20/06/14(日)12:16:53 貯金35... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)12:16:53 No.699423937
貯金35万しかない 結婚できる気がしない
1 20/06/14(日)12:17:20 No.699424053
何に使ってるの?
2 20/06/14(日)12:17:46 No.699424144
俺二万ある
3 20/06/14(日)12:18:19 No.699424280
俺は2千円ある
4 20/06/14(日)12:18:33 No.699424334
貯金があれば結婚できるなどというナイーブな考えは捨てろ
5 20/06/14(日)12:18:54 No.699424430
いちおくまんえんある
6 20/06/14(日)12:19:22 No.699424522
100万あるけど今度趣味に8割消し飛ぶ
7 20/06/14(日)12:19:24 No.699424527
それ貯金って言わない
8 20/06/14(日)12:20:05 No.699424674
俺は貯金があるのかわからない
9 20/06/14(日)12:20:26 No.699424764
結婚より健康に気をつけろよそれ
10 20/06/14(日)12:20:50 No.699424850
つい最近10万円の貯金できた
11 20/06/14(日)12:21:57 No.699425089
今年に入ってidecoを始めた 年内に積み立てnisaも始めるつもり
12 20/06/14(日)12:22:25 No.699425178
働きだして一年ちょっとだけど200万くらいあるぞ 結婚する気はない
13 20/06/14(日)12:22:37 ID:cxdXBtXA cxdXBtXA No.699425212
1億くらいどかっと入らねえかなぁ
14 20/06/14(日)12:22:56 No.699425285
独身でいれば貯金は最低限で大丈夫だぞ 腹を括れ
15 20/06/14(日)12:23:29 No.699425393
もうすぐ貯金が10万出来る
16 20/06/14(日)12:24:12 No.699425546
5年で500万貯めたけど調子乗って使ったら1年で400万弱飛んだ
17 20/06/14(日)12:24:32 No.699425616
俺10万くらいあるよ
18 20/06/14(日)12:25:35 No.699425852
家と車と結婚の予定がないから無意味に数字が増えてくだけ
19 20/06/14(日)12:25:52 No.699425914
宝くじ当たんねーかなって散財してる
20 20/06/14(日)12:25:55 No.699425923
ペイオフに引っかかるくらいため込んでるけどため込んでるだけになってる
21 20/06/14(日)12:26:19 No.699426026
>家と車と結婚の予定がないから無意味に数字が増えてくだけ 使っちまおうぜ
22 20/06/14(日)12:28:01 No.699426401
実家暮らしで2300万円貯めた 使うあては特にない
23 20/06/14(日)12:29:38 No.699426825
>貯金34万9880円しかない >結婚できる気がしない
24 20/06/14(日)12:30:36 No.699427074
よく考えたら今ジュースって120円じゃないんだよな
25 20/06/14(日)12:31:08 No.699427209
預金ゼロの貧乏人すら結婚してガキこさえてるんだから金はあんまり関係ないと思う
26 20/06/14(日)12:31:12 No.699427228
なんとなく1000万まで貯まったけど次の目標が無い…
27 20/06/14(日)12:31:31 No.699427298
とりあえず550万円ある 一生独身でいようと思ったけどコロナを契機に結婚したほうがいいと気持ちを変えた
28 20/06/14(日)12:31:41 No.699427343
そんなに貯めてどうするんだ…
29 20/06/14(日)12:32:14 No.699427485
>100万あるけど今度趣味に8割消し飛ぶ 何するの?
30 20/06/14(日)12:32:20 No.699427520
このスレになそにんって額一つでもあった…?
