20/06/14(日)18:57:24 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)18:57:24 No.699543936
アニメでどれくらいサイズ盛られるか楽しみなやつ
1 20/06/14(日)19:00:53 No.699545006
オメガレックスの数倍はデカくして欲しいよね
2 20/06/14(日)19:01:39 No.699545229
旧アニメデスザウラーくらいでかくても誰も文句言わないぜ
3 20/06/14(日)19:02:04 No.699545367
漫画版のサイズ su3972307.jpg
4 20/06/14(日)19:03:30 No.699545831
割と可愛い見た目してるよね
5 20/06/14(日)19:11:42 No.699548437
腹のコアでの大火力が強みと思いきや 重力操作も出来るテクニシャン su3972340.jpg
6 20/06/14(日)19:13:33 No.699549021
>旧アニメデスザウラーくらいでかくても誰も文句言わないぜ 無印スタッフだからそれぐらいやってもおかしくないな レプリカ版とヒルツ版のどっちのサイズかは兎も角
7 20/06/14(日)19:14:08 No.699549229
ゾイドの象徴たるゴジュラスが令和の時代に蘇って新作アニメのラスボスやるぞって数年前の自分に言っても信じないだろうな
8 20/06/14(日)19:20:05 No.699551157
>ゾイドの象徴たるゴジュラスが令和の時代に蘇って新作アニメのラスボスやるぞって数年前の自分に言っても信じないだろうな まずゾイドの新作アニメの時点で100%信じないわ
9 20/06/14(日)19:22:48 No.699552008
令和の今はゾイドが大人気だぜ! とかジェネシス時代で言ったらID出されそう
10 20/06/14(日)19:24:01 No.699552382
ゴジュラスが敵ってのがまず信じられない
11 20/06/14(日)19:24:33 No.699552540
>>ゾイドの象徴たるゴジュラスが令和の時代に蘇って新作アニメのラスボスやるぞって数年前の自分に言っても信じないだろうな >まずゾイドの新作アニメの時点で100%信じないわ 令和を知ってる時点でゾイド復活はすでにしてるから信じると思う
12 20/06/14(日)19:25:01 No.699552687
>令和を知ってる時点でゾイド復活はすでにしてるから信じると思う でも数年前って言ってるじゃん!!!
13 20/06/14(日)19:25:25 No.699552812
ゴジュラス族なの?
14 20/06/14(日)19:25:37 No.699552878
>でも数年前って言ってるじゃん!!! その時だと令和!?なにそれ!?平成終わんの!?がゾイドより先に来ると思う
15 20/06/14(日)19:26:19 No.699553095
>ゴジュラス族なの? どこからどう見てもギガノトザウルスだよ
16 20/06/14(日)19:26:21 No.699553108
だって前のアニメシリーズのゴジュラスの扱いって典型的デクノボウのかませキャラだったんだぞ…
17 20/06/14(日)19:27:31 No.699553482
親戚のガキにMPシールドライガー見せたら大喜びしたから誕生日ゾイド買おうと思ってるけど音もなるやつって新シリーズにある?
18 20/06/14(日)19:31:16 No.699554685
>だって前のアニメシリーズのゴジュラスの扱いって典型的デクノボウのかませキャラだったんだぞ… 練習台になったジオーガ あのデスステ相手じゃそりゃ仕方ないけどさ…
19 20/06/14(日)19:34:05 No.699555677
音かあ…サウンド系はなかったかな
20 20/06/14(日)19:35:33 No.699556241
>親戚のガキにMPシールドライガー見せたら大喜びしたから誕生日ゾイド買おうと思ってるけど音もなるやつって新シリーズにある? モーター音すら静かなのかワイルドゾイドだから… ガブリゲーターのカシャっ!て音はいいけど大きくないしなぁ
21 20/06/14(日)19:37:17 No.699556862
その内咆哮くらいもするようになるだろうな
22 20/06/14(日)19:38:36 No.699557387
スレ画は咆哮ボイスあるかねぇ ゴジュラス族は大体ボイス付だけど
23 20/06/14(日)19:39:12 No.699557592
>腹のコアでの大火力が強みと思いきや >重力操作も出来るテクニシャン >su3972340.jpg 漫画でやってることはアニメでもだいたいできるんかな てか漫画作画いいな
24 20/06/14(日)19:39:17 No.699557627
まあMPシールドに興奮してるんだからそれあげれば一番いいんだろうけど おっさんズラブのおかげで投げ売りされてたの買い尽くされたからなぁ
25 20/06/14(日)19:40:28 No.699558055
>まあMPシールドに興奮してるんだからそれあげれば一番いいんだろうけど >おっさんズラブのおかげで投げ売りされてたの買い尽くされたからなぁ どういうこと…?
26 20/06/14(日)19:41:35 No.699558473
この際めちゃくちゃでかくしてジェノスピノすら頼りにならないくらいにならないとラインジングライガーが活躍できなそうだ
27 20/06/14(日)19:43:21 No.699559133
>てか漫画作画いいな 森茶先生はあたりコミカライズ引いてきたなって
28 20/06/14(日)19:43:35 No.699559222
su3972421.webm 過去の伝説の話
29 20/06/14(日)19:44:45 No.699559658
ブレードライガー装填!の頭イカレ具合
30 20/06/14(日)19:45:24 No.699559895
>てか漫画作画いいな ワイルド2も良い感じにカッコよくて好き su3972427.gif
31 20/06/14(日)19:48:12 No.699560922
>su3972421.webm[見る] >過去の伝説の話 今やってるのと地続きってのが嬉しい
32 20/06/14(日)19:52:19 No.699562419
>>su3972421.webm[見る] >>過去の伝説の話 >今やってるのと地続きってのが嬉しい ワイルド見てないけど無印ゼロんの続きなの?
33 20/06/14(日)19:53:25 No.699562833
>ワイルド見てないけど無印ゼロんの続きなの? ゼロ作中で重力砲が過去に使われた伝説の兵器扱いされてる
34 20/06/14(日)19:54:03 No.699563076
でも地続きだったらバンたちの守ったziが爆発するしいないはずのゼネバスがどこからか生えてくるじゃん
35 20/06/14(日)19:54:37 No.699563301
>ワイルド見てないけど無印ゼロんの続きなの? ライガーが演出まんまのグラビティーカノンで荷電粒子砲吐くゾイドを倒した
36 20/06/14(日)19:54:43 No.699563340
基本的にファンサービスなやつだよ