虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/14(日)18:54:38 ゴルフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)18:54:38 No.699543044

ゴルフとかボールを叩いて遠くに飛ばす競技って基本的には身長と体重はあればあるだけいいよね

1 20/06/14(日)18:56:26 No.699543616

ウェイトはパワーだからな

2 20/06/14(日)18:57:03 No.699543810

>力はパワーだからな

3 20/06/14(日)18:58:13 No.699544173

ゴルフが打数じゃなくて時間だったらもっと総合力要求されるんだけどな

4 20/06/14(日)19:07:38 No.699547164

逆にちっちゃいのに大型選手と同じ程度飛ばせる選手が異様になってくる ゴルフだとファウラーとかマキロイとか

5 20/06/14(日)19:08:19 No.699547352

>ゴルフが打数じゃなくて時間だったらもっと総合力要求されるんだけどな 1ホールあたりの最短時間の世界記録の動画とか見るとみんなめっちゃ走ってるんだよね

6 20/06/14(日)19:08:39 No.699547471

でもホームラン王が身長180無かったりするから面白い

7 20/06/14(日)19:10:21 No.699548002

おかわりくん 175㎝102kg 同じ体系の「」結構いそう

8 20/06/14(日)19:23:54 No.699552345

身長も大事だけど重たいものを振り抜く筋力も大事よ

9 20/06/14(日)19:24:59 No.699552678

遠くに飛ばすのは才能だって野球やってる人から言われた

10 20/06/14(日)19:26:26 No.699553141

オリックスの吉田とかそんなタッパも体重も無いのにポンポン飛ばしてて凄い

11 20/06/14(日)19:28:03 No.699553643

>おかわりくん 175㎝102kg >同じ体系の「」結構いそう おかわりさんはこの体型で素早く動けて走るのも速いから謎すぎる…

12 20/06/14(日)19:28:24 No.699553768

パンチ力ってなんだろうねあれ そんなパワータイプでもない選手が結構飛ばすの

13 20/06/14(日)19:31:35 No.699554791

>そんなパワータイプでもない選手が結構飛ばすの HS(ヘッドスピード)というかスイングスピードで大体説明は付くとは思う ヘッドを筋力体格で最大限加速させる才能

14 20/06/14(日)19:36:00 No.699556412

>パンチ力ってなんだろうねあれ >そんなパワータイプでもない選手が結構飛ばすの リストが強いとタメが弱くても飛ぶからね

15 20/06/14(日)19:36:32 No.699556609

ほっそいように見える選手でもイベントとかで近くで見ると身体の厚みが違うからな…

16 20/06/14(日)19:38:13 No.699557233

>ほっそいように見える選手でもイベントとかで近くで見ると身体の厚みが違うからな… 筒香のケツの大きさはすごかった そりゃホームラン打つわっていうケツしてたわ…

17 20/06/14(日)19:39:38 No.699557744

ロベカルとかも意味わかんない

18 20/06/14(日)19:43:43 No.699559264

今は投手側の能力が上がりまくってHR撃つならそれなり以上の筋力はどうしても要求される そのせいでチビの体じゃ通年負荷には耐えられないから通算記録なんかはもう恵まれた肉体がないと絶対に更新出来ない印象

19 20/06/14(日)19:45:25 No.699559901

長いシーズンを乗り越えるための体力も蓄えておかないといけない

20 20/06/14(日)19:45:30 No.699559926

プロ野球選手は細く見えても脱ぐとムキムキだよね

21 20/06/14(日)19:46:22 No.699560247

テニスも178cmの錦織圭がチビすぎてからかわれる

22 20/06/14(日)19:47:29 No.699560667

体小さいと怪我するとかよく言われるけど 選手の大きさ関係なく怪我しまくってない?

↑Top