虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)12:12:16 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)12:12:16 No.699422774

なんてものを…なんてものを…おすすめしてくれたんだアマゾンプライム…

1 20/06/14(日)12:12:51 No.699422920

いいですよね 散る花

2 20/06/14(日)12:14:43 No.699423348

よかねぇよ!

3 20/06/14(日)12:16:50 No.699423922

スレ画の正体を踏まえてのエンディングは本当に最高だった

4 20/06/14(日)12:18:57 No.699424441

良かったみにくいアヒルの子なんだね… ちがうじゃねぇか… すみっこと一緒に暮らそうね! 行けねぇじゃねぇか…!

5 20/06/14(日)12:19:30 No.699424559

ぺんぎん?のスレ画に対する姿勢が トリッシュに対するナランチャ

6 20/06/14(日)12:22:28 No.699425187

劇伴が凄すぎる

7 20/06/14(日)12:23:11 No.699425333

ぺんぎん?もひよこ?も鳥類じゃねえ…

8 20/06/14(日)12:23:13 No.699425335

最初はなんだこれナレーションで全部やんの…?ってなったけど おつらし…

9 20/06/14(日)12:23:49 No.699425471

すみっこたちとは一緒に行けなかったけど絵本の仲間たちが集って来てくれるのが好き

10 20/06/14(日)12:23:56 No.699425492

何者でもない者の孤独とかちびっ子に伝わるんだろうか…

11 20/06/14(日)12:24:34 No.699425625

ひとりぼっちの落書きに仲間を描き足そうね… 良かったじゃねぇか…!(号泣)

12 20/06/14(日)12:25:04 No.699425744

この子の故郷を探そうね! そんなものなかったよ

13 20/06/14(日)12:26:08 No.699425969

本質的に相容れないものいいよね…

14 20/06/14(日)12:26:31 No.699426065

なんであんなところに落書きした!言え!

15 20/06/14(日)12:27:01 No.699426172

他ならぬすみっコぐらしという企画の着想元が デザイナーの学生時代のノートの落書きなんだよね…

16 20/06/14(日)12:27:59 No.699426391

なんて残酷で優しい世界…

17 20/06/14(日)12:28:51 No.699426636

別れるときは永遠に孤独になる覚悟だったんだよな

18 20/06/14(日)12:29:23 No.699426761

面白かったねこれ 劇場に見に行きたかった

19 20/06/14(日)12:29:41 No.699426841

劇場で自分でも引くくらい泣いたのでアマプラのも怖くて見れない

20 20/06/14(日)12:31:12 No.699427231

花すら許されないのいいよね

21 20/06/14(日)12:31:54 No.699427400

何なら今でも思い出して泣ける

22 20/06/14(日)12:32:15 No.699427493

ブルーレイ買ったけどまだ見れない

23 20/06/14(日)12:33:24 No.699427809

この画像見ただけで思い出し泣くからやめて

24 20/06/14(日)12:33:54 No.699427927

鬼さんいい奴すぎる…

25 20/06/14(日)12:34:34 No.699428079

このひよこがきれいな白鳥になるんだぁ

26 20/06/14(日)12:34:43 No.699428111

いのっちの軽ーい感じのナレがかえって悲痛感を増す

27 20/06/14(日)12:34:58 No.699428174

>このひよこがきれいな白鳥になるんだぁ スッ…

28 20/06/14(日)12:35:10 No.699428215

>このひよこがきれいな白鳥になるんだぁ (横から来る本物のみにくいアヒルの子)

29 20/06/14(日)12:36:18 No.699428496

子供のはじめての映画体験向けなんだよな 物語に引き込む導線が完璧で最初ウザいと感じていたナレーションも クライマックスになると一切なくなるのに気づいた時は痺れたよ

