20/06/14(日)08:49:48 お部屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)08:49:48 No.699380128
お部屋をオシャレにしたいと思ってるんだけど参考にならない記事が多すぎる ケーキスタンドなんて何に使うんだよ
1 20/06/14(日)08:50:31 No.699380226
オナホでも乗せとけ
2 20/06/14(日)08:51:14 No.699380300
根岸が買ってそう
3 20/06/14(日)08:51:30 No.699380333
おっぱいみたいでオシャレだと思う
4 20/06/14(日)08:51:40 No.699380355
鍵とか入れとけばいいんじゃない
5 20/06/14(日)08:51:55 No.699380385
オモコロちゃうん
6 20/06/14(日)08:52:30 No.699380439
>鍵とか入れとけばいいんじゃない 不思議の国のアリスみたい
7 20/06/14(日)08:52:51 No.699380477
何してやがるインターン クビだクビ
8 20/06/14(日)08:52:59 No.699380494
ちなみに記事では手作りケーキを入れるのに便利とか抜かしてた
9 20/06/14(日)08:53:09 No.699380514
ケーキスタンドって本物見たことないけどフィギュアとかは入らない?
10 20/06/14(日)08:53:23 No.699380537
やっぱケーキを入れるんじゃないのか?
11 20/06/14(日)08:54:17 No.699380667
普通に食べ物の一時置き場として
12 20/06/14(日)08:54:21 No.699380675
>ちなみに記事では手作りケーキを入れるのに便利とか抜かしてた 手作りケーキはさすがに冷蔵庫がよくない…?
13 20/06/14(日)08:55:41 No.699380875
ホームパーティーとか開くタイプの人種にはマストバイなアイテムなんだろうたぶん
14 20/06/14(日)08:55:57 No.699380915
IKEAなら鮫のぬいぐるみでも買えばいい
15 20/06/14(日)08:56:04 No.699380929
>普通に食べ物の一時置き場として あーばーちゃん家に行くとある蠅除けみたいなあれか
16 20/06/14(日)08:56:15 No.699380959
まあ部屋をオシャレにするアイテムじゃなくてオシャレな部屋にあるアイテムだよな… お屋敷でベイクドケーキが仕舞ってあるイメージ 椿屋珈琲で見た
17 20/06/14(日)08:57:22 No.699381109
冷蔵庫にしまえばよくない?
18 20/06/14(日)08:58:18 No.699381237
元記事見たら5つのうち4つがガラス容器でダメだった
19 20/06/14(日)08:58:28 No.699381267
我が家のホイップやフルーツを乗せたリッツ達のおうち
20 20/06/14(日)08:58:59 No.699381346
ホールケーキを上のでっぱりにスボケオして置くのか 切り分けるときに崩れそう
21 20/06/14(日)08:59:19 No.699381389
Macとかゲームボーイカラーとかクリア製品はおしゃれだからな
22 20/06/14(日)09:00:10 No.699381478
正直雑貨はニトリのほうがいいと思う
23 20/06/14(日)09:00:43 No.699381566
サムネでデシケータかと思った まあ似たようなもんか
24 20/06/14(日)09:01:27 No.699381694
お洒落な人の家ってスパゲッティ数本飾ってあるよね
25 20/06/14(日)09:01:33 No.699381707
>元記事見たら5つのうち4つがガラス容器でダメだった ガラスで出来たコンドームとか耐えられないわ…
26 20/06/14(日)09:02:33 No.699381839
困ったら間接照明とパーテーションだぞ
27 20/06/14(日)09:02:33 No.699381842
>お洒落な人の家ってスパゲッティ数本飾ってあるよね うちも飾ってるぜ いい匂いがするスパゲティ
28 20/06/14(日)09:02:49 No.699381883
アクリル製ならソフビ人形入れたりしていいけど ガラス製はちょっとなあ… 壊れやすさが特にダメ
29 20/06/14(日)09:03:11 No.699381934
>>お洒落な人の家ってスパゲッティ数本飾ってあるよね >うちも飾ってるぜ >いい匂いがするスパゲティ お香か何か?
30 20/06/14(日)09:03:15 No.699381945
このクソ大学生っぽさ満載感が耐えきれない
31 20/06/14(日)09:03:24 No.699381975
スパゲッティは臭いの元が意外と早くなくなるからダメ
32 20/06/14(日)09:03:34 No.699382009
>お洒落な人の家ってスパゲッティ数本飾ってあるよね もしかしてアロマデフューザーなのでは?
