ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/14(日)12:28:16 No.699426458
PCのゲームパッドに使えるのが初期PS3の振動しないコントローラーしかないので 新しいのを買いに行こうと思う XBOX系のコントローラーは評判いいけどどういうところが良いの?
1 20/06/14(日)12:30:03 No.699426922
PCゲーと互換性が高いのよ UIのボタン表示が箱コン基準になってるゲームが多いから まぁPS表示と切り替えられるのもあるけど
2 20/06/14(日)12:30:07 No.699426942
スタンダードな環境だから
3 20/06/14(日)12:30:30 No.699427045
Microsoft純正だから
4 20/06/14(日)12:30:48 No.699427124
重さとバイブの振動の緻密さが好きだな
5 20/06/14(日)12:30:58 No.699427176
windows使ってるならド安定だから
6 20/06/14(日)12:31:10 No.699427217
steamで売られてるゲームの操作は大抵箱コン準拠になってるところ
7 20/06/14(日)12:31:27 No.699427281
最近買ったけど何の設定もなく使えてビビった
8 20/06/14(日)12:32:45 No.699427633
無線で使うときに単3電池が使えるのが地味に気に入ってる
9 20/06/14(日)12:32:49 No.699427650
今はスレ画買うのが本当に最善よ 無線でも有線でも使えてバッテリーもいい感じに持ってほぼ全てのゲームがこれ前提のボタン配置で言うことない
10 20/06/14(日)12:33:56 No.699427934
わざわざ買わなくてもDS4有線で使えるよ
11 20/06/14(日)12:34:32 No.699428069
>windows使ってるならド安定だから 言われてみたら同じ会社だな… PS3コントローラーはドライバーやら面倒だったり反応しなかったり 反応してもゲーム側が認識しなかったりめんどくさかったの
12 20/06/14(日)12:34:47 No.699428133
>わざわざ買わなくてもDS4有線で使えるよ DS4はPS4に使うから…
13 20/06/14(日)12:34:50 No.699428147
各種パッドが使える場合 振動とかどうなってんの?
14 20/06/14(日)12:36:17 No.699428484
未だにDS2使ってるのでそろそろ無線コントローラーが欲しくなってきた
15 20/06/14(日)12:37:04 No.699428673
ちょっと前のゲーム中心に結構多くのゲームで箱の分しかボタン表示用意されてないし任天堂系のコントローラーと配置が違ってキレそうになる
16 20/06/14(日)12:37:07 No.699428683
スレ画ならWindowsで動かないほうがおかしいからね ほかのコントローラーはちょっとめどかったりコンシューマ機のコントローラーと比べると品質がアレだったりする
17 20/06/14(日)12:38:14 No.699428963
XBOX持ってないけどコントローラーだけは持ってる
18 20/06/14(日)12:38:46 No.699429090
>最近買ったけど何の設定もなく使えてビビった まずこれに尽きる 好みに微調整する事はあっても基本的にぶっ刺しとけばすぐ使えるそのまま使える
19 20/06/14(日)12:39:06 No.699429175
ゲーム機のコントローラーだってなんだかんだで純正は安定してるし WinPCで画像が選ばれるのも当たり前なんだよな…
20 20/06/14(日)12:39:22 No.699429241
MSはいい周辺機器出すよね 主にマウスとかトラボとかトラボとか… 復刻してくだち!
21 20/06/14(日)12:39:45 No.699429344
DS4を使い回すのもありだけど色々と面倒くさいからPC専用パッド買うのがいいよ
22 20/06/14(日)12:39:56 No.699429396
有線なら刺すだけでいいし無線で使いたいならBluetoothでペアリングしてなんの不都合もなく動く
23 20/06/14(日)12:40:05 No.699429440
まあ一番間違いのない選択肢だよね 個人的には左スティックが上部にあるというのも大きいけどこれは箱限定でもないからな
24 20/06/14(日)12:40:12 No.699429484
品質に対して妥当な値段だしね
25 20/06/14(日)12:40:39 No.699429608
BluetoothのアダプタってPCにあるやつでいいの? それとも純正アダプタじゃないと何かしら反応が悪かったりするのかな
26 20/06/14(日)12:41:05 No.699429733
いや箱コンは高いほうだと思うぞ…
27 20/06/14(日)12:41:08 No.699429750
純製品のコントローラーは耐久性が違うよね その分お高めだけど
28 20/06/14(日)12:41:16 No.699429783
DS3余ってるんだけど使える?
