 20/06/14(日)23:20:48 No.699649563

凄え良いエピソードなのに間にシャークネード挟み込んでるの本当どうかしてると思う

134 20/06/14(日)23:20:50 No.699649575

間違えた乗ってたら見逃してもらえただ

135 20/06/14(日)23:20:52 No.699649586

花食うな!って突っ込んでるのが最後のパワーちゃんだけなのが好き

136 20/06/14(日)23:20:55 No.699649607

俺のこと好きな子が好き!って導入から 全部嘘だったとしてもそれでも…に変化していくのがいいんだ

137 20/06/14(日)23:20:59 No.699649639

映画だと本編に絡まないパワーがオチになるのが少し問題なんだよな

138 20/06/14(日)23:21:16 No.699649747

>でも都会のネズミが良いって言ってたデンジくんも都会じゃなくてもいいって思えるくらいの感情持ってたのがいいよね… ねぇ…都会はいい所かい?

139 20/06/14(日)23:21:17 No.699649753

人気投票のデンレゼは2人でどこまでも行けるって感じでいいよね…

140 20/06/14(日)23:21:24 No.699649784

ロシアじゃデート前に女の人に花を贈る レゼ編の始まりも花で終わりも花

141 20/06/14(日)23:21:50 No.699649935

>凄え良いエピソードなのに間にシャークネード挟み込んでるの本当どうかしてると思う チギャウ…チギャウ…

142 20/06/14(日)23:22:10 No.699650051

サメハリケーン

143 20/06/14(日)23:22:25 No.699650158

>多分だけど乗らなかったら見逃してもらえた気がするよね >じゃなきゃ喫茶店抜ける手前の路地でいない マキマがレゼを殺すことにどれだけ価値を見出すかがはっきりしないので何ともだが どっちにしろ無理だったんじゃねェかという気がするが…

144 20/06/14(日)23:22:25 No.699650159

>映画だと本編に絡まないパワーがオチになるのが少し問題なんだよな テレビアニメ→映画なら問題ないでしょう

145 20/06/14(日)23:22:38 No.699650252

レゼがどうなったか薄々デンジも気付いてるんだろうか だから「知る必要のないこともある」で蓋してるのかも

146 20/06/14(日)23:22:38 No.699650253

レゼに殺されたアキくんの先輩も歯が立たなかったけど覚悟決まってて好き

147 20/06/14(日)23:23:17 No.699650489

でもデビルマン組の特性考えたらカタナマン含めて再登場の目はある気もする お話の組み立てで面白い物になるならだけどその辺めっちゃシビアだろうしこの人…

148 20/06/14(日)23:23:30 No.699650581

>レゼがどうなったか薄々デンジも気付いてるんだろうか >だから「知る必要のないこともある」で蓋してるのかも デンジ目線だと気づく要素なくね フラれて来なかったの結果だけだよ

149 20/06/14(日)23:23:42 No.699650645

花束食うのも最初公衆電話で食った花プレゼントしたところと対なんだよな…

150 20/06/14(日)23:23:52 No.699650704

最後喫茶店に向かう時小走りになるのいいよね 映像で見てーわ

151 20/06/14(日)23:23:52 No.699650714

キンドルでチェーンソーマン全巻かっちった…

152 20/06/14(日)23:23:57 No.699650734

>サメハリケーン これシャークネードですよね?って話題になったのに翌週本当にシャークネードなのひどいよね

153 20/06/14(日)23:23:59 No.699650751

天使くんもキャラ立つのがいいよね…

154 20/06/14(日)23:24:31 No.699650950

シャークネードは新スキル獲得と派手なアクション分だから要ると思いまーす

155 20/06/14(日)23:24:32 No.699650958

マキマさん田舎に友達いるんだ... いやマキマさん身内からは普通に慕われてたな...

156 20/06/14(日)23:24:33 No.699650960

>天使くんもキャラ立つのがいいよね… アキ天最高!アキ天最高!イェイイェイ!

