20/06/14(日)09:36:08 ID:bdVEGEAM 中身が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)09:36:08 ID:bdVEGEAM bdVEGEAM No.699388053
中身がないから軽いと言うことでしょうか?
1 20/06/14(日)09:38:00 No.699388465
ネタバレ貼ってんじゃねーよ佐々木哲平
2 20/06/14(日)09:38:04 No.699388476
半分は当たっている 耳が痛い
3 20/06/14(日)09:41:59 No.699389249
>ネタバレ貼ってんじゃねーよ佐々木哲平 それでも…!
4 20/06/14(日)09:43:07 No.699389488
もしかして盗作することに対しての自己弁護と周りからの慰めで ずっと話進んでいくスタンス?
5 20/06/14(日)09:44:16 No.699389710
未来の大作家をゴミにして作る漫画は楽しいか?
6 20/06/14(日)09:44:43 No.699389795
>もしかして盗作することに対しての自己弁護と周りからの慰めで >ずっと話進んでいくスタンス? ずっと…というほど先はないような気もするが…
7 20/06/14(日)09:52:42 No.699391436
割とこれからどうするのかは気になる
8 20/06/14(日)09:53:58 No.699391729
ヒロインのことを案じて本来の実力を発揮できない主人公がヒロインに背中を押されて覚醒する名シーンなんですけど
9 20/06/14(日)09:55:10 No.699392065
先の読めなさはチェンソーマンくらいある
10 20/06/14(日)09:56:01 No.699392249
「」が今最も注目している漫画
11 20/06/14(日)09:59:01 No.699392908
この子は可愛い
12 20/06/14(日)09:59:50 No.699393069
未来レンジや創作者として許されない事をしてしまった…!みたいなのがメインじゃねえからな多分 じゃあ何が言いたい作品なのかっていうとわからん…
13 20/06/14(日)09:59:54 No.699393084
どうにかして託されたことにしたいで一回丸々やったぞ
14 20/06/14(日)10:00:33 No.699393212
この子を最初に中卒オナホちゃん呼ばわりしたやつには人の心が無いと思うの
15 20/06/14(日)10:01:10 No.699393337
別の鳥の巣に托卵してその雛はほかの卵や雛を叩き出して巣を乗っ取る鳥とかいるからな…
16 20/06/14(日)10:01:39 No.699393431
発売されてないジャンプの無断転載死ね
17 20/06/14(日)10:01:54 No.699393482
>ネタバレ貼ってんじゃねーよ佐々木哲平 佐々木哲平だったら10年後のネタバレ貼るだろ この漫画が10年も続くと思うのか
18 20/06/14(日)10:01:56 No.699393489
>この子を最初に中卒オナホちゃんに仕立てた主人公には人の心が無いと思うの
19 20/06/14(日)10:02:59 No.699393683
チートスキルで誰もが憧れる週刊少年ジャンプの連載作家になってみた 以外の要素がなさげ
20 20/06/14(日)10:03:21 No.699393758
言い逃れするようなやつが粘着してるんだな
21 20/06/14(日)10:03:59 No.699393880
クズポイントをどんどん溜めて行ってる哲平だけど最後まで天罰が下ることはないんだろうな…
22 20/06/14(日)10:03:59 No.699393881
盗作の形態上いくらでもぶつかる苦難の壁は有るのにトレスがうまくいかねえとか今それ!?な壁にぶち当たったりする佐々木哲平の明日はどっちだ
23 20/06/14(日)10:04:09 No.699393910
そもそもチートも自分の能力じゃないという
24 20/06/14(日)10:04:21 No.699393953
ばーかばーかってコラの方がいい
25 20/06/14(日)10:04:24 No.699393966
覚醒してホワイトナイトの盗作やめてオリジナル展開をやっと描く気になったの?
26 20/06/14(日)10:04:40 No.699394015
5話で散々考察されたけどテセウスの船理論でホワイトナイトが哲平のオリジナル漫画になっていくお話だよ 絵柄の次はキャラか設定か 末は結末も変わるよ
27 20/06/14(日)10:04:41 No.699394022
これパクられた子だよな?パクったやつを肯定するのおかしくね?
28 20/06/14(日)10:05:00 No.699394075
こんな短期間で十字架2回に託し2回って やる事なさすぎだろ
29 20/06/14(日)10:05:01 No.699394078
サイに全部打たせてプロとして成功するヒカルだから石の持ち方とかを研究してるんだ いわゆる漫画家じゃなく勿論ゴーストライターでもない役者に近いまだ名前のついていない職業だから 哲平のやってることは倫理とかはともかくそれを生業にしているものとして間違っているかは断言できない
30 20/06/14(日)10:05:09 No.699394111
>ネタバレ貼ってんじゃねーよ佐々木哲平 10年後の未来ジャンプのネタバレしてるカスだからな
31 20/06/14(日)10:05:11 No.699394117
>覚醒してホワイトナイトの盗作やめてオリジナル展開をやっと描く気になったの? 内容はそのまま絵柄だけは自分のものでいく!
32 20/06/14(日)10:05:12 No.699394121
>言い逃れするようなやつが粘着してるんだな 開き直り路線を目指せという事でしょうか…?
33 20/06/14(日)10:05:33 No.699394198
>これパクられた子だよな?パクったやつを肯定するのおかしくね? 未来ジャンプ抑えられない限りパクったという物的証拠ないので…
34 20/06/14(日)10:05:58 No.699394303
今更トレスがうまく出来ないから自分の絵柄で描くわって言ってもお前の絵柄ワンパークじゃん…
35 20/06/14(日)10:06:19 No.699394388
>5話で散々考察されたけどテセウスの船理論でホワイトナイトが哲平のオリジナル漫画になっていくお話だよ >絵柄の次はキャラか設定か >末は結末も変わるよ つまり偽物が本物を超える物語だ
36 20/06/14(日)10:06:34 No.699394434
>内容はそのまま絵柄だけは自分のものでいく! それでも6話以降は俺の俺の言い張るんだろうというのは判る
37 20/06/14(日)10:06:52 No.699394505
>これパクられた子だよな?パクったやつを肯定するのおかしくね? 真実を話さず騙して利用されてるだけだぞ おまけに哲平を無条件でよいしょする病気にまでかかった
38 20/06/14(日)10:06:53 No.699394511
今は日常パートでこれから電子レンジをめぐる争いに巻き込まれるから
39 20/06/14(日)10:06:57 No.699394520
早よ終われ
40 20/06/14(日)10:06:58 No.699394524
まだパクり暴露してないの? それなのに中卒ちゃんがパクらなくても良いですよ!自由に描いてください!ってアドバイスするの?
41 20/06/14(日)10:07:18 No.699394597
スレ画の漫画を擁護してるやつに自説の拠り所にされてるヒカルの碁が気の毒すぎて…
42 20/06/14(日)10:07:22 No.699394614
エゴの押し付けを託すと言い換え盗むことを託されたと言い換える
43 20/06/14(日)10:07:57 No.699394742
今のジャンプのモットーが 盗作賛歌は人間讃歌ってことなんだろう
44 20/06/14(日)10:08:01 No.699394752
この設定で努力してる主人公無理なのに高い確率で努力して何も中身無い話だと思う
45 20/06/14(日)10:08:03 No.699394763
>これパクられた子だよな?パクったやつを肯定するのおかしくね? 未来の自作をパクられたなんて知らないんだよ たまたまネタ被りしただけだとずっと思ってるよ でも哲平はネタ元のつもりであれこれ聞いてくるよ
46 20/06/14(日)10:08:14 No.699394807
>スレ画の漫画を擁護してるやつに自説の拠り所にされてるヒカルの碁が気の毒すぎて… なんかデスノートとかバクマンとかいちいち小畑漫画が比較に挙げられるの笑う
47 20/06/14(日)10:08:14 No.699394809
哲平のオリジナル展開が本来のホワイトナイトを超える話は絶対やる
48 20/06/14(日)10:08:17 No.699394818
この漫画自分の悪事を周りに正当化してもらいたいっていう欲望以外なんにも見えない
49 20/06/14(日)10:08:31 No.699394874
何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか?