33 20/06/14(日)09:03:39 No.699382016
ヴィレッジヴァンガードでなんか変な雑貨買ってきて飾ろうぜ
34 20/06/14(日)09:03:44 No.699382026
>うちも飾ってるぜ >いい匂いがするスパゲティ 食い残しを放置してんじゃねえよ…
35 20/06/14(日)09:04:00 No.699382059
ホールケーキたまに作るけどいつも保存に困るから気になりはするけど 使わない時の収納が現実的じゃないんだよな
36 20/06/14(日)09:04:13 No.699382096
なんかテーマを絞ろうぜ 雑多だと難しいと思う
37 20/06/14(日)09:04:40 No.699382162
小物の種類より色数減らして統一感出すのが大事じゃねーかな
38 20/06/14(日)09:04:46 No.699382181
部屋に入ったらケーキスタンドがいっぱい並んでてて 中に鍵とかドリンクとか工具とか一つづつはいってたらわくわくしそうだな
39 20/06/14(日)09:05:27 No.699382296
雑誌見て方向性を決める(シックなのかアジアンなのかモノトーンなのか和風なのかファンシーなのかみたいに) それに適合してないものを全て捨てる 適合してるものを買う おしまい
40 20/06/14(日)09:06:05 No.699382401
木製で統一するのが一番楽だぞ
41 20/06/14(日)09:06:47 No.699382517
>お洒落な人の家ってスパゲッティ数本飾ってあるよね スパゲッティじゃないよ 焼き鳥の串だよ
42 20/06/14(日)09:06:53 No.699382535
>部屋に入ったらケーキスタンドがいっぱい並んでてて >中に鍵とかドリンクとか工具とか一つづつはいってたらわくわくしそうだな えっケーキスタンドの中にマキタのインパクトドライバーを!?
43 20/06/14(日)09:07:20 No.699382615
物を減らすのはまじで大事だからな
44 20/06/14(日)09:07:55 No.699382702
しゃらくせぇ記事だなって読んでたら急に東京喰種が出てきてなんか納得しちゃった
45 20/06/14(日)09:07:56 No.699382706
無印とIKEAで揃えたらええねん
46 20/06/14(日)09:08:21 No.699382783
せっかくガラスだし部屋暗くして下から色付き照明で光あてとけばなかなかいい感じになるんじゃないだろうか
47 20/06/14(日)09:08:55 No.699382892
まずメタルラックとゲーミングチェアを捨てます
48 20/06/14(日)09:09:21 No.699382965
>部屋に入ったらケーキスタンドがいっぱい並んでてて >中に鍵とかドリンクとか工具とか一つづつはいってたらわくわくしそうだな 近所から異臭がするっていわれて警官がのぞきに来たら 腐りかけた生首がケーキの代わりに乗っかってたとかだと アメリカのシリアルキラーでそういうのいそうだよね
49 20/06/14(日)09:10:01 No.699383093
これブラックライト当てると蛍光色に光るやつだろ!
50 20/06/14(日)09:10:40 No.699383229
ケーキ作りするようになってからケーキスタンドが欲しくなったし実際に役に立ってる オシャレとは違うんじゃねえかな…ってなる
51 20/06/14(日)09:11:41 No.699383392
>ケーキ作りするようになってからケーキスタンドが欲しくなったし実際に役に立ってる >オシャレとは違うんじゃねえかな…ってなる お嬢様?
52 20/06/14(日)09:11:41 No.699383394
中にミラーボール入れればオシャレに光りそう
53 20/06/14(日)09:11:47 No.699383414
ファッション初心者がユニクロのマネキンまるごと買えって言われるように インテリア初心者はニトリの展示まるごと揃えりゃいいよ そこからニトリだせーなとか質悪いなと気づいたら似たような質の高いのに買い替えていけばいい
54 20/06/14(日)09:12:21 No.699383511
>ケーキ作りするようになってからケーキスタンドが欲しくなったし実際に役に立ってる >オシャレとは違うんじゃねえかな…ってなる ガラスのやつ?蓋だけのやつ?普段キッチンの天窓とかに置いてる?
55 20/06/14(日)09:12:40 No.699383561
su3971128.jpg IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ
56 20/06/14(日)09:13:22 No.699383695
家具や小物の色を揃えると良いよ
57 20/06/14(日)09:13:25 No.699383710
セールしてた時サメ買うか迷ったけど送料で諦めてしまった…
58 20/06/14(日)09:13:28 No.699383719
可愛いと思うんだったらもっといい扱いしてあげてよ!