31 20/06/14(日)12:32:50 No.699427656
色々諦めれば散財できるよ 老いてから金あっても今以上にアクティブに動けない
32 20/06/14(日)12:33:24 No.699427806
>このスレになそにんって額一つでもあった…? 4桁万
33 20/06/14(日)12:33:53 No.699427923
最近車買ったせいで1300万しか貯金なくなった
34 20/06/14(日)12:33:59 No.699427942
最期の1万円
35 20/06/14(日)12:34:09 No.699427984
貯金2300万はすごいと思うよ 年齢にもよるけど
36 20/06/14(日)12:34:10 No.699427987
貯めてるんじゃなくて貯まってしまうが正しい だってゲーム一本1万しないし漫画なんて一冊500円だぜ 欲しいもん全部買っても月二万も使わん そりゃ貯まるさ
37 20/06/14(日)12:34:17 No.699428019
散財できるよってしたくないんだけど
38 20/06/14(日)12:34:19 No.699428028
>100万あるけど今度趣味に8割消し飛ぶ バイク買うんだな とてもいい趣味だ
39 20/06/14(日)12:34:42 No.699428104
金使って何か新しいことしようとしても3日坊主コースだから使えない いいカメラ買おうとしたけど手持ちのコンデジやらスマホカメラですら持て余してるし
40 20/06/14(日)12:34:50 No.699428150
>だってゲーム一本1万しないし漫画なんて一冊500円だぜ >欲しいもん全部買っても月二万も使わん 漫画だけで今月10万行ったぞ
41 20/06/14(日)12:35:55 No.699428403
なんなら貯金なんてなくても結婚するやつはする
42 20/06/14(日)12:36:15 No.699428474
>>だってゲーム一本1万しないし漫画なんて一冊500円だぜ >>欲しいもん全部買っても月二万も使わん >漫画だけで今月10万行ったぞ それはそれでいいんじゃない? 自分で満足してるなら
43 20/06/14(日)12:36:19 No.699428503
借金あっても結婚してる人もいれば貯金あるのに結婚できない人もいる
44 20/06/14(日)12:36:32 No.699428568
>漫画だけで今月10万行ったぞ 読んだ?
45 20/06/14(日)12:36:36 No.699428584
貯金無いと結婚できないってじゃあいくら貯まったら結婚するんだ
46 20/06/14(日)12:36:57 No.699428662
>読んだ? まだ8割程度
47 20/06/14(日)12:38:21 No.699428998
ゲーム買いまくってるけどクリアまで時間かかったりずっと遊べるのだったりそもそも遊ぶ時間があんまりなかったりと案外お金は使わない
48 20/06/14(日)12:41:00 No.699429711
やりこみ要素強めのゲームだと6000円ぐらいで3か月は遊べちゃうものね…
49 20/06/14(日)12:42:07 No.699430014
civ買おうぜ!
50 20/06/14(日)12:42:15 No.699430055
やりこみ要素強めのゲームをプレイしてる最中なのにまた別のやりこみゲーを買ってしまう…
51 20/06/14(日)12:42:28 No.699430122
>stellaris買おうぜ!
52 20/06/14(日)12:42:38 No.699430178
>貯金無いと結婚できないってじゃあいくら貯まったら結婚するんだ でもいい年こいて貯金無かったらそれ理由でお断りされたりするぞ
53 20/06/14(日)12:43:32 No.699430414
100万貯めたけどそこから100万より下行かないようにちょびちょび使ってまったく貯まらない
54 20/06/14(日)12:43:46 No.699430469
一人暮らしだけど1400万貯まった これといった趣味も無いし結構空虚だ
55 20/06/14(日)12:43:53 No.699430498
仕事してると遊ぶ時間無くてどうせできねえから買わなくていいやになる 金だけが増えてくジレンマ
56 20/06/14(日)12:44:45 No.699430723
750万ある まぁソシャゲやってても金くらいは貯まる
57 20/06/14(日)12:44:56 No.699430775
月額課金のネトゲやってると1ヶ月1000円くらいで延々遊べちまうんだ
58 20/06/14(日)12:45:18 No.699430864
コロナで貯金想定がずれ込んだせいでお金を使う気がせん
59 20/06/14(日)12:45:45 No.699430999
実家暮らしで2年で500貯めた 使う予定は特にない 強いて言うなら親の老後
60 20/06/14(日)12:46:18 No.699431139
700万くらいなのに彼女からの結婚の圧が強めで困る
61 20/06/14(日)12:46:49 No.699431271
-600万ある
62 20/06/14(日)12:46:53 No.699431288
ぶーぶーとおうちかったら無くなっちゃう…
63 20/06/14(日)12:46:59 No.699431309
100万ちょい貯めたあと90万貸したから今口座には20万しかない
64 20/06/14(日)12:47:46 No.699431519
>700万くらいなのに彼女からの結婚の圧が強めで困る 何歳?
65 20/06/14(日)12:48:10 No.699431628
なんで豚買うの? 農家の「」なのか?