50 20/06/14(日)10:08:47 No.699394935
せめて10週で終わってくれ
51 20/06/14(日)10:08:57 No.699394960
佐々木先生は自分よりずっと面白い漫画描けるんだから偶然似たような話考えてただけの自分に意見なんか求めなくていいですよって諭されただけだよ
52 20/06/14(日)10:09:04 No.699394979
編集の言うこと四年間聞かずに自分のやり方に固執してブチ切れられたのに 面白い漫画は平然とパクって自分の手柄にする
53 20/06/14(日)10:09:05 No.699394983
>何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか? 気持ちいいだろうな…
54 20/06/14(日)10:09:11 No.699395008
>>スレ画の漫画を擁護してるやつに自説の拠り所にされてるヒカルの碁が気の毒すぎて… >なんかデスノートとかバクマンとかいちいち小畑漫画が比較に挙げられるの笑う 盗作を肯定している人の理屈だから借り物の力に頼るんだよ
55 20/06/14(日)10:09:12 No.699395011
しかし第1回だけならともかく話が進めば進むほどこんな偶然の一致あるわけないってなりそうだが…
56 20/06/14(日)10:09:13 No.699395013
このままバクマンみたいな漫画家の苦労話的な方向に行くのかな… 話の方向性が読めない
57 20/06/14(日)10:09:19 No.699395046
>何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか? 気持ちいい~。盗作、止まんねェよお!
58 20/06/14(日)10:09:39 No.699395116
>何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか? 最高に気持ちいいと思う 全ての真実を教えた瞬間に射精が止まらなくなりそう
59 20/06/14(日)10:09:40 No.699395117
>>スレ画の漫画を擁護してるやつに自説の拠り所にされてるヒカルの碁が気の毒すぎて… >なんかデスノートとかバクマンとかいちいち小畑漫画が比較に挙げられるの笑う 言われてみれば…原作付き漫画ってのも共通してるな
60 20/06/14(日)10:09:42 No.699395127
盗作じゃねぇ 代筆だ
61 20/06/14(日)10:09:48 No.699395152
やっぱり本物の作者ちゃんヨイショキャラにされたんだ…
62 20/06/14(日)10:10:01 No.699395203
>何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか? 哲平がこれ聞かれてあったりまえだろ!って笑顔で言うような奴だったらまだマシだったかもしれない
63 20/06/14(日)10:10:10 No.699395241
テセウスの船にするなら哲平の無能描写全部要らない…
64 20/06/14(日)10:10:13 No.699395247
こんな盛大に糞みたいな妥協する主人公初めて見た
65 20/06/14(日)10:10:20 No.699395269
>しかし第1回だけならともかく話が進めば進むほどこんな偶然の一致あるわけないってなりそうだが… 俺も同類だと思ってるから!
66 20/06/14(日)10:10:24 No.699395280
作画も作画で不快だから褒めようが無い
67 20/06/14(日)10:10:25 No.699395285
書いてる作者これが打ち切られたらもう佐々木哲平 と同じく後が無いから
68 20/06/14(日)10:10:32 No.699395312
>このままバクマンみたいな漫画家の苦労話的な方向に行くのかな… 原作者も漫画家なのに漫画家の実情知らないんじゃないかって疑うところがちょくちょくあるし…
69 20/06/14(日)10:10:40 No.699395350
3話からJKがデスノのLの立場になって編集と組んで哲平を追い詰める漫画になると思ってたよ
70 20/06/14(日)10:10:43 No.699395364
ホワイトナイトは佐々木先生のものって言質取ってるからもう中卒ちゃんはホワイトナイトの作者でもなんでもないよ
71 20/06/14(日)10:10:46 No.699395369
なんだこれ…って語る分には面白いから続いてほしい
72 20/06/14(日)10:11:16 No.699395477
>このままバクマンみたいな漫画家の苦労話的な方向に行くのかな… >話の方向性が読めない これで苦労するマンガ家路線やったら流石に尾田あたりからマンガ家をバカにするなってクレーム来るだろ 盗作して描いてんのに
73 20/06/14(日)10:11:24 No.699395509
自分が非難されてるときはギャグ調で苦悩した振りするのが本当に不快
74 20/06/14(日)10:11:27 No.699395522
>哲平のオリジナル展開が本来のホワイトナイトを超える話は絶対やる 両方知ってるの哲平だけだから勝手に自分は本来のホワイトナイトを越えたって納得する展開にしかできないぞ
75 20/06/14(日)10:11:31 No.699395535
昨日気づいたけど作画と原作別なんだな
76 20/06/14(日)10:11:42 No.699395576
女の子をオナホと呼ぶなんてっキレて道徳的優位を取ろうとしてくるよ 自分はオナホ扱いしてるのに
77 20/06/14(日)10:11:43 No.699395578
途中でジャンプが送られてこなくなって哲平が自分で続き考えたからホワイトナイトは哲平のオリジナル!ってなるんだろうなあ
78 20/06/14(日)10:11:43 No.699395581
ノクターンにこれのパロがあったけどいくら露悪的に書いても原作のナチュラルな邪悪さ超えられてなかった
79 20/06/14(日)10:11:46 No.699395586
どうにか盗作ということじゃなくしたいという作者の気持ちは伝わってくる この中卒殺しちゃえば哲平が描くしかないになるのに 大手を振って盗作できるぞ
80 20/06/14(日)10:11:47 No.699395590
>なんだこれ…って語る分には面白いから続いてほしい 続かなくていい
81 20/06/14(日)10:11:49 No.699395601
終着点が見えない
82 20/06/14(日)10:12:02 No.699395653
盗作感を消す作業は諦めたのか
83 20/06/14(日)10:12:05 No.699395660
>なんだこれ…って語る分には面白いから続いてほしい U-19以来の逸材だからな…
84 20/06/14(日)10:12:21 No.699395723
>何も知らない少女をオナホにするのは気持ちいいか? この十字架はハメて償うしかないんだ…
85 20/06/14(日)10:12:22 No.699395726
擁護マンはスレ最初の頃は湧くけどあっという間にいなくなる をスレの度に繰り返してるな
86 20/06/14(日)10:12:36 No.699395770
>昨日気づいたけど作画と原作別なんだな 作画の哲平と原作の哲平と編集の哲平の手で生み出されてるよ
87 20/06/14(日)10:12:36 No.699395771
醜態は長く晒されるべきだしそれで苦しむ読者がいるのなら俺はアンケートを送るのを惜しんだりしないよ
88 20/06/14(日)10:13:00 No.699395850
続いてほしくない気持ちと続きが気になる気持ちが半々くらいで存在している もっと言えば一体何処に着地させるかだけ聞きたい
89 20/06/14(日)10:13:00 No.699395851
>U-19以来の逸材だからな… 同じ担当編集ときいて慄いてる
90 20/06/14(日)10:13:06 No.699395872
オナホにするのは胸が痛すぎる! でもここで俺がオナホにするのやめたらオナホちゃんの拠り所がなくなってしまうかもしれない…! オナホにし続けるしかない…!とか哲平なら思うよ
91 20/06/14(日)10:13:08 No.699395876
何でヒカルの碁と比較されてるのかわからない
92 20/06/14(日)10:13:22 No.699395918
ダメだ…どんなにストーリーを修正しようとしても盗作感が出てしまう…
93 20/06/14(日)10:13:29 No.699395933
>両方知ってるの哲平だけだから勝手に自分は本来のホワイトナイトを越えたって納得する展開にしかできないぞ 洗脳催眠レイプ済みの原作者に褒めちぎられて越えたんだ!ハッピーエンド!