29 20/06/14(日)12:41:39 No.699429899
イヤホンジャック付いてるのが要らないぐらい
30 20/06/14(日)12:41:41 No.699429906
>BluetoothのアダプタってPCにあるやつでいいの? >それとも純正アダプタじゃないと何かしら反応が悪かったりするのかな いやPCについてるやつでいいよ マウスとかみたくペアリングするだけ
31 20/06/14(日)12:42:25 No.699430108
ただスレ画はLBRBが改良されて尚貧弱なのは勘弁してほしい 押し方荒いのかなと思って意識的に優しく扱ってもまず真っ先に潰れる
32 20/06/14(日)12:42:26 No.699430112
画像のはトリガーに振動が有るんだけどそれがすごい便利 主にForzaとかのレースゲーで
33 20/06/14(日)12:42:27 No.699430115
単純にそこらのパッドと比べて品質ダンチだしな やっすいの使うと値段も理由あるんだなってなる
34 20/06/14(日)12:43:09 No.699430322
手から油出るマンの攻撃にも耐えられる耐久性もウリ
35 20/06/14(日)12:44:28 No.699430640
steamどころかジーコみたいな同人ゲーでも箱コン基準で作ってたりするしな
36 20/06/14(日)12:44:39 No.699430705
SteamならDS4を使うときだけPCに有線接続でもいいけどEPICとかゲームによってXINPUT必須だから結局スレ画も必要になって買うとPCはこれだけでいいなってなるなった
37 20/06/14(日)12:44:43 No.699430720
>押し方荒いのかなと思って意識的に優しく扱ってもまず真っ先に潰れる 半年持たずに潰れたけどサポートは手厚かったから許すよ… その後一年くらいでいくつかのボタンが効き悪くなったけどこれは寿命だろうな…
38 20/06/14(日)12:46:32 No.699431208
ゴリラが使うようには設計されてないからな…
39 20/06/14(日)12:46:54 No.699431290
前の箱コンの頃はXinputだけなのがちょっと難点だったけど今はもうXinput対応してりゃなんとかなるのが大きい
40 20/06/14(日)12:46:54 No.699431292
>steamどころかジーコみたいな同人ゲーでも箱コン基準で作ってたりするしな そりゃDirectX使って何も考えずに作ればデフォが箱コン準拠になるからなあ
41 20/06/14(日)12:47:13 No.699431377
ボタン不良が結構あると聞く
42 20/06/14(日)12:47:23 No.699431406
ホリ製のはもうきついのかな
43 20/06/14(日)12:47:35 No.699431465
>BluetoothのアダプタってPCにあるやつでいいの? >それとも純正アダプタじゃないと何かしら反応が悪かったりするのかな 純正アダプタは音声をコントローラーに飛ばせるのが利点 コントローラー直差しでイヤホンジャックやヘッドセット使いたいなら使わざるを得ない BTで反応が悪かったりはしないし純正アダプタも遠くまで電波が届くという事も無い
44 20/06/14(日)12:47:41 No.699431494
>ボタン不良が結構あると聞く ええ… 安くはない買い物だから怖いこと言わないでほしい
45 20/06/14(日)12:49:39 No.699432026
DS4がPS4に最適であるように 箱コンはWindowsに最適なのだ
46 20/06/14(日)12:49:41 No.699432037
MSがまだ日本でも箱の展開続けてくれるようでありがたい…パッドしか買わないけど許してほしい
47 20/06/14(日)12:49:44 No.699432059
外れ引いても保証使えばいい
48 20/06/14(日)12:49:52 No.699432092
ボタン部分とか可動部の不良が混ざる可能性あるのはコントローラーの宿命みたいなもんだからつらい
49 20/06/14(日)12:50:01 No.699432136
>ホリ製のはもうきついのかな 有線かつPS系の配置で構わないのであればEDGE301はPC用としてかなりベターだと思う 安いしXinputだから挿せば使えるし滅茶苦茶丈夫だし
50 20/06/14(日)12:50:10 No.699432176
クラコンプロにスティック押し込みだけ追加したやつ欲しい
51 20/06/14(日)12:50:26 No.699432259
多分XBOX ONE本体の数倍コントローラーだけ売れてると思う
52 20/06/14(日)12:50:58 No.699432402
>ボタン部分とか可動部の不良が混ざる可能性あるのはコントローラーの宿命みたいなもんだからつらい 個体差なんかもそうだけどこの辺頭に入れて買う物だよな
53 20/06/14(日)12:51:04 No.699432422
>MSがまだ日本でも箱の展開続けてくれるようでありがたい…パッドしか買わないけど許してほしい セガハードになる話どうなったの…?
