20/06/14(日)12:09:07 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)12:09:07 No.699422075
なんかメモリ安くなってきてないか?
1 20/06/14(日)12:16:55 No.699423949
SSDとかも安くなってる気がするね
2 20/06/14(日)12:18:14 No.699424260
ノートPCに増設不可増えたし
3 20/06/14(日)12:24:25 No.699425598
無駄に増設したくなる
4 20/06/14(日)12:24:56 No.699425714
発売順延増えたのとTSMCがHuaweiの受注遮断したからDRAMもSRAMもNANDフラッシュメモリも一時的に飽和してる
5 20/06/14(日)12:25:58 No.699425930
つまり時期が良くなってきている…
6 20/06/14(日)12:29:14 No.699426730
メモリだけ買うには時期が良い システム総とっかえするには時期が悪い
7 20/06/14(日)12:36:44 No.699428611
128GBいくなら今かもしれん…
8 20/06/14(日)12:39:53 No.699429380
今までが輸入制限で高すぎた… むしろ一年前の高い価格帯にやっと戻ってきた
9 20/06/14(日)12:42:47 No.699430222
グラボがまだ高いから時期が悪い
10 20/06/14(日)12:43:44 No.699430465
64GB一枚になってるの出たんだよね マザボが使えるかわからないけど64ビットOSなら4レーンつけても認識出来なくないはず
11 20/06/14(日)12:43:56 No.699430512
>メモリだけ買うには時期が良い >システム総とっかえするには時期が悪い グラボ以外は全て最安レベルだよ グラボも下位(RX5x0もしくは1650~1660)あたりはお買い得だよ
12 20/06/14(日)12:44:25 No.699430629
つまり今は時期がいい
13 20/06/14(日)12:49:34 No.699432011
16GBで十分でしょう
14 20/06/14(日)12:50:24 No.699432254
16で十分という事は32必要って事だな
15 20/06/14(日)12:50:56 No.699432391
>16GBで十分でしょう 「今」は最低限必要十分 買い替えを考える頃には全く足りなくなる
16 20/06/14(日)12:51:21 No.699432511
CPU内蔵GPUってメインメモリ使うんだよね? もしかして無駄にメモリ積んで内蔵GPU生かしてやれば容量だけはでかいグラボができるんじゃ
17 20/06/14(日)12:51:41 No.699432628
>つまり今は時期がいい まだ下がるだろうから今は時期が悪い
18 20/06/14(日)12:52:22 No.699432838
だから何?
19 20/06/14(日)12:52:46 No.699432952
時期が悪いとか言うネタって貧乏の間だけで流行ってんでしょ?
20 20/06/14(日)12:52:46 No.699432955
>もしかして無駄にメモリ積んで内蔵GPU生かしてやれば容量だけはでかいグラボができるんじゃ グレフィックボードに直接メモリ乗ってるのに比べたら性能落ちるのでは…容量だけ増えても
21 20/06/14(日)12:52:52 No.699432981
今8GBで何も困ってないんだけど32GBとかってゲーム配信とかしてるの?
22 20/06/14(日)12:53:07 No.699433060
16GBx4乗っけたけど全然使わねえ クロームが10GBくらい持ってくくらいしか使ってない
23 20/06/14(日)12:53:13 No.699433090
>の? 頭が悪い人に説明しても無駄だし
24 20/06/14(日)12:53:56 No.699433284
>16GBx4乗っけたけど全然使わねえ >クロームが10GBくらい持ってくくらいしか使ってない chromeめっちゃ食いしん坊だな
25 20/06/14(日)12:54:47 No.699433552
グラボも普通に安いな今
26 20/06/14(日)12:55:27 No.699433749
俺のクロームは1.8GBしか使ってねぇ…
27 20/06/14(日)12:56:26 No.699434025
>今8GBで何も困ってないんだけど32GBとかってゲーム配信とかしてるの? 8GBで事足りる用途にしか使ってないからだろ もう時代は進んでるんだ
28 20/06/14(日)12:57:21 No.699434275
火狐3タブちょろめ1つで7GBだ 時々加莫な画像貼られるから油断ならねぇ
29 20/06/14(日)12:57:34 No.699434330
ゲーミングPC見てるんだが16GBなんだな 32GBも要らんのか
30 20/06/14(日)12:57:36 No.699434345
>クロームが10GBくらい持ってくくらいしか使ってない タブ開きまくってる?