94 20/06/14(日)10:13:29 No.699395934
ここまでのサイコとしか思えない言動が伏線になってて仰向けに寝そべって面白いと叫ぶ作品になるから震えて待て
95 20/06/14(日)10:13:31 No.699395944
>どうにか盗作ということじゃなくしたいという作者の気持ちは伝わってくる >この中卒殺しちゃえば哲平が描くしかないになるのに >大手を振って盗作できるぞ それこそ最初からイツキが死んでて漫画遺さないと死んでも死にきれない!って憑りついてれば良かったのに
96 20/06/14(日)10:13:34 No.699395954
鳥→とり→盗り→泥棒→パクリ
97 20/06/14(日)10:13:36 No.699395962
早バレに対する罵倒が全部哲平に飛んでくのウケる
98 20/06/14(日)10:13:39 No.699395973
>ノクターンにこれのパロがあったけどいくら露悪的に書いても原作のナチュラルな邪悪さ超えられてなかった 本物には勝てないってなるよね 勝ちたくないけど
99 20/06/14(日)10:13:42 No.699395986
>同じ担当編集ときいて慄いてる なんだろうこの謎はすべて解けた!感
100 20/06/14(日)10:13:45 No.699396000
スレ画は新しい定型として使えそうだな
101 20/06/14(日)10:13:53 No.699396014
>>U-19以来の逸材だからな… >同じ担当編集ときいて慄いてる こないだ炎上したばかりのバスターコール企画を仕掛けたやつでもある
102 20/06/14(日)10:13:57 No.699396023
>作画の哲平と原作の哲平と編集の哲平の手で生み出されてるよ 倫理観壊れてる人間が最低3人もいるって事実だけで震える
103 20/06/14(日)10:13:57 No.699396025
ドラえもんでのび太がひみつ道具で大作家の新連載先取り盗作して スネ夫たちに面白いと褒められて 二話以降も見ようとしたら出てこず ドラえもんに大作家が盗作したことになって打ち切られたよと言われてるエピソードが
104 20/06/14(日)10:14:14 No.699396090
絵柄の次はストーリーも哲平が自由に考えた方が面白い!とかやるのかな それなら最初からオリジナルで連載させとけよってなるけど
105 20/06/14(日)10:14:20 No.699396112
>どうにか盗作ということじゃなくしたいという作者の気持ちは伝わってくる >この中卒殺しちゃえば哲平が描くしかないになるのに >大手を振って盗作できるぞ この娘が死ねばホワイトナイトは今描いてる俺が本当の作者になるって考えは原作者っぽいぞ あんた佐々木哲平みたいでやんした
106 20/06/14(日)10:14:20 No.699396113
この世界では誰も知らないホワイトナイトって作品を下敷きにして哲平が自分のオリジナル作品を作る作品やぞ! 元の作者すら勝手に騙されてくれてあとはもう怖いもん無しや!
107 20/06/14(日)10:14:22 No.699396120
どうでもいいけどあまりの展開の酷さに嘘バレを作ってる奴が こんなのか無理だよって匙を投げたのはこの漫画よりも面白かった
108 20/06/14(日)10:14:22 No.699396122
タイトルのゴーストライターって誰を指してるの
109 20/06/14(日)10:14:23 No.699396123
>何でヒカルの碁と比較されてるのかわからない 頭が佐々木哲平だとサイの指示で打ってたヒカルと未来の作品パクってる哲平が同じに見えるんでしょ
110 20/06/14(日)10:14:29 No.699396152
作画の哲平は流石に同列に扱われる謂れ無くね!?
111 20/06/14(日)10:14:30 No.699396156
>>>U-19以来の逸材だからな… >>同じ担当編集ときいて慄いてる >こないだ炎上したばかりのバスターコール企画を仕掛けたやつでもある 才能溢れまくってない?
112 20/06/14(日)10:14:52 No.699396212
>>U-19以来の逸材だからな… >同じ担当編集ときいて慄いてる 仕事しない人と聞いた ブレーキ一切かけてないことは解る
113 20/06/14(日)10:14:57 No.699396225
>それこそ最初からイツキが死んでて漫画遺さないと死んでも死にきれない!って憑りついてれば良かったのに それならゴーストライターはダブルミーニングなんだって逆に感心させられたろうに
114 20/06/14(日)10:15:03 No.699396245
>U-19以来の逸材だからな… サム8をなかったことにするんじゃない
115 20/06/14(日)10:15:03 No.699396247
>早バレに対する罵倒が全部哲平に飛んでくのウケる 早バレも違法アップロードも哲平よりかはマシだからな 集英社がこれで海賊版撲滅キャンペーンに参加してるのウケるー!
116 20/06/14(日)10:15:10 No.699396276
>こないだ炎上したばかりのバスターコール企画を仕掛けたやつでもある もうずっと便器に顔突っ込んでて欲しい
117 20/06/14(日)10:15:11 No.699396278
作画担当の人大変だね
118 20/06/14(日)10:15:22 No.699396322
だってこれどう続けるんだ 主人公に都合良すぎて早くも連載続けるだけのネタが枯渇してるぞ 唯一風穴空けられるとしたらレンジ壊れてジャンプ来なくなることだけど これだけ作者の偏愛受けてりゃ実は盗作してるうちに本人の才能が開花してて!とかになって意味がないだろうし
119 20/06/14(日)10:15:22 No.699396323
編集は炎上商法のつもりでいそう
120 20/06/14(日)10:15:24 No.699396327
漫画の出典がオナホである以上漫画家漫画じゃないのに まるでそのような展開にしてるのが意味わからない
121 20/06/14(日)10:15:29 No.699396351
囲碁に全く興味の無かった少年が亡霊の願いを聞き入れて代わりに打つ所から始まったヒカ碁が何で同じ様に語られたりするんです…?
122 20/06/14(日)10:15:32 No.699396360
>昨日気づいたけど作画と原作別なんだな 原作担当が漫画なんて中身パクってガワだけ勝手に描けばそれで自分のものって描かせてるのが狂気すぎる
123 20/06/14(日)10:15:32 No.699396361
今までは導入だろ? タイムパラドックスゴーストライターになって何をしたいかが見えてくるのは来週からだ
124 20/06/14(日)10:15:37 No.699396378
この子この時点で超天才漫画家のはずなんだが全然そんな感じしないなバクマンの新妻エイジは天才って言われても納得できたが
125 20/06/14(日)10:15:38 No.699396385
>U-19以来の逸材だからな… もうサム8のこと忘れてる…
126 20/06/14(日)10:15:39 No.699396389
鳥頭って事ですか・・・?
127 20/06/14(日)10:15:47 No.699396417
>タイトルのゴーストライターって誰を指してるの 哲平 作中では盗作したものを代わりに書くのをゴーストライターとしている
128 20/06/14(日)10:16:02 No.699396466
主人公を正当化するためにしか話数を消費しないのやめろ! 自分の自我を守るためではなく読者を楽しませるために誌面を使え
129 20/06/14(日)10:16:03 No.699396468
>絵柄の次はストーリーも哲平が自由に考えた方が面白い!とかやるのかな それが出来るキャラだったら抹殺された担当さんが真の無能になってしまう…
130 20/06/14(日)10:16:07 No.699396474
>ここまでのサイコとしか思えない言動が伏線になってて仰向けに寝そべって面白いと叫ぶ作品になるから震えて待て この作品自体がアイノイツキの描いた激痛劇だからシナリオがおかしいのはアイノイツキが悪い せいぜいあいつを叩くんだなってなると読んでる
131 20/06/14(日)10:16:07 No.699396476
>作画担当の人大変だね 何度言っても不快の共同作業は消えねーって
132 20/06/14(日)10:16:13 No.699396500
10年間の努力の結晶を奪われた中卒ちゃんも それを劣化ワンパーク作画でお届けされることになったこの世界の住人も 読者視点で可哀想なだけで本人たちは幸せそのものなのが胸糞感を増幅させる
133 20/06/14(日)10:16:18 No.699396514
光は佐為が打ちたい打ちたいってうるさい背景があったからね こっちも未来の中卒が最初から便器になっときゃ良かった
134 20/06/14(日)10:16:18 No.699396518
中卒ちゃんにバレてうっかり殺してしまい未来ジャンプが届かなくなりEND
135 20/06/14(日)10:16:43 No.699396616
>この子この時点で超天才漫画家のはずなんだが全然そんな感じしないなバクマンの新妻エイジは天才って言われても納得できたが 抜けててもどこかにカリスマ性あるキャラじゃなくて本当に盗作されてもしかたないような馬鹿オナホなんだもん現時点で そんぐらい哲平の自己弁護以外の描写が薄い
136 20/06/14(日)10:16:48 No.699396631
>偽物が本物を超える物語だ これはそういう話あるなってなるんだけど盗作が本物を超える物語になろうとしてるのがね…
137 20/06/14(日)10:16:53 No.699396647
何が酷いって本来の作者にあなたのほうがすごいですかないませんって言わせたことなんだよ 人の心がないとしか言いようがないぞ
138 20/06/14(日)10:16:57 No.699396668
>>作画の哲平と原作の哲平と編集の哲平の手で生み出されてるよ >倫理観壊れてる人間が最低3人もいるって事実だけで震える まとめて処分しようとしてるとするならまだ編集部に良識が残されてたんだなってなる
139 20/06/14(日)10:16:57 No.699396669
>中卒ちゃんにバレてうっかり殺してしまい未来ジャンプが届かなくなりEND むしろこれぐらいのサスペンス展開にした方が盛り上がる
140 20/06/14(日)10:16:58 No.699396675
つうかパクリの方が売れたらオリジナルが盗作扱いになって消えてしまうのでは
141 20/06/14(日)10:17:01 No.699396681
>この娘が死ねばホワイトナイトは今描いてる俺が本当の作者になるって考えは原作者っぽいぞ >あんた佐々木哲平みたいでやんした 哲平がパクったせいでオナホが死んでしまってれば罪の十字架にはそれなりに説得力出てたと思うよ
142 20/06/14(日)10:17:03 No.699396692
>編集は炎上商法のつもりでいそう バスターコールも炎上商法だろうし煽り屋としては才能あるのかと思ったけど 不快なだけな気もするな…
143 20/06/14(日)10:17:06 No.699396698
>それこそ最初からイツキが死んでて漫画遺さないと死んでも死にきれない!って憑りついてれば良かったのに あれ?これゴーストライター要素回収できるじゃん イツキの願いに従って描いてるわけだから盗作だ!って言われないだろうし だけど哲平的にはこの賞賛はイツキが受けるもので…ってジレンマも描けるし これでよくね?