54 20/06/14(日)12:51:23 No.699432524
生涯で多分一番コントローラー買ってるわ箱関係
55 20/06/14(日)12:51:24 No.699432528
なんならWindowsも全部パッドで動かせる様になってもいい
56 20/06/14(日)12:51:38 No.699432602
XSX付属のは共有ボタンが追加されるって聞いた
57 20/06/14(日)12:51:39 No.699432616
箱コン基準の表示でDS使うとABとマルバツが逆なせいで脳が混乱する
58 20/06/14(日)12:51:54 No.699432693
>画像のはトリガーに振動が有るんだけどそれがすごい便利 >主にForzaとかのレースゲーで トリガーでタイヤの滑り出し分かるよね…
59 20/06/14(日)12:52:12 No.699432791
Amazonで買うときは販売業者Amazonじゃないとヤバいんだっけか
60 20/06/14(日)12:52:33 No.699432889
このスタートボタン…?とセレクトボタン…?何て呼んでいいのかわからない
61 20/06/14(日)12:52:47 No.699432958
十字キーがクソなのだけマジでクソ
62 20/06/14(日)12:52:48 No.699432962
>Amazonで買うときは販売業者Amazonじゃないとヤバいんだっけか 360の頃は偽物の話よく聞いたけどOneもなん?
63 20/06/14(日)12:52:56 No.699433004
昔から結構ゲームやってる方だと自覚してるけどスレ画に限らずボタンが効かなくなったとか壊れたとか個人的には今まで一度も無いんだよなあ なのでゲーム機とか含めてあれのコントローラー壊れる的な話を見るたびどういう環境でどう使えばそんな壊れるんだっていつも思う
64 20/06/14(日)12:53:06 No.699433056
というかDS4はもう未来永劫PS4で使わないやつならいいんだけど PS4でも引き続き使うならペアリングとかがめんどくさいんだよな だから本体する持ってない箱コンの方が何も設定せず使えるし色々と都合がいい
65 20/06/14(日)12:53:07 No.699433058
>このスタートボタン…?とセレクトボタン…?何て呼んでいいのかわからない Ξ
66 20/06/14(日)12:53:13 No.699433092
>なんならWindowsも全部パッドで動かせる様になってもいい 当然面倒だからやってる人少ないけど右スティックをマウスカーソル移動に使ってる人もいるぞ
67 20/06/14(日)12:53:45 No.699433237
>このスタートボタン…?とセレクトボタン…?何て呼んでいいのかわからない ビューボタンとメニューボタンだ!にどとわすれんな!
68 20/06/14(日)12:53:53 No.699433272
>十字キーがクソなのだけマジでクソ 360の頃に比べたら格段によくなってるじゃん!
69 20/06/14(日)12:54:13 No.699433377
switchプロコンの見分けがつかない偽物がamazonで出回ってるとは言ってたが他ハードでもあるかもな
70 20/06/14(日)12:54:38 No.699433515
>ビューボタンとメニューボタンだ!にどとわすれんな! 3年ぐらいスレ画使ってるけど初めて聞いた…
71 20/06/14(日)12:54:38 No.699433516
スレ画で十字キークソって言われたらもう地球上にある大抵のコントローラーアウトじゃん
72 20/06/14(日)12:54:39 No.699433521
いっそスチコン買っちゃえよ めっちゃ高い
73 20/06/14(日)12:54:49 No.699433557
箱コンとデュアルショックで甥っ子とPCでマイクラダンジョンしようと思ったら結構めんどくさくてビックリ
74 20/06/14(日)12:55:09 No.699433670
>いっそスチコン買っちゃえよ >めっちゃ高い 汎用的じゃないものはちょっと…
75 20/06/14(日)12:55:10 No.699433677
>スレ画で十字キークソって言われたらもう地球上にある大抵のコントローラーアウトじゃん マシになった程度だな
76 20/06/14(日)12:55:25 No.699433736
>PS4でも引き続き使うならペアリングとかがめんどくさいんだよな ケーブル差してPSボタン押すだけじゃん?