59 20/06/14(日)09:13:42 No.699383766
>su3971128.jpg 死んでない?
60 20/06/14(日)09:13:59 No.699383851
>su3971128.jpg >IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ ほんとに可愛いと思ってる?ゴミ扱いしてない?
61 20/06/14(日)09:13:59 No.699383855
部屋の写真出したらアドバイスしてくれる? とはいえ引っ越したばっかだからほぼすっからかんなんだけど
62 20/06/14(日)09:14:14 No.699383925
サメがかわいそう
63 20/06/14(日)09:14:23 No.699383955
>su3971128.jpg 俺なるべく人のことは褒めようとしてるんだけどさ ごちゃごちゃしすぎだろこの画像は!
64 20/06/14(日)09:14:39 No.699384005
まず 片付けろ
65 20/06/14(日)09:14:49 No.699384038
>su3971128.jpg >IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ ほんとにこの写真で参考になると思った?
66 20/06/14(日)09:15:40 No.699384197
インテリア雑誌の部屋ってよく謎の瓶置いてあるよね
67 20/06/14(日)09:15:51 No.699384218
IKEAのぬいぐるみがいい脱力感がすごい
68 20/06/14(日)09:16:48 No.699384399
>部屋の写真出したらアドバイスしてくれる? >とはいえ引っ越したばっかだからほぼすっからかんなんだけど ミニマリストみたいなのに憧れてるなら Macとやたら狭いデスクと何か裸の英語の本数冊とテレビと寝具だけ有れば完璧よ 私生活楽しいのかなあ、ああいうのって?
69 20/06/14(日)09:16:53 No.699384411
>インテリア雑誌の部屋ってよく謎の瓶置いてあるよね それスパゲッティ刺さってるやつじゃなくて?
70 20/06/14(日)09:18:20 No.699384690
全然使ってない運動器具とか実に「」の人生を表してる
71 20/06/14(日)09:18:27 No.699384715
IKEAのぬいぐるみサメ以外あんま可愛くなくない?
72 20/06/14(日)09:18:36 No.699384743
スレ画すごく便利だと思うけどなあ シコったあとのティッシュ入れとけば匂い漏れないし
73 20/06/14(日)09:18:45 No.699384780
とりあえず何も考えずに無印で買っとけば統一感は出る
74 20/06/14(日)09:18:50 No.699384799
観葉植物は部屋のおしゃれ度かなり上げると思う つまりケーキスタンドに観葉植物を入れると…!?
75 20/06/14(日)09:18:54 No.699384811
たまにアロマじゃなくて 何種類も乾燥パスタ瓶に突き刺している ゴボウ野郎的思考の人もいるから侮れない
76 20/06/14(日)09:19:21 No.699384904
インテリアのやつ見ると共通してるのはソファとテーブル置いてあるな
77 20/06/14(日)09:19:22 No.699384910
>根岸が買ってそう これが罵倒レベル高過ぎてダメだった
78 20/06/14(日)09:19:28 No.699384933
ケーキに限らずフルーツ乗せてもいいよね
79 20/06/14(日)09:19:31 No.699384955
>これが罵倒レベル高過ぎてダメだった ?
80 20/06/14(日)09:19:42 No.699384979
インテリアって結局オタクは自分の物欲とそれをいかに見栄え良く収納するかとの戦いになるから 自分と近い趣味の人と相談した方が参考になるのでは
81 20/06/14(日)09:20:00 No.699385032
>IKEAのぬいぐるみサメ以外あんま可愛くなくない? イルカも結構いい感じでは
82 20/06/14(日)09:20:36 No.699385141
>観葉植物は部屋のおしゃれ度かなり上げると思う >つまりケーキスタンドに観葉植物を入れると…!? これは…テラリウム…?
