虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/14(日)12:06:48 No.699421586

    男の子ってこういうのが好きなんでしょ?

    1 20/06/14(日)12:08:26 No.699421944

    マヨネーズぶりゅりゅりゅする

    2 20/06/14(日)12:08:30 ID:7QjTYiXs 7QjTYiXs No.699421953

    めんどくさい男

    3 20/06/14(日)12:10:37 No.699422389

    王子ももう四十路かあ

    4 20/06/14(日)12:11:42 No.699422652

    ちっ

    5 20/06/14(日)12:13:08 No.699422979

    出来た嫁すぎる

    6 20/06/14(日)12:16:00 No.699423731

    >男の子ってこういうのが好きなんでしょ? はい!

    7 20/06/14(日)12:16:11 No.699423769

    いつも思うけど羨ましい 俺もこんな嫁が欲しい

    8 20/06/14(日)12:16:35 No.699423857

    生姜焼きで玉ねぎとの和え物想像するヤツの方が少数派では…

    9 20/06/14(日)12:17:29 No.699424085

    >生姜焼きで玉ねぎとの和え物想像するヤツの方が少数派では… 中流以上来たな…

    10 20/06/14(日)12:17:35 No.699424108

    >生姜焼きで玉ねぎとの和え物想像するヤツの方が少数派では… 給食は和え物だったし…

    11 20/06/14(日)12:18:28 No.699424302

    外食で生姜焼き定食といったらポークソテーじゃない方が出てくるし……

    12 20/06/14(日)12:18:38 No.699424354

    >生姜焼きで玉ねぎとの和え物想像するヤツの方が少数派では… 肉野菜炒めだよなあ…

    13 20/06/14(日)12:18:51 No.699424415

    キッコーマンのレシピでもロース肉だな バラ肉使うのは生姜炒めでは

    14 20/06/14(日)12:19:11 No.699424482

    まぁ炒め物だから和え物じゃないな…

    15 20/06/14(日)12:19:52 No.699424629

    吉野家だとバラ肉なのか

    16 20/06/14(日)12:20:08 No.699424682

    >給食は和え物だったし… うちの小学校はスレ画だったから家で和え物出てきたとき困惑した うまいけど

    17 20/06/14(日)12:20:10 No.699424689

    仲良いな 別れたらいいのに

    18 20/06/14(日)12:20:17 No.699424721

    右 生姜焼き 左 ポークジンジャー

    19 20/06/14(日)12:21:35 No.699425022

    どっちも作るけど豚コマ買った時と豚ロース買った時で変えてるな

    20 20/06/14(日)12:21:52 No.699425080

    電子版の単行本が出た後に分冊版がどっと出てきたのなんでだろ 単話買いする人そんなに多いのかな

    21 20/06/14(日)12:21:59 No.699425093

    バラ肉派だけどロースでもこれはこれでいただく 乗っけただけでテンション上がるのはわからん

    22 20/06/14(日)12:22:51 No.699425270

    ロースのほうが安くない?

    23 20/06/14(日)12:23:02 No.699425304

    どんなセックスしてんだろ

    24 20/06/14(日)12:23:16 No.699425347

    俺も左だった 地域差かな

    25 20/06/14(日)12:23:20 No.699425362

    >バラ肉派だけどロースでもこれはこれでいただく >乗っけただけでテンション上がるのはわからん 40まで独身生活続けてきた男なので品のいい飯は文化が違って気後れするとかじゃねえかな

