虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)13:42:35 給付金... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)13:42:35 No.699446944

給付金でパソコン買おうと思ってる「」いるかな

1 20/06/14(日)13:43:28 No.699447168

今は時期が悪い

2 20/06/14(日)13:49:18 No.699448614

>今は時期が悪い どういうこと?

3 20/06/14(日)13:49:52 No.699448758

これのRyzen7かHPのやつかで迷ってる

4 20/06/14(日)13:52:55 No.699449534

>どういうこと? 常に性能が良かったりコスパがよかったりする製品が出てるから いつ買っても時期が悪いというジョーク

5 20/06/14(日)13:54:10 No.699449854

macbook air注文しちった

6 20/06/14(日)13:57:24 No.699450669

dellで適当に安いやつ買った

7 20/06/14(日)13:57:44 No.699450767

エミュでアズレンやる程度の用途だとどれくらいがいいんだろう カスメもちょっと興味ある

8 20/06/14(日)14:00:47 No.699451559

ryzen4000番台欲しいけど450だと対応してない予感がしてつらあじ API付ほしい…

9 20/06/14(日)14:01:57 No.699451878

とりあえず明後日16日を待った方がいい気がするたった2日だし

10 20/06/14(日)14:04:03 No.699452453

>とりあえず明後日16日を待った方がいい気がするたった2日だし 何があるんです?

11 20/06/14(日)14:04:21 No.699452535

買うならモニタとかアームとか机とかPCの周りの物になりそう

12 20/06/14(日)14:06:14 No.699452971

10万来たら自作しようと思ってたけど知識が10年前で止まってる

13 20/06/14(日)14:07:30 No.699453330

1600afとGTX1660SUPERで給付金PC組んだよ

14 20/06/14(日)14:07:32 No.699453335

>何があるんです? https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec116=10&pdf_en=1&pdf_so=d2

15 20/06/14(日)14:07:51 No.699453416

450投げ売りあんのかなー

16 20/06/14(日)14:07:54 No.699453438

もう組んじゃった

17 20/06/14(日)14:09:11 No.699453809

>エミュでアズレンやる程度の用途だとどれくらいがいいんだろう >カスメもちょっと興味ある メモリ16GB以上ありゃ何買ってもいいよ

18 20/06/14(日)14:09:38 No.699453926

困ったら3900X搭載のPC買っとけばいい

19 20/06/14(日)14:10:10 No.699454071

>ryzen4000番台欲しいけど450だと対応してない予感がしてつらあじ >API付ほしい… https://www.anandtech.com/show/15807/amd-to-support-zen-3-and-ryzen-4000-cpus-on-b450-and-x470-motherboards

20 20/06/14(日)14:10:54 No.699454317

>メモリ16GB以上ありゃ何買ってもいいよ なげやり

21 20/06/14(日)14:12:51 No.699455008

3700X+2070Sのやつ注文したから届くの楽しみじゃ…

22 20/06/14(日)14:12:54 No.699455027

>https://www.anandtech.com/show/15807/amd-to-support-zen-3-and-ryzen-4000-cpus-on-b450-and-x470-motherboards ヤッター でもBIOS更新しなきゃー

23 20/06/14(日)14:14:45 No.699455589

どうせimgしかやらない

24 20/06/14(日)14:16:02 No.699455981

キャッシュレスポイント還元が6月末だからそれ狙いで買っていいしそうじゃないなら決算セールまで待てばいい

25 20/06/14(日)14:17:36 No.699456415

GW前に注文して5月に届いた 7dtdやりまくる自粛GWだったわ

26 20/06/14(日)14:18:45 No.699456776

出張族になっちゃったんでゲーミングノート買ったんじゃグフフ ゲーム中はファンがまぁまぁうるさいけどノイキャンヘッドフォン持って行ってるから平気だったわ

27 20/06/14(日)14:19:14 No.699456918

>カスメもちょっと興味ある カスメをVRでやりたくなった時に後悔しない性能にしとくと幸せになれるかもしれない

28 20/06/14(日)14:19:21 No.699456942

買おうと思ったが他の出費で軍資金減ったので電源とケースを買った

29 20/06/14(日)14:20:38 No.699457366

B550でいい感じのmicro-ATXのマザボが来たら組むんだ…

30 20/06/14(日)14:21:56 No.699457771

8Gって流石にもう駄目なんです?