77 20/06/14(日)12:55:31 No.699433775
Oneの十字キーはかなり良いと思う カチカチしてるから入力回数がわかりやすいの
78 20/06/14(日)12:55:38 No.699433814
スレ画で十字キーの話する奴それだけで触ってないの分かる
79 20/06/14(日)12:56:25 No.699434024
箱のコントローラーって5千円ぐらいだっけ
80 20/06/14(日)12:57:14 No.699434238
デュアルセンスがPC用パッドとしてどれくらいの実力があるかは結構楽しみ
81 20/06/14(日)12:57:17 No.699434252
スチームコン「俺を使え!」
82 20/06/14(日)12:57:35 No.699434337
多機能だからゲームパッドでもゲームソフト一本分になるのは仕方ないな 要らない機能多いっていわれたらそうかもしれない
83 20/06/14(日)12:57:36 No.699434344
スレ画の十字キーはもうちょっとストロークが深くてもいい
84 20/06/14(日)12:57:47 No.699434388
>スチームコン「俺を使え!」 お前売ってないじゃん!
85 20/06/14(日)12:58:05 No.699434484
エリートコンを買えば大体解決する 指の位置の関係上格ゲーとかSTGはPS4コンにしてるけど
86 20/06/14(日)12:58:11 No.699434506
ABXYの位置を任天堂と同じタイプにしたやつずっと待ってるがまあ出ないだろうなと諦めてもいる
87 20/06/14(日)12:58:37 No.699434618
スチコン買うって人は大体ギャグみたいなノリで買うし実際の使い心地も良い評判を聞かないんだけど…
88 20/06/14(日)12:58:46 No.699434652
>ABXYの位置を任天堂と同じタイプにしたやつずっと待ってるがまあ出ないだろうなと諦めてもいる 任天堂が特殊なだけなので…
89 20/06/14(日)12:58:47 No.699434658
スチコンは良さそうな要素が何も見えなくてちょっと… 値段が80%オフくらいになってやっと試してみるかってなるわ
90 20/06/14(日)12:59:05 No.699434751
>エリートコンを買えば大体解決する そうなんだけど値段がたっかい…
91 20/06/14(日)12:59:24 No.699434833
Steamコン高い上に評判もイマイチで…
92 20/06/14(日)12:59:29 No.699434853
エリコンかなりいいんだけど初期不良半端ないから気をつけろよ
93 20/06/14(日)13:00:06 No.699435016
十字キーは確かに良くなった けどGoWやった時あのぬるぬるっと武器選択する感じが無くてかなしい
94 20/06/14(日)13:00:10 No.699435035
>スチコン買うって人は大体ギャグみたいなノリで買うし実際の使い心地も良い評判を聞かないんだけど… あの外見で判断できないかね…
95 20/06/14(日)13:00:46 No.699435195
今PS4コン使ってるけど箱コン買うならなんて名前の買えばいいの? 今まで箱コン買った事ないから何かバージョン多くてどれ買えばいいかわからんよ
96 20/06/14(日)13:00:55 No.699435236
俺もPCゲーには箱○コンがいいと聞いて去年買ったんだけど個人的には合わなかった とにかくボタンが固くてストロークが深いんで押すのに力が要る あとABXYはドーム形状なもんで指に食い込む どれも使い込んだPS2コンとの比較しちゃってるからなんだけど やっぱりPCゲーと互換性低いリスクあってもPS4コンにしておけばよかったと思いました
97 20/06/14(日)13:01:04 No.699435277
steamコンはトラックパッド部分以外も全体的に使いにくい…
98 20/06/14(日)13:01:06 No.699435287
スチコン楽しいけどsteam以外じゃ使い物にならないよ
99 20/06/14(日)13:01:12 No.699435314
もうちょい高くなっても許すからボタンの押し心地の高級感上がったやつだしてほしい
