虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)19:51:07 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)19:51:07 No.699561962

そういえば新選組の知識って飛べイサミと昔に見た大河しかないなって思って なんかちょうどいいのないかなと思ったら駄ニメストアに薄桜鬼あったから見てみたのよ 面白かったけどこれだけ新選組贔屓の作品でもこいつらやべーやつらだなって・・・ あとスタッフ見て思ったのは何故バリ?

1 20/06/14(日)19:52:25 No.699562458

銀魂の知識しかない俺よりはマシだろう

2 20/06/14(日)19:53:46 No.699562958

行殺☆新撰組だけだ

3 20/06/14(日)19:53:47 No.699562970

>あとスタッフ見て思ったのは何故バリ? 新選組で思いっきりチャンバラ描いていいよって言ったら すごい数の信者が集まってきた 当然監督も新選組キチ

4 20/06/14(日)19:54:00 No.699563067

書き込みをした人によって削除されました

5 20/06/14(日)19:54:03 No.699563077

俺も薄桜鬼見て吸血鬼だってことくらいしか知らない

6 20/06/14(日)19:54:35 No.699563278

なんかいつも身内で粛正しあってるよね

7 20/06/14(日)19:54:38 No.699563309

当時「」にも結構な人気だった気がする

8 20/06/14(日)19:55:40 No.699563669

そもそも新選組って本当に人気あるんです?

9 20/06/14(日)19:55:56 No.699563772

>なんかいつも身内で粛正しあってるよね だってナチスで言うところのSAだもの…

10 20/06/14(日)19:55:58 No.699563782

「」が大好き新選組下げスレ

11 20/06/14(日)19:56:43 No.699564091

近藤さん 土方さん 沖田くん るろ剣の斎藤はじめ くらいしか知らねえや・・・

12 20/06/14(日)19:57:36 No.699564417

最終回で切り合いの時に土方さんがサンダーフラッシュ斬りしてたの良いシーンなのに笑っちゃったよ

13 20/06/14(日)19:57:56 No.699564553

芹沢鴨とかいうのがなんかやらかしたっぽいのは知ってる 何やったのかは知らない

14 20/06/14(日)19:58:14 No.699564665

なんとなく入隊して脱退は腹切りって酷すぎる 詐欺じゃないか

15 20/06/14(日)19:58:17 No.699564696

結構名前は聞くね

16 20/06/14(日)19:58:21 No.699564720

日本史の教科書にもほとんど出ないのに知名度だけは抜群だよね

17 20/06/14(日)19:59:45 No.699565209

薄桜鬼見ても何でこいつら戦ってるのかイマイチわからなかったんだよね 近藤さんは出世に憧れてて上様だわーい!てやってて下の奴らが 俺らそんなつもりじゃねーしあんたにはついてけないよーってしてるのはリアルだった

18 20/06/14(日)20:00:12 No.699565405

龍が如くでの知識しかないから坂本龍馬=斉藤一って事しか知らない

19 20/06/14(日)20:00:53 No.699565671

今アツい新撰組物って何?

20 20/06/14(日)20:01:08 No.699565788

沖田さん大勝利ー!!

21 20/06/14(日)20:01:43 No.699566065

ちょうど近藤さんの刀がどうとかニュースになってたな

22 20/06/14(日)20:03:35 No.699566823

そろそろ戦隊モノで新選組モチーフやらないかなと10年くらい思っている

23 20/06/14(日)20:04:09 No.699567039

>そろそろ戦隊モノで新選組モチーフやらないかなと10年くらい思っている 京都ロケはちょっとなかなか…

24 20/06/14(日)20:05:00 No.699567395

土方歳三(cvかわしまりの)