83 20/06/14(日)09:20:56 No.699385195
ミニマリストではないけどなるべく部屋に物置かないのが一番だよ
84 20/06/14(日)09:21:08 No.699385234
https://www.ikea.com/jp/ja/p/djungelskog-soft-toy-brown-bear-20402831/ くまもいいぞ
85 20/06/14(日)09:21:30 No.699385312
センスない人間インテリアに凝ろうとするよりはなにもおかないほうがおしゃれぽくなる
86 20/06/14(日)09:21:32 No.699385316
物置かないと掃除が楽
87 20/06/14(日)09:21:50 No.699385389
とりあえず緑だ 観葉植物のような造花を買え
88 20/06/14(日)09:22:28 No.699385482
>とりあえず緑だ >観葉植物のような造花を買え 多肉とエアプランツを死ぬほど置きまくる
89 20/06/14(日)09:22:30 No.699385487
>ミニマリストではないけどなるべく部屋に物置かないのが一番だよ わかる 結局家が狭いから必要なもの置いたらもうスペースがない
90 20/06/14(日)09:22:32 No.699385496
今こんなんだけど電子レンジと炊飯器置く台が欲しい あと椅子も買い替えたい su3971137.jpg
91 20/06/14(日)09:22:39 No.699385521
書き込みをした人によって削除されました
92 20/06/14(日)09:23:18 No.699385618
>今こんなんだけど電子レンジと炊飯器置く台が欲しい >あと椅子も買い替えたい >su3971137.jpg 映画の単独犯ハッカーが住んでる部屋みたい
93 20/06/14(日)09:23:25 No.699385639
>? 5ボウ
94 20/06/14(日)09:23:40 No.699385678
>su3971137.jpg このスレの流れで瓶に刺さったスパゲッティあるのはずるくない?
95 20/06/14(日)09:24:04 No.699385735
>今こんなんだけど電子レンジと炊飯器置く台が欲しい >あと椅子も買い替えたい >su3971137.jpg なんで机の上にメジャー置いてあるの
96 20/06/14(日)09:24:05 No.699385739
>su3971137.jpg 一丁前にパスタ刺してる…!
97 20/06/14(日)09:24:28 No.699385791
>>インテリア雑誌の部屋ってよく謎の瓶置いてあるよね >それスパゲッティ刺さってるやつじゃなくて? スバゲッティも刺さってないしそもそも口すらなかったりするやつ
98 20/06/14(日)09:24:32 No.699385800
>>部屋の写真出したらアドバイスしてくれる? >>とはいえ引っ越したばっかだからほぼすっからかんなんだけど >ミニマリストみたいなのに憧れてるなら >Macとやたら狭いデスクと何か裸の英語の本数冊とテレビと寝具だけ有れば完璧よ >私生活楽しいのかなあ、ああいうのって? ミニマリストはともかくパソコンあってここ見れれば…
99 20/06/14(日)09:24:41 No.699385824
メジャーがあるのは引っ越したばかりで家具買い足そうと思ってるからだろう
100 20/06/14(日)09:24:45 No.699385837
配線が汚ねえ!
101 20/06/14(日)09:24:52 No.699385858
>su3971128.jpg >IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ 布団から顔だけ出してるのかと思ったらなにこれ…
102 20/06/14(日)09:25:00 No.699385885
ミニマリストを名乗るには配線がゴミゴミしてんな…
103 20/06/14(日)09:25:12 No.699385926
とりあえずケーブルはまとめろ
104 20/06/14(日)09:25:31 No.699385992
カーテンくらいはつけようぜ
105 20/06/14(日)09:25:31 No.699385993
>IKEAのぬいぐるみサメ以外あんま可愛くなくない? ゴールデンだけんめっちゃリアルでかわいいぞ
106 20/06/14(日)09:25:39 No.699386020
スレ画BuzzFeedじゃねえかそりゃ参考になるわけねえよ
107 20/06/14(日)09:25:44 No.699386042
ミニマリストって配線どうしてるんだろ それもミニマルにするのか
108 20/06/14(日)09:25:46 No.699386050
>ミニマリストを名乗るには配線がゴミゴミしてんな… 名乗ってねえよ! ものは増やしてく方針だよ!
109 20/06/14(日)09:26:04 No.699386115
>su3971137.jpg どうでもいいけど机を部屋の外に向けると作業効率落ちるらしいぞ 部屋の内側に向けると集中しやすくなるらしい
110 20/06/14(日)09:26:16 No.699386160
配線はどうしてもごちゃつくので鬼門だよね コンセントの位置は動かせないし
111 20/06/14(日)09:26:23 No.699386186
まずどういう部屋にしたいんだよ そこからだよ
112 20/06/14(日)09:26:35 No.699386224
ミニマリストって言うには半端すぎる…
113 20/06/14(日)09:26:46 No.699386251
取り敢えずカーテン買おうぜ
114 20/06/14(日)09:26:49 No.699386259
>どうでもいいけど机を部屋の外に向けると作業効率落ちるらしいぞ >部屋の内側に向けると集中しやすくなるらしい でも外の景色見ながら作業するって憧れるなあ
115 20/06/14(日)09:26:50 No.699386260
手っ取り早く部屋をおしゃれに見せたいならライト変えればいいぞ
116 20/06/14(日)09:26:51 No.699386266
>su3971137.jpg 昔引っ越し屋の仕事してたけど引っ越す直前の部屋ってこんな感じ
117 20/06/14(日)09:27:09 No.699386321
パソコンデスクを部屋の中心に置くのがまず理解できない 導線クソになるだろ
118 20/06/14(日)09:27:29 No.699386393
>su3971137.jpg すげぇ!「」なのに部屋が綺麗!