100 20/06/14(日)13:01:40 No.699435441
>どれも使い込んだPS2コンとの比較しちゃってるからなんだけど >やっぱりPCゲーと互換性低いリスクあってもPS4コンにしておけばよかったと思いました ぶっちゃけ「自分が使い慣れている」のが一番だよ
101 20/06/14(日)13:02:16 No.699435607
十字キーは360の頃はあくまでもメニュー選択できりゃいいくらいの扱いだったのがOneのはレトロゲーとか十字キーでプレイするのちゃんと想定してるくらいには変わってるよね
102 20/06/14(日)13:02:19 No.699435616
>今PS4コン使ってるけど箱コン買うならなんて名前の買えばいいの? >今まで箱コン買った事ないから何かバージョン多くてどれ買えばいいかわからんよ Amazonで買うならこれで https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9SLIGZ/
103 20/06/14(日)13:02:21 No.699435628
全部買うんだヨ
104 20/06/14(日)13:02:25 No.699435641
Steamでペルソナやりたいから今すぐ欲しいんだけどゲオとかに売ってるかな
105 20/06/14(日)13:02:25 No.699435643
ゲーミングのあの緑色のメーカーのやつはどうなんだろ?アホみたいに高いけど
106 20/06/14(日)13:02:39 No.699435715
箱コンお勧めなのはあくまでも汎用性っていうかwindowsPCに最適化されてる部分である
107 20/06/14(日)13:02:46 No.699435757
>昔から結構ゲームやってる方だと自覚してるけどスレ画に限らずボタンが効かなくなったとか壊れたとか個人的には今まで一度も無いんだよなあ >なのでゲーム機とか含めてあれのコントローラー壊れる的な話を見るたびどういう環境でどう使えばそんな壊れるんだっていつも思う 当たり前の話だけど 単にスティックは倒しすぎ・ボタンは押しすぎの繰り返しで壊れやすくなる アクションゲーでとっさにカチッと音がなるレベルで一気にスティック倒すとかダイアログ早く送りたいがためにボタン連打するとかしないタイプじゃない? 俺はするので時々壊す
108 20/06/14(日)13:02:54 No.699435794
コントローラ―ってのは基本的に純正を買うもんだ
109 20/06/14(日)13:03:05 No.699435835
>ぶっちゃけ「自分が使い慣れている」のが一番だよ そのとおりだね… 身体に触れるものは実際に触って買うべきというセオリーを忘れて勢いこんで買ってしまった
110 20/06/14(日)13:03:23 No.699435910
>Steamでペルソナやりたいから今すぐ欲しいんだけどゲオとかに売ってるかな すいませんねぇ!steamはたった今品切れでさぁ!
111 20/06/14(日)13:03:27 No.699435929
未だに三ボタンはバックボタンと呼んでしまう 絶対こっちの方がわかりやすいって!
112 20/06/14(日)13:03:31 No.699435939
左手片手でのグリップ感が俺には最適だった箱1コン
113 20/06/14(日)13:03:41 No.699435989
>今PS4コン使ってるけど箱コン買うならなんて名前の買えばいいの? >今まで箱コン買った事ないから何かバージョン多くてどれ買えばいいかわからんよ いちばん安いのでイナフ
114 20/06/14(日)13:04:29 No.699436217
>十字キーは360の頃はあくまでもメニュー選択できりゃいいくらいの扱いだったのがOneのはレトロゲーとか十字キーでプレイするのちゃんと想定してるくらいには変わってるよね マジか oneコンとPS4コンで迷ってたけど信じるぞ
115 20/06/14(日)13:04:38 No.699436263
箱コンのトリガーの長めのストロークは レースゲーでアクセルブレーキの調整めっちゃしやすくてありがたい
116 20/06/14(日)13:04:50 No.699436322
