虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)21:26:13 ハイエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)21:26:13 No.699601429

ハイエンター達のキズナを上げてたのに17章入って辛くなってしまった

1 20/06/14(日)21:27:17 No.699601905

そこそこ生き残ってるから…

2 20/06/14(日)21:27:49 No.699602122

>そこそこ生き残ってるから… 繋がる未来…

3 20/06/14(日)21:27:53 No.699602154

そのつらあじが彼らがいた証だと受け止めてほしい

4 20/06/14(日)21:28:24 No.699602372

元に戻せるかもとか言わないでよね ヘイストのジェム原料の為にたくさん狩っちゃったわよ!

5 20/06/14(日)21:28:52 No.699602628

三角関係編終わらせてハッピーエンドで終わって良かった良かったと思ったら…

6 20/06/14(日)21:29:11 No.699602757

メリアちゃん報われるも?正ヒロインになれそうも?

7 20/06/14(日)21:29:46 No.699602995

いやーだってそれが彼らの本来の姿ですし~

8 20/06/14(日)21:29:59 No.699603097

>メリアちゃん報われるも?正ヒロインになれそうも? 主人公も

9 20/06/14(日)21:30:25 No.699603287

>メリアちゃん報われるも?正ヒロインになれそうも? シュルクは無理

10 20/06/14(日)21:30:57 No.699603512

ホムホムとノポンは別にいらなかったのでは?

11 20/06/14(日)21:31:07 No.699603577

メリアにとっての報われは確実にあるよ でもそれはヒロインになるって意味ではない

12 20/06/14(日)21:33:02 No.699604371

後日談の主人公はメリアちゃんであってシュルクではない

13 20/06/14(日)21:33:30 No.699604572

あいつなんというか女を勘違いさせる天性のたらしなのでは

14 20/06/14(日)21:33:35 No.699604613

つなみらのラストカット最高だも

15 20/06/14(日)21:33:46 No.699604699

シュルクは後方メリア見守り隊で メリアは後方シュルフィオ見守り隊

16 20/06/14(日)21:34:27 No.699604963

最終的にあの人と共に生きることになるんだから未来はやはり予測できないものだ

17 20/06/14(日)21:34:54 No.699605177

つながる未来は完全にメリアちゃん主役だも

18 20/06/14(日)21:36:49 No.699606006

最初操作可能になる時メリアちゃんの方だからなぁ

19 20/06/14(日)21:38:32 No.699606773

最初メリアちゃんとシュルクだけなので本編プレイしたことあるならバランスの悪さに愕然としたはず すぐにラインとカルナみたいなのが仲間になるけど

20 20/06/14(日)21:38:36 No.699606799

応援してるわよ

21 20/06/14(日)21:38:40 No.699606823

>後日談の主人公はメリアちゃんであってシュルクではない ヒロインがシュルクで2人はくっつく?

22 20/06/14(日)21:39:10 No.699607023

(エンディングでむちゃくちゃ不機嫌になってるフィオルン)

23 20/06/14(日)21:39:14 No.699607047

>ヒロインがシュルクで2人はくっつく? 諦めろ

24 20/06/14(日)21:40:05 No.699607362

メリアちゃんはシュルクの子孫を20代ぐらい食える計算だから

25 20/06/14(日)21:41:53 No.699608082

>(エンディングでむちゃくちゃ不機嫌になってるフィオルン) 一日もかからないよ!と自信満々に出て行ったのだろう…

26 20/06/14(日)21:42:54 No.699608514

結婚を誓った彼氏が! 共通の友人と! 行方不明!!

27 20/06/14(日)21:42:58 No.699608548

やっと本編クリアした…終盤のサブクエは面倒になって一気に駆け抜けたよ… これからつながる未来やる

28 20/06/14(日)21:43:43 No.699608854

子種くらい貰ってても許されるのでは?