119 20/06/14(日)09:27:30 No.699386395
電子レンジはキッチンに置いとけよ
120 20/06/14(日)09:27:30 No.699386397
>ミニマリストって配線どうしてるんだろ ディスプレイ一体型のパソコンかノートしか買わないから あとスマホの充電だけ出来りゃいいみたいでOAタップ一つで十分みたいな人はいる
121 20/06/14(日)09:27:52 No.699386475
なんか勘違いしてる「」がいるけどミニマリスト云々は突然横から言い出してるアホがいるだけだぞ
122 20/06/14(日)09:28:05 No.699386503
カーテンを買えまず
123 20/06/14(日)09:28:06 No.699386504
>su3971137.jpg PC見ながらシコるとその様子が窓の外から丸見えじゃない?大丈夫?
124 20/06/14(日)09:28:42 No.699386641
カーテンいる?
125 20/06/14(日)09:28:43 No.699386646
>PC見ながらシコるとその様子が窓の外から丸見えじゃない?大丈夫? 見せてんだろ
126 20/06/14(日)09:29:03 No.699386709
>>どうでもいいけど机を部屋の外に向けると作業効率落ちるらしいぞ >>部屋の内側に向けると集中しやすくなるらしい >でも外の景色見ながら作業するって憧れるなあ その外の景色見るのが集中切れるからやめたほうが良いんだ
127 20/06/14(日)09:29:06 No.699386720
>ミニマリストって配線どうしてるんだろ >それもミニマルにするのか ワイヤレス化できるところは可能な限りワイヤレス化してあとはがんばってまとめるんじゃない? 繋ぐもの自体もミニマルにしてそうだけど
128 20/06/14(日)09:29:13 No.699386738
オシャレな部屋にしたいなら部屋のデカさに削ぐわない高さのテーブルと椅子を捨てるところからだな 部屋が狭くなりすぎるし他の家具と高さ合わないぞ
129 20/06/14(日)09:29:18 No.699386750
ブラインドにしろブラインドに
130 20/06/14(日)09:29:21 No.699386756
>カーテンいる? 絶対いるでしょ
131 20/06/14(日)09:29:21 No.699386761
誰も本気でミニマリスト目指してる「」とは思ってねーよ! 「」が完成イメージも好きな雰囲気の画像もなんも出さないから出てきた写真をツマミに適当言うしかできねーんだよ!
132 20/06/14(日)09:30:14 No.699386906
>カーテンいる? 変な時間に目が覚めちゃわない? あと断熱的な意味合いもあるし 一軒家だとありがちだけれど こっちは良くてもお向かいさんとか 自然とのぞき込む形になったりするし
133 20/06/14(日)09:30:33 No.699386971
https://www.conranshop.jp/shop/conran/item/view/shop_product_id/18160/category_id/1394 スパゲッティみたいのは苦手なのでこっち使ってる
134 20/06/14(日)09:30:51 No.699387046
>カーテンいる? これからの時期はないと灼熱地獄よ
135 20/06/14(日)09:30:54 No.699387059
配線どうしてる? なるべくごちゃ憑かないようにしたいんだけど
136 20/06/14(日)09:31:03 No.699387089
>su3971137.jpg オフィスにしては資料置き場が無いな…
137 20/06/14(日)09:31:19 No.699387147
芳香剤はくっせ…ってなって苦手
138 20/06/14(日)09:31:39 No.699387210
>https://www.conranshop.jp/shop/conran/item/view/shop_product_id/18160/category_id/1394 >スパゲッティみたいのは苦手なのでこっち使ってる 洒落っ気強すぎて解説文読めない
139 20/06/14(日)09:31:45 No.699387226
>配線どうしてる? >なるべくごちゃ憑かないようにしたいんだけど 諦めてる 趣味が趣味だから…
140 20/06/14(日)09:31:53 No.699387254
>配線どうしてる? >なるべくごちゃ憑かないようにしたいんだけど 黒のシュリンクで纏めてる 後はケーブルボックスでコンセント部を隠すとだいぶ良くなる
141 20/06/14(日)09:31:57 No.699387272
大福とか置いとくのにちょうどいいんじゃないかな
142 20/06/14(日)09:32:41 No.699387447