31 20/06/14(日)14:21:58 No.699457787

>出張族になっちゃったんでゲーミングノート買ったんじゃグフフ >ゲーム中はファンがまぁまぁうるさいけどノイキャンヘッドフォン持って行ってるから平気だったわ 元出張族ゲーミングノート派としては ゲーミングノートの寿命は長くて2年半という覚悟は持っておいた方がいい

32 20/06/14(日)14:22:26 No.699457908

5年くらい新しいゲームをやりたいならいくらくらい必要だろう

33 20/06/14(日)14:22:49 No.699458029

一式で買おうとするから時期が悪いんだ 徐々に組み替えていけばいい時期で組み続けられる

34 20/06/14(日)14:23:03 No.699458099

まあ今ならPS5待った方が良い気がする

35 20/06/14(日)14:24:25 No.699458400

4700Gとmini-ITXでいい感じに小型なの組みたい

36 20/06/14(日)14:24:33 No.699458434

>元出張族ゲーミングノート派としては >ゲーミングノートの寿命は長くて2年半という覚悟は持っておいた方がいい やっぱそんなに長持ちしないのね 買ったのミドルスペックだから買い替え周期としちゃそれくらいでもいいかなって感じだ

37 20/06/14(日)14:25:02 No.699458581

10万で初自作する OS込み8万ちょいだ

38 20/06/14(日)14:25:09 No.699458621

10万ちょいくらいの買って後からパーツ足していくのってあり? 滅茶苦茶不器用だから不安ではあるけど...

39 20/06/14(日)14:26:54 No.699459139

>10万ちょいくらいの買って後からパーツ足していくのってあり? >滅茶苦茶不器用だから不安ではあるけど... 新しいPCが生えてくる奴だこれ

40 20/06/14(日)14:26:55 No.699459143

別にゲート跡消すわけじゃないし不器用でいいんだ

41 20/06/14(日)14:27:07 No.699459208

最低でも dice1d100=52 (52) 年くらい使いたいのですが

42 20/06/14(日)14:27:12 No.699459232

>10万ちょいくらいの買って後からパーツ足していくのってあり? >滅茶苦茶不器用だから不安ではあるけど... セールしてる10万以下のBTO買って後からパワーアップさせるのがいいんじゃねーの不器用なら

43 20/06/14(日)14:27:21 No.699459279

>まあ今ならPS5待った方が良い気がする PC買う買わないの話でCS機を引き合いに出すやつ初めて見た

44 20/06/14(日)14:28:20 No.699459571

後から足すというか動いてる状態で追加する時点で基本形は変わらんよね 初期投資の時点でグラボ妥協するとかくらいしか思いつかん

45 20/06/14(日)14:28:59 No.699459757

>10万ちょいくらいの買って後からパーツ足していくのってあり? >滅茶苦茶不器用だから不安ではあるけど... 足すいうてもストレージとグラボぐらいだぞ CPU交換とか板も一緒に交換=組み直しだし

46 20/06/14(日)14:29:23 No.699459870

>最低でも >dice1d100=52 (52) 年くらい使いたいのですが 無茶言うなよ!

47 20/06/14(日)14:29:39 No.699459947

完全にゼロからなら自作じゃなくてBTO

48 20/06/14(日)14:29:42 No.699459958

それほどいい時期ではないかもしれんが各種ショップのセット割やクーポンとキャッシュレス還元考えれば悪くもない気がする

49 20/06/14(日)14:29:48 No.699459998

>やっぱそんなに長持ちしないのね >買ったのミドルスペックだから買い替え周期としちゃそれくらいでもいいかなって感じだ どんだけ吸排気に気を遣っても必ず電源周りから死んでいく感じ あとACアダプタは予備買っておくの絶対オススメ

50 20/06/14(日)14:30:18 No.699460142

imgを閲覧するには最体でもRyzen7は無いと厳しい

51 20/06/14(日)14:30:24 No.699460167

メモリはなんか安くなってきてる気がする

52 20/06/14(日)14:31:09 No.699460387

ps5も出るし悩み所

53 20/06/14(日)14:31:22 No.699460454

後からメモリ増設してもいいんじゃない

54 20/06/14(日)14:31:36 No.699460520

cpuだけは最初に良いの選んどけばいいのかな

55 20/06/14(日)14:31:38 No.699460542

さいきんはSSDもいろいろあるんだねえ

56 20/06/14(日)14:32:09 No.699460708

>imgを閲覧するには最体でもRyzen7は無いと厳しい 3600で十分だし…グラボは1080以上無いと厳しいけど

57 20/06/14(日)14:32:33 No.699460852

>ps5も出るし悩み所 値段まだ発表されてないのがなー いい加減早くしなさい!