157 20/06/14(日)23:24:37 No.699650986

レゼの事知らないまま終わるのかね

158 20/06/14(日)23:24:44 No.699651023

>最後喫茶店に向かう時小走りになるのいいよね >映像で見てーわ (追い抜くネズミ)

159 20/06/14(日)23:24:46 No.699651042

>でもデビルマン組の特性考えたらカタナマン含めて再登場の目はある気もする >お話の組み立てで面白い物になるならだけどその辺めっちゃシビアだろうしこの人… ポチタを守ろうと歯向かうデンジに マキマさんが今まで手に入れたデビルマンをぶつけてきそうで怖い…

160 20/06/14(日)23:24:51 No.699651070

>シャークネードは新スキル獲得と派手なアクション分だから要ると思いまーす チギャウ...チギャウ...

161 20/06/14(日)23:25:17 No.699651218

チェーンソーマンではないチェンソーマンだ二度と間違えるな

162 20/06/14(日)23:25:28 No.699651289

チェンソーのチェーン部分でオーエス!オーエス!するからな...

163 20/06/14(日)23:25:29 No.699651300

>凄え良いエピソードなのに間にシャークネード挟み込んでるの本当どうかしてると思う しっとりした話だけやってもいいんじゃと思うのにジャンプ向けエンタメを忘れないよね お兄ちゃん一皮むけたなぁって

164 20/06/14(日)23:25:30 No.699651306

the 青春って感じ デンジくんの挙動が見てて楽しい

165 20/06/14(日)23:25:35 No.699651342

>(追い抜くネズミ) あの登場シーンどう考えても味方じゃないよ… 私も田舎のネズミが好き

166 20/06/14(日)23:26:09 No.699651583

2人で泳ぐシーンいいよね… そこからの変態でやべーぞ!?ってなってからのアレ

167 20/06/14(日)23:26:23 No.699651684

>チェーンソーマンではないチェンソーマンだ二度と間違えるな たまに間違えてしまってすまない…

168 20/06/14(日)23:26:34 No.699651761

連載だと最強の大会の後戻ってきたパワーちゃんが血の吸い過ぎで角が伸びててレゼ編への引きになってるから 仮に映画になるとあそこだけTV版から削って映画に持ち込むとかになるんだろうか テレビアニメの続きって感じで普通に媒体を跨ぐ引きがあるっていうのは前例あるもんなのかな

169 20/06/14(日)23:26:41 No.699651802

>でもデビルマン組の特性考えたらカタナマン含めて再登場の目はある気もする 如何にもレゼは生きているぞ!という前振りをした後に マキマに吸収された一部となって出て来るとか

170 20/06/14(日)23:26:48 No.699651836

>ポチタを守ろうと歯向かうデンジに >マキマさんが今まで手に入れたデビルマンをぶつけてきそうで怖い… 復活怪人ぶつけてくるとかすげーワルの敵が使うやつじゃん…

171 20/06/14(日)23:26:55 No.699651889

今でもデンジの嫁はレゼしかいないと思ってるよ

172 20/06/14(日)23:27:00 No.699651924

>>レゼがどうなったか薄々デンジも気付いてるんだろうか >>だから「知る必要のないこともある」で蓋してるのかも >デンジ目線だと気づく要素なくね >フラれて来なかったの結果だけだよ これから薄々気付くことあってもあの時点ではフラれただけだよね じゃないとマキマさんと会った時感情が死ぬ

173 20/06/14(日)23:27:25 No.699652091

>デンジ目線だと気づく要素なくね >フラれて来なかったの結果だけだよ 熱海回でマキマさんがデンジの目の前で「ボムちゃん仕事は果たしたってワケか」って言ってたから 勘ぐればレゼが死んだこと気づけるのかもなと

174 20/06/14(日)23:27:33 No.699652155

最後逃避行誘うの好き ウソもあったがレゼは結構本気で楽しんでたと思う

175 20/06/14(日)23:27:49 No.699652255

>テレビアニメの続きって感じで普通に媒体を跨ぐ引きがあるっていうのは前例あるもんなのかな 鬼滅もがっつり映画突入前でアニメ終わったし初めから予定にあるならやるんじゃね