>南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる ここでなんかダメだった
143 20/06/14(日)09:32:52 No.699387471
>芳香剤はくっせ…ってなって苦手 基本的に臭い強すぎんだよね 雨上がりの後の草のにおいの芳香剤とか売ってないだろうか
144 20/06/14(日)09:33:10 No.699387525
>https://www.conranshop.jp/shop/conran/item/view/shop_product_id/18160/category_id/1394 好きな子にプレゼントしたときにドヤ顔でこのエピソードを披露するわけか
145 20/06/14(日)09:33:14 No.699387536
カーテン選びに失敗すると一発で部屋がダサくなるよね ブラインドはかっこいいけど微妙に管理めんどくて断熱性ないからあまりおすすめしない
146 20/06/14(日)09:34:16 No.699387713
su3971165.jpg >IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ
147 20/06/14(日)09:34:39 No.699387785
照明の色を統一するんだ できるならフロアライト、スタンドライトを活用して天井のライトを弱めにするとそれだけで雰囲気が良くなるよ
148 20/06/14(日)09:35:14 No.699387881
部屋から猫の尿スプレーの臭いが取れないのでインテリアを綺麗にする気力が失われている
149 20/06/14(日)09:35:19 No.699387890
白檀とか沈香はアロマとか嫌いな自分でも 置いておいたら意外とくんかくんかしたりするから 一度自分に合うの見つけたら癖になるかも
150 20/06/14(日)09:35:28 No.699387941
ケーブルボックスかあ 一個試しに買ってみるかな
151 20/06/14(日)09:35:39 No.699387965
オーディオしてると部屋のコンセントが足りなくて困る
152 20/06/14(日)09:35:48 No.699387996
大陸のアジアンな薄暗い部屋が理想だな でも濃い色の木より白木系の色がいい
153 20/06/14(日)09:35:51 No.699388002
いいよね線香のにおい… おばあちゃん家みたいで落ち着く
154 20/06/14(日)09:36:07 No.699388049
>su3971165.jpg >>IKEAの鮫ほんとに可愛くておすすめ ザンクローいいよね僕も大好きだ!
155 20/06/14(日)09:36:39 No.699388149
匂いって一日中空気清浄機回してる部屋でも機能するの?
156 20/06/14(日)09:36:43 No.699388166
マトモな「」はちゃんとインテリアに金掛けてんだなぁ
157 20/06/14(日)09:36:55 No.699388216
>好きな子にプレゼントしたときにドヤ顔でこのエピソードを披露するわけか 自分で使ってるけどこの香りが雨上がりの森のような香りで落ち着くんだ 火も使わないしいいよこれ
158 20/06/14(日)09:36:58 No.699388229
>su3971137.jpg これ外とディスプレイのコントラスト差で目をやられるよカーテンつけろ
159 20/06/14(日)09:37:13 No.699388296
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/085092130?sFlg=2 スパゲッティは置く場所ないんでこのアロマストーン置いてる あと無印のアロマストーンも評判いいよね
160 20/06/14(日)09:37:22 No.699388345
この時期は蚊取り線香だよね!
161 20/06/14(日)09:37:44 No.699388408
>自分で使ってるけどこの香りが雨上がりの森のような香りで落ち着くんだ 今の時期は栗の花の匂いすごいぜ
162 20/06/14(日)09:37:59 No.699388460
>スパゲッティは置く場所ないんでこのアロマストーン置いてる >あと無印のアロマストーンも評判いいよね マークス&ウェブのアロマストーンもいいぞ
163 20/06/14(日)09:38:09 No.699388497
>自分で使ってるけどこの香りが雨上がりの森のような香りで落ち着くんだ まさに自分が求めてる臭いなんだけど それにしても117600円って高いな
164 20/06/14(日)09:38:29 No.699388569
白檀の香りがほんのりしていちいち買い替える手間が少ない日持ちするやつ教えてくれ!