144 20/06/14(日)10:17:07 No.699396709
佐々木先生が盗作なんてするかァ~~~!!
145 20/06/14(日)10:17:22 No.699396742
>ここまでのサイコとしか思えない言動が伏線になってて仰向けに寝そべって面白いと叫ぶ作品になるから震えて待て どんなジャンルかすら未だに何の説明がないホワイトナイトが?
146 20/06/14(日)10:17:26 No.699396757
本当はもっと素晴らしいホワイトナイトが読めたであろう読者たちに劣化を見せつける十字架を背負うんだ
147 20/06/14(日)10:17:40 No.699396809
>佐々木先生が盗作なんてするかァ~~~!! 1話からしてるじゃん
148 20/06/14(日)10:17:44 No.699396820
風呂敷広げてればいいけど 先読み出来る展開なクセにとにかく流れが場当たり過ぎな上に 哲平がただ不快なだけっていう
149 20/06/14(日)10:17:44 No.699396821
>光は佐為が打ちたい打ちたいってうるさい背景があったからね >こっちも未来の中卒が最初から便器になっときゃ良かった 死んでもなお漫画描きたい!この話をみんなに伝えたい!ってなってる中卒の亡霊に 哲平が俺には描きたいもの何もないから俺の体使って描いてもいいよってする話だったらなぁ
150 20/06/14(日)10:17:47 No.699396832
>これでよくね? 幽霊じゃチンポハメられないじゃん!
151 20/06/14(日)10:17:57 No.699396880
>>中卒ちゃんにバレてうっかり殺してしまい未来ジャンプが届かなくなりEND >むしろこれぐらいのサスペンス展開にした方が盛り上がる これなら10週ぐらいで畳める
152 20/06/14(日)10:18:01 No.699396891
十字架背負うというならさらし者になれよ
153 20/06/14(日)10:18:09 No.699396915
読者を楽しませれればそれでいいっていう主人公の目的を突き通せるのか
154 20/06/14(日)10:18:18 No.699396939
>光は佐為が打ちたい打ちたいってうるさい背景があったからね >こっちも未来の中卒が最初から便器になっときゃ良かった 過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな…
155 20/06/14(日)10:18:28 No.699396974
>十字架背負うというならさらし者になれよ こいつの十字架は首から下げるアクセサリーだから
156 20/06/14(日)10:18:29 No.699396978
現在の行動で未来のジャンプ無くなるなら最初からなくなってるし…
157 20/06/14(日)10:18:33 No.699396994
現編集長がホモで連載体制を私物化してるから本気でどうしようもないんだ
158 20/06/14(日)10:18:37 No.699397020
6話目は原稿落として休載というオチが来たら笑う
159 20/06/14(日)10:18:41 No.699397036
中卒ちゃんを殺してしまってタイムパラドックス発生 死んだ中卒ちゃんのかわりに連載してるという意味でゴーストライター
160 20/06/14(日)10:18:43 No.699397049
タイムパラドックス→パラレルワールドからジャンプが届き続けるので解決している ゴーストライター→一方的な盗作
161 20/06/14(日)10:18:57 No.699397086
この漫画どうやって連載会議通ったのか本当に興味ある 議事録とか公開してほしい
162 20/06/14(日)10:19:06 No.699397110
今の編集長は不快マンガを一つはジャンプにのせてないと不安になるのか?
163 20/06/14(日)10:19:06 No.699397111
>過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな… ヒッ 怨霊だこれ…
164 <a href="mailto:原作者">20/06/14(日)10:19:15</a> [原作者] No.699397139
>現在の行動で未来のジャンプ無くなるなら最初からなくなってるし… だからタイムパラドクスなんだろ?(どやぁ)
165 20/06/14(日)10:19:17 No.699397150
未来から電子レンジで最強の漫画ゲット 過去から碁盤で最強の棋士ゲット それをどう利用するかという主人公の人格以外は同じだよ
166 20/06/14(日)10:19:17 No.699397152
盗作した事による障害がこの漫画でドラマを生むと思うんだけど その障害をすぐにこう許されたから哲平は悪くありません~って取り除くからやる事残ってないんだよなこの漫画
167 20/06/14(日)10:19:24 No.699397167
今週まではイツキちゃんがホワイトナイトに決別する話なんだよ イツキちゃんは自分を虐めた相手すら喜ぶ漫画を描いてやるってのが原動力 佐々木哲平にここまでされた以上とんでもなく面白い作品描いてくる ただ自分イツキちゃんが勝って哲平2位でも十分成功者でしかないんだよな
168 20/06/14(日)10:19:28 No.699397184
ヒのヨクシラナイトがヒカ碁だってあったじゃん!って擁護にヒカ碁を持ち出してくるから酷い…
169 20/06/14(日)10:19:33 No.699397201
時間犯罪してる哲平のとこに時空警察がやってきてバトル展開になるんだろ 俺はジャンプに詳しいんだ
170 20/06/14(日)10:19:38 No.699397221
>読者を楽しませれればそれでいいっていう主人公の目的を突き通せるのか 読者のためには全力で保身するという理屈でアシスタントもアイノイツキもホワイトナイトも切り捨てたりして
171 20/06/14(日)10:19:39 No.699397227
手塚治虫の霊に朝昼晩四六時中漫画描いて♡って訴えられてたら同情するのに・・・
172 20/06/14(日)10:19:40 No.699397230
本来のホワイトナイトは素晴らしいものなんだろうけど哲平っていうポンコツを通したものしか読めないってのがな…
173 20/06/14(日)10:19:41 No.699397235
まず哲平が漫画家としても人としても無能のクズという下地があるから今後どうやっても成功しないという
174 20/06/14(日)10:19:44 No.699397245
>先読み出来る展開なクセにとにかく流れが場当たり過ぎな上に >哲平がただ不快なだけっていう ホワイトナイト自分の作品にして中卒ちゃんアシスタントにするって読めなかったよ…
175 20/06/14(日)10:19:48 No.699397258
未来からジャンプ送ってるのはスレ画なのか主人公なのかだけ気になる
176 20/06/14(日)10:19:56 No.699397296
19年の連載がほぼ全滅してて20年がこれだから マジで今がジャンプの最暗黒期と言うしかない
177 20/06/14(日)10:20:03 No.699397322
>この漫画どうやって連載会議通ったのか本当に興味ある >議事録とか公開してほしい ジャンプは定期的になんで通ったのかわからない連載が始まるからな…
178 20/06/14(日)10:20:05 No.699397334
>>この娘が死ねばホワイトナイトは今描いてる俺が本当の作者になるって考えは原作者っぽいぞ >>あんた佐々木哲平みたいでやんした >哲平がパクったせいでオナホが死んでしまってれば罪の十字架にはそれなりに説得力出てたと思うよ 中卒が死んでタイムパラドックスが起きて未来ジャンプも送ってこられなくなって そこから話の組み立て方とかネームの切り方とか絵の迫力の出し方とかを読み取って自分なりのホワイトナイトを書く話ならなんか面白そうな気がする
179 20/06/14(日)10:20:16 No.699397366
表情の描き分けあまり得意じゃないよね 貼り付けた感じというか
180 20/06/14(日)10:20:27 No.699397406