25 20/06/14(日)20:06:19 No.699567964

というか薄桜鬼でも新選組が正義の集団って描写はあまりないような 力づくで坊主の拠点奪ったりしてたよね

26 20/06/14(日)20:07:06 No.699568275

俺が知ってる新選組は幕末ロックだけだ

27 20/06/14(日)20:07:44 No.699568552

「」って意外と乙女アニメ見てるよね

28 20/06/14(日)20:08:37 No.699568914

司馬遼太郎の燃えよ剣が大体モデルになってるからこれ読んどけば新撰組関連はオッケーだ

29 20/06/14(日)20:09:09 No.699569165

行殺とその影響で読んだバラ餓鬼と風光るくらいかな…

30 20/06/14(日)20:09:12 No.699569187

萌えよ剣といえば高橋留美子

31 20/06/14(日)20:09:12 No.699569195

元々尊皇(勤王)攘夷運動にかこつけて強盗や辻斬りが相次ぐ京都の治安維持に投入された武装組織…でいいんだっけ

32 20/06/14(日)20:09:59 No.699569497

治安維持目的の自警団の割にはトップと下で意識のずれがでかい

33 20/06/14(日)20:10:10 No.699569568

>そろそろ戦隊モノで新選組モチーフやらないかなと10年くらい思っている 敵はどうすんのという問題が出てくる 維新志士を敵にしたら問題ありそうだし

34 20/06/14(日)20:11:05 No.699569948

>「」って意外と乙女アニメ見てるよね というか女子「」が普通に多い

35 20/06/14(日)20:11:56 No.699570278

>治安維持目的の自警団の割にはトップと下で意識のずれがでかい 成り上がりヤンキーとお上りヤンキー共だからな

36 20/06/14(日)20:12:06 No.699570349

俺銀魂みてるから知ってるよ 山崎とか!

37 20/06/14(日)20:12:30 No.699570511

坂本龍馬とは別に敵対してたわけじゃないらしいな

38 20/06/14(日)20:12:33 No.699570536

せめて血風録見ろよ!

39 20/06/14(日)20:12:50 No.699570635

壬生義士伝みたけどよくわかんない

40 20/06/14(日)20:12:59 No.699570704

でも女性って新選組というか維新好きなイメージあるな

41 20/06/14(日)20:13:29 No.699570886

薄桜鬼は杉田もおすすめだしな

42 20/06/14(日)20:13:30 No.699570897

書き込みをした人によって削除されました

43 20/06/14(日)20:13:38 No.699570951

エロゲでしか知らない

44 20/06/14(日)20:13:40 No.699570963

ハコヅメの牧ちゃんも好きだしな

45 20/06/14(日)20:13:51 No.699571045

>でも女性って新選組というか維新好きなイメージあるな だいたいアニメとゲームと沖田総司のせい

46 20/06/14(日)20:13:54 No.699571063

燃えよ剣と子母澤寛知ってれば十分だろう…

47 20/06/14(日)20:14:21 No.699571243

バクシンガーいいよね・・・

48 20/06/14(日)20:14:51 No.699571453

石川啄木と同世代のドグサレ連中

49 20/06/14(日)20:15:09 No.699571560

薄桜鬼は新撰組作品でも割と一番新撰組やってる言われるレベルで新撰組してるからな

50 20/06/14(日)20:16:24 No.699572063

バリって結構乙女アニメにいるよね

51 20/06/14(日)20:17:23 No.699572461

>萌えよ剣といえば高橋留美子 俺は好きだったやつ…

52 20/06/14(日)20:17:37 No.699572568

薄桜鬼は今見るとfateとかの昔のエロゲアニメみたいだなってなるな いやすげー金かかってそうだけど

53 20/06/14(日)20:18:27 No.699572934

>バリって結構乙女アニメにいるよね バリとか横田守とか昔の濃い作画で人気あったのが 最近は女子向け作品で濃い作画して評価されてるのが面白い

54 20/06/14(日)20:19:31 No.699573397

>元々尊皇(勤王)攘夷運動にかこつけて強盗や辻斬りが相次ぐ京都の治安維持に投入された武装組織…でいいんだっけ 京都治安維持任された会津藩が頑張って対処してたんだけどリソース足んないからいろんな所からパート的に従業員集めて運用しててそのうちの一つが新選組