165 20/06/14(日)09:38:43 No.699388630
>>観葉植物は部屋のおしゃれ度かなり上げると思う >>つまりケーキスタンドに観葉植物を入れると…!? >これは…テラリウム…? わりとお洒落の産物だと思う 水槽ある部屋とかに置きたい
166 20/06/14(日)09:38:53 No.699388661
>それにしても117600円って高いな 高過ぎだろ
167 20/06/14(日)09:39:04 No.699388695
>それにしても117600円って高いな まじで高いな
168 20/06/14(日)09:39:08 No.699388713
>この時期は蚊取り線香だよね! 蚊取り線香も今バラの香りとか売ってるはず
169 20/06/14(日)09:39:49 No.699388836
>まさに自分が求めてる臭いなんだけど >それにしても117600円って高いな 小さいのなら1万円であったからそれで試してみるといいよ あとはディフューザー物自体よりオイルが高い
170 20/06/14(日)09:39:56 No.699388881
個人的には無臭こそ理想なのになんでわざわざ臭くするんだろうなって思う まあ好みなんだけどさ
171 20/06/14(日)09:40:09 No.699388936
>蚊取り線香も今バラの香りとか売ってるはず くっせ…
172 20/06/14(日)09:40:13 No.699388949
ユーカリの匂いとか落ち着くよ
173 20/06/14(日)09:40:25 No.699388975
>白檀の香りがほんのりしていちいち買い替える手間が少ない日持ちするやつ教えてくれ! 白檀!
174 20/06/14(日)09:40:54 No.699389072
>ユーカリの匂いとか落ち着くよ 病院の香りよね
175 20/06/14(日)09:41:16 No.699389151
調べたら蚊取り線香はローズ・ラベンダー・森の香りのバリエーションが出てた…
176 20/06/14(日)09:41:20 No.699389161
ガソリンのニオイいいよね…うへへ…
177 20/06/14(日)09:41:21 No.699389162
引っ越したばかりの知らない部屋のにおいのときに使うと落ち着けるようになるよ
178 20/06/14(日)09:41:24 No.699389170
>白檀の香りがほんのりしていちいち買い替える手間が少ない日持ちするやつ教えてくれ! 白檀の香木を買えば?
179 20/06/14(日)09:41:47 No.699389226
>>ユーカリの匂いとか落ち着くよ >病院の香りよね なんで「」ちゃんってマイナス方向の話に持っていくのだけ上手いの?
180 20/06/14(日)09:41:47 No.699389227
>調べたら蚊取り線香はローズ・ラベンダー・森の香りのバリエーションが出てた… どれも人口ぽい香りであまりよくないけどな
181 20/06/14(日)09:42:14 No.699389312
>なんで「」ちゃんってマイナス方向の話に持っていくのだけ上手いの? マイナスじゃないよすっきりとしたイメージで俺好きだよ
182 20/06/14(日)09:42:42 No.699389408
>個人的には無臭こそ理想なのになんでわざわざ臭くするんだろうなって思う 人間が生きてる以上無臭は難しいので 死ぬか誤魔化すかしかないんだ
183 20/06/14(日)09:42:43 No.699389412
>調べたら蚊取り線香はローズ・ラベンダー・森の香りのバリエーションが出てた… 家族が買ってきて一時期しかたなく使ってたけどそんなにいいものではなかったよ… 元々の蚊取り線香の匂いでいいのに変に匂い付けようとして失敗してる感じだった
184 20/06/14(日)09:43:14 No.699389517
>白檀の香りがほんのりしていちいち買い替える手間が少ない日持ちするやつ教えてくれ! もし東京とかに住んでいるんなら 銀座の香道とか線香扱っている店で お香とかサンダルウッド・オイルじゃなくて 自分の好みにブレンド出来る匂い袋とか 1500円とかで作れるってニュースでやってた インバウンドの外人さんの宣伝用にお安くしているとか
185 20/06/14(日)09:43:39 No.699389586
>個人的には無臭こそ理想なのになんでわざわざ臭くするんだろうなって思う >まあ好みなんだけどさ 無臭なのは自分だけだからな
186 20/06/14(日)09:44:05 No.699389673
おしゃれアイテムって生活感のない部屋にはすごい似合うって感じ
187 20/06/14(日)09:44:31 No.699389757
女児用の半透明のトルソーに照明を入れて下着を着せて楽しむ ってのを昔ここで見てひどく羨ましく思ってしまった
188 20/06/14(日)09:44:53 No.699389819
燃やす系ならドンキが一番なんだけどな
189 20/06/14(日)09:45:06 No.699389862
リビング用の線香って結構売ってるよね いい香りする
190 20/06/14(日)09:45:17 No.699389894
お洒落な部屋といえば観葉植物
191 20/06/14(日)09:45:21 No.699389908
トルソーならうちにもあるわ
192 20/06/14(日)09:45:26 No.699389921
乾燥ラベンダーとかヒノキのチップとか自然な香りでいいんじゃないか
193 20/06/14(日)09:45:29 No.699389934
線香って香だからな
194 20/06/14(日)09:45:40 No.699389974
常時鼻炎で鼻が死んでるから匂いの話がわからない
195 20/06/14(日)09:45:42 No.699389982
>お洒落な部屋といえば観葉植物 土に虫沸いてコバエ発生…
196 20/06/14(日)09:46:13 No.699390074
>常時鼻炎で鼻が死んでるから匂いの話がわからない 蓄膿症になったら目も当てられないから病院行きなさいよ
197 20/06/14(日)09:46:16 No.699390082
>>お洒落な部屋といえば観葉植物 >土に虫沸いてコバエ発生… ヤダー!