    26 20/06/14(日)12:23:55 No.699425489

    玉ねぎ炒めにちびっと肉が混じってるのは玉ねぎ焼きと名乗ればいいのに なぜ生姜に汚名を着せるのか

    27 20/06/14(日)12:23:59 No.699425503

    切れ端と玉ねぎと甘いタレでぐちゃぐちゃにした奴でしょ

    28 20/06/14(日)12:24:00 No.699425508

    我が家では最初はバラだったけどいつのまにかロースの方になってた

    29 20/06/14(日)12:24:02 No.699425513

    家庭ではローススライス使ってたけど食堂とかで食べると豚バラと玉ねぎが多い気がする

    30 20/06/14(日)12:24:11 No.699425544

    豚しょうが焼きもポークジンジャーもそもそも言葉の意味の段階でほぼ同じだしな…

    31 20/06/14(日)12:24:14 No.699425555

    カツ丼頼んで… ってなる人は一部地域でいるよね

    32 20/06/14(日)12:24:14 No.699425556

    モノによるなあ この嫁さんはカレーに5千円の牛肉使う家で育った人だし

    33 20/06/14(日)12:25:31 No.699425836

    都合の良いフィクションかと思いきや概ねノンフィクションでぐぬぬ…!ってなったやつ

    34 20/06/14(日)12:25:36 No.699425855

    弁当屋のしょうが焼き弁当とかも左だよね

    35 20/06/14(日)12:25:44 No.699425879

    クリフハンガーやめろ

    36 20/06/14(日)12:26:01 No.699425942

    >豚しょうが焼きもポークジンジャーもそもそも言葉の意味の段階でほぼ同じだしな… 牛丼と牛すき丼くらい違う

    37 20/06/14(日)12:26:09 No.699425973

    いい嫁さんだなあ

    38 20/06/14(日)12:26:18 No.699426022

    やよい軒がバラだからバラが正しい

    39 20/06/14(日)12:27:05 No.699426187

    豚のしょうが焼きと言ったら豚と生姜でしょ?何処から来たんだよ玉ねぎ…? 別に一緒に焼いてもいいけどさぁ、肉より玉ねぎの方が多いのは絶対許さないよ

    40 20/06/14(日)12:27:40 No.699426310

    ググる先生のしょうが焼き画像検索も半々くらいだな…

    41 20/06/14(日)12:28:28 No.699426519

    オリジン弁当だと右だな

    42 20/06/14(日)12:28:45 No.699426603

    バラでもロースでもいいんだけど 甘くなるから玉ねぎはれいでほしい

    43 20/06/14(日)12:29:13 No.699426726

    奥さんの方の寿司漫画買うかどうか迷ってる

    44 20/06/14(日)12:29:36 No.699426818

    ウチはいつの間にか玉ねぎが入るようになってたな… いや別に嫌いじゃないけどいる?玉ねぎ

    45 20/06/14(日)12:29:37 No.699426823

    いや豚のしょうが焼きって言ったらロース肉でしょ 個人的な見解だから許すが…

    46 20/06/14(日)12:29:52 No.699426879

    生姜焼き用の肉って銘打ってロースおいてあるのに

    47 20/06/14(日)12:30:21 No.699427005

    箸で食うやつとフォークとナイフで食うやつ

    48 20/06/14(日)12:30:58 No.699427178

    それはバラを生姜焼きに使わないということではないんだ

    49 20/06/14(日)12:31:13 No.699427239

    鼻もげの漫画じゃ 厚めのトンテキに使うような肉使ったのと 薄いロース肉使ったのと コマ切れみたいなのを炒めたののの 3つのしょうがきで戦争するネタやってたな

    50 20/06/14(日)12:31:27 No.699427282

    スーパーで生姜焼き用表記で売ってる肉って中流の方じゃない?

    51 20/06/14(日)12:31:46 No.699427367

    うちの近所じゃ薄切り豚ロースのが豚バラより安いのでそっちが庶民扱いだ

    52 20/06/14(日)12:31:55 No.699427406

    バラの生姜焼きなんでただ油っぽすぎるだけだろうに

    53 20/06/14(日)12:31:56 No.699427416

    鼻もげで画像みたいな論争してから「じゃあ頼んでみようぜ!」ってなって 牛肉の生姜焼きが出てきた話を思い出す

    54 20/06/14(日)12:32:04 No.699427439

    スーパーで生姜焼き用として売ってるのはちょっと厚いロース薄切りだよね

    55 20/06/14(日)12:32:32 No.699427577

    学校給食も普通にロース肉だったけどむしろ豚バラ肉って定食屋で一般出来なの…?