66 20/06/14(日)12:48:12 No.699431638
無駄に虹裏いもげだけ見てきたから大した稼ぎもないのに一千万行きそう 嫁はいない
67 20/06/14(日)12:48:20 No.699431677
45歳で1500万 老後を考えると結婚はやめとこうってなる額
68 20/06/14(日)12:48:27 No.699431706
>でもいい年こいて貯金無かったらそれ理由でお断りされたりするぞ なんでいい年こいて未婚なんだよ
69 20/06/14(日)12:49:29 No.699431987
>なんでいい年こいて未婚なんだよ いい年を何歳にするかによるけど今未婚の大人ってめっちゃ多いぞ
70 20/06/14(日)12:49:32 No.699432002
>なんでいい年こいて未婚なんだよ 世間知らずだなあ
71 20/06/14(日)12:49:52 No.699432095
53歳で貯金0円 手取りは18万あるけど全部使っちゃう
72 20/06/14(日)12:51:02 No.699432414
30歳の未婚率40%くらいだからマイナー寄りであることは変わりないよ でもめっちゃ多いのもそうだね
73 20/06/14(日)12:51:08 No.699432440
支社がコロナで潰れなきゃ実家通いで貯金貯まったのに... てめえ勤務先東京って決定通知出したじゃねえか!!!詐欺なんですけお!!!! 足音気にする生活もう嫌だ...帰りたいよお...
74 20/06/14(日)12:51:11 No.699432459
俺はゴミだよ 今さらおかんに生活費と貯金分だけ渡してあとは趣味にブッ混むゴミだ
75 20/06/14(日)12:51:19 No.699432502
新型スバルSVXが出たら即座に買えるように20年以上車貯金してきた結果800万円くらいになったけど結局新型出なかった
76 20/06/14(日)12:51:39 ID:cxdXBtXA cxdXBtXA No.699432612
4割も結婚してねえのかよ…日本滅ぶっておっさんしっかりしろ
77 20/06/14(日)12:51:57 No.699432708
>これといった趣味も無いし結構空虚だ 貯金が趣味でもいいんじゃない
78 20/06/14(日)12:52:13 No.699432800
生涯未婚率は50歳までに未婚だった確率で男は23%だったかな
79 20/06/14(日)12:52:55 No.699433000
4人に1人は生涯独身かあ 50になると結婚の確率はほぼないんだな
80 20/06/14(日)12:52:59 No.699433022
>4割も結婚してねえのかよ…日本滅ぶっておっさんしっかりしろ 申し訳ねぇ 頑張ってはいるけど
81 20/06/14(日)12:53:01 No.699433031
>53歳で貯金0円 >手取りは18万あるけど全部使っちゃう 稼ぎがあるうちにある日突然スイッチが切れるように死ねたら幸せかもね
82 20/06/14(日)12:53:08 No.699433064
結婚して共働きドケチ生活すれば凄い勢いで貯金できるはず
83 20/06/14(日)12:53:16 No.699433102
>生涯未婚率は50歳までに未婚だった確率で男は23%だったかな 意外と低いな
84 20/06/14(日)12:53:16 No.699433106
嫁に稼いでもらえばタダやぞ
85 20/06/14(日)12:53:37 No.699433199
貯金400万円~500万円をウロウロしてる ある程度貯まると使っちゃうな
86 20/06/14(日)12:53:44 No.699433231
共働きしてるけど全然貯まらなくてすまねぇ…
87 20/06/14(日)12:53:52 No.699433270
imgの90割は未婚ときいた
88 20/06/14(日)12:53:53 No.699433271
俺はもうもやししか食わねえ
89 20/06/14(日)12:53:56 No.699433292
>4割も結婚してねえのかよ…日本滅ぶっておっさんしっかりしろ 試してはみたけど他人と暮らすの無理だった
90 20/06/14(日)12:54:05 No.699433335
人生において必要なものはまとまった金 20代ならとにかくためること まだ間に合う
91 20/06/14(日)12:54:40 No.699433522
自分でためた400万くらいと親の遺産が何百万かある 今は年100万くらい貯めてるから多分困ることはない
92 20/06/14(日)12:54:53 No.699433582
霞食いたいよね
93 20/06/14(日)12:54:57 No.699433609
お金に余裕無いと心まで余裕無くる実感出てくる
94 20/06/14(日)12:55:38 No.699433817
贅沢言わないからJSと結婚したい… イスラームになればワンチャンいけるか?