29 20/06/14(日)21:43:50 No.699608892

>メリアちゃんはシュルクの子孫を20代ぐらい食える計算だから シュルクの孫あたりと結婚してその8代後くらいの子孫に惚れられるんだ

30 20/06/14(日)21:44:54 No.699609367

>子種くらい貰ってても許されるのでは? もうシュルクに執着してないし混血にする必要も無くなったからやる意味がない

31 20/06/14(日)21:47:10 No.699610378

>>子種くらい貰ってても許されるのでは? >もうシュルクに執着してないし混血にする必要も無くなったからやる意味がない でもシュルクそっくりなイケメン子孫に甘い言葉囁かれたら堕ちると思う

32 20/06/14(日)21:48:05 No.699610758

まぁシュルクとフィオルンはカップルのくせに見た目似てるからどう足掻いても 子供も同じような見た目になるだろうしな…

33 20/06/14(日)21:49:40 No.699611494

監獄島ってとこまで来たけどもう50時間やってるしそろそろ終盤かな…

34 20/06/14(日)21:49:44 No.699611520

>でもシュルクそっくりなイケメン子孫に甘い言葉囁かれたら堕ちると思う カルナラインの娘にかっ拐われる未来しか見えない

35 20/06/14(日)21:52:42 No.699612735

ズルズル引きずってるのはプレイヤーの方なのがよくわかるな…

36 20/06/14(日)21:53:48 No.699613206

>監獄島ってとこまで来たけどもう50時間やってるしそろそろ終盤かな… 序盤すぎる…

37 20/06/14(日)21:54:07 No.699613328

>ズルズル引きずってるのはプレイヤーの方なのがよくわかるな… 聞いて…

38 20/06/14(日)21:54:21 No.699613434

>ズルズル引きずってるのはプレイヤーの方なのがよくわかるな… Switch本体とプレイヤーの間にキズナグラム表示してみてほしい

39 20/06/14(日)21:57:13 No.699614662

10年引きずってるわけだから年季が違う

40 20/06/14(日)21:58:06 No.699615044

ニアちゃんが順番三位くらいの愛人程度とはいえ多少は報われてしまったからな…

41 20/06/14(日)21:59:12 No.699615487

>ニアちゃんが順番三位くらいの愛人程度とはいえ多少は報われてしまったからな… 報われてるのかなあ…

42 20/06/14(日)22:01:07 No.699616289

ニアちゃんは正式ドライバーがレックスなんで 他に逃げ場がないと言うのもある

43 20/06/14(日)22:04:49 No.699617852

ニアちゃんはホムヒカのために頑張ってるレックスが好きなんだからそれでいいんだよ

44 20/06/14(日)22:06:27 No.699618616

タイトル画面にも入れてもらっておいて…

45 20/06/14(日)22:06:45 No.699618743

そうかレックスは同調してるブレイド全部相手しなきゃならんのか

46 20/06/14(日)22:07:02 No.699618856

モナドアーカイブスにあれが元の姿です もう戻りませんみたいなこと書いてあったんですけお…

47 20/06/14(日)22:07:08 No.699618901

いいよね アカモートのサブクエに時限クエストが多い理由わかるの

48 20/06/14(日)22:07:25 No.699619034

レックスのこと好きだけどそれと同じぐらいにホムラとヒカリのことも好きだもんなニアちゃん

49 20/06/14(日)22:07:45 No.699619182

>そうかレックスは同調してるブレイド全部相手しなきゃならんのか 俺は生まれた時から...

50 20/06/14(日)22:08:40 No.699619609

>モナドアーカイブスにあれが元の姿です >もう戻りませんみたいなこと書いてあったんですけお… 姿は元に戻らなくても意識は戻るというか 巨神がいなくなったことで生前の意識が少しぐらい表に出るようになってるかもしれない ただの生態反応にも見えるけど

51 20/06/14(日)22:09:56 No.699620110

ドロドロに溶けて変異してるし大型のは複数人混ざってる場合もあるし無理である

52 20/06/14(日)22:11:53 No.699620913

コネで出世した卑怯な小隊長が毒を使って試験に受かろうとして失敗した所まで見たけどこの先はストーリー進めないと駄目かしら

53 20/06/14(日)22:12:41 No.699621244

>コネで出世した卑怯な小隊長が毒を使って試験に受かろうとして失敗した所まで見たけどこの先はストーリー進めないと駄目かしら うん機神界クリアまで続きはこないよ

54 20/06/14(日)22:12:49 No.699621313

>コネで出世した卑怯な小隊長が毒を使って試験に受かろうとして失敗した所まで見たけどこの先はストーリー進めないと駄目かしら ラスト付近まで進めないと続き出ないかったと思う