30 20/06/14(日)12:37:49 No.699428862

>いのっちの軽ーい感じのナレがかえって悲痛感を増す 読む側にとってはどうでもいい存在…

31 20/06/14(日)12:40:54 No.699429687

良い話ではあったけど評価され過ぎじゃない?とも思う 自分の中のハードル上がり過ぎたのかもしれない

32 20/06/14(日)12:40:55 No.699429695

余白のページの一面白の不穏さと他の世界の残骸が転がってくるところは おいおいRPGかよって痺れたよ…

33 20/06/14(日)12:43:38 No.699430445

ひよこ?のぬいぐるみ買おう… 売ってない…

34 20/06/14(日)12:43:58 No.699430520

彼女に連れられて予備知識なしで見たからめちゃくちゃ不意打ち食らったわ 一緒のホールで始まる前はしゃいでた子供連れの声どんどん聞こえなくなったわ

35 20/06/14(日)12:44:58 No.699430781

ED曲いいよね…

36 20/06/14(日)12:44:59 No.699430786

クライマックスはナレーション無しでお子様が自分で考えようって作りになってるのか

37 20/06/14(日)12:46:56 No.699431298

>彼女に連れられて そこ書く必要ある?

38 20/06/14(日)12:47:59 No.699431572

最低だよイノッチ…

39 20/06/14(日)12:48:18 No.699431664

これで実際に泣く人は疲れてるとは思う

40 20/06/14(日)12:49:19 No.699431938

>>彼女に連れられて >そこ書く必要ある? そこなくて予備知識なしで見たって言われたら嘘だろてめーってなるのはわかる わかるけど彼女さん情報が入ると彼女が邪悪な気がしてくる

41 20/06/14(日)12:49:48 No.699432073

>>彼女に連れられて >そこ書く必要ある? 自分で見ようと思ってないから不意打ち過ぎたってことだと読み取ったけど… なんでそんなカリカリしてんの… もう一度映画みようよ…

42 20/06/14(日)12:50:33 No.699432288

エンディング曲はよくカラオケで歌う

43 20/06/14(日)12:51:11 No.699432462

そこまで目新しいもんじゃないんだけど映画館で観たら 終盤どこかの子供が号泣するのが聞こえてきてこっちまで顔面グシャグシャになってしまった

44 20/06/14(日)12:54:53 No.699433584

これ見たあと本に落書きしちゃ駄目だよって言ってる親御さん居て そういう話だったかなぁ?ってなった

45 20/06/14(日)12:55:50 No.699433866

>これ見たあと本に落書きしちゃ駄目だよって言ってる親御さん居て >そういう話だったかなぁ?ってなった そんなことをしたら悲しみを生むし…

46 20/06/14(日)12:57:27 No.699434299

俺は親に連れられて観に行ったよ

47 20/06/14(日)12:57:56 No.699434442

>俺は親に連れられて観に行ったよ 親を連れてではなくか…

48 20/06/14(日)12:58:31 No.699434591

すみっこたちみんな抱きしめてえ…ひよこ?お前もだぞ

49 20/06/14(日)13:02:08 No.699435572

>これで実際に泣く人は疲れてるとは思う もとから涙腺がゆるいだけだよ俺は

50 20/06/14(日)13:02:10 No.699435580

小さい女の子がすみっコぐらしグッズ持ってると心の中で「俺も好きだよ…」って呟いちゃう

51 20/06/14(日)13:03:27 No.699435930

見終わってもナレーションはウザかったという気持ちだけは忘れないよ… あと鬼いいよね…

52 20/06/14(日)13:04:50 No.699436324

子供にはこれはどういう話なのかこう思うんだよとかツッコミが必要だからな

53 20/06/14(日)13:04:59 No.699436360

友達の証すら許さん…されたのはあまりに辛かった

54 20/06/14(日)13:06:03 No.699436680

ブルーレイ豪華版にすみっコ全員とひよこ?の手乗りぬいぐるみが付いてるんだけど ワンランク下がる限定版だとひよこ?単体しか付かないのが外道すぎると思う

55 20/06/14(日)13:06:20 No.699436763

こんな脚本を書いたのはどこの靖子だ!? ヨーロッパ企画!?!?

56 20/06/14(日)13:06:54 No.699436927

友達の証を散らせる必要はあります…?

57 20/06/14(日)13:07:38 No.699437191

これをただのお辛い話とみてるやつはマジで最後まで見たのかと言いたくなる ツイッターとかの影響受けすぎ

58 20/06/14(日)13:07:42 No.699437223

>友達の証を散らせる必要はあります…? 綺麗だろ?

↑Top