95 20/06/14(日)12:55:46 No.699433848
貯金より年収で語ろう
96 20/06/14(日)12:56:05 No.699433927
苦渋☆
97 20/06/14(日)12:56:11 No.699433968
俺は実家暮らしを良い事にコツコツ貯金するマンだが きっとずっと家族みんなこんな調子で暮らすだろう
98 20/06/14(日)12:56:34 No.699434066
年収0円だけど結婚できる気しない
99 20/06/14(日)12:56:35 No.699434068
>53歳で貯金0円 >手取りは18万あるけど全部使っちゃう 老後どうすんの…
100 20/06/14(日)12:56:48 No.699434115
去年くらいに実家から上京したけど やっぱ一人暮らしはぼーっとしてたら貯まんねえな…
101 20/06/14(日)12:56:50 No.699434129
お金使わないで死にそうな「」多くない…?
102 20/06/14(日)12:56:54 No.699434157
宵越しの銭はもたねぇ主義でな
103 20/06/14(日)12:57:05 No.699434200
残し34万と9870円…
104 20/06/14(日)12:57:12 No.699434227
>去年くらいに実家から上京したけど >やっぱ一人暮らしはぼーっとしてたら貯まんねえな… 収入を増やそう
105 20/06/14(日)12:57:27 No.699434298
>老後どうすんの… もう老後じゃね?
106 20/06/14(日)12:57:41 No.699434368
実家住みだと金ばっか貯まるな はよドロップアウトして悠々自適にお絵かきしたい
107 20/06/14(日)12:57:49 No.699434400
むしろ土日に出かけず虹裏でぼーっとしてるから貯まるみたいなとこある
108 20/06/14(日)12:57:55 No.699434430
>>老後どうすんの… >もう老後じゃね? 一般的に老後ってのは仕事辞めてからの事よ
109 20/06/14(日)12:58:10 No.699434504
実家暮らしに戻りてぇ…
110 20/06/14(日)12:58:19 No.699434540
>むしろ土日に出かけず虹裏でぼーっとしてるから貯まるみたいなとこある 1番貴重なのは時間なんだけどねー
111 20/06/14(日)12:58:33 No.699434595
年金か生活保護で細々と暮らすんじゃないの どうするって言ったってなぁ
112 20/06/14(日)12:58:36 No.699434615
>>老後どうすんの… >もう老後じゃね? 53はジジイと言ってもおかしくない年ではあるけど老後ではないだろ…まだまだ働ける年だし
113 20/06/14(日)12:58:39 No.699434628
家賃の有無は全然違うよね
114 20/06/14(日)12:58:40 No.699434629
マジで1000万前後あった方がいい おもちゃ買うのもほどほどに
115 20/06/14(日)12:59:10 No.699434774
>マジで1000万前後あった方がいい >おもちゃ買うのもほどほどに 2000万じゃないの?
116 20/06/14(日)12:59:20 No.699434815
>実家住みだと金ばっか貯まるな 実家っつーか俺の家だからそれなりに維持費掛かる
117 20/06/14(日)12:59:31 No.699434860
4桁万も貯金してる「」はどれだけ貯めれば気が済むんだい? 安心の値段は幾らなんだ?