31 20/06/14(日)12:57:54 No.699434428
ゲーム配信ってそんなメモリ使わないような? エンコード支援グラボを一つ多めにつけるとか強めのCPU乗せるとか? エンコード用PCを予備とか資産パーツででっち上げるのが一番楽そう
32 20/06/14(日)12:58:02 No.699434464
使わないんならそれ以上積む必要はもちろんないぞ
33 20/06/14(日)12:58:09 No.699434499
3200が増えてきた感じ
34 20/06/14(日)12:58:49 No.699434667
32GBの用途を誰も言わないのは何でだ
35 20/06/14(日)12:58:55 No.699434698
32GBあるけどクリスタの挙動時々重い…まあ裏でVの配信垂れ流しとるからなんやけどなブヘヘヘ
36 20/06/14(日)12:59:05 No.699434750
64GBのRAMディスク作って遊んでみたい
37 20/06/14(日)12:59:51 No.699434944
安くてもうちはまだDDR3だからな どうせここ見るだけだからこのまま粘ってDDR5まで待つわ
38 20/06/14(日)13:00:06 No.699435010
そういえばなんでグラボのメモリって32GBとかにできないの 高いのに
39 20/06/14(日)13:00:17 No.699435072
システムが2GB使う分を予約してるとして Chromeが安定起動のために2GBぐらいは食っていくから 後は最近の対策ゲームが気軽に8GBぐらい食うから12GB 他に細々動かすアプリや変更済み割当分が予約する分を考えると32GBで4割ぐらい余裕があるか
40 20/06/14(日)13:00:26 No.699435114
ムリョウのRAMディスクツールは2GBまでなのがな
41 20/06/14(日)13:01:04 No.699435275
Chromeが食うって話も割と環境依存だから今の状況見て8でも16でも32でも好きなの選ぶと良い うちのChromeは300MBしか使ってねぇ
42 20/06/14(日)13:01:28 No.699435380
メインメモリは50%ぐらいの使用率で動かしておきたいから 16GBで余裕つってるのは頻繁に100%来てるんじゃねえかな
43 20/06/14(日)13:01:38 No.699435428
動画編集とかはメモリ結構使う(数GBの動画ファイルを全部メモリでもてたら当然早いので) AI学習とかも結構使いそう そういうのしないなら今は16Gあればボトルネックにならないんじゃないかなぁ
44 20/06/14(日)13:01:56 No.699435511
使ってるマザーボードがDDR3の最大16GBまでだから丸ごと買い替える時にメモリ増やすこと考える
45 20/06/14(日)13:02:19 No.699435615
ウェブなら8GBで十分
46 20/06/14(日)13:03:14 No.699435867
>ウェブなら8GBで十分 多重にタブ開くわけでもなく普通にChrome使ってるだけで9Gは行くからそれはもう無理
47 20/06/14(日)13:03:21 No.699435903
もしかしてメモリ増設って並行作業出来る余地が増えるだけで作業そのものが高速化はしない…?
48 20/06/14(日)13:04:06 No.699436111
XPモードを32個起動してみたらさすがに16GBでは足りなかったな 上限32個なのなどこにも書いてなかったけど
49 20/06/14(日)13:04:29 No.699436222
まだ届いてないけどメモリ4GBから16GBにした CPUも10年近く変えてなかったのを1600AFにしたから爆速に違いない
50 20/06/14(日)13:04:33 No.699436243
>タブ開きまくってる? トリプルモニタで使って動画とか画像見てるからかな? GPUもそこそこ使ってるからクロームってゲームソフトなのかと思う
51 20/06/14(日)13:04:36 No.699436258
PCを立ち上げてインターネットサーフィンしかしない「」もいるから そう言う人は8GBで困らないんだろう 「」つっても今3160人いるからなPVしてるアクティブユーザー
52 20/06/14(日)13:04:47 No.699436312
クロームのメモリ消費量が人によって違いすぎる…
53 20/06/14(日)13:05:00 No.699436365
>もしかしてメモリ増設って並行作業出来る余地が増えるだけで作業そのものが高速化はしない…? こんなレベルの人に大容量メモリ使って作業する内容を説明しても理解できるわけが無い なにより説明する側にメリットが一つも無い
54 20/06/14(日)13:05:22 No.699436470
>もしかしてメモリ増設って並行作業出来る余地が増えるだけで作業そのものが高速化はしない…? 必要以上に積んでも高速化はまずしない 不足することで低速になることはある
55 20/06/14(日)13:05:53 No.699436629
>>ウェブなら8GBで十分 >多重にタブ開くわけでもなく普通にChrome使ってるだけで9Gは行くからそれはもう無理 なそ
56 20/06/14(日)13:06:19 No.699436757
>もしかしてメモリ増設って並行作業出来る余地が増えるだけで作業そのものが高速化はしない…? うn 作業する机が広くなるだけで 実際の計算作業をするのはCPUのお仕事 作業机が広くなった恩恵で作りかけのあれやこれやを机の上に放り出したままにできるから 一々保管庫にしまいしに行く手間の分は時間短縮になる
57 20/06/14(日)13:06:26 No.699436797
8GBでもchorome普通に使ってるぞ
58 20/06/14(日)13:06:27 No.699436803
開いただけで9GBってなんか悪いものに罹ってないか
59 20/06/14(日)13:06:28 No.699436811
>こんなレベルの人に大容量メモリ使って作業する内容を説明しても理解できるわけが無い >なにより説明する側にメリットが一つも無い 説明出来ないのがバレなくてよかったね
60 20/06/14(日)13:06:33 No.699436838
普通に開くだけで9GBは俺はいかない…どういうことなのって感じ
61 20/06/14(日)13:07:13 No.699437052
なんですぐあおるんだろうね
62 20/06/14(日)13:07:23 No.699437107
そりゃ動画いっぱい貼ってるサイトならいっぱいメモリ食うだろうし ふたば程度ならそんなに
63 20/06/14(日)13:07:28 No.699437124
未だに32GBの人いるんだなあ もっと増やしたほうがいいのに
64 20/06/14(日)13:07:41 No.699437209
ブラウザゲーとつべとか多重タブで開いてても1.5GBくらいがせいぜいなんだけど開いただけで9GBって拡張入れまくってるとかなのか
65 20/06/14(日)13:07:58 No.699437292
>説明出来ないのがバレなくてよかったね ハハッ CFDだよ
66 20/06/14(日)13:08:02 No.699437310
VP9コーデックで動画編集してると6GBぐらいは使ってるな 用途次第でいくらでも増減するんだよメモリ使用量なんて
67 20/06/14(日)13:08:07 No.699437332
使ってないのに増やしてもしょうがないもの
68 20/06/14(日)13:08:58 No.699437591
馬鹿や貧乏の反応はほんと予想通りでチョロい