だいたい描いてくださいって頼んでくるサイに当たるポジションいないからな哲平 勝手に一番面白い漫画パクってるだけで
181 20/06/14(日)10:20:27 No.699397409
>19年の連載がほぼ全滅してて20年がこれだから >マジで今がジャンプの最暗黒期と言うしかない これからネバランとハイキュー抜けるからまだ底はあるぞ
182 20/06/14(日)10:20:31 No.699397425
>ただ自分イツキちゃんが勝って哲平2位でも十分成功者でしかないんだよな 哲平を持ち上げるためにはイツキちゃんを漫画家にする訳にいかないんじゃね
183 20/06/14(日)10:20:33 No.699397436
>>過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな… >ヒッ >怨霊だこれ… 「私は漫画を描いて伝える器にすぎない」
184 20/06/14(日)10:20:46 No.699397477
哲平を鳥扱いするとか鳥をに失礼過ぎる
185 20/06/14(日)10:20:55 No.699397512
未来からきたアイテムで改変したのに未来が変わってなさそうなのは確かにタイムパラドクスではあるが…
186 20/06/14(日)10:20:57 No.699397518
未来の鳥山明の作品パクってクロスハンター描くために 未成年の鳥山明を中卒アシにした感じ
187 20/06/14(日)10:21:10 No.699397551
10年後のアイノイツキの中身はPN変えた哲平ってことにすれば盗作じゃなくなるぞ 10年後の中卒?知らない
188 20/06/14(日)10:21:14 No.699397567
>これだけ作者の偏愛受けてりゃ実は盗作してるうちに本人の才能が開花してて!とかになって意味がないだろうし 持ち込み4年も続けてたのに担当にいいからパロディじゃなくて自分の作品持ってこいって言われるやつが盗作してるうちに才能が開花するとかいくらなんでもありえねえな
189 20/06/14(日)10:21:14 No.699397568
ストーリーに山や谷をつくる要素を全部潰して言い訳に使うの無駄過ぎる… 元編集の白紙と同じなんだは作品自体に刺さりすぎる
190 20/06/14(日)10:21:21 No.699397585
次週交通事故にあう佐々木哲平 四肢を失った哲平は漫画家の道を断念 イツキを呼び出しホワイトナイトのゴーストライターを頼む
191 20/06/14(日)10:21:24 No.699397595
>ヒのヨクシラナイトがヒカ碁だってあったじゃん!って擁護にヒカ碁を持ち出してくるから酷い… ヒカ碁のパクリという事でしょうか…?
192 20/06/14(日)10:21:29 No.699397613
>これからネバランとハイキュー抜けるからまだ底はあるぞ その二つももうクライマックスだもんね…
193 20/06/14(日)10:21:37 No.699397637
>過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな… 面白そうなアイディアをさらっと出すんじゃない なろうマンガとか手塚版鬼滅とか見たくなるから
194 20/06/14(日)10:21:45 No.699397663
>>この漫画どうやって連載会議通ったのか本当に興味ある >>議事録とか公開してほしい >ジャンプは定期的になんで通ったのかわからない連載が始まるからな… 最近多くない?
195 20/06/14(日)10:21:49 No.699397675
>だいたい描いてくださいって頼んでくるサイに当たるポジションいないからな哲平 >勝手に一番面白い漫画パクってるだけで 哲平の扱い方より中卒の扱いが下手だよねこれ
196 20/06/14(日)10:21:58 No.699397703
いまだかつてここまで主人公を持ち上げることだけが目的化したジャンプ漫画があったのだろうか
197 20/06/14(日)10:22:03 No.699397717
ハイキュー抜けたら爽やか成分どこから摂ればいいんだ…
198 20/06/14(日)10:22:15 No.699397754
時間旅行できるレンジ開発してはじめにやることがジャンプ送るって頭哲平じゃない限り無いからレンジは偶然の産物だろ
199 20/06/14(日)10:22:22 No.699397772
タイムパラドクスでもゴーストライターでもないのに作者に意味を聞くとブロックされるという
200 20/06/14(日)10:22:29 No.699397788
タイムパトロール早く来てくれー!
201 20/06/14(日)10:22:29 No.699397789
>次週交通事故にあう佐々木哲平 >四肢を失った哲平は漫画家の道を断念 >イツキを呼び出しホワイトナイトのゴーストライターを頼む この中抜き業者いらねぇな…
202 20/06/14(日)10:22:31 No.699397792
ホワイトナイトが人気漫画になって読者が楽しむという過程に哲平がまったく必要ないから何やっても異物感がある
203 20/06/14(日)10:22:36 No.699397814
>持ち込み4年も続けてたのに担当にいいからパロディじゃなくて自分の作品持ってこいって言われるやつが盗作してるうちに才能が開花するとかいくらなんでもありえねえな 前回の台詞丸ごと忘れて進行する漫画だしこれ…
204 20/06/14(日)10:22:43 No.699397834
主人公と中卒は描きたいものないから同じとかいうけどホワイトナイト床に敷き詰めるくらい突き詰めてる中卒とゴミだと全く違うよね
205 20/06/14(日)10:22:47 No.699397857
未来のホワイトナイトは哲平と中卒ちゃんの夫婦合作ってオチにならないか戦々恐々してる
206 20/06/14(日)10:22:48 No.699397862
なろうより主人公に甘くて倫理観がおかしい
207 20/06/14(日)10:22:48 No.699397867
頭哲平バーカ!がかわいいと思ったのにコラだったなんて…
208 20/06/14(日)10:22:54 No.699397889
>ヒのヨクシラナイトがヒカ碁だってあったじゃん!って擁護にヒカ碁を持ち出してくるから酷い… ヒカ碁はあくまで佐為が打ちたい打ちたいと騒いで 興味がまったく無いヒカルが嫌々つき合わされるって構図から初めて その上で成長して自分がやってた事の失礼さに気付くって流れがあるんであって 最初から自分の意思でパクって失礼上等で勝手に十字架背負ってるのとは全く話違うよな
209 20/06/14(日)10:22:57 No.699397904
ネバランももうちょっとだけ引っ張るのかとおもってたら来週終わりで驚いた
210 20/06/14(日)10:23:08 No.699397944
ホワイトナイトの佐々木先生としてしか見られなくなったことに嫌気が差した哲平が 本当の自分であるワンパークのクソ漫画家を知っている菊池編集の元で 別名義を使ってやり直す感動の最終話が待ってるから震えて待て
211 20/06/14(日)10:23:19 No.699397975
>次週交通事故にあう佐々木哲平 >四肢を失った哲平は漫画家の道を断念 >イツキを呼び出しホワイトナイトのゴーストライターを頼む ゴーストライターが原作者にゴーストライター頼むのか…
212 20/06/14(日)10:23:24 No.699397990
今のところ全部盗作の言い訳にしか使ってないんッスけど 何時面白くなるんスッか
213 20/06/14(日)10:23:26 No.699397996
>哲平の扱い方より中卒の扱いが下手だよねこれ 責め立てる側になればまだ読めるものだったかもしれないけどまさか即落ちオナホになるとはな…
214 20/06/14(日)10:23:26 No.699398001
多分だけどゴーストライターって響きだけで幽霊の佐為と同じようなもんだと思ってるんだろう こんな漫画好きな奴なんて馬鹿に決まってるし
215 20/06/14(日)10:23:30 No.699398021
主人公の犯した罪が徹底的な自己弁護と周囲の空気で流されたのでこれから先どんな話になるのかわからない… 今一番先が気になる漫画です!