198 20/06/14(日)09:46:19 No.699390093
>女児用の半透明のトルソーに照明を入れて下着を着せて楽しむ >ってのを昔ここで見てひどく羨ましく思ってしまった 時計仕掛けのオレンジ的な雰囲気が伝送
199 20/06/14(日)09:46:46 No.699390192
世話しなきゃいけない植物は絶対枯れるからイミテーションの観葉植物おすすめ
200 20/06/14(日)09:46:48 No.699390205
土からコバエは発生しないよ… 排水溝掃除しなよ
201 20/06/14(日)09:47:24 No.699390332
>>女児用の半透明のトルソーに照明を入れて下着を着せて楽しむ >>ってのを昔ここで見てひどく羨ましく思ってしまった >時計仕掛けのオレンジ的な雰囲気が伝送 何か思い出すと思ったらそれか… ミルクも出るようにするか
202 20/06/14(日)09:47:42 No.699390391
スレ画アクセサリーやドライフラワー入れてディスプレイとかじゃないのか… 普通にケーキ入れるのか…
203 20/06/14(日)09:47:43 No.699390392
インテリアより普段使いの食器やら家具にお金掛けた方が良いと個人的には思うな マイセンとかウェッジウッドでそろえたりするの良いと思うよ 俺自体はそっちじゃないブランドのだけども
204 20/06/14(日)09:48:24 No.699390551
益子焼はいいぞ
205 20/06/14(日)09:48:39 No.699390601
>インテリアより普段使いの食器やら家具にお金掛けた方が良いと個人的には思うな >マイセンとかウェッジウッドでそろえたりするの良いと思うよ >俺自体はそっちじゃないブランドのだけども パン祭りの食器に侵食されてるわ…
206 20/06/14(日)09:49:06 No.699390673
スレ「」は部屋にオーディオ置くといいよ そこそこの金額でオシャレに生活できるよ
207 20/06/14(日)09:49:56 No.699390831
木のお皿は焼いたパンが湿らずカリカリでおいしくなるぞ
208 20/06/14(日)09:50:06 No.699390870
うちの嫁さんはクリスマスの絵が描いてある青い皿集めて飾ってる よく分かんないけどオシャレ
209 20/06/14(日)09:50:57 No.699391055
>益子焼はいいぞ 陶器市いいよね、今年はアレだったけれど 毎年5月の連休には行ってる 千田てんてーの練り込みとかアオキズ・ポットとか買って 珈琲カップとかお茶碗に万単位で金かけてって ママーンに怒られるのを毎年繰り返している
210 20/06/14(日)09:51:09 No.699391099
https://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S2/ オーディオならこれがオススメ
211 20/06/14(日)09:51:29 No.699391180
ファブリーズみたいなタイプのいい感じのフレグランススプレー無いかな 商品棚見てもオシャンティなパッケージが並んでて全然選び方分からん
212 20/06/14(日)09:51:59 No.699391284
部屋がそもそもオシャレグッズを置いても場違いになると思う
213 20/06/14(日)09:52:09 No.699391332
珍しく大人らしい趣味について語るスレだったな
214 20/06/14(日)09:52:41 No.699391429
いいですよねキノコバエ
215 20/06/14(日)09:52:43 No.699391440
自分で作るよろし 安く作れるよ