55 20/06/14(日)22:13:02 No.699621400

>コネで出世した卑怯な小隊長が毒を使って試験に受かろうとして失敗した所まで見たけどこの先はストーリー進めないと駄目かしら 終盤まで無理なはず その分簡単だし報酬がかなりいいので覚えておくといいよ

56 20/06/14(日)22:13:16 No.699621498

ハーフでも代が重なると先祖返りで変異するかもしれないから 研究は必要だよね

57 20/06/14(日)22:13:23 No.699621544

復興あったとはいえ飛行艇あって半日の距離なのに ずいぶんと放置されてたなアカモート

58 20/06/14(日)22:13:35 No.699621648

無印のアカムート フェイスとか2の難民爆殺 人体実験とかエグいよねゼノブレ

59 20/06/14(日)22:14:04 No.699621856

ゼノの名冠してる辺りで皆察してる

60 20/06/14(日)22:14:15 No.699621943

>無印のアカムート フェイスとか2の難民爆殺 人体実験とかエグいよねゼノブレ ゴウトはキモすぎてトラウマ

61 20/06/14(日)22:14:30 No.699622082

ゼノギアスもプロローグで村が消し飛ぶ

62 20/06/14(日)22:14:40 No.699622161

ゼノシリーズが大体な…

63 20/06/14(日)22:15:14 No.699622401

メリアちゃんの新装備かわいすぎるも

64 20/06/14(日)22:15:54 No.699622724

勝田さんは自分の知ってる作品ではその後名前聞かないけど まだ役者商売続けてたのか

65 20/06/14(日)22:16:01 No.699622770

繋がる未来でエルト海の浮いてる島って実は巨人族の技術ってのがビックリした

66 20/06/14(日)22:16:37 No.699623063

>無印のアカムート フェイスとか2の難民爆殺 人体実験とかエグいよねゼノブレ ちょっと浄水場の様子を見てきてくれないか

67 20/06/14(日)22:16:48 No.699623147

>メリアちゃんの新装備かわいすぎるも 腰を水着にしたらえっちすぎてヤバいも…

68 20/06/14(日)22:17:22 No.699623384

コロニー6で最後の方につかまったであろうガドのフェイス番号が20000超えてるぐらいだから かなりのホムスがフェイスの材料にされてるみたいだよね

69 20/06/14(日)22:17:28 No.699623432

メリアちゃん貴重な魔法系だから使おうと思っても操作が難しすぎる とりあえず雷と土を召喚してコピーして発射してるけどこれでいいのかがわからなくなる

70 20/06/14(日)22:17:52 No.699623604

>メリアちゃんの新装備かわいすぎるも アネモネシリーズは黒色にしてタルコとお揃いにできるのいい…

71 20/06/14(日)22:17:53 No.699623607

難民爆殺ってイーラだっけ?

72 20/06/14(日)22:17:57 No.699623651

つなみらでシュルクへの未練を一切見せなかったのは個人的にすごく評価というか安心したポイントだった セリフの節々に1での冒険で得た経験を感じさせるセリフも多くて原作への愛やリスペクトを感じる出来だった 贅沢言えば凝ったムービーが少なくてちょっと予算足りなかったのかなというくらい

73 20/06/14(日)22:18:27 No.699623888

>コロニー6で最後の方につかまったであろうガドのフェイス番号が20000超えてるぐらいだから >かなりのホムスがフェイスの材料にされてるみたいだよね 初めから一発で成功したわけでなく改良を重ねてもいるし 多分かなりまともに起動すらしなかった試作機とかあるんだろうな