流れで新しい箱も買ってくだち… 日本人の人口がな…新型を出す度に減るんじゃ…
117 20/06/14(日)13:04:57 No.699436348
>Amazonで買うときは販売業者Amazonじゃないとヤバいんだっけか スイッチのクラコンはそれでも精巧な偽物混ざっているみたいだしなあ 箱コンは分からないけど
118 20/06/14(日)13:05:22 No.699436471
クラコンじゃなくてプロコンだった
119 20/06/14(日)13:05:31 No.699436516
パソコン少々自分で扱う人なら安いコントローラー買ってPSやらのコントローラーの品質に感動するのは通過儀礼だと思う
120 20/06/14(日)13:05:34 No.699436535
どのコントローラーにも言えるんだけどFPSの射撃ボタンがトリガータイプのボタンなせいで指切り操作がシビア過ぎてすぐ指痛くなる カチカチ言うボタンが恋しい まぁコンフィグでいじればいいんだけど
121 20/06/14(日)13:05:46 No.699436597
>流れで新しい箱も買ってくだち… >日本人の人口がな…新型を出す度に減るんじゃ… 自分は買うつもりだよ オンはやってないんで人口は知らね
122 20/06/14(日)13:05:49 No.699436608
oneコンはセールしてくれる時があるから有難い
123 20/06/14(日)13:05:52 No.699436623
>ゲーミングのあの緑色のメーカーのやつはどうなんだろ?アホみたいに高いけど 高いなりの高級感はそれなりにあるけど凄まじく壊れやすい
124 20/06/14(日)13:06:03 No.699436679
steamコンってどうなの?画像見る限り使いにくそうと感じるけど
125 20/06/14(日)13:06:14 No.699436731
>パソコン少々自分で扱う人なら安いコントローラー買ってPSやらのコントローラーの品質に感動するのは通過儀礼だと思う おじさんたちそれエレコムで通過しちゃったよ…
126 20/06/14(日)13:06:20 No.699436760
持っておけば互換性の心配がいらない安心感ある 使いなれたDS4でできるものはやるけどDS4で動かないときにこっち差せばできるって保険みたいな存在
127 20/06/14(日)13:07:09 No.699437034
箱1コンのマイクラバージョン気が付いたらプレ値になってて 買っておけばよかったと今更後悔してる…
128 20/06/14(日)13:07:14 No.699437057
>steamコンってどうなの?画像見る限り使いにくそうと感じるけど 設定練ればかなり使えるらしいけどそんなんする前に投げ出したな俺は
129 20/06/14(日)13:07:29 No.699437134
箱「風」の安いの使ってるけどPSのスティックと比べるともうあっちは無理だわ…にしかならない 純正箱コンとはさすがに比べ物にならないが不自由はないかな
130 20/06/14(日)13:07:41 No.699437206
LRのトリガーはアナログだからトリガーって呼ばれてるんだよ そうじゃないSwitchとかの同じ部分のボタンはZLとかって名前になってるでしょう
131 20/06/14(日)13:08:00 No.699437304
>steamコンってどうなの?画像見る限り使いにくそうと感じるけど 十字キーがタッチパッドなので癖が強い
132 20/06/14(日)13:08:09 No.699437352
出た時期的に仕方ないけどスレ画は端子がmicroBなんだね つまり今は買い時じゃないぞ次世代でtypeCになったときが買い時だ
133 20/06/14(日)13:08:09 No.699437355
ゲーム内表記とボタンが一致してるから箱コン買ったけど AとかBとかスーファミの感覚で押しちゃうから結局慣れが必要だった…
134 20/06/14(日)13:08:16 No.699437398
箱コンの特殊色っていつも一瞬で売り切れて値段跳ね上がってる気がする…
135 20/06/14(日)13:08:42 No.699437514
>箱コンの特殊色っていつも一瞬で売り切れて値段跳ね上がってる気がする… クリアカラーとかゴールドとか出そうぜー!