118 20/06/14(日)12:59:35 No.699434872
収入も出さないと…
119 20/06/14(日)13:00:16 No.699435068
牛丼が安くて美味くて本当に助かってる
120 20/06/14(日)13:00:46 No.699435199
>4桁万も貯金してる「」はどれだけ貯めれば気が済むんだい? >安心の値段は幾らなんだ? 別に溜めたくて溜まってるわけじゃない 車も女も無いから使いみちがないだけだ
121 20/06/14(日)13:00:56 No.699435243
>牛丼が安くて美味くて本当に助かってる ついついチー牛頼んだりすると意外と高く付く…
122 20/06/14(日)13:00:57 No.699435244
まじで最低ラインで年齢×10万の貯金ないやつは焦ったほうがいいよ
123 20/06/14(日)13:01:01 No.699435268
>収入も出さないと… ギリ500行くかなってくらい 同じ仕事してるのにかなり減った
124 20/06/14(日)13:01:08 No.699435296
年収が結構あるからドンドンお金が貯まるけどなぜだか満たされない…
125 20/06/14(日)13:01:36 No.699435419
たまの贅沢に回転寿司行くくらいがちようどいい
126 20/06/14(日)13:01:38 No.699435432
一千万以上とか貯めてる人は多分死ぬまで使う前に死にそうだし それで身寄りが無ければ最後は国の借金の足しに貢献出来るんだから悪い事でも無いよね
127 20/06/14(日)13:01:59 No.699435526
36で700くらいだけど多分少ないと思う
128 20/06/14(日)13:02:00 No.699435528
億有れば
129 20/06/14(日)13:02:11 No.699435586
>それで身寄りが無ければ最後は国の借金の足しに貢献出来るんだから悪い事でも無いよね 死んだ後のこと考えるはバカみたいだしそれで良いんじゃねえかな
130 20/06/14(日)13:02:21 No.699435625
>年収が結構あるからドンドンお金が貯まるけどなぜだか満たされない… やっぱ稼いでる人はその分使っちゃうみたいね 貯めずに経済回してくれスッキリするかもしれんぞ
131 20/06/14(日)13:02:29 No.699435660
>年収が結構あるからドンドンお金が貯まるけどなぜだか満たされない… 金がある=幸せではないからな… 金あるに越したことはないけど 手っ取り早く幸せを買いたかったら寄付してみたら?
132 20/06/14(日)13:02:43 No.699435740
>36で700くらいだけど多分少ないと思う 年収があるなら十分だろう そうでないならうん
133 20/06/14(日)13:02:44 No.699435746
結婚しないの?
134 20/06/14(日)13:02:54 No.699435793
>億有れば 俺bigで6億当ててクソみたいな人生から逃げるのが夢なんだ
135 20/06/14(日)13:03:08 No.699435846
>結婚しないの? すれば幸せとも限らないからな…
136 20/06/14(日)13:03:32 No.699435945
積立NISAはいいぞ…税制優遇は実質固定利益だ…
137 20/06/14(日)13:03:40 No.699435980
趣味を減らしてランニングして音楽聴いて読書してたまに野球やサッカーを観るに生き方を変えた 週一休みなのでまともな趣味を持てない
138 20/06/14(日)13:04:21 No.699436173
>週一休みなのでまともな趣味を持てない おつらい…
139 20/06/14(日)13:04:26 No.699436200
>結婚しないの? したいと思えばできるわけでもないし…
140 20/06/14(日)13:04:27 No.699436204
>積立NISAはいいぞ…税制優遇は実質固定利益だ… 全然詳しく無いけど今回のコロナ関連でも問題無かったの?
141 20/06/14(日)13:04:27 No.699436207
>結婚しないの? 学生時代に縁が出来ないと社会人になってからそういう縁作るのは割と難しい…
142 20/06/14(日)13:04:54 No.699436335
>趣味を減らしてランニングして音楽聴いて読書してたまに野球やサッカーを観るに生き方を変えた >週一休みなのでまともな趣味を持てない そんなにしてるならimgもやめとけよ!
143 20/06/14(日)13:04:58 No.699436357
100万貯めて車の頭金にしてローン完済してまた100万頭金にして車買って… って6回ほどやってる 俺はゴミだよ
144 20/06/14(日)13:05:05 No.699436394
色々あって250万貯金増えた 絶対に老後まで手は出さないぞ
145 20/06/14(日)13:05:14 No.699436434
>積立NISAはいいぞ…税制優遇は実質固定利益だ… 資産運用もやった方が良いんだろうけどなあ… これ以上お金稼いでどうするんだって思ってしまう
146 20/06/14(日)13:05:28 No.699436500
>色々あって250万貯金増えた >絶対に老後まで手は出さないぞ 偉い!
147 20/06/14(日)13:05:46 No.699436600
>俺はゴミだよ 充実してると言おうぜ!
148 20/06/14(日)13:06:05 No.699436692
彼女もいない感じ?