216 20/06/14(日)10:23:36 No.699398036
>表情の描き分けあまり得意じゃないよね >貼り付けた感じというか というかセンスが古いしテンプレっぽいから それが絶妙にマッチして最悪の不快感を生み出してる
217 20/06/14(日)10:23:37 No.699398038
>過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな… 面白いけどまず手塚治虫のエミュレートがめちゃくちゃハードル高いのがな… 作品中の漫画はあえて描かないって手もあるけど設定とタイトルだけですらハードル高そう
218 20/06/14(日)10:23:39 No.699398048
>時間旅行できるレンジ開発してはじめにやることがジャンプ送るって頭哲平じゃない限り無いからレンジは偶然の産物だろ 頭哲平が送ってきてる可能性が現状一番高いから…
219 20/06/14(日)10:23:45 No.699398074
>中卒が死んでタイムパラドックスが起きて未来ジャンプも送ってこられなくなって >そこから話の組み立て方とかネームの切り方とか絵の迫力の出し方とかを読み取って自分なりのホワイトナイトを書く話ならなんか面白そうな気がする もしその展開になったとして偽物感がぬぐえない…!!とかわけのわからない葛藤に付き合わされることになるぞ
220 20/06/14(日)10:24:01 No.699398140
手塚、藤子、石ノ森、赤塚さんみんなの体を俺に貸すぞあ、テラさん今の漫画に切れないで・・・
221 20/06/14(日)10:24:02 No.699398145
絵柄は自分のだけど中身は全パクリの部分は変わってないのに才能開花してみたいなことやられたら面白すぎてギャグマンガになってしまう
222 20/06/14(日)10:24:06 No.699398156
連載終了多すぎて次の新連載⚪︎連続まで生き残りそうなのやばい
223 20/06/14(日)10:24:07 No.699398161
ジャンプの稼ぎ頭が次々終わって行くな
224 20/06/14(日)10:24:33 No.699398264
>こんな漫画好きな奴なんて馬鹿に決まってるし 言い過ぎだと思ったが哲平に共感してた人がパクリのネームを編集に送って執拗に問い合わせをやってたのでまぁ
225 20/06/14(日)10:24:37 No.699398278
>今のところ全部盗作の言い訳にしか使ってないんッスけど >何時面白くなるんスッか このまま進んでいけば哲平の才能が開花して 哲平だけのホワイトナイトがバカウケになるッス 作者のオリジナルで受けてるので罪の十字架で弄ることも出来なくなるッス Win-Winって奴ッス
226 20/06/14(日)10:24:40 No.699398285
>>光は佐為が打ちたい打ちたいってうるさい背景があったからね >>こっちも未来の中卒が最初から便器になっときゃ良かった >死んでもなお漫画描きたい!この話をみんなに伝えたい!ってなってる中卒の亡霊に >哲平が俺には描きたいもの何もないから俺の体使って描いてもいいよってする話だったらなぁ その状態でいきなりプロレベルの作画引っ提げてたら後に実は哲平にも才能があって…ってやっても説得力あったね
227 20/06/14(日)10:24:47 No.699398313
>まとめて処分しようとしてるとするならまだ編集部に良識が残されてたんだなってなる これ以外の解釈が考えられない…考えたくない
228 20/06/14(日)10:24:51 No.699398330
中卒オナホちゃん出てくる度にキャラが違う気がするんでけど…?
229 20/06/14(日)10:24:56 No.699398354
現代で描いてる以上ホワイトナイトにワンピやチェンソーマン負けてんだよな
230 20/06/14(日)10:25:06 No.699398387
>連載終了多すぎて次の新連載⚪︎連続まで生き残りそうなのやばい というか今まさに新連載ラッシュの最中なんだから確実に生き残るだろ…
231 20/06/14(日)10:25:21 No.699398431
コピー機すらまともに出来ない才能と 十字架背負ってる癖に自分を出したがる承認欲求の塊
232 20/06/14(日)10:25:27 No.699398454
>もしその展開になったとして偽物感がぬぐえない…!!とかわけのわからない葛藤に付き合わされることになるぞ 自分のせいで死なせてしまった少女のために本物に近いホワイトナイトを描かなきゃいけないって前提ありきならそれは悪い展開でもないと思う 俺なりのホワイトナイトとかやり始めたらクソ漫画だけど
233 20/06/14(日)10:25:43 No.699398496
作者は泣きながら白の絵の具を盗作で真っ黒になった海に入れてはかき混ぜてを繰り返してるんだ 作者は何とか盛り返そうとがんばってるんだ読者は冷めてるけど
234 20/06/14(日)10:25:49 No.699398515
>連載終了多すぎて次の新連載⚪︎連続まで生き残りそうなのやばい 中堅以上が固まっていて新連載が始まってダメな新連載抜けるような状況ならタイパク始まってもまだ我慢できるけど 新連載が始まっても完結した中堅が抜けて行くから新連載が循環しない状況でタイパク始まったのなかなかに地獄だよね
235 20/06/14(日)10:25:53 No.699398532
>中卒オナホちゃん出てくる度にキャラが違う気がするんでけど…? オナホはチンコに応じて柔軟に形を変えるからな…
236 20/06/14(日)10:25:55 No.699398539
赤塚の全盛期はひくようなギャグやってたから今のギャグマンガみても うんうん面白いねでスルーしそう 永井豪くらい才能あれば苦言を呈されるけど
237 20/06/14(日)10:25:55 No.699398540
中卒オナホちゃんが実は幽霊だった みたいなネタにしたら流石にくだらなさ過ぎて読むの辞める
238 20/06/14(日)10:26:05 No.699398572
ホワイトナイトを送り届ける義務と言ってたの完全に忘れてる
239 20/06/14(日)10:26:16 No.699398605
周囲をヨイショする装置にするのってバランス難しいんだな 下手くそだとこんなに読むのしんどいと思わなかった
240 20/06/14(日)10:26:17 No.699398609
>連載終了多すぎて次の新連載⚪︎連続まで生き残りそうなのやばい 何の冗談だよ
241 20/06/14(日)10:26:20 No.699398617
なんかこれからどう展開しようと評価は覆せないところまで来た気がする まだ1巻分もやってないのに
242 20/06/14(日)10:26:24 No.699398627
でもこの漫画あと何やるの?
243 20/06/14(日)10:26:26 No.699398635
>連載終了多すぎて次の新連載⚪?連続まで生き残りそうなのやばい アグラがそれで残るならありがたい
244 20/06/14(日)10:26:29 No.699398641
本物の作者を右にコピー機左に置いて必死に書き写すのがこの物語の主軸でやりたいことなの? ライター捨てて火起こししようとしてる主人公を応援する読者ってどれくらいいんの?