136 20/06/14(日)13:09:15 No.699437676
お尋ねしたいんだけど俺の箱コンの右スティック買った時から少しニュートラルが右下に入っちゃってるんだけどこれ不良品なのかな… タイタンフォール2のオプションで感度最大にするとちょっとずつ右下に視線がずれていく ただ感度の遊びを最大にしたり他のゲームとかなら反応しないレベル
137 20/06/14(日)13:09:21 No.699437704
>出た時期的に仕方ないけどスレ画は端子がmicroBなんだね >つまり今は買い時じゃないぞ次世代でtypeCになったときが買い時だ エリコン2でいいじゃん
138 20/06/14(日)13:09:36 No.699437761
>そうじゃないSwitchとかの同じ部分のボタンはZLとかって名前になってるでしょう GCのLRはストローク深いアナログだったしそういう区別はしてないと思うぞ
139 20/06/14(日)13:10:29 No.699438013
360パッドでSEKIROをやってるけど 瓢箪だけセットして他のアイテムはわざわざメニュー開いて使ってる状態だからスレ画買うか
140 20/06/14(日)13:11:42 No.699438356
>お尋ねしたいんだけど俺の箱コンの右スティック買った時から少しニュートラルが右下に入っちゃってるんだけどこれ不良品なのかな… 初期エリコンがその症状で交換してもらえたから気になるならサポートに連絡してみたら
141 20/06/14(日)13:12:07 No.699438481
PSにも出てるゲームだとボタン表記をPS表記にできるのとかあってDS4でやるときにありがたい
142 20/06/14(日)13:12:19 No.699438540
>GCのLRはストローク深いアナログだったしそういう区別はしてないと思うぞ GCのLRはLトリガーRトリガーって名前よ
143 20/06/14(日)13:12:50 No.699438673
>>GCのLRはストローク深いアナログだったしそういう区別はしてないと思うぞ >GCのLRはLトリガーRトリガーって名前よ 画像忘れてた su3971549.jpg
144 20/06/14(日)13:13:00 No.699438723
>GCのLRはLトリガーRトリガーって名前よ 知らなかったそんなの…
145 20/06/14(日)13:14:15 No.699439067
>箱コンの特殊色っていつも一瞬で売り切れて値段跳ね上がってる気がする… パッドじゃないけどこの前日本でも発売するよって記事が出たサイバーパンク限定セットは ちょっといいなと思ってたらあっという間に品切れになっておったよ…
146 20/06/14(日)13:14:36 No.699439176
>初期エリコンがその症状で交換してもらえたから気になるならサポートに連絡してみたら どこに連絡入れた?購入店?MS? MSの保証はMSアカウント作ってそこに住所入力しないといけないみたいでめんどくせ!ってなっちゃってたりする いや他に方法ないなら大人しくするんだけど
147 20/06/14(日)13:15:51 No.699439530
エリコン評判良かったけど今はもう手に入らないのかな…
148 20/06/14(日)13:15:56 No.699439550
GCのは結構特殊な構造でアナログで使うときはいいんだけどデジタルボタンとして扱うゲームの場合は押し込んだ奥のクリック感あるところまできっちり押す必要があったのが地味にしんどかった
149 20/06/14(日)13:17:39 No.699439996
背面ボタン付いてるまともなやつない?エリコンしかない?
150 20/06/14(日)13:17:50 No.699440047
エリコンきになるけど流石に高いし次の新しい箱のパッド出たら買い換えるかな USBCが欲しい
151 20/06/14(日)13:19:14 No.699440438
>背面ボタン付いてるまともなやつない?エリコンしかない? 何で使うか知らんがエリコンでいいんじゃないか こいつももちろんPCにぶっ刺したら使えるし
152 20/06/14(日)13:19:18 No.699440454
PCのBTアダプタって過去に全然繋がんねえってなったから純正ドングル買ったけど無線はやっぱ楽だな!
153 20/06/14(日)13:19:31 No.699440501
箱コンは十字キーと左スティックの位置関係がネトゲ用としては使いづらいからDS4使ってる
154 20/06/14(日)13:21:01 No.699440883
俺は手がでかいので箱コンじゃないとダメだった
155 20/06/14(日)13:21:14 No.699440951
XBOXだとA決定BキャンセルなのにPS準拠だと逆になるのなんでなの?
156 20/06/14(日)13:23:46 No.699441704
もうCSコン全部Steamで使えるからわざわざ持ってないハードのコントローラー買う意味もない
157 20/06/14(日)13:24:04 No.699441809
>su3971549.jpg やっぱ見れば見るほどイカれてんなこのボタン配置
158 20/06/14(日)13:24:59 No.699442083
>XBOXだとA決定BキャンセルなのにPS準拠だと逆になるのなんでなの? ルーツがセガ系か任天堂系かの違い
159 20/06/14(日)13:25:53 No.699442323
みんな言うほどtype-c使わないくせに! Macならわかるけど
160 20/06/14(日)13:27:01 No.699442637
そりゃホストがCなのは誰も求めてないし
161 20/06/14(日)13:27:20 No.699442718
>XBOXだとA決定BキャンセルなのにPS準拠だと逆になるのなんでなの? 海外(主にアメリカ)だとマスにチェックする際にバツが使われ、丸は注意点として使われるから Aはagree(同意)するという意味もあるとも聞いたが真相は分からん