20/06/14(日)12:30:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)12:30:47 No.699427120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/14(日)12:33:33 No.699427847
フォント…
2 20/06/14(日)12:34:54 No.699428164
とんでもねぇ分厚さでございますね♥ ノギスが逆だろうがよ!!
3 20/06/14(日)12:35:41 No.699428343
気づけよ!
4 20/06/14(日)12:35:42 No.699428353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 20/06/14(日)12:35:52 No.699428381
なんでこんな測り方を…
6 20/06/14(日)12:36:04 No.699428437
無毒でございます!
7 20/06/14(日)12:36:33 No.699428570
なんでそっちで測る…
8 20/06/14(日)12:37:01 No.699428668
モノは悪くないという話なので興味がある「」はぜひ買って自分の目で厚みを確かめてみて欲しい
9 20/06/14(日)12:37:18 No.699428731
こっち向きじゃないと数字が見えないもんな…
10 20/06/14(日)12:37:26 No.699428765
ダメだった
11 20/06/14(日)12:37:34 No.699428791
んんんんんn!!
12 20/06/14(日)12:37:40 No.699428815
やっぱメイドインチャイナはだめだな
13 20/06/14(日)12:37:45 No.699428844
見たことない測り方でダメだった
14 20/06/14(日)12:38:05 No.699428926
>こっち向きじゃないと数字が見えないもんな… 理由あったのか…
15 20/06/14(日)12:38:24 No.699429003
多分6mmぐらいだろう…
16 20/06/14(日)12:38:30 No.699429033
まあでも細かい部品入れとけるこういうやつは便利だとは思う
17 20/06/14(日)12:38:31 No.699429036
>モノは悪くないという話なので興味がある「」はぜひ買って自分の目で厚みを確かめてみて欲しい どう見ても15mmもないんだよな…
18 20/06/14(日)12:38:47 No.699429095
マイクロメーターならこんなミス起きなかった… そういう問題じゃない?
19 20/06/14(日)12:39:13 No.699429197
マイクロはギチギチに締めて測りそうだ
20 20/06/14(日)12:40:28 No.699429550
買う気失せるわ!
21 20/06/14(日)12:41:00 No.699429713
切創に耐えるからこういう測り方をしているんだ
22 20/06/14(日)12:41:54 No.699429965
>こっち向きじゃないと数字が見えないもんな… 反対側を測るか反対から撮ればいいじゃねえか!
23 20/06/14(日)12:42:17 No.699430069
ゼロテン調整して正しい数値表示させてる説
24 20/06/14(日)12:42:17 No.699430073
デプス使えばいいんじゃ…
25 20/06/14(日)12:42:21 No.699430088
1センチもないように見えるが…
26 20/06/14(日)12:42:37 No.699430175
>こっち向きじゃないと数字が見えないもんな… すんぽうまちがってますやん
27 20/06/14(日)12:42:52 No.699430245
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07H9S2RQM
28 20/06/14(日)12:44:34 No.699430675
ゆ…優良誤認!
29 20/06/14(日)12:45:09 No.699430823
su3971493.jpg 22mm×38mmらしいな
30 20/06/14(日)12:46:23 No.699431160
Amazon choiceなら間違いないな
31 20/06/14(日)12:46:24 No.699431170
su3971498.png みどりなんだ……青かと思った
32 20/06/14(日)12:46:29 No.699431189
>su3971493.jpg >22mm×38mmらしいな ち、小さい…
33 20/06/14(日)12:46:39 No.699431231
めちゃめちゃすぎる…
34 20/06/14(日)12:48:18 No.699431665
腹痛い
35 20/06/14(日)12:49:03 No.699431868
>22mm×38mmらしいな だそ
36 20/06/14(日)12:49:16 No.699431923
どの値を信用すればいいんだ…
37 20/06/14(日)12:49:24 No.699431962
38cm21cm 38mm21mm ケースサイズは40cm23cm3cm ……多分センチメートルの方だよね?