149 20/06/14(日)13:06:07 No.699436704
>100万貯めて車の頭金にしてローン完済してまた100万頭金にして車買って… >って6回ほどやってる >俺はゴミだよ 車ってそんなに楽しい? 運転するのは自分も好きだけど
150 20/06/14(日)13:06:10 No.699436718
借金なら90万程ある
151 20/06/14(日)13:06:27 No.699436799
>借金なら900万程ある
152 20/06/14(日)13:06:29 No.699436816
「」は金持ちだなぁ
153 20/06/14(日)13:06:36 No.699436853
むしろ手取り23~5万程度の人ほど idecoや積み立てNISAやっといた方がいいと思う 手元にあれば使う
154 20/06/14(日)13:06:51 No.699436914
>100万貯めて車の頭金にしてローン完済してまた100万頭金にして車買って… >って6回ほどやってる >俺はゴミだよ 6台も持ってるのか凄いなぁ(違)
155 20/06/14(日)13:07:10 No.699437035
兄ちゃんが結婚するんだけど借金残っててヤバいから金貸してって 親には一回肩代わりしてもらったから言えないって どうしよう
156 20/06/14(日)13:07:14 No.699437055
車にあたって400万増えた
157 20/06/14(日)13:07:15 No.699437067
給料出たら全額おふくろに渡す実家住みだから貯金というか自分で管理してるお金がないわ とりあえず財布に入ってるぶんは自由に使える 財布になくなったらおふくろに頼んでもらう
158 20/06/14(日)13:07:37 No.699437177
>安心の値段は幾らなんだ? これは目安で人に拠ると思うけど 残りを人生を余裕見て長めにとって60年とすると720か月 あとは1月当たり暮らすのに必要な値段を考えれば大体計算できる 1月20万円としたら大体1億4千万円だな
159 20/06/14(日)13:07:47 No.699437243
>どうしよう 親に言わないとこのあともどんどんつけこまれるぞ
160 20/06/14(日)13:07:54 No.699437268
>車にあたって400万増えた oh…
161 20/06/14(日)13:07:58 No.699437297
>どうしよう 親にも嫁さんにもチクってから考える
162 20/06/14(日)13:08:00 No.699437301
>兄ちゃんが結婚するんだけど借金残っててヤバいから金貸してって >親には一回肩代わりしてもらったから言えないって >どうしよう 貸すのは良いけど縁切る前提で返ってこないものと考えろよ
163 20/06/14(日)13:08:13 No.699437376
>給料出たら全額おふくろに渡す実家住みだから貯金というか自分で管理してるお金がないわ >とりあえず財布に入ってるぶんは自由に使える >財布になくなったらおふくろに頼んでもらう いくら貯金あるかは把握しといた方がいいんじゃないか…?
164 20/06/14(日)13:08:20 No.699437417
>兄ちゃんが結婚するんだけど借金残っててヤバいから金貸してって >親には一回肩代わりしてもらったから言えないって >どうしよう どうもこうも家族会議だろ
165 20/06/14(日)13:08:38 No.699437490
>給料出たら全額おふくろに渡す実家住みだから貯金というか自分で管理してるお金がないわ >とりあえず財布に入ってるぶんは自由に使える >財布になくなったらおふくろに頼んでもらう 自立しろ
166 20/06/14(日)13:09:08 No.699437625
>車ってそんなに楽しい? >運転するのは自分も好きだけど 楽しい! いや別に改造とかしたりはしないけど新車はいいぞ! なんというかガジェットに溢れている バックモニターが気づけば360度確認できる様になっててなにこれしゅごい…ってなった
167 20/06/14(日)13:09:17 No.699437686
>>安心の値段は幾らなんだ? >これは目安で人に拠ると思うけど >残りを人生を余裕見て長めにとって60年とすると720か月 >あとは1月当たり暮らすのに必要な値段を考えれば大体計算できる >1月20万円としたら大体1億4千万円だな それは貯金とは別の話では…?