58 20/06/14(日)14:32:59 No.699460987

増設考える頃は規格全部古くなって買い換えになるのがオチ

59 20/06/14(日)14:33:22 No.699461093

4950X早く来ないかなー!

60 20/06/14(日)14:33:33 No.699461144

基本は足すと言うより交換になるから余計にお金かかるのだ…

61 20/06/14(日)14:33:35 No.699461154

Ryzen dice1d100=18 (18) が出るまで待て

62 20/06/14(日)14:33:39 No.699461172

結局グラボ延命くらいが無難になる…

63 20/06/14(日)14:33:58 No.699461252

無料でほいほい配られたゲームいれまくってたら容量がかなり食われた! SSD1TB追加したい!

64 20/06/14(日)14:34:12 No.699461314

>それほどいい時期ではないかもしれんが各種ショップのセット割やクーポンとキャッシュレス還元考えれば悪くもない気がする ボーナスの時期でセールしてるしキャッシュレス還元が今月までだから買い時ではあるよね

65 20/06/14(日)14:34:15 No.699461328

古いやつの処分に困るから最初っからでかいので組んでもらうのが一番 今メモリの相性とか全然効かないよねすごいわ

66 20/06/14(日)14:34:39 No.699461465

>増設考える頃は規格全部古くなって買い換えになるのがオチ 今ちょうどそれだ…

67 20/06/14(日)14:34:44 No.699461486

半年前くらいに初めてのゲーミングPCでi5の9400だかを買った なんか今はRyzenが強いらしいが次買い換える時にそっち選べば良いだろう

68 20/06/14(日)14:34:54 No.699461532

そこそこの性能のグラボ買って 辛くなったらグラボだけ買い換えかなベストは

69 20/06/14(日)14:35:14 No.699461612

デスクトップはまだ戦えるだろうからラズパイ買う

70 20/06/14(日)14:35:26 No.699461669

俺はもう買った

71 20/06/14(日)14:35:29 No.699461684

その時その時で評判いいの買えばいいよねー

72 20/06/14(日)14:35:33 No.699461704

最悪ケースと電源は使い回しできんことはないが

73 20/06/14(日)14:35:54 No.699461852

半年前なら9400Fは十分いい買い物だよ

74 20/06/14(日)14:36:02 No.699461903

つらくなることわかってるなら最初から買おうねぇ

75 20/06/14(日)14:36:21 No.699462008

ここ最近は2年サイクルで GPUを組み替える それ以外を組み替える で交互に回してるな

76 20/06/14(日)14:36:27 No.699462034

ケースは最悪ホームセンターでベニヤ板と釘買えばいいから

77 20/06/14(日)14:38:14 No.699462537

>半年前くらいに初めてのゲーミングPCでi5の9400だかを買った >なんか今はRyzenが強いらしいが次買い換える時にそっち選べば良いだろう imtel買うなら今は上位モデル買うべきなんだけど普通にまだまだ高いからね

78 20/06/14(日)14:38:16 No.699462544

3800xのやつ買おうと思ってるけどしばらくは使えるといいな

79 20/06/14(日)14:38:21 No.699462563

いまBTOでintel入ってるゲーミングPCかなり安くなってるよね

80 20/06/14(日)14:38:59 No.699462736

2,3年で一度グラボを変えて5年前後で買い替え検討って感じだ

81 20/06/14(日)14:39:10 No.699462784

最低限今使っている奴が壊れる前には買いなおそう

82 20/06/14(日)14:39:17 No.699462812

組むのめんどくさいから一回で全部やっちゃえってことで結局全取っ替えになるぞ俺

83 20/06/14(日)14:39:38 No.699462913

8700KのBTOPCを未だに16万円で売ってる店は邪悪だと思う ア○ライ○はもう少し時期を考えて

↑Top