    56 20/06/14(日)12:32:43 No.699427622

    バラ肉と玉ねぎなら牛丼風にした方が美味い…

    57 20/06/14(日)12:32:51 No.699427661

    >いや別に嫌いじゃないけどいる?玉ねぎ 豚肉とタマネギは食い合わせ抜群だと思うけど…?

    58 20/06/14(日)12:33:15 No.699427765

    >うちの近所じゃ薄切り豚ロースのが豚バラより安いのでそっちが庶民扱いだ うちの近所も豚バラのほうが高いわ…何でだろ

    59 20/06/14(日)12:33:38 No.699427869

    独身男でロースの薄切り買うのはまれだからな 使い勝手考えると豚こま買っちゃう

    60 20/06/14(日)12:34:20 No.699428031

    ロースは肉が硬い

    61 20/06/14(日)12:34:28 No.699428056

    >バラの生姜焼きなんでただ油っぽすぎるだけだろうに 野菜(たまねぎ)と炒めるんだからいい塩梅になるんじゃねぇの 要は野菜炒めと同じなんだし

    62 20/06/14(日)12:34:49 No.699428146

    >豚肉とタマネギは食い合わせ抜群だと思うけど…? それするならもう肉野菜炒めでよくない?

    63 20/06/14(日)12:34:53 No.699428158

    火が通ってる玉葱ならうまい 加熱が甘く辛みが残ってるのだと玉葱の主張が強すぎる

    64 20/06/14(日)12:35:25 No.699428281

    >独身男でロースの薄切り買うのはまれだからな >使い勝手考えると豚こま買っちゃう でも最近ステーキ用豚肉安いよね…ついつい買って何枚も一気食いしちゃう

    65 20/06/14(日)12:35:50 No.699428373

    >>豚肉とタマネギは食い合わせ抜群だと思うけど…? >それするならもう肉野菜炒めでよくない? うんそれは確かにそう思う

    66 20/06/14(日)12:35:59 No.699428421

    豚丼出してくれる機転の利く嫁っていいな

    67 20/06/14(日)12:36:32 No.699428569

    生姜焼きって生姜を感じたことがないんだけどそういうもの?

    68 20/06/14(日)12:37:17 No.699428725

    >>豚肉とタマネギは食い合わせ抜群だと思うけど…? >それするならもう肉野菜炒めでよくない? でも一部の人間の中じゃそういう生姜焼きが普通なんだから… 俺も野菜炒めだなーって思うけどさ

    69 20/06/14(日)12:37:24 No.699428761

    生姜は味付け

    70 20/06/14(日)12:37:57 No.699428894

    野菜炒めにはマヨネーズついてこないだろう

    71 20/06/14(日)12:38:10 No.699428947

    >加熱が甘く辛みが残ってるのだと玉葱の主張が強すぎる タマネギって中途半端に炒めると生の時よりケミカル感強くなるよね

    72 20/06/14(日)12:38:34 No.699429047

    >生姜焼きって生姜を感じたことがないんだけどそういうもの? 嫁に騙されてるよ

    73 20/06/14(日)12:38:47 No.699429103

    >ロースは肉が硬い 筋を切って焼く30分前に玉ねぎ類とたれで漬けるんだ あとたれが煮詰まる前に肉に火が通るから早目に取り出そう >ロースはめんどくさい

    74 20/06/14(日)12:38:56 No.699429137

    薄切り豚ロースの両面に小麦粉を振り油を引かずにフライパンで焼く 肉に火が通ったら玉ねぎの薄切りを入れて炒める 玉ねぎに火が通ったら醤油と味醂と酒とおろしショウガを混ぜたタレをからめる 薄切り肉のほうがメシと喰うのにいいんだよな