74 20/06/14(日)22:18:32 No.699623924

絵になるマップが多すぎる スクショがどんどん増えていく…

75 20/06/14(日)22:19:28 No.699624302

2は基本的に曇らせ展開だけどレックス周りの明るさで誤魔化せてるけど最後の最後でそのレックスをへし折りに来るのがたまりませんね

76 20/06/14(日)22:19:28 No.699624303

アカモートやエルト海は高所が多いから スリープマインド→スピアブレイク→スターライト・ニーの流れが磨かれたのでは…

77 20/06/14(日)22:19:32 No.699624331

ギアスからして人機融合はやってたけどゼノブレはなんか反応が良くなるとかじゃなくちゃんと理由があるの好き

78 20/06/14(日)22:19:38 No.699624373

>贅沢言えば凝ったムービーが少なくてちょっと予算足りなかったのかなというくらい キズナトークよりも見やすくてムービーになってるナカマトークはどれも好きだった

79 20/06/14(日)22:19:46 No.699624418

久しぶりにやってるけどゾードとかコロニー9の鍛冶屋なんだよね

80 20/06/14(日)22:19:51 No.699624450

つなみらで意外だったのがフィオルンがまだ短髪だったところ

81 20/06/14(日)22:19:53 No.699624467

お洒落装備はシステムデータに保存されるならならつなみら起動してセーブするだけで本編にアネモネ輸入できるのかな?

82 20/06/14(日)22:20:04 No.699624546

2はパーティのノリで明るく見えるだけで世界はかなり限界を迎えてるからな...

83 20/06/14(日)22:20:12 No.699624606

>絵になるマップが多すぎる >スクショがどんどん増えていく… マクナ原生林のエクスの水飲み場夜に行くと滅茶苦茶きれいでたまらない…

84 20/06/14(日)22:20:18 No.699624664

2はマルベーニ関連がどれも暗い

85 20/06/14(日)22:20:51 No.699624922

>つなみらで意外だったのがフィオルンがまだ短髪だったところ つまりフィオルンはエロではない!

86 20/06/14(日)22:20:53 No.699624953

シュルメリの未練たらしいのはメリアじゃなくてプレイヤーの方だってハッキリ10年越しにぶん殴られた感じがあるよね

87 20/06/14(日)22:20:58 No.699624993

Ⅱのゲストフィオルンは髪型考えると随分とピンポイントなタイミングすぎる

88 20/06/14(日)22:20:58 No.699624995

>久しぶりにやってるけどゾードとかコロニー9の鍛冶屋なんだよね シュルクに時計直してって依頼出す奴のお父さんだよ

89 20/06/14(日)22:22:03 No.699625527

> シュルメリの未練たらしいのはメリアじゃなくてプレイヤーの方だってハッキリ10年越しにぶん殴られた感じがあるよね でもね聞いて… 距離が離れるほど強まる想いもあるのよ

90 20/06/14(日)22:22:13 No.699625606

>シュルクに時計直してって依頼出す奴のお父さんだよ うん… 当たり前だけど一般人からも結構フェイス作られてるのよね

91 20/06/14(日)22:22:19 No.699625654

>>久しぶりにやってるけどゾードとかコロニー9の鍛冶屋なんだよね >シュルクに時計直してって依頼出す奴のお父さんだよ ヴァンダムさんかと思ってた…

92 20/06/14(日)22:22:21 No.699625666

>マクナ原生林のエクスの水飲み場夜に行くと滅茶苦茶きれいでたまらない… マクナは光ゴケの上のエリアが好き 熱帯の森の中で朝の木漏れ日が奇麗なのが神秘的だ…

93 20/06/14(日)22:22:40 No.699625796

1年じゃあ元の髪の長さには戻らないし3Dモデル新しく作る労力を割く意味はないしね

94 20/06/14(日)22:22:42 No.699625810

>のゲストフィオルンは髪型考えると随分とピンポイントなタイミングすぎる クリア後だしあれでOKなのさ

95 20/06/14(日)22:22:53 No.699625888

>ヴァンダムさんかと思ってた… 髭の人生きててあれ!?ってなったな…

96 20/06/14(日)22:22:53 No.699625890

リキの子供に対しての接し方を見るにシュルクいいお父さんになりそうでフィオルン羨ましい…

97 20/06/14(日)22:23:18 No.699626073

シュルクとメリアしかいないの残念だったけどエンディングでいつものみんなを見られて感動した あの七人好きだわ

98 20/06/14(日)22:23:40 No.699626225

>Ⅱのゲストフィオルンは髪型考えると随分とピンポイントなタイミングすぎる あれはゼノブレイド1の初回特典のノスイニのポストカードイラストに準拠しただけだよ… レアブレイド経由で2はノスイニが関わってるからやろうぜしただけ su3972902.jpg

99 20/06/14(日)22:24:01 No.699626366

ヴァンダムさんとノポンの長のことずっと死んだと思ってたわ

↑Top