38 20/06/14(日)12:49:34 No.699432012
>su3971493.jpg いくらなんでも500℃はないだろ…
39 20/06/14(日)12:50:09 No.699432169
22mm×38mm×19mm
40 20/06/14(日)12:50:24 No.699432253
38mm21mmだとコップ置くのもギリギリ無理かな……
41 20/06/14(日)12:51:03 No.699432417
>どの値を信用すればいいんだ… 多分38*21は真実 単位は知らない
42 20/06/14(日)12:51:05 No.699432425
パーソコン
43 20/06/14(日)12:51:10 No.699432450
>22mm×38mm×19mm キューブ状の何かすぎる
44 20/06/14(日)12:51:22 No.699432516
2センチって1円玉サイズだぞ どう見てもそんなに厚みねえ
45 20/06/14(日)12:51:31 No.699432566
>38mm21mmだとコップ置くのもギリギリ無理かな…… ショットグラスも無理じゃねえかな…
46 20/06/14(日)12:51:45 No.699432650
>38mm21mm 22mmだぞ
47 20/06/14(日)12:51:48 No.699432660
> 無学でございます!
48 20/06/14(日)12:51:57 No.699432704
本当にmmサイズならマトリクスのところが生物・化学分野で利用価値ありそう
49 20/06/14(日)12:52:59 No.699433020
それ内径測るやつじゃ…
50 20/06/14(日)12:53:00 No.699433026
物自体は好評なんだな…
51 20/06/14(日)12:54:00 No.699433306
ss352417.jpg 何を測ってるんだ
52 20/06/14(日)12:54:08 No.699433347
>2センチって1円玉サイズだぞ >どう見てもそんなに厚みねえ 意識すればそういうミスに気付けるんだけど 流れ作業的にやってると出てきた数字を何の疑いもなくそのまま書いちゃう人って割と多い…
53 20/06/14(日)12:54:29 No.699433463
>ss352417.jpg >何を測ってるんだ 駄目だった
54 20/06/14(日)12:54:45 No.699433542
>ss352417.jpg >何を測ってるんだ 導通確認…?
55 20/06/14(日)12:55:22 No.699433716
もうなんかそういうアートに見えてくる
56 20/06/14(日)12:56:35 No.699434070
ショートしてないかのチェックとか…
57 20/06/14(日)12:56:41 No.699434097
何もかもが間違っててダメだった
58 20/06/14(日)12:56:42 No.699434101
ここまで精巧なミニチュアだと逆に安い
59 20/06/14(日)12:56:42 No.699434103
ドライバーもでかすぎる…
60 20/06/14(日)12:56:46 No.699434111
ちょっと真面目に500℃耐久性が気になる ホームセンターで手に入るようなはんだごて直に置いても融けないってこと?
61 20/06/14(日)12:56:49 No.699434122
上でも書かれてるけど厚さおかしくない…
62 20/06/14(日)12:58:08 No.699434496
シリコンだったら溶けはしないんじゃない?コゲはするかもだけど
63 20/06/14(日)12:58:16 No.699434524
厚さ2cmのゴムを曲げる怪力
64 20/06/14(日)12:59:58 No.699434973
>上でも書かれてるけど厚さおかしくない… 馬鹿にも分かりやすくちゃんとデジタル液晶に測定値が表示されてるだろう?
65 20/06/14(日)13:00:09 No.699435033
中華特有の漢字フォントってなんなんだろうね
66 20/06/14(日)13:00:27 No.699435120
>ちょっと真面目に500℃耐久性が気になる 500度で組成が変化しないならどうやってこれ作ってんだよ
67 20/06/14(日)13:00:52 No.699435223
>厚さ2cmのゴムを曲げる怪力 単行本より分厚い…
68 20/06/14(日)13:01:19 No.699435351
何もかもがおかしい…
69 20/06/14(日)13:01:20 No.699435355
ダイヤモンドとかで削って…