    75 20/06/14(日)12:39:13 No.699429198

    玉ねぎの酵素は肉を柔らかくするのだ いっしょに炒めただけで効果あるかはわからんがね

    76 20/06/14(日)12:39:23 No.699429244

    >この嫁さんはカレーに5千円の牛肉使う家で育った人だし 中流どころかガチの上流じゃねえか

    77 20/06/14(日)12:39:51 No.699429372

    若いと言うかまだ胃が強い男なら脂身の多い豚バラ炒め生姜焼きの方を好みそうなイメージがある

    78 20/06/14(日)12:40:11 No.699429476

    >>生姜焼きって生姜を感じたことがないんだけどそういうもの? >嫁に騙されてるよ 親にも騙されてる事になるし外でも騙されことになる!

    79 20/06/14(日)12:40:13 No.699429488

    安い豚コマと玉ねぎやキノコを一緒にした生姜焼きは肉料理とも違うまとまりを放つ

    80 20/06/14(日)12:40:46 No.699429644

    この程度でいいから嫁がほしい

    81 20/06/14(日)12:41:17 No.699429788

    牛肉だけは高いものをという家庭だっただけですよー (朝食からおかずの皿でテーブルを埋めつくしながら)

    82 20/06/14(日)12:41:38 No.699429885

    一人暮らしして定食屋とかいくとうちの生姜焼きって変なんだなーって思ってたけど中流だったんか… あんま裕福じゃなかったのに

    83 20/06/14(日)12:41:51 No.699429950

    こいつ自分の無能を男の特性みたいな描き方するから嫌い まあ女向けのポルノ漫画なんだろうけど

    84 20/06/14(日)12:42:31 No.699430143

    >生姜焼きって生姜を感じたことがないんだけどそういうもの? ごくたまに生姜を感じる生姜焼きに出会える

    85 20/06/14(日)12:43:05 No.699430301

    飯に文句言う男はくそ

    86 20/06/14(日)12:43:28 No.699430388

    スレ画でも個人の感想とは言われてるが庶民や中流という区分けともちょっと違う気がする 肉じゃがに入れる肉で意見が割れるみたいな…上手く表現できないけど

    87 20/06/14(日)12:43:38 No.699430448

    >こいつ自分の無能を男の特性みたいな描き方するから嫌い >まあ女向けのポルノ漫画なんだろうけど 小坂俊史はずっと昔からこんなふうな作風では エッセイですらせんせいになれませんのテイストあるし

    88 20/06/14(日)12:45:09 No.699430821

    他者下げるより自分下げて他持ち上げる方が角立たんもの

    89 20/06/14(日)12:46:02 No.699431066

    味は玉ねぎ炒めのが上だからつらい

    90 20/06/14(日)12:47:15 No.699431382

    3巻まだ?

    91 20/06/14(日)12:47:54 No.699431555

    >飯に文句言う男はくそ スレ画の嫁は肉に5000円使うカレー作るけど大丈夫?