176 20/06/14(日)23:28:08 No.699652352

デンジとなんだかんだお似合いだったよね マキマさんが殺した

177 20/06/14(日)23:28:26 No.699652461

ハイブリッドはカタナレゼクァンシの3体? ラストバトルで公安ハンターに移植されて出てくるかなんかするのかな…

178 20/06/14(日)23:29:01 No.699652700

畑の土の中には作物を荒らすネズミが潜んでいて雪で土でが隠れる前に駆除しておかなきゃいけない だから土を掘って中のネズミを犬に噛み殺してもらうんだけど……

179 20/06/14(日)23:29:06 No.699652739

>熱海回でマキマさんがデンジの目の前で「ボムちゃん仕事は果たしたってワケか」って言ってたから あれってレゼは死んでもデンジくんの心だけでも連れて行った=デンジくんが心理的にマキマさんから離れつつあるって意味なのかな

180 20/06/14(日)23:29:24 No.699652866

>デンジとなんだかんだお似合いだったよね >マキマさんが殺した マキマさんは悪というかなぁなぁにしないだけなんだけど それはそれとして演出がすげー怖い

181 20/06/14(日)23:29:32 No.699652916

>デンジとなんだかんだお似合いだったよね >マキマさんが殺した 私じゃない 天使が殺した 犬にネズミを始末させて 安心した

182 20/06/14(日)23:29:36 No.699652940

書き込みをした人によって削除されました

183 20/06/14(日)23:29:50 No.699653028

>ハイブリッドはカタナレゼクァンシの3体? >ラストバトルで公安ハンターに移植されて出てくるかなんかするのかな… デンジ拾った時にマキマさんがこんな症例始めてって言ってたの引っかかるんだよなぁ…

184 20/06/14(日)23:29:53 No.699653044

>今でもデンジの嫁はレゼしかいないと思ってるよ もう俺はこの先泣いたり笑ったりできねえかもしれねえ…→江ノ島 ヤッター!!!!

185 20/06/14(日)23:29:54 No.699653048

今でも俺がマキマさんを好きになれない原因貼るな

186 20/06/14(日)23:30:03 No.699653102

映画は映画だけで完結できるような作りにしてほしい

187 20/06/14(日)23:30:16 No.699653194

>あれってレゼは死んでもデンジくんの心だけでも連れて行った=デンジくんが心理的にマキマさんから離れつつあるって意味なのかな デンジが目立った

188 20/06/14(日)23:31:19 No.699653601

>最後逃避行誘うの好き >ウソもあったがレゼは結構本気で楽しんでたと思う 正解!天才!のあたりとか レゼも学校に行きたかったんだろうなって悲しくなったよ…

189 20/06/14(日)23:31:32 No.699653674

>>あれってレゼは死んでもデンジくんの心だけでも連れて行った=デンジくんが心理的にマキマさんから離れつつあるって意味なのかな >デンジが目立った ああそういえばそういう文脈か サムライソードと戦ってる時点で世間の目には大分晒されてたろうけど

190 20/06/14(日)23:31:42 No.699653741

>もう俺はこの先泣いたり笑ったりできねえかもしれねえ…→江ノ島 >ヤッター!!!! デンジくんの主観じゃ振られちゃったから切り替えてくしかないのは分かる 分かるが…もうちょっと弱いオタクにやさしくしてくれても

191 20/06/14(日)23:31:49 No.699653776

>デンジ拾った時にマキマさんがこんな症例始めてって言ってたの引っかかるんだよなぁ… 単に珍しい以上に刀マンクアンシレゼ≠デンジな部分は有るってことだと思うがな それが何かは分からんけど

192 20/06/14(日)23:31:55 No.699653814

>映画は映画だけで完結できるような作りにしてほしい じゃあなんか酷い目に合わせて記憶消して終わるか

↑Top