168 20/06/14(日)13:09:43 No.699437797
俺スレ「」より貯金なかったけど結婚したら身内の祝いだけで貯金めっちゃ増えて動揺したよ
169 20/06/14(日)13:09:46 No.699437811
>親に言わないとこのあともどんどんつけこまれるぞ 情がないわけじゃないから貸さないで死んだとか言うオチになっても困るし ホント気が重いだけで嫌だわ…
170 20/06/14(日)13:10:06 No.699437905
「」が結婚とか恋愛観で説教する時代になったか…
171 20/06/14(日)13:10:20 No.699437975
>楽しい! >いや別に改造とかしたりはしないけど新車はいいぞ! >なんというかガジェットに溢れている >バックモニターが気づけば360度確認できる様になっててなにこれしゅごい…ってなった 今の軽自動車を廃車にしてまた適当な新古車の軽自動車を買おうとしてるよ俺は…
172 20/06/14(日)13:10:21 No.699437977
>給料出たら全額おふくろに渡す実家住みだから貯金というか自分で管理してるお金がないわ >とりあえず財布に入ってるぶんは自由に使える >財布になくなったらおふくろに頼んでもらう どういう管理状態かは分からんけど 親の名前の口座には金入れない方が良いぞ 親が急死すると急に卸せなかったり 自分の金なのに下手すると相続税が掛かる
173 20/06/14(日)13:10:47 No.699438104
>給料出たら全額おふくろに渡す実家住みだから貯金というか自分で管理してるお金がないわ >とりあえず財布に入ってるぶんは自由に使える >財布になくなったらおふくろに頼んでもらう おふくろはいつまでおまえの母親でいたらいいんだ
174 20/06/14(日)13:11:04 No.699438187
俺が22歳のときから毎月家に入れていた金を母が全額貯金していたことが発覚 そろそろ私も危ないからって通帳を渡されたんだが…素直に喜べない気持ちわかっていただけるだろうか
175 20/06/14(日)13:11:07 No.699438197
>俺スレ「」より貯金なかったけど結婚したら身内の祝いだけで貯金めっちゃ増えて動揺したよ 実家そこそこ裕福だと100万単位のお祝いくるよね…
176 20/06/14(日)13:11:14 No.699438230
うちの親は貯金出来ない性格なのでもう俺が養うの確定してて辛い
177 20/06/14(日)13:11:15 No.699438234
兄弟で金の貸し借りはなるべくしないほうがいい 無修正の裏物とかなら貸し借りしてもいい まあ弟は嫁さんにバレて家族会議になったんだがな… そして俺にまで飛び火してきたんだがな…
178 20/06/14(日)13:11:25 No.699438274
親は死ぬまで親だぞ
179 20/06/14(日)13:11:38 No.699438331
>そんなにしてるならimgもやめとけよ! 昨日の天気の子同時実況とかあるからやめられないんだなこれが
180 20/06/14(日)13:11:40 No.699438344
>俺が22歳のときから毎月家に入れていた金を母が全額貯金していたことが発覚 >そろそろ私も危ないからって通帳を渡されたんだが…素直に喜べない気持ちわかっていただけるだろうか それをカーチャンの介護費用に当てれば良い
181 20/06/14(日)13:11:43 No.699438361
車は欲しいかどうかというより 地方民だとないと何もできないんですけどー
182 20/06/14(日)13:11:56 No.699438422
婚約者に借金黙ってるのは色々とまずい
183 20/06/14(日)13:11:57 No.699438427
親に300万貸してるけど多分帰ってこない
184 20/06/14(日)13:12:00 No.699438436
貯金って実は簡単で毎年コツコツ100万円ずつ貯めるだけで 100年後には1億円貯金出来ちゃうんだ 1年に100万も貯められない? それなら50万ずつにすれば200年後には1億円貯められるぜ
185 20/06/14(日)13:12:48 No.699438666
>そろそろ私も危ないからって通帳を渡されたんだが…素直に喜べない気持ちわかっていただけるだろうか 旅行などに誘ってあげては
186 20/06/14(日)13:12:50 No.699438674
>貯金って実は簡単で毎年コツコツ100万円ずつ貯めるだけで >100年後には1億円貯金出来ちゃうんだ >1年に100万も貯められない? >それなら50万ずつにすれば200年後には1億円貯められるぜ ここは人間専用の掲示板なんで長命種のエルフは出ていってもらえませんかね?
187 20/06/14(日)13:13:02 No.699438730
俺は積み立ててた金勝手に親に解約使い込みされてたわ
188 20/06/14(日)13:13:04 No.699438746
差別主義者かよ…
189 20/06/14(日)13:14:26 No.699439119
コロナでエンゲル係数が上がったわ
190 20/06/14(日)13:14:38 No.699439189
>旅行などに誘ってあげては 今年は無理だったけど毎年桜を見に旅行してるよ 観光地って坂と階段が多くて年寄りを連れていくのに気を使うけどね