55 20/06/14(日)20:20:30 No.699573807

るろ剣と刀剣乱舞でしか知らなかったからなんで北海道で戦ってたのかと思ったら 徐々に徐々に端っこに追いやられて敗走続けてたんだね

56 20/06/14(日)20:21:30 No.699574237

乙女アニメはたまにしか見ないけどやっぱ主人公にイライラすることが多い

57 20/06/14(日)20:22:11 No.699574571

千鶴ちゃん可愛いよね…

58 20/06/14(日)20:22:59 No.699574947

>千鶴ちゃん可愛いよね… 杉田遅かったな・・・

59 20/06/14(日)20:24:56 No.699575796

坂本さんはやたら顔が広くて草莽の志士のハブ空港みたいな人だったので新撰組・京都見廻組総出で始末しようとする程度には憎まれていたよ

60 20/06/14(日)20:25:53 No.699576244

薄桜鬼は乳首解禁してていいの!?と思いました

61 20/06/14(日)20:27:34 No.699576964

土方は修羅の刻の土方が一番好きです

62 20/06/14(日)20:28:53 No.699577576

主要人物の大半が大して何も出来ず歴史の流れに消えたからこそ好きに盛られてる節がある

63 20/06/14(日)20:30:10 No.699578160

士道不覚悟切腹よ~

64 20/06/14(日)20:30:19 No.699578209

新選組に憧れるのは腐女子の専売特許じゃないぜ?

65 20/06/14(日)20:33:34 No.699579608

>>そろそろ戦隊モノで新選組モチーフやらないかなと10年くらい思っている >敵はどうすんのという問題が出てくる >維新志士を敵にしたら問題ありそうだし 鬼でいいんじゃないか? 和風戦隊の敵って大体妖怪とか鬼とかだし

66 20/06/14(日)20:34:49 No.699580147

>なんとなく入隊して脱退は腹切りって酷すぎる >詐欺じゃないか 新選組の仕事を普通の武士がやってたのなら失態や戦闘放棄を仕出かしたときに罰として改易などの家や名誉の処分ができるけど 新選組は普通の浪人や町人を雇ってた訳から怯懦や脱走について改易(クビ)だ!とか言いつけても「俺ら元々無職やフリーターみたいなもんだったしクビ言われても平気っす次の仕事探すだけっす入隊金ありあとやっした」となっちゃうから 処分として厳しい死罪を定める必要があった

67 20/06/14(日)20:37:12 No.699581145

ろくに作品が無かった時代でさえ それこそスレ画みたいなイラストのついたグッズが 修学旅行で来た女子中高生に売れていたというか その古代の遺物の巾着が家族の持ち物にある…

68 20/06/14(日)20:38:44 No.699581737

新八とか言われても銀魂しか出てこんし

69 20/06/14(日)20:39:20 No.699581976

史実を調べると夢が音を立てて崩れていく

70 20/06/14(日)20:40:22 No.699582407

>土方は修羅の刻の土方が一番好きです 俺にとってはあれが史実だよ

71 20/06/14(日)20:41:02 No.699582679

知れば知るほど田舎のヤンキーだのヤクザ呼ばわりが正しいことを知る

72 20/06/14(日)20:41:12 No.699582739

ニューディサイズ=新撰組なのはマジかよってなったなそういえば

73 20/06/14(日)20:44:39 No.699584212

>維新志士を敵にしたら問題ありそうだし 今の人間世界を幕府に見立てるのならそれを廃して怪物の栄える新時代にしようというのなら 戦隊的には申し分の無い悪でいいんじゃねえかな…

74 20/06/14(日)20:46:24 No.699584973

幕末尽忠報国烈士伝MIBUROで新選組知識をつけよう

75 20/06/14(日)20:46:33 No.699585053

燃えよ剣をベースに色んな作品からパッチが当てられていく 近年の大型パッチはゴールデンカムイと衛府の七忍

76 20/06/14(日)20:47:42 No.699585574

京都に来て以降浪士を放り込んで新撰組にしてたから単純に浪士の穏健な処分場でもある

↑Top