245 20/06/14(日)10:26:39 No.699398661
そもそも光は別に碁をやりたかったわけじゃなくて佐為に影響されてる内に自分も打ちたい!だしな・・・
246 20/06/14(日)10:26:39 No.699398663
>中卒オナホちゃん出てくる度にキャラが違う気がするんでけど…? そうかな?俺はまだ恨んでる気がしてる su3971214.jpg
247 20/06/14(日)10:26:42 No.699398670
この漫画ってキャラが生きてなさ過ぎて画面外では電源が落ちて機能停止してそう 菊瀬編集が一番血が通ってそうな感じがあるけど作者の体験からモデルが実在するのかな…
248 20/06/14(日)10:26:46 No.699398685
ジャンプラで無料公開が結構多かったから ジャンプラ組で本誌連載行ける人を多分呼んでくる気はするから哲平は10週で死んでいいよ
249 20/06/14(日)10:26:49 No.699398701
神経を逆撫する企画をする編集 神経を逆撫する倫理観持ちの原作 神経を逆撫する絶妙なセンスの作画 パーフェクトだ
250 20/06/14(日)10:26:53 No.699398713
これのコミックスを買おうとする狂人は居るのだろうか
251 20/06/14(日)10:26:53 No.699398717
>というか今まさに新連載ラッシュの最中なんだから確実に生き残るだろ… 矢吹先生以外の面々がコラかってくらいに期待持て無さそうでこれは…延命…
252 20/06/14(日)10:27:05 No.699398754
哲平が盗作したが故に中卒死んでそれで最後まで書くことになるけど印税はすべて寄付して本人は名前変えてどこかに消えるくらいじゃないと
253 20/06/14(日)10:27:08 No.699398764
>周囲をヨイショする装置にするのってバランス難しいんだな >下手くそだとこんなに読むのしんどいと思わなかった なろう小説のランキングに上がってこないやばい奴読んでる気分
254 20/06/14(日)10:27:11 No.699398773
中卒オナホちゃんはただひたすら主人公全肯定するなろう系のヒロインだな
255 20/06/14(日)10:27:16 No.699398787
ここまでのレベルで終了望まれてる漫画ジャンプだと久々な気がする
256 20/06/14(日)10:27:17 No.699398791
幽霊オチで哲平が書かなければそもそも出ることのない世界線だったみたいな話な気がする
257 20/06/14(日)10:27:21 No.699398801
哲平が中卒オナホにゴーストライター頼む展開はありそう
258 20/06/14(日)10:27:24 No.699398810
鳥の骨はスッカスカだからな
259 20/06/14(日)10:27:38 No.699398850
これを連載に通してしまう編集部の闇が深すぎる 連載会議でどんなこと話してたんだろう
260 20/06/14(日)10:27:39 No.699398853
中卒ちゃんは引きこもり設定いらなかったのでは あと高校生も捨てない方が良かったのでは
261 20/06/14(日)10:27:40 No.699398859
>もしその展開になったとして偽物感がぬぐえない…!!とかわけのわからない葛藤に付き合わされることになるぞ その辺の葛藤は話の頭に少しだけ置いとくに留めてさ 哲平の学びを通じて描かれる漫画の書き方ハウツー漫画ならなんか読んでみたいなって思ったんだ
262 20/06/14(日)10:27:47 No.699398879
>ホワイトナイトを送り届ける義務と言ってたの完全に忘れてる そもそもホワイトナイトは黙ってても10年後には日の目を見てたわけで そこに哲平を介入させる意味が全くない 転売屋が問屋気取りしてるみたいな気持ち悪さ
263 20/06/14(日)10:28:00 No.699398924
>これのコミックスを買おうとする狂人は居るのだろうか これ本棚に置いてるやつ居たら縁切るわ
264 20/06/14(日)10:28:03 No.699398936
鬼滅最終回と同時にこれ始まったのがひどい
265 20/06/14(日)10:28:06 No.699398944
>ホワイトナイトを送り届ける義務と言ってたの完全に忘れてる もう哲平のホワイトナイトだから未来のホワイトナイトを届ける義務なんてないぞ
266 20/06/14(日)10:28:06 No.699398945
主人公が存在する意義が特に無いもんな 黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし
267 20/06/14(日)10:28:18 No.699398979
>これを連載に通してしまう編集部の闇が深すぎる >連載会議でどんなこと話してたんだろう 平編集が渋い顔すると編集長がすごいな~するんだろ
268 20/06/14(日)10:28:19 No.699398989
>連載会議でどんなこと話してたんだろう そりゃ編集長がネーム読んで涙流したんだろ 鍵がそろったとか言ってさ
269 20/06/14(日)10:28:26 No.699399005
>主人公が存在する意義が特に無いもんな >黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし 完全な中抜き業者
270 20/06/14(日)10:28:32 No.699399027
>>過去から復活した手塚治虫が描かせろ描かせろと哲平の体を奪う展開だったらみんな幸せだったのにな… >面白いけどまず手塚治虫のエミュレートがめちゃくちゃハードル高いのがな… >作品中の漫画はあえて描かないって手もあるけど設定とタイトルだけですらハードル高そう 漫画自体はタイトルだけにとどめて手塚治虫の霊との絡みだけでも面白そう 現代文化のジェネレーションギャップを受ける手塚治虫とか現代漫画を見る手塚治虫とか映画とか見て勉強しろと説教する手塚治虫とか医者の卵だったのを生かして応急救護する手塚治虫とか
271 20/06/14(日)10:28:36 No.699399039
べるぜバブの田村先生は捲土重来出来るかもしれないし… 宮崎周平はうn
272 20/06/14(日)10:28:37 No.699399040
>ここまでのレベルで終了望まれてる漫画ジャンプだと久々な気がする 要所要所で悪い方の岸影のセンスが出て滑ったサム8ですら これ読んだ後だと素直に面白く感じるからヤバい
273 20/06/14(日)10:28:53 No.699399102
サム八では描写しきれなかった三身一体を成したサムライの強さをこうして後継の漫画で示す ある種の美しさは感じる
274 20/06/14(日)10:28:54 No.699399105
この子自体はエロいし可愛いのに得をしてるのが哲平だからエロく感じずイラッとくるから困る
275 20/06/14(日)10:28:56 No.699399114
>中卒オナホちゃんはただひたすら主人公全肯定するなろう系のヒロインだな なろうヒロインに方がまだちゃんと自我ありそう
276 20/06/14(日)10:28:57 No.699399118
>これのコミックスを買おうとする狂人は居るのだろうか 単行本一冊で終わるのならドルヒラやミリンダファイト並みの急展開終幕が見られそうだし…
277 20/06/14(日)10:29:02 No.699399144
ほんとに今の体制で続けていく気ならせめて中卒ちゃんの名前を原作原案でクレジットしろ
278 20/06/14(日)10:29:07 No.699399161
漫画史に残るヒット記録打ち立てた鬼滅の後釜に入って来た作品だからな
279 20/06/14(日)10:29:13 No.699399177
ネタとして楽しんでる層はアンケ出してそう
280 20/06/14(日)10:29:16 No.699399187
知らねぇ 逆張りしてぇ by編集
281 20/06/14(日)10:29:20 No.699399203
鬼滅の最終話に載せたマンガだから 間違いなく目のくもった編集長のお気に入りだから サム8みたいに五巻くらいは出るよ
282 20/06/14(日)10:29:21 No.699399207
>>主人公が存在する意義が特に無いもんな >>黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし >完全な中抜き業者 全部持っていく中抜きとか電通超えたわ
283 20/06/14(日)10:29:29 No.699399236
>主人公が存在する意義が特に無いもんな >黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし しかも劣化ホワイトナイトだからな 読者が早く読めるメリットはあるけどそれなら佐々木が描く必要もない
284 20/06/14(日)10:29:30 No.699399237
もうホワイトナイトは哲平のもんだし… 仮に真の作者が描き始めても哲平のパクリだろ盗人め
285 20/06/14(日)10:29:34 No.699399254
現代を舞台にするとこんなにも倫理観が気になるなんて
286 20/06/14(日)10:29:39 No.699399273
>中卒オナホちゃん出てくる度にキャラが違う気がするんでけど…? 絶対許さない…!→アナタに託します→オリジナリティって要らないですよね→佐々木先生らしい絵を描いて←現在の形態
287 20/06/14(日)10:29:44 No.699399289
なんでホワイトナイトの癖に敵対的買収を仕掛けてるんですか・・・?
288 20/06/14(日)10:29:53 No.699399314
鬼滅が終わったから半天狗のスピンオフ描いたんだよ
289 20/06/14(日)10:29:54 No.699399322
>鬼滅最終回と同時にこれ始まったのがひどい 鬼滅最終回の本誌を保存してる奴は哲平のデカい顔を保存してる
290 20/06/14(日)10:29:58 No.699399333
>ネタとして楽しんでる層はアンケ出してそう 五話見たらあぁ四話五話みたいな話がこれから続くんだなって察して送らんと思う
291 20/06/14(日)10:30:06 No.699399352
後は任せてくれ炭治郎君!