    92 20/06/14(日)12:48:23 No.699431692

    なんていい嫁… 抱きたい

    93 20/06/14(日)12:48:49 No.699431797

    この作者の書く女性って簡単だから 奥さんすごい美人なのかなと想像してしまう

    94 20/06/14(日)12:48:53 No.699431823

    5000円使うのはビーフシチューと義母から訂正が入る カレーに使うのは4000円

    95 20/06/14(日)12:48:55 No.699431833

    やっすいバラ肉とか憧れるよね グラム300円くらいするんだっけ

    96 20/06/14(日)12:50:30 No.699432276

    >奥さんすごい美人なのかなと想像してしまう 王嶋環は結構美人だぞ

    97 20/06/14(日)12:50:56 No.699432393

    実家の生姜焼きなんか麩としらたきが入ってたぞ なんだよそれわけわかんねえ 外の生姜焼きを知ってから変だよそれやめてくれって言っても絶対に耳を貸さなかったし

    98 20/06/14(日)12:51:28 No.699432552

    「」がこんなに嫉妬心むき出しにしてるの初めて見た…

    99 20/06/14(日)12:52:05 No.699432753

    >「」がこんなに嫉妬心むき出しにしてるの初めて見た… ダーウィンとルターを罵倒する連中だぞ

    100 20/06/14(日)12:52:20 No.699432827

    めんどくさい夫だけど夫婦仲は良さそう

    101 20/06/14(日)12:52:25 No.699432844

    そのときの懐具合と気分で使う肉代わるだけどどっちでもしょうが焼き扱いだったわ

    102 20/06/14(日)12:52:43 No.699432937

    ダーウィンズルすぎるし…

    103 20/06/14(日)12:53:22 No.699433127

    うちの家はこういう生姜焼きだったけど焼き方が雑なせいでめっちゃ硬くて「薄切り炒めるやつにしてくれ…」って頼んだな… 一度改めてチャレンジしてみたい

    104 20/06/14(日)12:53:49 No.699433254

    むしろ結婚に夢を持てるからいいじゃないか いつも「」は結婚して幸せなやつ見たことないからしたくないと言ってるし

    105 20/06/14(日)12:54:33 No.699433487

    >ルターを罵倒する連中だぞ 一回り以上年下の押しかけ妻とか俺だって嫉妬するわ

    106 20/06/14(日)12:54:47 No.699433549

    40になって貰った嫁だしな 夢はある

    107 20/06/14(日)12:54:52 No.699433576

    この漫画見るたびに「俺もこれくらい普通にやるし…」ってなるから俺は結婚できないんだろうな

    108 20/06/14(日)12:55:02 No.699433639

    >むしろ結婚に夢を持てるからいいじゃないか >いつも「」は結婚して幸せなやつ見たことないからしたくないと言ってるし しなくて済むいい理由になってたんじゃないか…こんなの許せるかよ…

    109 20/06/14(日)12:55:30 No.699433774

    薄切り炒めるしょうが焼きって千切りキャベツ添える必要ある?って思っちゃう

    110 20/06/14(日)12:56:01 No.699433907

    このくらいちょっと可愛げがない男の方がむしろ可愛かったりするんだよ女は

    111 20/06/14(日)12:56:58 No.699434172

    ダーウィンとルターと小坂俊史を罵倒する連中って字面が面白すぎるだろ

    112 20/06/14(日)12:57:47 No.699434392

    どっちも豚の生姜焼きなのでは?

    113 20/06/14(日)12:59:09 No.699434768

    >薄切り炒めるしょうが焼きって千切りキャベツ添える必要ある?って思っちゃう キャベツも炒めたらいいのにな

    114 20/06/14(日)12:59:34 No.699434870

    この嫁は結婚後食事は必ず何品か出すってこだわりがありながら旦那の誕生日にはそれを曲げてサプライズで丼作るからな…

    115 20/06/14(日)12:59:46 No.699434922

    いい嫁がいるやつは社会的に成功してることが多い 何か見えてこないか?

    116 20/06/14(日)13:00:00 No.699434984

    4ページめ朝チュンじゃねーのかよ

    117 20/06/14(日)13:01:28 No.699435376

    生姜じゃハッスルしねーよ!

    118 20/06/14(日)13:01:46 No.699435461

    谷中に豚バラのスライスを巻き付けてから焼いて醤油タレを絡めた豚しょうが焼きを作った事ある

    119 20/06/14(日)13:02:50 No.699435770

    この期に及んでこんな糞スレ立ててんじゃねぇよ 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!人殺し以下のクズが死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    120 20/06/14(日)13:03:30 No.699435937

    うちは二種類あって安い肉で適当に作る時の庶民派の方が好きだった 母親的にはポークジンジャーの方が好きそうだったから言えなかったけど…

    121 20/06/14(日)13:03:46 No.699436007

    奥さんもよそじなんかなこの夫婦

    122 20/06/14(日)13:04:00 No.699436070

    嫉妬エミュにしてもやりすぎだよ……