292 20/06/14(日)10:30:11 No.699399374
「やっちゃ駄目な事が詰まってるから反面教師として読むと良いよ」っていうクソ漫画の勧め方があるけどこの漫画に関しては得られるものが無さ過ぎてそれも難しそう
293 20/06/14(日)10:30:15 No.699399385
>なんだこれ…って語る分には面白いから続いてほしい サム8を得たな
294 20/06/14(日)10:30:18 No.699399397
自分らしさってもんがない人に自分らしく描いて!って言ったら最高の漫画が出来ちまうんだ
295 20/06/14(日)10:30:31 No.699399455
20年後のパクラーや30年後のジャンプからパクったライバルが現れるよ
296 20/06/14(日)10:30:31 No.699399458
>現代を舞台にするとこんなにも倫理観が気になるなんて トキワ荘の時代に置き換えてもアウトだと思うよこれ
297 20/06/14(日)10:30:34 No.699399474
えっ絵柄変えちゃったの…? というか今までの絵柄と違うのバレてんのに通ったの…?
298 20/06/14(日)10:30:41 No.699399504
>ネタとして楽しんでる層はアンケ出してそう 引きと予測不能な面だけは妙に上手いからな 長期連載された場合どうなるんだろうという興味は分からんでもない
299 20/06/14(日)10:30:49 No.699399543
後々ホワイトナイトは哲平がいないと生まれなかったとか 実は10年後にホワイトナイトを書いたのは哲平自身でとかされるんだろうな
300 20/06/14(日)10:31:00 No.699399584
毎週想像の上を行く不快を見せてくれるから意外と楽しんでる
301 20/06/14(日)10:31:03 No.699399593
その哲平らしい絵を何でよりによって劣化ワンピなんて設定にしちゃったんだろうな
302 20/06/14(日)10:31:05 No.699399605
>主人公が存在する意義が特に無いもんな >黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし 10年待てばホワイトナイト完全版見れたのに あの世界のジャンプ読者は哲平版の劣化ホワイトナイトだもんな
303 20/06/14(日)10:31:06 No.699399608
>>>U-19以来の逸材だからな… >>同じ担当編集ときいて慄いてる >こないだ炎上したばかりのバスターコール企画を仕掛けたやつでもある もう…退職しろ!
304 20/06/14(日)10:31:08 No.699399611
異世界に行ってジャンプの名作をそのまんま連載して大ヒット!でならなろうっぽい これだと被害者もいない
305 20/06/14(日)10:31:16 No.699399648
鳥のように軽い ある意味テーマが一貫してる漫画かもしれない
306 20/06/14(日)10:31:22 No.699399666
せめて一つくらいズバ抜けた能力があればな… 現状無能なドクズが不自然なくらい持ち上げられているだけだし
307 20/06/14(日)10:31:22 No.699399667
>鬼滅が終わったから半天狗のスピンオフ描いたんだよ お奉行さま早く来て…
308 20/06/14(日)10:31:26 No.699399681
>後々ホワイトナイトは哲平がいないと生まれなかったとか >実は10年後にホワイトナイトを書いたのは哲平自身でとかされるんだろうな 中卒オナホちゃんの尊厳をどこまで破壊すれば気が済むの…
309 20/06/14(日)10:31:29 No.699399691
>「やっちゃ駄目な事が詰まってるから反面教師として読むと良いよ」っていうクソ漫画の勧め方があるけどこの漫画に関しては得られるものが無さ過ぎてそれも難しそう 主人公に過保護したい一定数いる作家には意味あるかも…
310 20/06/14(日)10:31:33 No.699399704
未来からやってきたけど再来週は大反響御礼で増ページだよ
311 20/06/14(日)10:31:34 No.699399707
ドラえもんでさえ未来の漫画パクって先に発表したら お前のオリジナルってことになったんだから向こうがパクリってことになったんだよ当たり前だろってつっこまれてたのに
312 20/06/14(日)10:31:46 No.699399751
>主人公が存在する意義が特に無いもんな >黙って死んでりゃホワイトナイトは勝手に生まれてくるわけだし 未来人からしたらクオリティ下げる要因でしかないから抹殺に来るよね
313 20/06/14(日)10:31:54 No.699399779
これで原作者の許可が得られた…はまたかよってなる でも中卒オナホの役割はもうそれだけだから仕方ないことかも
314 20/06/14(日)10:31:57 No.699399791
>異世界に行ってジャンプの名作をそのまんま連載して大ヒット!でならなろうっぽい >これだと被害者もいない 他人のフンドシでドヤ顔するのは変わってねえ!
315 20/06/14(日)10:32:02 No.699399816
中卒ちゃんは将来どうなるとしてももうホワイトナイト描かないことだけは確定してるのが可哀想
316 20/06/14(日)10:32:19 No.699399880
引きも別に… 1話の許さない…って原作者が言ってるのと2話で実際に襲撃したのはそれなりにどうなるんだろうってなったけど 引きだけでその次の展開は前回の引き忘れたかのようなご都合展開になるって分かったからもう二度と興味わかないと思う
317 20/06/14(日)10:32:22 No.699399892
ネタにもならない漫画に比べたらまあね…
318 20/06/14(日)10:32:22 No.699399893
今更SF要素するにも遅すぎるんだよん
319 20/06/14(日)10:32:24 No.699399904
異世界に飛ばすって凄い良い便利なんだなと思った
320 20/06/14(日)10:32:24 No.699399905
罪悪感やら罪の意識を飛び越えてやりたい放題やってるって意味では? イツキちゃんにバレバレ su3971225.jpg
321 20/06/14(日)10:32:25 No.699399907
>「やっちゃ駄目な事が詰まってるから反面教師として読むと良いよ」っていうクソ漫画の勧め方があるけどこの漫画に関しては得られるものが無さ過ぎてそれも難しそう ジャンプに載ったから必ずしもすごいという事はないとか ジャンプの編集者はみんな優秀ではない証拠にはなるが それはもうポセ学で足りているのでこれに存在価値はない
322 20/06/14(日)10:32:30 No.699399936
>異世界に行ってジャンプの名作をそのまんま連載して大ヒット!でならなろうっぽい >これだと被害者もいない どっかのカエルが短編で 異世界に転生して漫画を書いて生涯を終える人の事書いてた覚え
323 20/06/14(日)10:32:37 No.699399964
>アナタに託します→オリジナリティって要らないですよね→佐々木先生らしい絵を描いて←現在の形態 これ原作ちゃんが哲平を陥れる為の策略だった事にならないかな
324 20/06/14(日)10:32:54 No.699400027
儂の生まれ代わりか?これは…
325 20/06/14(日)10:33:04 No.699400055
U19とこれって実はこれもしかして熱意ある漫画家の道徳破壊してジャンプでオナニーしてる編集じゃね
326 20/06/14(日)10:33:05 No.699400062
なんか慣れてきちゃった おっ今週もクズ極まってるねぇ!って感じ
327 20/06/14(日)10:33:19 No.699400123
作中で一番いなくても困らないのが主人公
328 20/06/14(日)10:33:27 No.699400167
>あの世界のジャンプ読者は哲平版の劣化ホワイトナイトだもんな クロスハンター読めたらドラゴンボールなんて読みたくないだろ 答えは聞いてないけど
329 20/06/14(日)10:33:32 No.699400193
でもこの中卒オナホにがんばれがんばれフェラされながら執筆するって設定は使えるぞ!
330 20/06/14(日)10:33:47 No.699400259
哲平がヨイショされるのを見るたびにこれ全部中卒ちゃんが受け取るべきものなんだよなってのが付きまとう
331 20/06/14(日)10:33:47 No.699400260
これから先は 未来ジャンプ見つかりそう!見つからなかった! やっぱり見つかりそう!ギリギリ発見回避! 今度こそ見つか…らなかった! で10話くらいまで引っ張るんじゃないかな
332 20/06/14(日)10:33:52 No.699400283
早売りはもう売ってるんすよ
333 20/06/14(日)10:33:52 No.699400285
>これ原作ちゃんが哲平を陥れる為の策略だった事にならないかな 原作ちゃんが未来の誰かと脳波リンクしてて ジャンプを過去に送りつけたら哲平がパクるかどうかで賭けをやっていた ぐらいしかそのルートに行く方法がないぞ